最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「半導体、在庫過多」 回復遅れに懸念の声 商社では再編も進む

スポンサーリンク

1 :2024/07/28(日) 23:09:26.60 ID:YMo++uJ+9.net

※7/28(日) 11:50配信
電波新聞デジタル

 半導体市場でサプライチェーンの在庫調整の影響が表面化してきており、半導体商社の経営にも打撃を与え始めた。そうした中、従来の枠組みを超える取り組みが加速し、M&A(合併・買収)の動きも出てきた。

 半導体商社の2024年度通期決算の業績では全体的に保守的な予想が目立った。半導体市場におけるサプライチェーンの在庫調整局面を踏まえた形だ。23年度通期決算の発表時では調整局面の回復期を24年度後半に据える見解が大勢を占めた。

 半導体の種類、用途は幅広いが、総じてサプライチェーンの在庫は過多。その調整は進展中だが、問題になるのはスピード感にある。下半期に回復とはいえ、その始まりが10月になるのか、年明けになるのか、あるいは年度末になるのかで業績に与える影響も変わってくる。

 第1四半期(4~6月)を終えた時点で半導体商社には回復期の遅れを懸念する声が出始めた。半導体・電子部品の用途によっては在庫調整の進展を実感するとの声もあるが、経営に与える影響が大きいため、厳しめに捉える傾向が目立つ。

 また、中国市場の低迷で、企業の東南アジアシフトをフォローする動きもみられる。タイやベトナム、マレーシア、インドネシアなどへの視線は熱く、インド市場の動向にも配慮する。一方、中国の内製化への動向などを視野に入れつつ、抜本的な対策、海外戦略の見直しを検討する動きも表面化し始めたのが実情だ。

 そうした中、各社はソリューション営業を強化している。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/85078d1d9f023ea5dc50b9ee5ec132d1baa1129e