最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

なんで日本人って働く時間長い=偉いなの?短時間で稼げた方が偉いだろ?

スポンサーリンク

1 :2024/03/12(火) 19:47:11.38 ID:w3luxoft0●.net

<想像力のない>子どもが大きいのに時短パートっておかしいの?働く時間が長い=偉いと考える人がいて
https://article.yahoo.co.jp/detail/6c352ecb37f7ad1a47f281c5d8c1f41ddf96cb3f

 

3 :2024/03/12(火) 19:49:14.11 ID:ertd4+Hq0.net
手が空いてる=サボりと言う馬鹿げた思想
そりゃみんなダラダラするわ

 
4 :2024/03/12(火) 19:54:14.70 ID:WfzkEorp0.net
アメリカとかそうだよ

 

6 :2024/03/12(火) 19:54:40.73 ID:pmw2vQn40.net
>>4

アメリカこそ超長時間がざらにいるじゃねえか

  

7 :2024/03/12(火) 19:56:35.85 ID:AnVfS7FA0.net
>>6

稼げないから時間を犠牲にしているだけじゃね

  

64 :2024/03/12(火) 21:06:19.90 ID:zA3fdkLG0.net
>>4

アメリカは時間関係なく稼いでる奴が偉いからな

  

68 :2024/03/12(火) 21:12:00.57 ID:XyHM6I1x0.net
>>4

アメリカの金持ちはは超長時間労働だからな

  

91 :2024/03/12(火) 21:45:23.84 ID:HyMpLPbq0.net
>>4

アメリカは時間をかけて水を煮詰める
日本は時間をかけて水を薄める

  


5 :2024/03/12(火) 19:54:31.06 ID:ZuyCJKcM0.net
え?
働くと他の人の足を引っ張るから、働かせていないだけですが

こういうやつに限ってハタ迷惑な勘違いなやつなんですが

 
8 :2024/03/12(火) 19:56:53.17 ID:GGQJI2bY0.net
短時間で出来るならな
アホが働いたつもりになってるだけのことにどれだけの価値があると

 
9 :2024/03/12(火) 19:58:11.04 ID:/EoDWfRU0.net
日本は海外の圧力に負けて時間制限した結果あらゆる分野でボロ負け

 

50 :2024/03/12(火) 20:48:58.11 ID:HyMpLPbq0.net
>>9

負けてる分野挙げてみてよ

  

180 :2024/03/13(水) 02:31:18.41 ID:aUJVWsss0.net
>>50

AI分野にIT分野
ブロックチェーン技術も遅れてる
半導体メモリも遅れてる
勝ってるのはパパ活女子とAV産業だけだな

  
10 :2024/03/12(火) 19:59:08.96 ID:2PEFpifh0.net
実際に働いてて、そんな事言ってる奴いるか?
お前の妄想じゃね?

 

114 :2024/03/12(火) 23:24:00.34 ID:T9fHwuc60.net
>>10

結構堂々と言われるぞ。

  
11 :2024/03/12(火) 19:59:29.24 ID:FXkrFL810.net
朝早く来て夜遅くまで残る奴が昇格する
そいつは
朝早く来て夜遅くまで残る奴を昇格させる
内容は重視しない
30年前から変わってない
失われた30年の元凶

 
12 :2024/03/12(火) 19:59:56.20 ID:NeoLcK0i0.net
タバコ休憩でたびたびサボるクソ上司が毎日しかめっ面で残業してるクソみたいな状況よw
タバコ休憩やめて定時で帰れや無能

 
13 :2024/03/12(火) 20:00:30.95 ID:UosffKVR0.net
バイトやってるとベテランより作業が遅い新人の方が稼げるのはなんだかなって思うことはある

 

17 :2024/03/12(火) 20:03:57.82 ID:iInofnb+0.net
>>13

バイトは育てる意味があまりないが社員は育てる意味がある。

  

85 :2024/03/12(火) 21:27:23.11 ID:6c+qSOA90.net
>>17

社員だっていつ辞めるか分からないし、バイトで長いのもいる時代だからなあ
あんまり区別する意味ないはずなのに身分が違う扱いなんだよな

  

165 :2024/03/13(水) 01:33:27.63 ID:YkjITGDz0.net
>>85

根拠は雇用契約書と面接と勤務態度だろw家族作って近場に家建させて長期雇用にもっていく。

  

24 :2024/03/12(火) 20:11:45.73 ID:ertd4+Hq0.net
>>13

つまりそれは新人の生産性に合わせるしかないんだよな

  

33 :2024/03/12(火) 20:19:46.49 ID:UosffKVR0.net
>>24

そうなー
結果、ベテランも新人も頑張らなくなるという時給制の闇

  
14 :2024/03/12(火) 20:00:31.17 ID:pmw2vQn40.net
日本人って主語にするけど自分の話だろ
文句いうだけで辞めない、ストしない能無しの話だろ

労働時間や睡眠時間なんかの奴隷の鎖自慢って世界中だってのに

 
16 :2024/03/12(火) 20:03:02.04 ID:FGpzSopX0.net
長時間強要でも良いから、転勤制度を無くせ

あれは百害あって一利なし

 
18 :2024/03/12(火) 20:05:16.54 ID:00YZByuR0.net
偉いのはより多くの他人のために働く奴だぞ
自分のために働くだけじゃ微塵も偉い事なんて無いからな

 
20 :2024/03/12(火) 20:05:54.92 ID:Uq1arHoX0.net
>>1
時短で長時間パートと同等かそれ以上稼げる能力あればいいよ

 
21 :2024/03/12(火) 20:08:12.93 ID:/xv/3O/A0.net
短時間で仕事を終わらせると、前倒し前倒しで次の仕事が降ってくる
月に決められた計画工数というのがあって、指定時間の残業をしないと上から怒られる
早く終わってしまうと次の月はその作業ペースを前提にした作業量と作業工数が組まれる
法的にOKなギリギリの残業時間で作業工数は組まれる
早く終わっても仕事量がより増えるだけで、残業時間は減らない

 
23 :2024/03/12(火) 20:11:34.32 ID:kEjbO+vY0.net
じゃあ自営業になれば?

 

62 :2024/03/12(火) 21:05:23.71 ID:C47a5rwu0.net
>>23

それをやる度胸も覚悟もないのがサラリーマンになるんだよ
妥協でも会社が求める最低限を行えば給料は貰えるからな

  
25 :2024/03/12(火) 20:12:31.16 ID:WjnJfBkj0.net
馬鹿の戯言だから
とりあえず動くしか脳みそがないヤツの発想なんだよ
成果を上げるではなく

 
26 :2024/03/12(火) 20:13:15.33 ID:7V5fsKNq0.net
そりゃもちろん奴隷だからだろ😂

 
27 :2024/03/12(火) 20:15:14.04 ID:6CvbC9gS0.net
労働時間の自己申告が嘘だから。働いてるか働いてないかなんて自分にしかわからん

 
29 :2024/03/12(火) 20:17:15.12 ID:BGtH/Tms0.net
時間は関係なくて
人数の少なさが正義だからだろ
経営者から見たら

 
30 :2024/03/12(火) 20:17:22.13 ID:ertd4+Hq0.net
仕事が早く終わってもわんこそばの如く持ってくる
本当馬鹿らしいよな頑張ればやるほど給料が安くなる

 

66 :2024/03/12(火) 21:08:12.64 ID:G1BfTg9l0.net
>>30

時間と労力を売ってるんだから勤務時間内はそりゃそうだろ

  
31 :2024/03/12(火) 20:17:28.83 ID:KJ7vuui00.net
時給だから長い時間働いた方が稼いでる

 
32 :2024/03/12(火) 20:17:56.41 ID:HjH3tWle0.net
不合理な文系サイコパスが牛耳る精神論・根性論の国だから

 

コメント

  1. 名無し より:

    海外だと時間内に仕事が出来ない奴は無能のレッテル貼って社内査定で首切り要員にする。
    だから会社の労働時間内で出来なかった仕事は家に持ち帰って無料のサービス残業として消化する流れな。
    そうやって必死に自分は有能ですてアピールしてないと社内査定で簡単にリストラされるから日本以上に悲惨。
    欧米だとリストラされた社員が元会社で銃乱射したり襲ったりする事件が多いのもそんな裏事情が有るから。
    其れを知らずに欧米では~て言ってるのはね。

  2. 匿名 より:

    労働者に移動の自由がなく企業は社畜達の生産性に関心がない
    本来は中間管理職に有能な人物充てて生産性に応じて金を払うべきなのだが
    金を払うのが惜しいから無能なのが管理し生産性も上がらないから儲からず
    当然ながら金も払えない

  3. 匿名 より:

    単純作業なら、長い時間働いた方が時給が稼げて得じゃん 生産性が高い知的労働なら、短い時間の方がいいけど、そんな職についてるのは、日本人で1割もいないだろ

  4. 匿名 より:

    1の記事の人も嫌がってるように長時間働くのはそれだけでも辛いところがある
    概ね成果にも繋がるし長時間労働をする人が少なからず評価されるのは当たり前

    とはいえ時間だけが評価されてる印象はないな、長時間いようとだらだらやっていたりすれば問題視される