最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

家に人を呼べない…片付けられない人の4つの原因と特徴

スポンサーリンク

1:砂漠のマスカレード ★ 2017/02/25(土) 22:37:39.47 ID:CAP_USER9.net

片付けられない、片付けが苦手…片付けられない本人が一番苦しい思いをしている場合もあるかもしれません。
なぜ片付けられないのか、習慣や疾患から理由を探り、周囲の人たちはどう接していけば良いのか、精神科医のひなこ先生に解説していただきました。
目次
片付けられなくなる主な原因
生育環境
育った環境でものを定期的に捨てる習慣がなかったり、じぶんで片付ける習慣がない場合には経験がなく、やり方がわからない、といった場合が考えられます。
ADHD
注意欠陥多動性障害と呼ばれるもので、ものに集中しにくい傾向があり部屋の掃除のようなある程度段階を踏んで行うようなものを非常に苦手とする場合があります。
うつ病
意欲の低下や集中困難などから、本来はできたはずの掃除ができなくなることがあります。
強迫性障害
掃除ばかりしている、といったイメージがある方も多いかと思いますが、不潔恐怖などによって自分で決めた「聖域」以外は手を触れるのも抵抗を感じ、部屋全体はかなりごちゃごちゃした中に住んでいるということは多くあります。
片付けられない人に見られる特徴
■ 物事に集中したり、優先順位をつけるのが苦手
■ 片付け方がわからない
■ 遅刻魔である
■ 忘れ物が多いなど
片付けられない人に対する病院での治療法
片付けられないことが、性格や生活習慣によるものでなく、ADHDや うつ病、 強迫性障害などによるものであれば、それぞれに合わせた服薬治療や精神療法などが行われます。 自分で片付けられるようになる克服法
原因によりますが、室内のものの数を減らしたり、ものによってわかりやすい置き場所を決めるといったことを行って片付け自体を楽にすることは、ある一定の効果がある場合が多いかと思います。
片付けられない人に対する接し方
急かしたり、責めることなく、ものを整理しやすくしたり、空間に区切りをつけたりしてお互いにストレスがたまらないように接するとよいでしょう。
室内が乱雑になることで、ものが見つかりにくく生活が非効率的になったり、程度によってはカビや虫などの発生といった衛生上の問題が出てくる場合もあります。
https://doctors-me.com/doctor/column/5793
2017/02/25