1:海江田三郎 ★ 2016/07/10(日) 10:06:31.38 ID:CAP_USER.net
有給休暇は企業で働く人の権利ではあるが、残念ながら日本人の有休取得率は極めて低い。
もともと周りを気にしたり、罪悪感を抱いたりする国民性もあるだろうが、有休に対する企業側の意識も取得を妨げる大きな要因となっている。
以前、ツイッター上でこんな投稿が話題になったことがあった。
「会社側『休暇は信用を消費して使うもの。それが例え結婚式だろうと葬式だろうと関係ない。
1回休むごとに、君は信用を失っている。君が遊びで休暇をとるのも、冠婚葬祭で休暇をとるのも、 我々にとっては同義です』って言われたのが今年一番衝撃だった」
「休むと他のみんなも休みたくなるから有給取るな」と言われた人も
「休暇は信用を消費して使うもの」という滅茶苦茶な考えがまかり通っているとは恐ろしい。元々の投稿は2014年のものだが、 2016年6月下旬、別のユーザーによって再び投稿され、またネットで話題となっている。
残念ながら、こうした企業は意外とあるようで、会社から「ほぼほぼ同じこと言われる」という人は次のように投稿している。
「休むと、他のみんなも休みたくなるから、有給取るな、とかね。冠婚葬祭も、どんな親しい間柄であれ、通夜参列で十分。 間に合わないなら遅刻していけって。休むやつに信用して仕事与えられないのだって」
従業員は休まず会社のために常に働き続けて入ればいい、という考えなのだろう。これではワークライフバランスも何も あったものではない。ほかにも、「私の身内は、会社の理事から 『有給休暇は従業員の権利ではなく、会社側が与える恩情』だとか言われた事があるそうです…」という投稿もあった。
かつて、似たようなブラック企業に勤めていたという人は、「こういう会社は休み潰してでも働かなきゃ 競合他社と戦えない様な無能の集まりだからな」と指摘。「さっさとスキルを身に付けて他の良い会社に転職するんだぞ」と推奨している。
従業員が罪悪感を持たずに休めるようマネージメントするのが本来の会社の務め 現状、日本人の有休取得率は世界最低レベルだ。旅行サイト大手の米エクスペディアの調べ によると、 2015年の日本人の有給消化率は60%で、世界26か国中ワースト2位。有休取得に罪悪感を持つ人の割合は18%で 日本が1位という結果になっている。休むことに後ろめたさを感じる人が相対的に多く、さらにそこに企業がつけ込むことで、休めない雰囲気が強化されているのだろう。 男性の勤務する会社は「休むと信用を失う」と主張するが、有休は働く人の権利であり、罪悪感を抱かなくてすむよう マネージメントするのが会社の務めだ。休まれては困るときは、会社は時季変更権を使うことはあるが、 労働者の有休申請を会社が一方的に断ることはできない。
前出の調査だと、ブラジルやスペイン、フランスは有休取得率が100%となっているが、それが本来あるべき姿だ。
政府は2020年までに有休取得率を70%にまで引き上げることを目指しているが、企業の意識改革を促すとともに、 取得率が確実にアップするような強力な制度設計を進めていくべきだろう。
2:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:08:03.95 ID:grN03PbP.net
もともと信用しないくせに
3:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:08:08.67 ID:Klt9WyUj.net
屁理屈だなw
4:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:08:26.19 ID:ogrel2g+.net
罰則つけるべきだろ取らせない企業には
もしくは有休が自動消滅した場合に会社に強制買取を義務付ける
こっちのほうが日本なら現実的かな
>>4
有休を買い取らせる代わりに、
その原資はボーナスカットで生じさせます とか
>>4
有給の買取は法制化して禁止になった
つまり経営者側の考えは逆で自動消滅を狙っているということ
>>64
この悪法はすごいよな。
まさに、お主も悪よのう、の典型例。
>>64
まじか、うち買い取ってくれてすごく助かってるんだけど
>>430
事前の権利買取は禁止
但し権利消滅分を金銭で補償するのは許されてる
6:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:10:36.49 ID:aG+pTnkh.net
雇用者の権利をないがしろにする企業に信用などない
7:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:11:24.19 ID:z5JztWlr.net
もう一度言ってください、録音しますのでって言ったら何も言わなくなる。
8:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:11:40.52 ID:VVwn9rB3.net
業種による
9:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:11:47.34 ID:Snp/uLIK.net
休暇を取得させないことは会社への忠誠心を消費することになるが、いいのか?
10:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:11:49.97 ID:7uKVXP60.net
アホばっか。
11:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:12:02.70 ID:nJ7m4sFY.net
そんな考えをしてる上司や会社の方が信用無くすだろ
12:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:13:06.94 ID:qsn24/Yi.net
各種残業も会社の信用を失ってるがな
13:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:13:17.88 ID:j2MmiLpj.net
休出は信用を消費して使うもの。有休を使わせないと御社は信用を失っている。
今時、有給取らせない会社なんてどんだけブラックなんだよな。
14:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:13:45.10 ID:CkDG3CZr.net
上司にこう言われたら逆にクーデター起こしたくなるな。
15:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:14:04.00 ID:p5nJ6W6F.net
共産にしろミンシンにしろ
こういう有給ネタはぜったい政治話題にしないよな
支持母体が労働組合というのがウソのようだ
完全有給取得強制を公約にかかげてれば、ここまで苦戦することなかったとおもうよ
まじで
16:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:14:04.05 ID:2iQRJrim.net
そんなこという会社名さらされると社会から信用なくなるよね
17:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:14:18.69 ID:ddYccHCr.net
全くの正論。うちのような会社は一人でも休むと廻らない。我が社が求めるのは、真面目に働き休まない人物である。「有給?無論我が社にも有りますよ。ただ、誰も使ってませんよ。(言いたい事は解るよな)」
「風邪で熱がある?風邪くらいで休むな。38度を超えなきゃ大丈夫。皆休まず働いている」
>>17
そんな会社は社会に必要ないから早く潰れた方がいい、生産性の低い会社は淘汰されるべき
18:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:14:24.38 ID:ewsssIbG.net
大企業になると1年に1回、あるいは2回強制的に連続休暇を取らされる
理由は従業員の不正摘発のため
連続5日間の休暇を当該従業員がとれば、不正はその間に発覚することが多い
19:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:16:06.02 ID:KW5d/OK5.net
逆だなw
有給休暇を取ることに難癖をつけるたびに、
そいつと会社の信用が消えていく、
ってことだ。
ま、こんな癖の悪いやつを放任している糞ブラックは、
さっさと辞めることだ。
貯まってる休暇は全部消化してやめろ!
21:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:17:28.16 ID:LRizrLvz.net
社畜人生終了と同時に爺になる特典付き
22:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:18:47.59 ID:Xi2t2g8Z.net
日本人は休み過ぎ(日本は祝日休日が多い)
ここで有給まで消化したら、経済に悪影響を及ぼす
逆にいえば、祝日を減らしたら
有給消化率もたかくなるだろうよ
>>22
みんなが有給使いずらいから祝日増やしてるんだよ
2chは馬鹿なかりか?
ちゃんと勉強してないから
23:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:18:57.76 ID:HsYPLLG7.net
その会社の隠れ負債算出出来ないもんかなw
というか融資先の隠れ負債は融資側の管理責任3割ぐらいで良くないかwww
24:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:19:15.45 ID:Li4JalzH.net
いまの会社は有給取り放題 ていうか 祝日の休みが0だったりする
だから必然的に有給を取る
25:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:19:36.94 ID:omgs9iOS.net
だからって労組に行っても今の日本の労組ってただの政治団体だからねw
26:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:19:57.05 ID:0Q0qraA7.net
信用を消費して転職活動すればいい。
27:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:20:04.51 ID:lMlhyfiw.net
こういうのをしっかりと取らせるように政府は
前に指導したんじゃなかったのか?
やはり下痢安倍政権は口だけだ
ちなみに、とあるライブ配信で外国人実習生が有給取れない
逆に怒られたと泣きながら日本は悪いと言ってたな
28:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:20:06.62 ID:jHazCIKp.net
今時はみんなレコーダ持ち歩いてるのにこんな事ほざいたらアウトだろ
危機感無さすぎ
30:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:20:56.87 ID:nRHIOn72.net
前職がそうだったな。クソ零細企業。
泊まり込みで2週間缶詰させられたりもした。
風邪で休むと人間性の否定まで突っこまれる。
結局退職月に全部消費したけど。
いまは超大手で働いているが
自分で働く時間をコントロール出来て
体調はすこぶる良い。
有給取るのは帰省の時くらいになった。
ザマーみろ。バカ社長
31:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:21:39.33 ID:C4mtjxVN.net
マジで一般社員が一人休んだくらいで、
業務に大きな影響が出るような会社は、
先がないから見限ってよい。
>>31
一般社員どころか派遣やバイトですら休めないところは?
>>225
終わってる
32:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:21:43.27 ID:p5nJ6W6F.net
今の時代一部上場だって、ちょっと不正があれば吹っ飛んでしまうご時世
長年そういう細かい忠誠心をつみあげたところで何の意味もないよ
そもそもそういうネチネチした上司がこれから生き残れるかという話もあるわな。
33:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:21:54.68 ID:nnNVcV5o.net
リーマンになった時点で大半の人は負け。休暇とか残業なんてやってもやらなくても文句言われる。
うちの会社なんて休暇取らないことを理由に評価を下げられる。
要は騙して入れちゃえばあとは会社の自由自在なんだよ。
でもアホリーマンは自民支持だろw
37:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:24:56.54 ID:nwXyJUHI.net
失ってるのは会社の信用なのだが
38:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:26:25.76 ID:IKpnRRP2.net
こういうブラック上司だらけの会社にいたけど、全部録音してすぐに逃げたよ
そんな会社にいたって何一ついいことないから、とにかく逃げろ!
コメント
労働力供給過剰で過当競争があるから、
法律なんか守っていたら生活できない。
底辺層なら覚醒剤程度で捕まることは無いし、警察だって見ないふりする。しゃぶしゃぶやって長時間勤務。
そんなことを言う度に会社の信用を失ってるんだよなぁ…
ずれてる人多いよなぁ
うちの課長も異動してきてから一度も休んで無いとか言ってたけど部下一堂呆れてたからね
前の課長は定時で帰って飲み歩いてたし、仕事中に遊んでたのにお前は何かやることあるのかとw
アホの理論だな。
こちとら五十道前の管理職だが、こんな事言う馬鹿こそが管理者の信用を毀損してる事に気付いていない。
業務遂行においては健康と意欲が何より大事。
自分を大事にしてくれない組織に無駄に奉仕する奴はモノを考えられない奴隷にすぎない。
当然だが、そう云う奴、或いは部下にそれを強要する奴の能力は押し並べて低い。
時間をマネジメントした上で、休養を考えられる奴の方が将来有望に決まってる。
若い時は尖ってるように感じても、いずれ角は取れて丸くなる。
最初っから飼い慣らされてる奴なんて、最後は摩耗して消えて無くなるだけ。
うちの会社にも似たようなこと言ってた管理職が居たが、20年前に定年退職したわ。
部下からはすごく嫌われてた。
こんな低い意識の会社なぞ社会に必要ないし
迷惑千万
明確なパワハラだな。
こういう企業はブラックだからリストアップしておこう
こういう一方向的な記事は嫌いだわ
周りに迷惑をかけない勤怠はシッカリしてるの?会社側にも言い分があるハズ
言い分(笑)
例えどんな怠け者社員でもどんなクズ経営者でも有給取得する権利はあるんだよ、お前みたいなのがパワハラ上司やブラック経営者になるから一生下っ端でこき使われてくれ
録音&録画しといて裁判おこしたら勝てるやん
地位保全+慰謝料で4桁請求を退職金代わりにしつつ会社の都合でやめればいいよ
訴訟に勝つとその権利が発生するからね
※8
勤怠関係なく有給取得は労働者の権利です
理由関係なく取得可能です
※8
まさにその通り
この例だと、単に有給取得の権利を濫用しようとして釘を刺されたってだけのこと
要は仕事を終わらせる気が無いからこんな風に叱られるんだろう
美しい国(ディストピア)
会社が社員に有給を最低でも5日取らせるって法案どうなったんだろ
経団連の圧力で立ち消えなのかな
労働者の信用を失っていることには気付かない。
景気が悪かった頃はそれでも良かったのだろうが。
割と普通の会社は使わないと逆に使ってくれと言ってくる
「休むなとは言わん、けど俺は休む奴は嫌いだ」
30年近く前だが、当時の支配人のお言葉だったわ
ちなみに社員じゃなくてバイトに向かって言った言葉
社員なんかそれ以上の畜扱いで、いつも居るって感じ
無能な管理職って真っ当な人員配置出来ないしわ寄せを、すぐに下っ端に全振りする習性があるよね
予算が無いなら、叱ったり嫌味言うより先に、休みを取らせてやれなくて済まないとまず言えよ
全てが自分の責任では無いにせよ、開き直って下に当たるとか最低だろ
役員の家族をやって、金にするのが良いね
サイコパス。
よくこの手の話が載るけど本当なの?
今どき口にしたら言質取られる言葉は管理職は言わないよ。
その考え方が会社側の総意なのかどうか、コンプラに確認取った方がいい。
有給が使えずに消えていく分だけ、会社に対する信用が減っていく。
上司が社畜を覗く時、社畜もまた上司を見ているのだ。
うちの会社は逆だね。
休む上では仕事に支障が出ないようにするのは当たり前。
有給が取れない奴は、仕事の管理をまともに出来ない奴って見られるよ。
上からも、しっかり休めって言われてる。
たとえ親の葬式であっても、休日でないと思えば微笑んで出勤しろ
今住んでいるのは新しい故郷なのである。我々はこれより過去を切り捨てる。
お金を求めてはいけない、お金を求めるのは今の生活を嫌がっているからだ。
休んではいけない、休むのは昔の生活を懐かしんでいるからだ
後の社チクメールルージュ、の始まりであった
どこのブラックだよ。
うちの会社、有給ねーわ。
事前に休む連絡とか遅刻連絡入れたり早上がりの調整をお願いしたら、だいたい受け入れられる。
給与に響く事もねーしなぁ…
連休取ろうと思えば取れるし、基本自分の担当をしっかり回せれば基本OK。仲間の仕事も調整頼まれたら受け入れるようにしてるな。
…ノルマもキツイわけじゃねーし、こういう話題見てると、恵まれてるなと思う。
キツい納期の時は、残業しても残業代出ないけどなwww
知識の無い経営者相手なら、ユニオンの労働組合に相談して、経営陣と対峙すれば一発だ
残業代を出さない、有給休暇を消化させない、というのは、悪質なので、証拠をとって、労働基準局にタレこもう
まあ、従業員に厳しい会社というのは、一時的にうまくいっても長くは続かない。
軍隊で一番怖いのは、自分の部下から裏切り者が出ることと逃亡する者が出ること。
上の立場の者が、しっかりしてないと、いくら脅して働かせても、大事なときに、役に立たないぞ。
そうおいう意味では、ほぼ全ての日本陸軍で、逃亡・裏切りが出なかったことは脅威である