【朗報】Wikipedia「コーヒー1杯我慢すれば、我々に700円も寄付できるのってすごくね!?w」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【朗報】Wikipedia「コーヒー1杯我慢すれば、我々に700円も寄付できるのってすごくね!?w」

スポンサーリンク

1: 2025/03/05(水) 01:44:12.19 ID:b04njfdb0
Wikipedia「でもコーヒー飲むやつばっかの事実w」

 

2: 2025/03/05(水) 01:44:23.35 ID:b04njfdb0

 

11: 2025/03/05(水) 01:56:33.01 ID:syymL7SW0
>>2
ブランドンさあ

 

40: 2025/03/05(水) 03:33:19.48 ID:4RoHJNNJ0
>>2
こんなオッサンの写真見せられるより
若いネーチャン雇って寄付して❤って写真にした方が寄付額上がるだろ

 

人気お勧め記事
【悲報】もちまる日記「助けて!活動再開したのに登録者が減ってるの!どうして?!」
【悲報】豪州のコアラ1100匹を射殺、世界中から批判殺到で説明「ヘリからの銃殺は不要な苦痛を和らげるための安楽死だ」
【画像】 トー横「3人30kだけどどうする・・・・・?」→
「日本の借金1400兆円」←これ返す返さないじゃなくて 1400兆円の借金があるって事が問題じゃないの
【山形】 韓国人の男(22)を現行犯逮捕、特選握りなど約2万円分を無銭飲食 飲食店「お金を払ってもらえない」と110番通報

ほどほどの貯金がある人集合!
【驚愕】4年ぶりに嫁を抱かないといけなくなったwwwwwwwwwwwww
【まどドラ】れんぱすのお漏らしがどうこうって聞いたことあるけど
NEW
光彦「へ〜、これが名高い大屋根リングですか〜」元太「美味そうな食いもんもいっぱいだな」
色んな『人生案内』が読みたいです
電話彼女「あっ、彼氏…くんッ?♡あっ♡あっ♡具合…悪い…からぁっ!♡先…んっ♡帰ってて…あッッ♡♡」
できちゃった婚して4ヶ月目。出産したあとダイエット期間設けてから旦那とウェディング写真だけでも撮りたいなと思ってたが、義両親が勝手に予約入れてて…
ドラクエモンスターズ←このゲーム

3: 2025/03/05(水) 01:45:09.25 ID:6UPft/lL0
円安定期

 

4: 2025/03/05(水) 01:46:15.59 ID:oa3OacRe0
イーロンマスクに売ればええやん

 

5: 2025/03/05(水) 01:49:25.70 ID:0RUNpd/T0
確か日本って物乞い行為って違法だったと思うけどネットにはてきおうされないん?

 

6: 2025/03/05(水) 01:50:42.49 ID:ZZNUBWc80
100円やろ

 

7: 2025/03/05(水) 01:50:58.42 ID:uwKZah4M0
コーヒー1杯30円くらいやぞ

 

8: 2025/03/05(水) 01:51:43.06 ID:UCgh0aheM
原価厨ワラワラで草

 

9: 2025/03/05(水) 01:51:53.01 ID:OdiV9XYP0
Wikipediaみなくなったな

 

10: 2025/03/05(水) 01:55:29.05 ID:sk3aAD070
毎日スタバで頼むブルジョワ基準かよ

 

12: 2025/03/05(水) 01:56:57.17 ID:wo0ODUHWa
金払った奴にだけ編集権付与しろよ
編集合戦になったら多く払った奴優先で

 

13: 2025/03/05(水) 01:59:09.14 ID:uA0RlgDo0
広告掲載したところで独立性は保てるやろTVとかとは違うんやから

 

14: 2025/03/05(水) 02:00:51.99 ID:0M62iC4z0
税金缶コーヒーの値段やぞ

 

15: 2025/03/05(水) 02:01:07.97 ID:qnYodWSy0
もうAI有能やからこのサイトいらんやろ

 

16: 2025/03/05(水) 02:04:17.95 ID:cFNOkr5k0
未解決事件を調べる時くらいしか見ないな

 

17: 2025/03/05(水) 02:10:06.29 ID:OBc9Ljy40

知らんわ

 

18: 2025/03/05(水) 02:11:18.32 ID:XyU4gOpwd
ウィキペディアに寄付するなら毎日コーヒー飲みたいわ

 

19: 2025/03/05(水) 02:13:34.95 ID:AI9IgvXm0
1人1円くれたら80億

 

20: 2025/03/05(水) 02:21:59.22 ID:+g1oPxdk0
コーヒー奢ったことないんか

 

21: 2025/03/05(水) 02:22:56.24 ID:pyPkN9Sq0
別にwikiが広告でいっぱいになってもワイはええで

 

22: 2025/03/05(水) 02:27:01.10 ID:FDggw3GfM
ウィキペディアといい謎の絵画売りといい謎の教材売りといいなぜ支払額をコーヒー代で例えるのか

 

23: 2025/03/05(水) 02:31:07.58 ID:kbId5JMb0
そんな簡単にコーヒーを我慢出来るならとっくにやめてんだよ

 

25: 2025/03/05(水) 02:44:10.17 ID:7Df3W/D50
機械翻訳通して英語版呼んだ方がマシなページだらけになっとる時点でマイナー言語版ウィキペディアは終わりや

 

26: 2025/03/05(水) 02:45:12.28 ID:lBzydMNg0
コーヒー700円ラーメン2000円が今の日本

 

27: 2025/03/05(水) 02:45:16.83 ID:tjix2roT0
なんで我慢しなきゃいけねーんだよ

 

28: 2025/03/05(水) 02:45:36.30 ID:XN2uFATi0
スタバかな?

 

29: 2025/03/05(水) 02:49:42.73 ID:F7Or53cf0
100円ならともかく700円?

 

30: 2025/03/05(水) 02:51:56.47 ID:kuiYKwco0
最近は700円も要求してくるんか

 

31: 2025/03/05(水) 02:54:49.55 ID:jM2hg8Rn0
コンビニですら130円とかやぞ

 

32: 2025/03/05(水) 02:56:15.58 ID:b/2ZD/J60
1分で用は済むからコーヒーブレイク見送れとか何言ってんだこいつ

 

33: 2025/03/05(水) 03:05:22.20 ID:D3SY8IVI0
言うてもガチでコーヒーの値上がりは差し迫った問題やから2050年には缶コーヒーが700円でもおかしくはない

 

34: 2025/03/05(水) 03:18:13.40 ID:ZcmscfO50
コーヒー飲んでないし

 

35: 2025/03/05(水) 03:20:32.88 ID:YMVr8WpA0
わざわざダルい

 

36: 2025/03/05(水) 03:27:03.54 ID:oRdiGh+N0
700円ってワイのゴールドブレンド100杯分やん

 

37: 2025/03/05(水) 03:31:17.26 ID:SrWQlbl40
日本人はタダで使える物にあえて寄付するという習慣はないから無理筋やで
たとえ運営にカネがかかっててもタダで提供されるならタダで使い倒す

 

38: 2025/03/05(水) 03:31:36.51 ID:kbId5JMb0
700円じゃイチゴのショートケーキくらいだな
我慢できるか

 

39: 2025/03/05(水) 03:32:18.61 ID:bbXruqUid
スタバでも700円しない

 

42: 2025/03/05(水) 03:42:00.36 ID:ZcmscfO50
イーロンみたいな金持ちに出してもらえばいいじゃん金余ってんだろ

 

43: 2025/03/05(水) 03:43:51.66 ID:pxKt28MJ0
読むとバカになるウソペディア

 

44: 2025/03/05(水) 03:44:53.03 ID:9JbgPyAn0
コーヒー飲みながら無料でウィキペ見てすまんな

 

45: 2025/03/05(水) 03:49:56.74 ID:jY8HQfRE0
700円のコーヒーと比較できるような財力の奴がウィキペディア使ってるんか?

 

46: 2025/03/05(水) 04:15:08.49 ID:yiePXh+k0
ワイのコーヒーは一杯30円くらいなんやが

 

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741106652/

コメント

  1. より:

    もうchatGPTとかAIに質問したほうが早くね?

  2. 匿名 より:

    わいら喫茶店経営者をディスってんのかな?

  3. 匿名 より:

    クソAI編集許可してんのまじで笑うわ。じゃあお前ら存在価値ねぇからなwww

  4. 匿名 より:

    広告入れたかどうかの話の
    微妙な公平性で信頼性が変わるほど
    Wikiを超信用してる奴なんていない

  5. 匿名 より:

    一杯700円のコーヒーなんて年に何回飲むんだって話で、人によっては年1もないケースもありそう

  6. 匿名 より:

    小気味よくイラッとさせるの好きよ

タイトルとURLをコピーしました