1 :2022/09/10(土) 16:39:02.75 ID:H7A9FWjr9.net
若者はメッセージで句読点をつけないし、そうした文章に好印象を持たない――。
ネット上で拡散するこうした話題の背景にあるものは何か。文筆家の御田寺圭さんは「若者は、句読点がある“文書”を目にすると、自分の責任を追及されているような、詰問に近いニュアンスを感じ取り嫌う。
でも、おじさんLINEなどと揶揄されても『だからなんだ?』と言い返してやればいい」という――。
ネット上で拡散するこうした話題の背景にあるものは何か。文筆家の御田寺圭さんは「若者は、句読点がある“文書”を目にすると、自分の責任を追及されているような、詰問に近いニュアンスを感じ取り嫌う。
でも、おじさんLINEなどと揶揄されても『だからなんだ?』と言い返してやればいい」という――。
「若者はメッセージのやりとりで句読点をつけない(つけたがらない)し、そうした文章に好印象を持たない」という話題がツイッター上で拡散していた。
結論からいえば、これはぼぼ間違いなく事実である。個人的な観測とも一致するし、当事者たちからも同様の証言をいくつも受けたことがある。
ツイッターを活発に利用する人は主として中年層が多いせいか、この事実は多くの人にとって大きな衝撃を与えることになった。
「嫌われていたなんて知らなかった」「キモがられないためにはどうしたらいいのか」などと困惑と動揺の声が方々からあがっていた。
なぜかれらが句読点を――とりわけ句点[。]を――忌避、もっといえば嫌悪するのか。
それは、句読点(が用いられた文章)には「冷たい印象」を受けてしまうからだという。
続きはこちら
PRESIDENT Online
https://president.jp/articles/-/61340