最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

ワイプログラマー、AIを勉強しようとするも数学必須と知り諦める

スポンサーリンク

1 :2018/12/11(火) 22:15:49.97 ID:mhgLgOVXM.net
ふざけんなよ

 



2 :2018/12/11(火) 22:16:14.23 ID:mhgLgOVXM.net
機械学習とか文系死亡やんけ

 
3 :2018/12/11(火) 22:16:15.33 ID:oh0odIdm0.net
ぐうわかる

 

5 :2018/12/11(火) 22:16:53.56 ID:mhgLgOVXM.net
>>3

なあ?
世の中あんな押してんのに数学必須とか無理やで

  
4 :2018/12/11(火) 22:16:39.58 ID:iAISNK+70.net
言うほど数学か?

 

8 :2018/12/11(火) 22:17:20.74 ID:mhgLgOVXM.net
>>4

数学やで
統計行列とか色々あるわ

  
6 :2018/12/11(火) 22:16:55.17 ID:UWJ/x/sba.net
数学できないのにプログラマとかどうやって生きてきたんだ

 

9 :2018/12/11(火) 22:17:46.84 ID:mhgLgOVXM.net
>>6

文系でフロントサイドやっててアルゴリズム多少わかれば食えるんだよなあ

  

12 :2018/12/11(火) 22:18:16.15 ID:JZHGMS9j0.net
>>6

プログラマに必要な能力はガイジであることやで
文系でも理系でもある必要はない

  

17 :2018/12/11(火) 22:18:53.10 ID:JZ13BVtz0.net
>>6

プログラマーじゃなくてコーダーやからな

  

53 :2018/12/11(火) 22:25:13.35 ID:gaiYRDc3a.net
>>6

オブジェクト指向に数学はいらないんだよなぁ

  

61 :2018/12/11(火) 22:26:11.27 ID:JZHGMS9j0.net
>>53

そもそもオブジェクト指向理解しとらん奴もごろごろいるんだよなぁ

  

82 :2018/12/11(火) 22:29:05.22 ID:FK1xNOqX0.net
>>53

アホみたいに線形な構造作ってそう

  
7 :2018/12/11(火) 22:17:16.10 ID:eLUUBbvY0.net
ベクトルと行列はめっちゃ必要なもんやったんやなって思うよね

 

11 :2018/12/11(火) 22:18:14.09 ID:mhgLgOVXM.net
>>7

ホンマやで
高校の先生教えてくれへんやんけ

  
10 :2018/12/11(火) 22:18:10.36 ID:2porB5ED0.net
テンソル解析やからな

 

15 :2018/12/11(火) 22:18:37.37 ID:mhgLgOVXM.net
>>10

テンソル使えばできるけど深いとこ分からんからなあ

  
13 :2018/12/11(火) 22:18:18.95 ID:JZ13BVtz0.net
最悪線形代数わかってればどうにかなるぞ

 

18 :2018/12/11(火) 22:19:05.32 ID:mhgLgOVXM.net
>>13

線形って大学レベルやなかったか

  
14 :2018/12/11(火) 22:18:24.00 ID:iWkYQU/U0.net
数学ぐらい文系でもできるやろ

 
19 :2018/12/11(火) 22:19:21.41 ID:YohXTcVap.net
全部理解できたらやばいと思うわ

 
21 :2018/12/11(火) 22:19:32.68 ID:oC5A+CGi0.net
すまんが線形代数って何ンゴ?

 
22 :2018/12/11(火) 22:19:40.60 ID:mhgLgOVXM.net
これ世の中のニートだまされるで
pythonやれば食えるとか嘘やからな

 
23 :2018/12/11(火) 22:19:41.33 ID:FK1xNOqX0.net
行列計算と簡単な三角関数ぐらいできればなんとかなる

 

25 :2018/12/11(火) 22:20:01.99 ID:mhgLgOVXM.net
>>23

それゲームやろ
機械学習か?

  

31 :2018/12/11(火) 22:20:48.63 ID:FK1xNOqX0.net
>>25

ワイがやってるのは測地系やねぇ

  
24 :2018/12/11(火) 22:19:46.87 ID:IH3g6g5SM.net
今から学習する気はないのか?

 

30 :2018/12/11(火) 22:20:37.42 ID:mhgLgOVXM.net
>>24

いま参考書探しとんねん
数学アホアホでもわかる参考書知ってたら教えてクレメンス

  

40 :2018/12/11(火) 22:22:52.66 ID:9kw412Ia0.net
>>30

どのレベルの数学や?

  

48 :2018/12/11(火) 22:23:48.83 ID:mhgLgOVXM.net
>>40

機械学習でプログラミング組めるレベルのものや
ちなみに数学の知識は高校一年レベル

  

57 :2018/12/11(火) 22:26:00.76 ID:9kw412Ia0.net
>>48

まず高校の参考書から解いていったら?
青チャートとか

  
26 :2018/12/11(火) 22:20:07.18 ID:eLUUBbvY0.net
ゼロつくは読んだか?
微分の説明からしてくれてめっちゃありがたい

 

32 :2018/12/11(火) 22:21:02.03 ID:Vgl/Esny0.net
>>26

ゼロつくってなんや?

  

43 :2018/12/11(火) 22:23:17.05 ID:eLUUBbvY0.net
>>32

ゼロから作るDeep Learningっていう本
ええで


  

33 :2018/12/11(火) 22:21:02.10 ID:mhgLgOVXM.net
>>26

オライリーのやつか?
いま悩んどるわ

  
27 :2018/12/11(火) 22:20:24.52 ID:YohXTcVap.net
モデル組んで分類とかするだけならなんも考えなくてええけど

 
28 :2018/12/11(火) 22:20:31.72 ID:iAISNK+70.net
行列って言ってもプログラムが計算やってくれるやろ

 

36 :2018/12/11(火) 22:22:15.73 ID:mhgLgOVXM.net
>>28

API叩くのなんかは出来るんやけど仕事にするには深いとこ知らんとアカンらしいやん

  
29 :2018/12/11(火) 22:20:36.56 ID:AnWiiiNq0.net
機械学習するなら統計学も必要になる模様

 
34 :2018/12/11(火) 22:21:36.91 ID:tAvDwaet0.net
ワイ化学系の工学部やけどjupyter勉強するンゴ
なんか数学必要か?

 
35 :2018/12/11(火) 22:21:38.15 ID:Y18a8flsd.net
今からAIの勉強はじめてもAIがAIを勉強する速度に追いつけないから無意味やぞ

 
37 :2018/12/11(火) 22:22:31.77 ID:/tDFtNF10.net
趣味でちょっとかじってみたいんやけど簡単にできそうなやつある?

 

42 :2018/12/11(火) 22:23:08.53 ID:mhgLgOVXM.net
>>37

pythonでアナコンダ入れてtensorfowでググればいけるで

  

52 :2018/12/11(火) 22:24:46.46 ID:/tDFtNF10.net
>>42

言ってること全く分からんけどとりあえずサンガツ

  
38 :2018/12/11(火) 22:22:49.13 ID:Qyv/yBTUa.net
DSになるつもり無いならライブラリに頼ればいいだけやん
数学なんて必要無いやろ

 
39 :2018/12/11(火) 22:22:51.25 ID:2rzh96Dz0.net
えっ文系でもエンジニアになれるんだすか?

 
41 :2018/12/11(火) 22:22:53.44 ID:JZHGMS9j0.net
オライリー本とか買わん方がええぞ
あれは99%精通した人間が100%にするための参考書や
なんの参考にもならん

 
44 :2018/12/11(火) 22:23:17.79 ID:YNLYLndN0.net
ニューラルネットとかガウスカーネルとかは算数の範囲やろ

 
45 :2018/12/11(火) 22:23:38.87 ID:tAvDwaet0.net
AIってPCのスペック高い方がええんか?
ワイのノーパソGPUついてないんやが

 
46 :2018/12/11(火) 22:23:44.82 ID:lwK49eLN0.net
数学わかるとかわからないとか言ってるやつの数学わかってない感
そういうもんちゃうやろ

 
47 :2018/12/11(火) 22:23:47.97 ID:hYN/dAuG0.net
YouTubeの広告でたまに出てくるテンサーフローってなにができるん?

 
49 :2018/12/11(火) 22:23:54.02 ID:0AfmgQxRp.net
スタンフォードの無料授業受けろよ
日本語の本なんて読むな

 
54 :2018/12/11(火) 22:25:28.10 ID:GdSqjtOF0.net
入門本なら数学知識必要ないやろ
ベクトルと行列の掛け算さえ知ってりゃどうにでもなる

 

60 :2018/12/11(火) 22:26:09.87 ID:Vgl/Esny0.net
>>54

ぶっちゃけそれすら忘れたんだが
やれば思い出すんやろうか

  
55 :2018/12/11(火) 22:25:38.15 ID:JS1zYegm0.net
ハーバードの文系向けのコンピューターサイエンス授業面白いで
YouTubeにある

 
58 :2018/12/11(火) 22:26:06.85 ID:iAISNK+70.net
偏微分分かればええやろ
統計学っているか?

 

71 :2018/12/11(火) 22:27:44.86 ID:/Bq+aiI40.net
>>58

詳しくないからわからんがベイズ定理が必要って本に書いてあったぞ

  
59 :2018/12/11(火) 22:26:09.54 ID:KyKafFtS0.net
なんかAIとかいうけどこれただの統計じゃね…?っておもうよな

 
62 :2018/12/11(火) 22:26:16.35 ID:EwgAWYBRM.net
オブジェクト指向の概念がいまだによくわからん

 

66 :2018/12/11(火) 22:26:56.15 ID:0AfmgQxRp.net
>>62

オブジェクトな指向やで!

  
63 :2018/12/11(火) 22:26:23.39 ID:JCRuLmHI0.net
最前線の研究でガチるんでもなければなんとでもなるやろ

 

87 :2018/12/11(火) 22:29:48.18 ID:CId3Z9Cj0.net
>>63

大学よりグーグルの方が論文出してるからな
AI周りは大学が役に立たへん

  
64 :2018/12/11(火) 22:26:31.65 ID:gC6TAaak0.net
そういう研究とかしたことない素人でも機械学習とか使う仕事ってできるん?

 

74 :2018/12/11(火) 22:27:58.98 ID:CId3Z9Cj0.net
>>64

courseraやedxのコースクリアすれば誰でもなれるぞ
なお英語力

  
68 :2018/12/11(火) 22:27:18.35 ID:YohXTcVap.net
結局は条件付き確率や

 
69 :2018/12/11(火) 22:27:35.67 ID:TEJs/B1s0.net

 
70 :2018/12/11(火) 22:27:43.12 ID:BPl3jbEhp.net
とりあえずイッチには向いてないことが分かるから諦めた方がええで

 
72 :2018/12/11(火) 22:27:45.11 ID:tAvDwaet0.net
オブジェクト指向ってテレビのリモコンみたいなものって習った気がする
全然覚えてない

 

88 :2018/12/11(火) 22:29:54.74 ID:Cs2dbKTq0.net
>>72

オブジェクト指向をこういう例えするやつホンマガイジ
ただ構造体に関数も定義できるようにしただけだぞ

  

104 :2018/12/11(火) 22:32:41.77 ID:JZHGMS9j0.net
>>88

構造体に関数を定義することの意味がわからん奴の方が圧倒的に多いんやから身近なモンでイメージ持って貰わなアカンやん?

  

122 :2018/12/11(火) 22:34:43.65 ID:EOeBR8YOM.net
>>88

はえ〜サンガツ

  
75 :2018/12/11(火) 22:28:05.97 ID:7xJl0bb00.net
ワイ無職は数学めっちゃ得意なんやがプログラマーなれるんか?
なんかブラックブラック言われるから避けてたんやけど

 

83 :2018/12/11(火) 22:29:08.68 ID:iWkYQU/U0.net
>>75

プログラマーになるには数学関係ないで

  

84 :2018/12/11(火) 22:29:16.67 ID:0AfmgQxRp.net
>>75

業界によってプログマは天と地やぞ

  

92 :2018/12/11(火) 22:30:33.04 ID:7xJl0bb00.net
>>84

都会出たくないんやが地方でもいけるか?

  

96 :2018/12/11(火) 22:31:02.28 ID:CId3Z9Cj0.net
>>75

米国のAI技術者の初任給は10万$らしいで
需要と供給が釣り合ってないからしばらく伸びるみたい

  

105 :2018/12/11(火) 22:32:45.11 ID:EwgAWYBRM.net
>>96

いきなり年俸ポンと渡されるんか

  

115 :2018/12/11(火) 22:33:58.67 ID:3u+DPz/N0.net
>>96

シリコンバレーやと10万ドルでも生活厳しいで…
10万ドルでも低所得者扱いされる地区もある

  

109 :2018/12/11(火) 22:33:30.81 ID:MXS1gTZQ0.net
>>75

数学強い奴はまともな設計できる
概念を式として考えられるかどうかやからな

それができない奴はできるやつに投げる仕事をしてる

  

117 :2018/12/11(火) 22:34:17.39 ID:JZHGMS9j0.net
>>109

それが出来ない奴は投げ出して適当に設計するの間違いやろ

  

118 :2018/12/11(火) 22:34:22.47 ID:OVzd+xTl0.net
>>75

良いプログラムが書けるかは全然別の話やで

  
76 :2018/12/11(火) 22:28:21.07 ID:yX9ET/zB0.net
一番大切なのは行列やで
微積なんて最悪要らんで

 
77 :2018/12/11(火) 22:28:23.57 ID:Cs2dbKTq0.net
必要な数学か偏微分くらいやん
それすら出来ないとか障害入ってるやろ

 
78 :2018/12/11(火) 22:28:37.45 ID:9cutwj3br.net
ディープラーニングは結局データ持ってるか
金持ってるやつが勝つ

 
79 :2018/12/11(火) 22:28:41.08 ID:rZfYraj90.net
ベイズの定理なんてググれば済む話やで
大した内容じゃないし

 

114 :2018/12/11(火) 22:33:57.08 ID:X1zpTBqz0.net
>>79

センター?A内容やしな

  
80 :2018/12/11(火) 22:28:42.27 ID:RlB91Qfq0.net
高卒でもできるの?

 

81 :2018/12/11(火) 22:28:57.34 ID:mhgLgOVXM.net
>>80

数学できればできるで

  



コメント

  1. watch@名無しさん より:

    導入程度だったらなんとかなるが、本格的に稼ぐようになった場合、めっちゃ大変
    関数セットや自作関数であれこれやっても、原始人に銃を持たすような感じ
    実際、数学やプログラム知識がある、開発現場の人も、これって合っているのかな??ってなっているし
    ただ、AIの面白いところは勉強して自分の趣味に適応できたりするからいい
    今は作曲ですら、AIでコード管理をする時代になっているから、そーゆーのをやってみるのもためになるかも

  2. watch@名無しさん より:

    だから高卒からすぐに目指すべきなんだよな
    高校時代サボってたら何もならんがwww

  3. watch@名無しさん より:

    ってかまずAIの論文読めないよな、数式だらけだし
    逆にアルゴリズム作る気無くライブラリ使うだけなら
    因数分解すらできなくてもAI作れるぞ。Google様のお陰

  4. watch@名無しさん より:

    ゲーム系なら三角関数が主に使われるよな、
    高校生くらいまでの数学ができてればなんとかなるわ。
    それより俺にはオブジェクト指向がわけわかんねー。
    どこでも呼び出せるようにして使えるようにし、
    そこ直せば全てに反映されるって仕組みは共感できるけど、
    ゲームみたいに仕様がころころ変わるコンテンツでそれやったらスパゲッティになっちゃうじゃん。

  5. watch@名無しさん より:

    機械学習のテンサーフローは数学のテンソルじゃない

  6. watch@名無しさん より:

    CADいうなら、でマンション図面といか引いたりするバイト程度の仕事なら誰でもできるよ。

  7. watch@名無しさん より:

    回帰分析の類は、必須といえるほどの数学は使わんと思うが。
    論文読んでmatlabでアルゴリズム組むようなのは研究者の仕事。

  8. watch@名無しさん より:

    こういうアホ多い

  9. watch@名無しさん より:

    分類器を自分で作るでもなければ
    行列に手を出すとこまでいかんと思うが
    ライブラリ使わない方が開発効率悪いし

  10. watch@名無しさん より:

    知性のない猿に文明はいらないんだなぁ