最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【もはや低収入職ではない】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ

スポンサーリンク

1 :2019/04/11(木) 10:30:08.78 ID:BdQ3Vx6J9.net
厚生労働省は10日、介護施設で働く常勤介護職員の平均月給が2018年9月時点で30万970円と前の年と比べて1万850円増えたと発表した。30万円を超えたのは09年の調査開始以来初めて。介護現場での人手不足感が強まるなか、待遇の改善で職員の引き留めを図る施設が増えているためだが、産業界の平均水準には届いていない。

特別養護老人ホームなど全国の1万670施設・事業所を調べ、有効回答率は74.1%だった。平均月給には基本給のほか、諸手当や賞与も含まれる。月給のうち基本給は18万1220円で、前の年と比べて3230円増えた。諸手当は7万1330円で3610円増、賞与も4万8420円と4010円増えた。

厚労省は介護職員の処遇を改善するため、職員1人あたり最大で月3万7000円に相当する介護報酬を支払っており、これも給与水準を押し上げた。上限まで報酬加算を取得した事業所は69.3%と前の年より4.4ポイント増加した。

ただ厚労省の賃金構造基本統計調査によると、18年6月時点の全産業の平均給与(賞与は除く)は33万6700円だった。介護職の給与は一般産業界の水準にはなお届いていない。

介護職員の持続的な賃上げへの環境整備にも課題はある。今回の調査で賃金引き上げの実施方法を複数回答で聞いたところ、賃金カーブを底上げするベースアップを実施する予定の事業所は21.1%にとどまり、手当の引き上げや新設が31.3%に上った。

ソース
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO43563680Q9A410C1EE8000?s=0

 

3 :2019/04/11(木) 10:31:29.01 ID:kp4xfHem0.net
まーたごく一部の取り上げて言ってんのか

 

49 :2019/04/11(木) 10:43:11.65 ID:xlTELzeF0.net
>>3

平均の意味を知らなくてワロタw

  

87 :2019/04/11(木) 10:48:51.37 ID:RmNZo36L0.net
>>49

ホントにな
産業界の平均には届いていないんだから、相変わらず低収入職で変わりないって話だもんな

  

593 :2019/04/11(木) 12:14:39.84 ID:xeCNDP+20.net
>>49

中央値出せって話だろ
平均なんて全く意味ねえわ

  
4 :2019/04/11(木) 10:32:04.82 ID:Qol0oQBk0.net
ファーストガンダムで例えると、どんな状況ですか?

 

11 :2019/04/11(木) 10:34:35.03 ID:2+MMs9Bz0.net
>>4

ギレンがガルマの戦死を公表せず、ジオンは連戦連勝であると言ってるレベル

  

396 :2019/04/11(木) 11:38:22.86 ID:FuzPb2sC0.net
>>4

給料上がって来たからボールに乗れよ

  

558 :2019/04/11(木) 12:10:20.07 ID:w1Qwdz720.net
>>4

ビームライフルを操縦桿つければ済む話なのに誰も気が付かない馬鹿集団

  

574 :2019/04/11(木) 12:12:33.19 ID:djwg1ykY0.net
>>4

ジムがガンダムと同性能だと宣伝しているところ

  

706 :2019/04/11(木) 12:34:26.26 ID:IX91G7150.net
>>4

ザクを赤く塗装してる所

  

773 :2019/04/11(木) 12:51:37.01 ID:w6JY2XoX0.net
>>4

偉い人にはわからんのですよ

  
5 :2019/04/11(木) 10:32:15.39 ID:0kvnd9DC0.net
360万だぞ?低収入だろ

 

37 :2019/04/11(木) 10:41:13.25 ID:ATOCAFjC0.net
>>5

改善してる点を評価すべきだろ?
別にこれで十分、ここで固定な!もうこれ以上は絶対ダメだからな!
とは誰も言ってないんだからさw

  

831 :2019/04/11(木) 13:15:13.26 ID:Ez9Ham9b0.net
>>37

これくらいでって半分言ってるような物なんだよなあ…

  
6 :2019/04/11(木) 10:32:15.96 ID:XiNKRN6z0.net
>>1
どうせ高いとこだけ選りすぐったんだろ
後残業時間も同時に発表しろ

 

578 :2019/04/11(木) 12:13:00.55 ID:mmU1ln0R0.net
>>6

>後残業時間も同時に発表しろ
それとあと休日な。

カレンダー通りの休日と8時間勤務で月給33万超えなら良いが、
おおかた職員は超過勤務が常態化してて、休みも夜勤明けとかで
仕事終わって帰宅後は風呂入って飯食って寝るだけって生活で
ギリギリ法律違反にならない線で運営してるだけかもしれんからな。

  
7 :2019/04/11(木) 10:33:08.45 ID:jEhczZu30.net
身動きできない老人虐待してそんなに貰ってんの?

 

122 :2019/04/11(木) 10:54:13.10 ID:CpqRXK8q0.net
>>7

実際、介護してみろよ。金貰っても嫌なぐらい重労働だぞ。

  

489 :2019/04/11(木) 11:56:35.65 ID:zOzkkXFI0.net
>>122

税金で食うメシはうまいか?

  

867 :2019/04/11(木) 13:39:43.95 ID:0VTD+kvM0.net
>>7

その金額でもやりたくない人間多数だから問題になってるのわからない?

  
8 :2019/04/11(木) 10:33:23.45 ID:FW+8bMwP0.net
年収1億の人と年収100万の人の平均は1000万ですよね。

 

13 :2019/04/11(木) 10:35:11.12 ID:jEhczZu30.net
>>8

わざとボケてるのかわかりづらい

  

69 :2019/04/11(木) 10:45:14.54 ID:xlTELzeF0.net
>>8

5050万ですね

  
9 :2019/04/11(木) 10:33:23.94 ID:b59qr6PP0.net
第一発見者みたいなことを何度も体験するなんて、結構苦行だよな。

 

377 :2019/04/11(木) 11:34:00.97 ID:I9Z42pYrO.net
>>9

ギャーギャーわめかれたり、パシリされたり、汚物投げられたりもする。

月30万か、、、安い。

  
10 :2019/04/11(木) 10:34:01.79 ID:gaKG6wHH0.net
その昔教師の給料も低かったが今はそこそこ貰える職業になった
介護・保育職員もそういうふうに最低でも年収600万以上貰える
職業になるべきだろう。そのためには強力な組合作るしか無い

 

12 :2019/04/11(木) 10:35:05.49 ID:XiNKRN6z0.net
>>10

公務員化でもしない限り無理だろ
保育はともかく、介護は将来確実に破綻する

  

387 :2019/04/11(木) 11:36:27.02 ID:6N+N84Um0.net
>>12

いや、これから少子化の影響を受けるから、必然的に保育士求人が減る。
逆に、介護職員は益々人手不足になるので、保育士より介護職員の人材確保の為に、給料を上げなきゃならないんじゃないか?
自分は保育士だが、自分の新卒時代みたいに、ここ10年公務員保育士の募集なし、民間保育士も幼稚園も募集は少ないって時代がまた来ると予想してるぞ。

  

154 :2019/04/11(木) 10:58:15.48 ID:maWGk0I20.net
>>10

そんなことしたら社会保障費が倍に上がるわ
日本終了

  

295 :2019/04/11(木) 11:19:35.29 ID:BR/aU/JD0.net
>>154

増税した消費税を回せばいい。
無駄に反日国や海外へばらまいてる金を回すだけ

  

633 :2019/04/11(木) 12:19:31.82 ID:3izWMQAD0.net
>>295

まだこんな事本気で信じてるバカいるんだな…

海外にばら撒いてるのは売ったらアメリカと戦争になる塩漬け国債
これを運用してるだけなのに何が問題?

  
14 :2019/04/11(木) 10:35:12.71 ID:67wi+iy70.net
介護士と保育士は公務員にするべきだな。
引く手あまたの人気職業になるだろう。

 

23 :2019/04/11(木) 10:37:09.57 ID:XiNKRN6z0.net
>>14

今の世界一高い公務員の給料を民間並みに下げれば増税しなくても大丈夫だしな

  

72 :2019/04/11(木) 10:45:39.30 ID:ATOCAFjC0.net
>>14

公務員ではないけど社会保険は共済年金と共済保険にするだけでも
介護職希望者増えると思う
問題は雇用者負担部分だけど、ここを雇用者負担のままにするか
税負担にするか・・・・・・
税負担にして労働者の給与が増えるなら税負担でもいいんだけど
現実はそうならない可能性の方が高いからなー

  

113 :2019/04/11(木) 10:52:50.10 ID:CDlYG4wp0.net
>>14

ほんとそれ。
助成とか無償化とか管理部門にカネ払ってるだけだろ。
教育と福祉は国家の背骨だし、全地方公務員の給料を平均3割カットして保育、介護は国家事業にすればいい。
ろくに働いていない公務員もクビにできないんであれば、せめて極限まで報酬を下げるべき。

  

314 :2019/04/11(木) 11:22:07.35 ID:6pL5sMsk0.net
>>14

措置時代に逆戻り

  

592 :2019/04/11(木) 12:14:12.09 ID:w1Qwdz720.net
>>14

それより公務員の所得を施設職員並みにしろよ

  

812 :2019/04/11(木) 13:04:42.80 ID:nfSUpdZd0.net
>>14

地方だと保育士は引く手数多なんだわ
保育科こども学科のある大学は、国立法を超える人気だし、
そこに入れないと年間250万も払って専門学校に行く
知り合いのお嬢さんも、音楽科から音大に行かずに、
幼稚園教諭と保育士両方の資格の取れる短大に行って、公務員保育士になったわ

  
15 :2019/04/11(木) 10:35:23.46 ID:yp1dh5Ca0.net
リスク負担にみあった
年収や手取りは?

しっかりしろよ

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    介護保険料から報酬が払われるから
    請求手続きや各種書類作成保管とか
    現場作業以外にも結構手間が掛かるっていうのも
    仕事の割に実入りが少ない魅力のなさに繋がっている
    保険料からの支払いだから取りっぱぐれがないのはいいけどね(調査での否認とかあるけどね

  2. watch@名無しさん より:

    地元の介護士の責任者と面談したばかりだけど介護士の賃金があがったとかどこの国の話だろうっていう話を先週したばかりだぞ。
    すげー限定的な統計の話してそう。
    でなきゃ外国人なんて低賃金を受け入れるわけないやろ。

  3. watch@名無しさん より:

    専門とかで出る有資格者なら初任給400くらいあっても良いと思うがね。

  4. watch@名無しさん より:

    そりゃぁ経営者の家族を社員として数えてたりするしなぁ

  5. watch@名無しさん より:

    もともと介護職は悪くないだろ、悪い部分だけを取り上げてさぞ全体が悪いように見せる
    日本のマスごみが良く使う手

  6. watch@名無しさん より:

    ※5
    やれば分かるよ。低賃金据え置きでずっとやっている人が大勢いる。
    信じたい事だけしか信じないのかよ。

  7. watch@名無しさん より:

    嘘だろ…
    介護福祉士7年目だけど給料は
    記事にのっている平均の1/2だぞ