最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

紙パック酒「鬼ころし」にストローが付いている理由wwwww

スポンサーリンク

1:名無しさん@涙目です。 2018/05/07(月) 13:35:52.95 ID:JHOPJc0v0.net

 現在、清洲桜醸造が販売する紙パックの日本酒「鬼ころし」について、現在ネット上で何やら味わい深いうわさが広がっています。
ストローが付いて来る理由について、「体が震える人でもこぼさず全部飲めるように」とのこと。ヒェッ……。
 このうわさは、2017年8月に2ちゃんねる(現5ちゃんねる)へ書き込まれたもの。以下のような、大変具体性に富んだ内容の書き込みから始まりました。
身体が震えてる奴らには常識なんやが、手で持ち上げて飲む体勢やと半分くらいこぼれるんや。
ストロー付いてたら身体がどれだけ震えようがストローの先を口の範囲内にさえ持って行ければもう逃がさんと飲める。
それさえできん状態でもストローなら地面に置けば飲めるんや
ストロー付きの酒を探す前にまず病院に行ってほしいところですが、この書き込みの引用が最近になってTwitterでバズり大きな注目を集めることに。
「怖い」「狂気の沙汰」「そんなに手震えててストローさせるのか」「これぞバリアフリー」「ユニバーサルデザインだな」といった声があがっています。
実際、「鬼ころし」にストローが付いているのは、そんな殺伐とした親切心からなのでしょうか。清洲桜醸造に話を聞いてみました。
―― 「鬼ころし」のストローについてネット上でこんなうわさがあがっていますが……。
清洲桜醸造:いえ、他社の製品やお酒以外でもそうですが、一般的に紙パックの飲料にはストローが付属します。「鬼ころし」も同様で、特別な理由はありません。
「鬼ころし」のストローは「体が震える人でも飲みやすいように」付いていると話題に → メーカー「違います」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/07/news053.html

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    少ない量で酔えるから手なんか震えないぜ

  2. watch@名無しさん より:

    これを考えたメーカーは長旅の電車内で呑む用から作られたって言ってたぞ
    ワンカップだと、こぼしてしまうとかでストロー紙パックならこぼれないからとか

  3. watch@名無しさん より:

    電車が揺れてるからこぼさないようにストロー
    アル中で体が揺れるからこぼさないようにストロー
    やっぱりキーワードは震えですな

  4. watch@名無しさん より:

    そもそも、あの紙パックはストロー無いと飲み様が無いだろ
    ストローで飲む前提のパックじゃん。因果が逆だよ