【悲報】「配達員が食べたん?」 Uberで寿司を頼んだら… 人気芸人の悲痛な報告にネット同情「これ来たら泣く」 写真も公開 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】「配達員が食べたん?」 Uberで寿司を頼んだら… 人気芸人の悲痛な報告にネット同情「これ来たら泣く」 写真も公開

スポンサーリンク

1: 2024/12/25(水) 08:57:53.44 ID:A6mytvr09
https://news.yahoo.co.jp/articles/411f9f08ca2ce36ed8701ab6b497f2650dea94ab

「配達員が食べたん?」 Uberで寿司を頼んだら…人気芸人の悲痛な報告にネット同情「これ来たら泣く」

 お笑いコンビ・コットンの西村真二が自身のXを更新。UberEATSで頼んだお寿司の見栄えに衝撃を受けていた。

 「見本の写真と違う」などたびたび話題になるフードデリバリーサービス。今回、西村は「やっぱりUberで頼むお寿司は最高」として1枚の写真を投稿した。

 持ち運ぶ際に傾けてしまったのか、寿司が完全に偏ってしまい、トレーには余白部分ができてしまっていた。

 この投稿に「うわーぐちゃぐちゃ」「まさにすし詰め」「返品、返金でしょ」「配達員が半分食べたん?」「ダメでしょ、、、これ来たら泣く」「ぎゅっと美味しさが詰まってます」などと驚きの声が上がっていた。

 

人気お勧め記事
【画像】東京でエチエチなトー横女子見つけたwwwwww
【動画】タクシー「おっ客やん!停まるで?!」→後ろの電動キックボードと衝突してしまう
【!】 タイ地震:大林組が建設した高層ビル、びくともせず 作業員は大林組が現在建設中のビル下に避難 ※中国が建設中の高層ビルは倒壊
【ミャンマー地震】日本ユニセフ協会、緊急募金の受け付けを開始 痛烈な声「手数料2割取るんだよね」「分かった黒柳さんに送るわ」
ミャンマー「大地震!」タイ「中国ビル崩壊!(賠償問題発生」中国企業「情報消す!(手遅れ」タイ「絶対許すな!(憤怒」日本「タイ国内で情報拡散!」中国「ヒェッ」→

【メンヘラ男】離婚回避に奮闘中…妻に執着しすぎたら限界に来た話wwww
NEW
お前ら「寒すぎ!」地球「暑くしてやるか…」お前ら「暑すぎ!」
NEW
夫と起業した会社が経営悪化。借金が大変な時に『とある男』にキスされた。そのまま私は激しく突かれて....
NEW
まどマギの新ソシャゲまどドラ、唐突にマミさん実装し始まるwww
NEW
上の階のDQN一家がうるさすぎてノイローゼに。私『良い部屋見つけた、引っ越そうよ』旦那「そうだね」 → DQN一家「!?」 → なんと…
NEW
戦隊レッド 異世界で冒険者になる 第12話(最終回) 感想:明るいレッドにも悲しい過去!キズナブラックの暴走が止まらない!
NEW
【悲報】天津飯さんの命を削る気功砲、命を削るわりにそんなに強くない
NEW
私「父が危篤だから子供連れて実家に帰る」 → 旦那『両親がウチで御飯食べるって』私「今日だけは勘弁して」旦那両親『非常識だ!!!』 → 結果…

2: 2024/12/25(水) 08:58:56.55 ID:intnqFN/0
寿司運ぶのは難しい

 

3: 2024/12/25(水) 08:59:22.27 ID:6LvUq2re0
寿司ランドww

 

4: 2024/12/25(水) 09:00:24.27 ID:CV8u90ri0
いなりを食べたかったから注文したの!何でないの?

 

5: 2024/12/25(水) 09:00:40.71 ID:pBY6f4CF0
めちゃくちゃになっちゃった…

 

6: 2024/12/25(水) 09:00:53.97 ID:SYhw3yoj0
自転車でリュック背負って運んだらこうなるだろうな
商品は最低限バイクでないとダメだ

 

10: 2024/12/25(水) 09:02:02.79 ID:XZrVEd6z0
>>6
バイクも原チャリは背負いだよ
寧ろバイクの方が背負い率高い

 

58: 2024/12/25(水) 09:12:51.14 ID:V7ImYB2C0
>>10
自転車で背負ってない人いるんだ

 

8: 2024/12/25(水) 09:01:41.47 ID:qyftZ/uQ0
仕方ないじゃないか

 

9: 2024/12/25(水) 09:01:57.39 ID:Deigudol0
寿司と汁物は難しいんだよ運ぶの

 

11: 2024/12/25(水) 09:02:07.71 ID:1uV11mB20
前傾姿勢で輸送した結果でしょ。
バカ配達員が、きちんとラップしてるから前傾姿勢でもこぼれないとか頭の悪い主張をするけど
こういう偏りはラップじゃ防げないから

 

12: 2024/12/25(水) 09:02:20.41 ID:C5bCC97q0
最初からこういう寿司なの!

 

13: 2024/12/25(水) 09:02:20.29 ID:FNh2gQBP0
あんまいうと届ける前に素手で直して届けるようになるからやめろ

 

14: 2024/12/25(水) 09:02:20.75 ID:4HTtlMrC0
西村は嘘つきだからなぁ

 

16: 2024/12/25(水) 09:02:56.40 ID:N0z9XMj80
隅によってるだけやん

 

17: 2024/12/25(水) 09:03:19.45 ID:9btlUsru0
いつまでも大学生のノリみたいな西村さん

 

18: 2024/12/25(水) 09:03:33.03 ID:wUv34DOB0
配達員が汚い手で並べ直さないだけ良かったじゃん

 

19: 2024/12/25(水) 09:04:04.10 ID:efBmfzTx0
寿司頼んだ時こんな感じで寄ってたわ

 

20: 2024/12/25(水) 09:04:05.76 ID:yvKAqkrb0
お使いは信用できる人にしか頼まない

 

21: 2024/12/25(水) 09:04:16.90 ID:3RJR3m+z0
昭和脳「Twitterのネタになって芸人大喜び。寿司だけに」

一同「アッハッハ」

 

90: 2024/12/25(水) 09:16:42.02 ID:3szefQcA0
>>21
今年一番笑った

 

22: 2024/12/25(水) 09:05:17.82 ID:00l710VE0
わかるよ
1個つまみ食いしちゃったら止まらなくなるんだよな
もう1個くらいならバレないだろ…じゃねーんだよ

 

23: 2024/12/25(水) 09:05:21.70 ID:NsErlwVp0
寿司とかあのバイクが必要だろ

 

24: 2024/12/25(水) 09:05:23.30 ID:XZrVEd6z0
これは未だにこんな容器使ってる寿司屋が悪い
ウーバーやってると洋食はベーグルとかタコスとかハンバーガーなど運びやすく梱包もデリバリー対応してる
逆に和食は味噌汁や豚汁ラーメンと言った汁物やガバガバ容器の寿司
大手でも容器が不完全で漏れ出す物が多い
ここだけ見ても日本が没落したのは当然に感じるね

 

25: 2024/12/25(水) 09:05:30.09 ID:yoFBzE000
何でいちいちSNSで報告すんの?
直接ウーバーに言えばいいだけじゃん
何で世間を巻き込もうとするの

 

106: 2024/12/25(水) 09:19:50.61 ID:NIjFgUlU0
>>25
Uberに直接言っても改善されないからな

 

26: 2024/12/25(水) 09:06:08.86 ID:MXQzeuYN0
寿司デリバリー専門店に頼めば良いのに

 

27: 2024/12/25(水) 09:06:17.76 ID:7UiNVnLU0
やっぱこれだよな

 

62: 2024/12/25(水) 09:13:26.28 ID:t1a8+Dbl0
>>27
Uber Eatsもこれ使えばいいのにね

 

28: 2024/12/25(水) 09:06:28.44 ID:hmS/Rll90
すし詰めどころかスカスカじゃん

 

29: 2024/12/25(水) 09:06:48.43 ID:rXh/U4kH0
何でも共有させたがるほんとめんどくさい時代って感じ

 

30: 2024/12/25(水) 09:06:50.83 ID:fo/mKCnN0
でっかいおにぎりにして食ったらええやん

 

31: 2024/12/25(水) 09:07:02.90 ID:NhV9xOLE0
これ寄ってしまったんだろな
チャリで配達してるの見るけど肩に担いだらこうなるよ

 

32: 2024/12/25(水) 09:07:11.35 ID:QFkG3GHF0
この時期にこれはバードカフェ祭りを思い出さずにはいられない

 

33: 2024/12/25(水) 09:07:25.65 ID:XoC/Ff9R0
昔のおみやげみたいに最初から隙間を空けないで寿司詰めにしろよ

 

34: 2024/12/25(水) 09:07:39.80 ID:efBmfzTx0
すぐ「しぬ」「泣く」いうのが流行り

 

36: 2024/12/25(水) 09:08:38.07 ID:IRz+ctsu0
いなりが入ってないやん!

 

37: 2024/12/25(水) 09:08:42.87 ID:YyWnp69v0
これ2人前だよな
1人前を二つ頼んだ方がマシっぽい

 

38: 2024/12/25(水) 09:08:56.00 ID:sN6fwsGw0
入れ物に隙間作って配達させるほうが悪い

 

39: 2024/12/25(水) 09:09:02.10 ID:XZrVEd6z0
日本の飲食店は配達員のマンパワーで押し切ろうと何の努力もしない
寿司も何年も前から問題にされてるのに一向に改善しないからな
外資系はドリンクをシーリングにしたりスープをパウチに密封したり常に進化してる

 

40: 2024/12/25(水) 09:09:02.37 ID:LLxSzMST0
寿司は絶対店で食ったほうがいい、テイクアウトのやつは冷蔵庫で保管されたらシャリが固まって食えたもんじゃなくなる

 

42: 2024/12/25(水) 09:09:24.48 ID:EE33YYTS0
どーせ、配達員が食ったんだろと思って見たけど、これは偏っただけだな
自分が店で買ったときにもまれにあるわ

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1735084673/

コメント

  1. 匿名 より:

    寿司の配達は銀の皿なら間違いないだろ。今年正月に食べたけど、めっちゃ美味かったぞ。
    ちな寿司とケーキの配達は事故率高いから、専門じゃない限りなるべく自分で運んだほうがいい。

  2. 匿名 より:

    やっぱ寿司運ぶならバイクか自転車に出前機が無いとな

  3. 匿名 より:

    寿司用の区分け付き容器作ったら売れるんじゃね?
    餃子容器みたくしたらいいだけだし

  4. 名無し名無し より:

    自分が飯抜きでイライラしててドアの前で容器を振ってたら笑いけどな。

  5. 匿名 より:

    食べて無いだろうけど、おそらく バッグか荷物かごに入らないで無理やり持って来たんだろう だけどお笑い芸人なんだからもっと面白くしてみろ つまらん
    寿司はつまってるけどよ

  6. 匿名 より:

    配達用の皿に改善の余地がある

  7. 匿名 より:

    ママチャリなら平気だったのにw

  8. 匿名 より:

    全然想定範囲だろ
    コレがイヤなら自分で買いに行けよ

タイトルとURLをコピーしました