最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

WiFiルーターの選び方、性能の良さの見分け方、まさかの「重量」だった😨

スポンサーリンク

1 :2024/03/21(木) 22:16:53.85 ID:gP1uwHIV0.net


◾重さ
Wi-Fiルーターの性能を決定づける最重要な要素は「重さ」です。
重量が重いほど高性能です。
なぜならヒートシンクが大きいからです。
重量が軽い、すなわちヒートシンクが小さいとCPUやWi-Fiコントローラーがいくら高性能でもすぐにサーマルスロットリングを引き起こしてまったく性能がでません。

◾結論
Wi-Fiルーターの性能比較は「重量」で比べるのがもっとも簡単な方法です。
カタログスペックの一番下に小さく書いてある「寸法と重量」を見ましょう。
ほかの項目は見なくていいです。

Wi-Fiルーターは重量が重いほど高性能です。

(抜粋)
https://monobook.org/wiki/Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF%E8%A1%A8%E3%81%AE%E8%AA%AD%E3%81%BF%E6%96%B9

 

2 :2024/03/21(木) 22:17:14.23 ID:gP1uwHIV0.net

重さ

 
3 :2024/03/21(木) 22:17:33.64 ID:gP1uwHIV0.net

コスパはグラム単価で決まる模様

 
5 :2024/03/21(木) 22:18:26.26 ID:kGwCsn9m0.net
業務用ルーターが金属製なのはそういうことだぞ

 


6 :2024/03/21(木) 22:18:57.73 ID:gsYg+7BI0.net
金属製ケースに入ったのを買っとけ

 
7 :2024/03/21(木) 22:20:00.33 ID:zUTz43Ym0.net
これが広まったら中国製は粘土が入るようになりそう

 
8 :2024/03/21(木) 22:20:11.99 ID:PDeqOct60.net
俺はデジタルタイマーのコンセントで一日一回ルーターの電源を自動的に落としてる
これでそこそこ安定して使えてる

 
9 :2024/03/21(木) 22:20:16.75 ID:oHNeEQtY0.net
そのうち鉛入ってる製品出るな

 
10 :2024/03/21(木) 22:20:21.71 ID:AHR77ktJ0.net
ASUSのやつとか割と重いからな

 
11 :2024/03/21(木) 22:21:11.71 ID:X559A1N30.net
プロバイダ支給の標準ルータではアカンの?
中国メーカールーターだけはお断りします

 
12 :2024/03/21(木) 22:21:19.71 ID:ATi51fC/0.net
家庭用って金属ケースまったく無いよね
金属ケースの有線LANハブはあるのに

 
15 :2024/03/21(木) 22:22:27.17 ID:cMW5BFhu0.net
ほとんどのルーターは分解して自分で巨大ヒートシンクを取り付けると安定するからな

 
16 :2024/03/21(木) 22:23:08.56 ID:F74STfUe0.net
動画みてるとどんどん熱くなるんだよね

 
17 :2024/03/21(木) 22:23:41.68 ID:2wjXyIZ70.net
中国製は砂利とか入れてきそうw

 
18 :2024/03/21(木) 22:23:55.45 ID:Nz00Abn60.net
典型的なバカ記事だなw
ちゃんと放熱の良好さ、ヒートシンクの大きさで変わると書けばいいだけなのに

 

23 :2024/03/21(木) 22:25:10.91 ID:t/lGm0i+0.net
>>18

分解しないでも分かる方法としては一番手っ取り早い

  
21 :2024/03/21(木) 22:24:27.76 ID:t/lGm0i+0.net
ファンレスでどれだけ冷却できるかの勝負みたいなところがあるからな

 
24 :2024/03/21(木) 22:25:32.72 ID:t/lGm0i+0.net
家庭用ルーターは分解がクソ難しいからな

 
26 :2024/03/21(木) 22:26:02.92 ID:t/lGm0i+0.net
分解しないでヒートシンクの大きさを推測するのは優れた判別方法だと思うぞ

 
28 :2024/03/21(木) 22:27:53.47 ID:aFRDFavZ0.net
それなら外殻プラやし魔改造してヒートシンク追加すればいいって事か

 
32 :2024/03/21(木) 22:29:15.93 ID:ySsB9Vwj0.net
熱こもる場所に置いてるわどうしよう

 
41 :2024/03/21(木) 22:31:39.36 ID:POnHQU8l0.net
冷蔵庫に入れてる

 
44 :2024/03/21(木) 22:32:53.49 ID:9s/ta7wt0.net
業務用ネットワーク機器が軒並み金属筐体なのはそういうことだぞ。

 
45 :2024/03/21(木) 22:33:15.65 ID:9s/ta7wt0.net
プラスチック筐体は何万円しようがポンコツ

 

コメント

  1. 匿名 より:

    GHzの高周波用機器なのにヒートシンクどころかシールドが無く外来ノイズが
    入り放題と言うのが笑うね
    多層基板のベタアースだけではシールドは無理だろうはせめて薄くても鉄板1枚付けろよな
    増してやベタアースは内部ループしてるしアンテナやん