最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】外国人「日本の物価が高すぎて生活できません、苦しいです」留学生の70%が生活苦でバイト

スポンサーリンク

1:名無しさん 2017/05/16(火) 13:40:59.09 ID:ziAe39CT0

外国人留学生の7割がバイト、物価高く生活苦 支援機構調査
外国人留学生の70・5%が日本の物価の高さに苦労し、アルバイトをしている学生が74・8%に上ることが、日本学生支援機構(東京)の私費外国人留学生生活実態調査で分かった。
就労の理由は「生活を維持するため」が約7割を占めた。特に日本語学校に通う学生は発展途上国出身が多く、母国からの仕送りも少ない。
入管難民法で定める週28時間の就労では生活が成り立たず、不法就労に走りかねない厳しい経済状況が、あらためて浮き彫りになった。
調査は昨年1月、全国の大学や専修学校、日本語学校などに在籍する留学生を対象に実施し、約6千人から回答を得た。
 留学生の時給は千円未満が59・4%。バイトの職種は「飲食業」が45・7%と最多、次いでコンビニなどの「営業・販売」が26・3%。
日本語学校の学生のうち、週に25時間以上働いていると答えたのは21・4%で、大学生の8・9%を大きく上回った。
 1カ月当たりの学費を含む平均支出は、沖縄・九州各県の日本語学校に通う学生で12万1千円に上り、大学などの高等教育機関より6千円高かった。
 さらに、全国の大学生の50・6%が奨学金(月平均5万1千円)を受給する一方、日本語学校の学生は17・1%(同3万2千円)にとどまるなど、収入格差も明らかになった。
県内の日本語学校の学生は、発展途上国出身が大半。最低賃金は全国最低の714円で、上限の週28時間働いても月10万円に満たない。
http://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/2/3/-/img_23e5cc1a19b220c85cef8bb26a9e47ff183939.jpg
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/97257