最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【相次ぐ強盗・迷惑行為】SNSで過熱する「Z世代叩き」 識者「負のレッテル一概に貼るのは無責任」

スポンサーリンク

1 :2023/02/13(月) 10:40:54.06 ID:vP2Jng/t9.net

2023年02月12日10時00分
https://www.j-cast.com/2023/02/12455826.html?p=all

「Z世代が強盗を繰り返す理由、ついに判明する」「Z世代による回転寿司テロが止まらない」――。2023年1月、若者を実行犯とする連続強盗事件や飲食チェーンでの迷惑行為が相次いで報じられたことを受け、SNS上では「Z世代」にネガティブな印象を与えるような投稿が拡散されている。

識者は「(Z世代は)『多様な価値観』を持ちうる世代だからこそ、負のレッテルを一概に貼ってしまうことは大人として無責任」と警鐘を鳴らす。

「Z世代」は1990年代後半~2010年頃生まれの若者たち
Z世代(ジェネレーションZ)は一般的に1996年~2010年頃までに生まれた人のことを指す。アメリカの世代分類の中でY世代(1980年~1995年ごろ生まれ。「ミレニアル世代」とも言われる)に続く世代と位置づけられ、日本では21年にユーキャン「新語・流行語大賞」トップ10に選出されるなど、近年言葉が定着した。

ニュースリリース配信サイト「PR TIMES」のオウンドメディア「PR TIMES MAGAZINE」の記事「Z世代とは?ミレニアル世代との違い・6つの特徴・心をつかむ3つのポイント」では、 Z世代の特徴として「スマホネイティブ」「デジタルネイティブ」「SNSネイティブ」「コスパと並び『タイパ』を重視」「自分にとっての価値を重視した消費行動」「社会課題への関心が高い」の6つが挙げられている。

1997年生まれのライター・竹田ダニエル氏は、Z世代の視点から日米のカルチャーを比較した著書『世界と私のAtoZ』(講談社、22年11月)の中で、「『社会に革命を起こす先進的なデジタルネイティブたち』というイメージも、メディアを通じて形成されつつある」と、メディアによってZ世代に対するポジティブな印象が作られていることを指摘している。

そうした中、昨今の日本のSNS上では「Z世代」にネガティブな印象を与えるような投稿が相次いでいる。

23年1月には全国各地で若者を実行犯とする連続強盗事件が発生。また、飲食チェーン店などで迷惑行為を起こす若者の姿が相次いで報じられた。一連のニュースに対しては「Z世代やばい」「またZ世代の仕業かよ」「Z世代は本当にどうしようもないの多いな」など、「Z世代」という言葉を用いた反応が寄せられた。

一部のまとめアカウントは「Z世代が強盗を繰り返す理由、ついに判明する」「Z世代、今度はスーパーで大暴れ」「Z世代による回転寿司テロが止まらない」などと、一連の強盗事件や迷惑行為の話題と「Z世代」を結び付けてツイートした。差別的なニュアンスを含むネットスラングがZ世代の間で使われているとする投稿も拡散された。

なお、連続強盗事件や飲食店での迷惑行為と「Z世代」を結び付けた投稿を繰り返していた一部アカウントは、ツイッターの利用ルールに違反したとして、2月10日までに凍結されている。

※続きはソース元でご覧ください