1 :2020/12/08(火) 01:01:01.15 ID:5vMzigJR9.net
■「正社員がしないしんどい難しい仕事をさせられる」
「工場で働いていたが、ひたすら同じ作業ばかりでした。違う作業もありましたが、品質、生産性に影響が出るため、なかなか配置転換しません。ちなみに非正規雇用者は、正社員がしないしんどい難しい仕事をさせられます。なかには、発狂しながら仕事をしている人がいました。班長に気に入られている契約社員の人は、正社員に登用しやすいポジションに配置されていました。私は、多分気に入られなかったので、しんどい、退職者が多い、ペアの人間に難があるそんなポジションに配置されていました」(建築・設備関連職/30代後半/男性/契約社員/年収300万円)
「非正規雇用でも有給は発生する。ただ非正規の場合、有休を使い切ると無給休暇になるのが辛いところである」(物流サービス/20代後半/男性/契約社員/年収240万円)
「メーカーなので祝日が出勤でした。その代わりGWや年末年始は連続の長期休暇となり、時給の非正規雇用者は収入のなさに泣きます」(人事/30代前半/派遣社員/年収200万円)
仕事内容や給料面で不満や不安を抱えている非正規雇用者が多い。非正規雇用者は単純作業を任されがちで仕事にやりがいを感じづらい。さらに時給制の派遣社員の場合は、長期休暇の際に給料が下がってしまう。非正規雇用の働き方は、プライベートとの両立はしやすいかもしれないが、将来的な不安はつきものかもしれない。
■定時であがりやすいので「プライベートと両立しやすい」という声も
時間の融通が利くため「非正規雇用は働きやすい」と感じている人もいる。
「時間の融通は利きやすい。プライベートとの両立は取りやすい。非正規雇用は比較的定時であがれるので、子育てとの両立はしやすいと思う。定時勤務時間は決まっているが、早く出勤しても勤怠で押す時間は決められている」(カウンターセールス/40代後半/女性/契約社員/年収200万円)
子育てや介護などで長時間労働が難しい人々にとっては、定時で帰りやすい非正規雇用は便利な働き方だろう。
一方で、財務・会計関連職の契約社員の10代女性(年収300万円)は、「正社員と非正規雇用社員の仕事が明確に分かれている。非正規雇用社員は単純作業で、毎日同じことの繰り返し。考えなくてもいい仕事は全て非正社員任せで、仕事の面白みや広がりはなかった」と語る。
「非正規雇用社員の正確な業務がないと正社員はやっていけないにもかかわらず、給与の差、待遇の差は歴然としていた。特に事務職は非正規雇用ばかりで、要となる単純業務をすべて担っていた」
正社員と非正規雇用の格差を感じている女性だが、正社員の大変さやプレッシャーも理解している。
「正社員の営業職はノルマが課せられ、成績が順番に壁に張り出されていたので、そのターゲットの社員で成績が芳しくない人はあまり居心地がよくなかったのではないかと思う。一方で非正規雇用は、日々の休暇は比較的取りやすく有給休暇消化率は高いと思う」
非正規雇用も正社員もそれぞれメリット・デメリットがある。しかし、待遇面で格差があることは確かなので、どのような働き方が自分に合っているかをしっかり考える必要があるだろう。【参照元:キャリコネ】
2020年12月7日 13時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/19340486/