1: 2024/11/04(月) 11:09:55.41 ID:J70uOOlo9
公立学校教員の処遇改善を巡り、残業時間に応じた手当を支払う仕組みを導入する案が政府内で浮上、関係省庁が検討を始めたことが3日分かった。
採用すれば、残業代の代わりに一定額を給与に上乗せ支給する現行の「教職調整額」制度は廃止する。
教員の長時間労働の解消が課題となる中、勤務時間を反映した賃金体系へ変え、管理職に過重労働を抑える動機が働くようにする狙い。
実現すれば、教員処遇の抜本的な制度転換となる。
早期の関連法案提出を求める声がある一方、実効性を確保するには責任者による教員の勤務実態の把握など課題も多い。
政府内では異論もあり、調整は難航が予想される。
現在の教員給与特別措置法(給特法)は、公立校教員に残業代を支払わず、代わりに教職調整額を支給すると定める。
文部科学省は待遇を見直して教員不足の改善につなげようと、教職調整額を現在の月給4%相当から3倍超の13%に増額する案をまとめ、2025年度当初予算の概算要求で関連費用を計上した。
[共同通信]
20日4/11/3(日) 21:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/aea79a40d2d3508f8216a1966029d394d554d367
2: 2024/11/04(月) 11:10:23.67 ID:bqsSrwlv0
財源どうするんだ?
8: 2024/11/04(月) 11:12:02.14 ID:fG4PJLKC0
>>2
基本給下げるとか
23: 2024/11/04(月) 11:15:15.50 ID:C3bvIuIB0
>>2
払うべきものを払わずに財源どうするとか
119: 2024/11/04(月) 11:47:06.82 ID:FUmKyAm20
>>2
既に給料上げてるしいまさら財源どうのこうのは別に
121: 2024/11/04(月) 11:47:18.91 ID:a10e1CFH0
>>2
親達から徴収、払えない人は退校に
3: 2024/11/04(月) 11:10:39.52 ID:vvkvvXy20
よーしダラダラやって残業代稼ぐぞー!
9: 2024/11/04(月) 11:12:12.17 ID:bqsSrwlv0
>>3
民間ならともかく税金でこれやられたらたまらんのよな
28: 2024/11/04(月) 11:17:38.24 ID:e3jEQIaD0
>>9
市役所では昼間は新聞読んだりして暇つぶしして、16時くらいから本気出すのが基本
337: 2024/11/04(月) 12:59:01.01 ID:dvp7hHtz0
>>28
どんだけ人がいねー自治体だよw二桁人数待ちが普通だろ
450: 2024/11/04(月) 13:48:40.79 ID:yScPyGr00
>>337
住民の相手してるのは任期付職員だよ。
民間でいう派遣みたいなもの。
40: 2024/11/04(月) 11:21:52.27 ID:13b4bqVG0
>>3
教員の平均年収が200万くらい上がるなw
どっかの市役所みたいに基本年収750万、残業代800万で1500万みたいなのが
必ず1人は出てきて新聞や週刊誌で叩かれるところまで見えるわw
72: 2024/11/04(月) 11:33:43.36 ID:qoQd2UbU0
>>3
授業準備、生徒指導、採点は自己裁量だから残業とは認めないという方針が出てるんだよなあ…
84: 2024/11/04(月) 11:38:52.02 ID:yMwLg6B00
>>72
院生だった頃に高校の非常勤講師やってた(大学の研究室の担当教員に言われてやらされていた)けど
授業の準備に実際の授業時間の何倍も準備がいるからマジで割に合わない
何年か続ければそれも減るんだろうけど、こっちが卒業してしまうわ
161: 2024/11/04(月) 11:57:14.13 ID:X9dBuAIV0
>>3
これで教師の年収軒並み1500万~2000万になるな
290: 2024/11/04(月) 12:43:14.94 ID:3cQghsam0
>>3
45時間以上残業したら上から怒られそう
299: 2024/11/04(月) 12:46:17.18 ID:gINw/Kmv0
>>3
旦那に残業頑張るようにいわなきゃ!
425: 2024/11/04(月) 13:35:10.11 ID:+YLZqspj0
>>3
それが嫌なら定時で仕事終わるように上が改善しろ
676: 2024/11/04(月) 14:46:57.76 ID:J4z7TF0x0
>>3
これやる寄生虫公務員いるからな。
公務員の残業代なんかカットが当たり前になればいいよ。
あいつら全く仕事しないからさ。
4: 2024/11/04(月) 11:11:25.82 ID:XAqRHaeo0
103万の壁を実施しなければ7兆円の財源ができる、これで少子化対策になる
6: 2024/11/04(月) 11:11:36.23 ID:g6Rlp/ZL0
定額働かせ放題
7: 2024/11/04(月) 11:11:37.77 ID:uRKQUHR50
財源が無いとは言わない財務省
おかしいな~
10: 2024/11/04(月) 11:12:21.50 ID:WBkcPpkE0
労働基準法真っ青のブラック手当よなw
11: 2024/11/04(月) 11:12:41.35 ID:w1IdUBRt0
部活動のコーチや審判の方々はタダ同然のボランティアで休日返上でやってるのにのんきなもんだな
180: 2024/11/04(月) 12:03:46.63 ID:mDe/dRL70
>>11
それも対価を払わないとおかしい話だろ
230: 2024/11/04(月) 12:16:55.45 ID:BATur1Q20
>>180
ボランティアなんだから嫌なら断ればいいだけじゃね?
271: 2024/11/04(月) 12:31:51.15 ID:uHJLXyHX0
>>230
半強制やで、そんなのも知らんのか
280: 2024/11/04(月) 12:35:04.86 ID:bqsSrwlv0
>>271
「半」強制ってなに?
強制の閾値は強いられているかどうかだけでしょ
「半分」ってどんな状態よ
304: 2024/11/04(月) 12:47:44.74 ID:XbHeHEKE0
>>280
社会人をやっていればどういう意味かぐらい分かると思うが
会社の仕事でも強制ではないからと労働基準法等を盾に押し通すのは難しい事もある
それを平然と出来る人は自分の職や立場を簡単に捨てられる人
12: 2024/11/04(月) 11:13:07.96 ID:QNdjtSDq0
その分、基本給を下げろ
13: 2024/11/04(月) 11:13:13.11 ID:Om5cevfH0
部活動の顧問は教員が自主的に行ってるだけなので残業代は出しません
14: 2024/11/04(月) 11:13:21.64 ID:xiYZh4Up0
ちゃんと支給されるならいいけどどうせ一般企業よりエグいサビ残になるんだろ
15: 2024/11/04(月) 11:13:25.61 ID:6lG/Cew40
日教組の圧力だろ。
16: 2024/11/04(月) 11:13:38.34 ID:ErpSNEoN0
部活が癌だから
部活の地域移行がこの調子で進めば長時間労働自体はだいぶ改善されるんでない?
17: 2024/11/04(月) 11:13:45.60 ID:uRKQUHR50
男女共同参画費9兆6000億円
SDGs関連予算6兆3000億円
こども家庭丁5兆3000億円
財源は有り余ってる
24: 2024/11/04(月) 11:15:15.84 ID:OnQn2ISF0
>>17
こんなのいくら納税しても足りないよ
31: 2024/11/04(月) 11:18:44.09 ID:TvlMExxd0
>>17
デジタル庁もあるし
さらには防災庁もガッツリ
予算を取りたくてウズウズしてるらしい
68: 2024/11/04(月) 11:32:58.75 ID:+4Wk59S20
>>17
SDGsとかアホだろwww
218: 2024/11/04(月) 12:12:32.09 ID:plWWr7Mw0
>>17
毎年の予算未使用分が10兆円有るから予算はあるな
273: 2024/11/04(月) 12:32:34.67 ID:IP3lf/wP0
>>17
どこもいらないw
財源思ったよりいっぱいあったわ
18: 2024/11/04(月) 11:14:14.88 ID:OnQn2ISF0
夏休みとかの長期休暇は給料やるなよ
65: 2024/11/04(月) 11:32:12.14 ID:5prPOOJ/0
>>18
夏休みは盆休み4日のほか、「夏季休暇」が5日ほどあるだけで、取らない人もいる
部活や分掌、出張や行事の打ち合わせとかあって忙しい
定時には帰るけどね
19: 2024/11/04(月) 11:14:29.01 ID:uRKQUHR50
ODA政府開発援助も無駄
20: 2024/11/04(月) 11:14:51.48 ID:CdsalyLN0
公僕だけが美味しい思いをする美しい国
21: 2024/11/04(月) 11:15:04.81 ID:6lG/Cew40
結局暇な教員は手取り減って、仕事抱え込みまくった教員に渡ればいいが。
無能で効率悪いやつの給与増やすのは違う。
22: 2024/11/04(月) 11:15:14.00 ID:Rzj2FSD90
逆に今まで出てなかったのかよw
334: 2024/11/04(月) 12:57:10.17 ID:pymiwVmx0
>>22
おまえは5ちゃん初心者か???
25: 2024/11/04(月) 11:16:34.27 ID:NDdZIsp50
素朴な疑問だけど地域移行で学校で部活動しなくなってる地域って先生達は夏休み中どういう仕事してるんだろう
26: 2024/11/04(月) 11:17:29.79 ID:SQ5rBxen0
まずは労働時間をきちんと記録管理しろ
話はそこからだ
165: 2024/11/04(月) 11:58:04.78 ID:FoPMp3yC0
>>26
ほんこれ
これすらしてないのに残業ガーとか真に受ける政治家と国民w
27: 2024/11/04(月) 11:17:33.40 ID:NkalntGS0
高い定額のまま残業代出すんだろ
残業代出すんなら基本給的なのに
下げてから出すべき
29: 2024/11/04(月) 11:18:20.14 ID:bkccqhLg0
すげえな共産主義国かよ今の日本は
30: 2024/11/04(月) 11:18:43.92 ID:dRcpdwWW0
いままでタダ働きだったんか
びっくり仰天やな
明らかに先進国ではないな
32: 2024/11/04(月) 11:18:52.12 ID:xgkqNryD0
そもそも教師が少ないのは賃金が低いせいじゅねえだろ。。
業務を見直す話なのに、何故高い給料をさらに上げる話になるのか
311: 2024/11/04(月) 12:49:53.80 ID:vunu03SW0
>>32
ほんとそれな
闇雲に金をあげるだけではよりろくでなしが集まる
316: 2024/11/04(月) 12:51:18.13 ID:kP7Lbvk90
>>311
全くだよな
金銭面の改善もいいけどまずは
負担を、やる事を減らせって思うわ
320: 2024/11/04(月) 12:53:27.89 ID:glNsYmXI0
>>316
それって政治家の責任でしょ
昔の教員はやるべき事が少なかった
それを政治家が勝手に国会で次から次へと仕事増やしたから
残業だらけになっているだけ
政治家がいなければ、今も教員は楽々仕事できているよ
338: 2024/11/04(月) 12:59:11.77 ID:kP7Lbvk90
>>320
だからそれを減らせってことよ?
何か矛盾してる?
504: 2024/11/04(月) 14:10:00.75 ID:foFRm5dk0
>>338
減らすつもりはないどころか、まだまだ増やそうとしてるが
33: 2024/11/04(月) 11:18:59.84 ID:Q4UoQP9K0
俺なんて時給250円で働いてるのに
34: 2024/11/04(月) 11:19:24.60 ID:p4uJA3GC0
本当に公務員栄えて国滅ぶだな
そのうち国民から殺されるだろ
35: 2024/11/04(月) 11:19:39.40 ID:iQosZpO00
小学校の先生なんか持ち帰りしまくりになるだけじゃん
高校だって教材研究とかは家で何時間もやってるし
特に小学校の先生は女性も多いから
子どものお迎えで一度帰って、夜からまた仕事するみたいになるんじゃないかな
36: 2024/11/04(月) 11:19:40.74 ID:0ALuewUP0
>>1
過去に遡って払えよ泥棒
37: 2024/11/04(月) 11:21:00.78 ID:8xhsqIid0
学校にカメラ設置も同時にしようぜ
38: 2024/11/04(月) 11:21:36.36 ID:0D+W5VKP0
そんなん何かと理由付けてみんな残業するわあほか
39: 2024/11/04(月) 11:21:42.43 ID:Kr+DJsnf0
そもそも今までは 基本給がそれなりに高かったよね
裁量のある仕事で残業代払ってたらやりたい放題じゃねえか
74: 2024/11/04(月) 11:34:38.71 ID:qoQd2UbU0
>>39
残業代支給になったら、基本給は行政職並みに下がる
41: 2024/11/04(月) 11:22:05.60 ID:SQ5rBxen0
公務員と警察と自衛隊で限られた労働力の奪い合い始まりそうだな
43: 2024/11/04(月) 11:22:23.96 ID:CL/97KvB0
高給にするより残業時間減らした方がいいんじゃないの
教員じゃないから知らんけど
47: 2024/11/04(月) 11:24:20.64 ID:WN94TtXU0
無駄な作業なくせよw
私立の教諭でこんな話あんのか?
50: 2024/11/04(月) 11:26:24.78 ID:SQ5rBxen0
>>47
私立は労働基準法適用だからずっと前から
残業は時間単位で残業代支給
49: 2024/11/04(月) 11:26:06.86 ID:e3jEQIaD0
介護師や保育士の低賃金問題とは全く別
教員の場合は給料よりも奴隷のような過酷な就業実態が問題になってるのに、その問題を放置したまま金払うから黙れっていう内容じゃんね
52: 2024/11/04(月) 11:27:08.04 ID:bqsSrwlv0
>>49
まぁ「嫌なら辞めろ」それ自体は民間でもごく普通のことでは
53: 2024/11/04(月) 11:28:05.55 ID:13b4bqVG0
>>49
ネットでは自称公務員は「嫌なら転職しろ」、「悔しかったら公務員になれ」ってさんざん、民間を煽ってたからな
教員は今の状態でも給料が高い方なんだから、これで不満なら自分達が言っていたように
転職すればいいんじゃないの?
政府も、リスキリングとか言って、転職を推奨してるじゃん?
91: 2024/11/04(月) 11:40:33.78 ID:e3jEQIaD0
>>53
嫌なら辞めろって言ってたら教員不足になったから困ってるんだろ
71: 2024/11/04(月) 11:33:30.07 ID:ZzgV1Tbv0
>>49
部活動の地域移行とか行事縮小とか働き方改革も同時にやってるよね?
51: 2024/11/04(月) 11:27:06.28 ID:ARZ3S+2b0
財源ガーしながらバラマキ
財務省の財政ガーは嘘です^^;
55: 2024/11/04(月) 11:29:09.59 ID:PBLQIN5d0
残業して隠しカメラ仕込んでるからなぁ。
喜んで残業しかねんわ。
56: 2024/11/04(月) 11:29:24.96 ID:Uw7kVQ3V0
残業代のせいじゃないよ
人間が壊れる職場だからね
公立はヤバすぎる
57: 2024/11/04(月) 11:29:32.55 ID:O6IUTgFS0
流石に残業代は払ってやれよ
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1730686195/
コメント