1 :2020/10/08(木) 13:45:20.39 ID:CAP_USER9.net
岩佐は〈今後の事なども色々考え〉て引退を決意し、今後は〈以前から興味のあった介護の仕事に携わりたい〉などとつづっていたが、「明日はわが身……」というため息が広がっている。
約2600人の俳優が加入している「日本俳優連合」(理事長・西田敏行)が8月31日から9月8日に実施した実態調査アンケート(中間発表)によると、「9月以降の収入は、どのぐらいになりそうか?」という質問に、24・3%が「50%以下」、19・5%が「75%以下」と回答。「無収入」も15・7%だった。
「番組制作費は20%カット、30%カットと、どんどん削られています。たとえば情報番組でも“再現ドラマ”の数が減らされている。ドラマの撮影もようやく再開し始めましたが、コスト削減と“密”を避けるために、ちょっとした脇役やエキストラを使わなくなっています。まさにそういうところで食いつないできた“売れない役者”の生活を直撃していますね」(テレビ制作会社関係者)
そもそも俳優一本で食っていけるのは、ごく一握り。今やすっかり売れっ子バイプレーヤーの小手伸也(46)が昨年までコールセンターでアルバイトしていたのは、知られた話だ。
「実は役者にとって台本(マニュアル)があって、決められたセリフを話すコールセンターの仕事は“お手の物”なんですよ」と、ある劇団関係者がこう明かす。
「時間の融通も利かせてもらえるし、通行人から『どこかで見たことがあるな』と言われる程度に顔バレしている役者にとっては、お客さんと顔を合わせずに済むから好都合でもある。なので、コールセンターでアルバイトしている役者は意外と多いんです」
今はウーバーイーツなど配達のアルバイトで食いつないでいる若手も多いという。
「自転車で配達すると『体が絞れていい』なんてのんきなことを言っていますね。まだ売れてもいない若い連中は、コロナ禍で役者の仕事が減っても前向きですが、厳しいのは、役者一本で何とかやってきて、岩佐さんのように、そこそこ顔バレしそうな“中堅”です。プライドもあって『今さらアルバイトなんて』と痩せ我慢していたりする。同情されたくないのかもしれませんが、仕事は減る一方で、生活はカツカツ。岩佐さんは他にも“事情”があったようですが、きっぱりと引退を決めたのは、ある意味、立派だと思いますよ」(芸能プロ関係者)
コロナ禍の終息を祈らずにはいられない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb5330c1ff82ea687cc21196333162e5dd2b3d