【リニア】静岡県が着工を認めず…JR東海社長「来月中に準備入れないと2027年の開業は難しくなる」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【リニア】静岡県が着工を認めず…JR東海社長「来月中に準備入れないと2027年の開業は難しくなる」

スポンサーリンク

1 :2020/05/30(土) 20:30:20 ID:sHn1KqvY9.net

静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線の工事をめぐって、JR東海の金子慎社長は29日の会見で、来月中に本格的な工事に向けた準備作業を始めなければ、2027年の開業は難しくなるという認識を示しました。

リニア中央新幹線は、2027年の東京・名古屋間の開業を目指してJR東海が各地で工事を進めていますが、静岡県内のトンネル工事は水資源への影響に対する懸念から県が着工を認めず、協議が難航しています。

これについて、JR東海の金子社長は「静岡工区は非常に切迫した状況で一日も早く工事の準備を再開する必要がある。6月中に準備作業に入れないと2027年の開業は難しくなる」と述べ、本格的な工事に入る前の準備作業を来月中に始めなければ、開業時期が遅れるおそれがあるという認識を示しました。

一方、この問題をめぐっては国が設置した専門家会議で水資源への影響の課題解決に向けた議論が進められていますが、先月の初会合で金子社長が着工を認めない静岡県の姿勢を批判し、県側が抗議しました。

これについて、金子社長は「静岡県知事には、書面などでおわびと発言の撤回をしたが、地元の市町や関係者の皆様にも同じ趣旨でおわびします」と謝罪したうえで、「今後は、地元との信頼関係を大切にし、有識者会議の議論にも真摯(しんし)に対応して問題解決を図りたい」と述べました。

静岡県が着工を認めていないリニア中央新幹線の工事をめぐって、JR東海の金子慎社長は29日の会見で、来月中に本格的な工事に向けた準備作業を始めなければ、2027年の開業は難しくなるという認識を示しました。

2020年5月29日 17時52分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200529/k10012450651000.html

 



2 :2020/05/30(土) 20:31:00 ID:0+GQKI540.net
大井川流域以外で反対してるやつなんなの?

体制とかに噛みつきたい反抗期?

 

98 :2020/05/30(土) 20:54:57 ID:97Dus/tA0.net
>>2

逆にまだ日本でリニア走らす気なのが笑えるw
マジで。

  

99 :2020/05/30(土) 20:55:02 ID:D0ENKHhZ0.net
公務員上がりの老害会長が牛耳る私企業のプロジェクトですが?
何が体制?

>>2

  
5 :2020/05/30(土) 20:32:33 ID:IKSOD+Lt0.net
中部地方の知事って変なの多くね?
どんだけ日本嫌いなんだよ

 

344 :2020/05/30(土) 21:45:53 ID:uK6kKPys0.net
>>5

開業ありきで工事するのがおかしい、
普通は全地域の認可を取って工事だろが、

  
6 :2020/05/30(土) 20:32:41 ID:E3xmYLjk0.net
JR東海は屑

 
7 :2020/05/30(土) 20:32:41 ID:/AAtWPTG0.net
静岡が要らない

 
8 :2020/05/30(土) 20:32:46 ID:cySmpwFR0.net
静岡といい愛知といい佐賀といい大多数の国民からすりゃ迷惑ですなぁ…

 

15 :2020/05/30(土) 20:35:07 ID:tgzatrq60.net
>>8

長崎新幹線なんて大多数の国民には不要なんだが

  

103 :2020/05/30(土) 20:55:41 ID:D0ENKHhZ0.net
>>8

愛知県民以外要らないと思っているものを作られても迷惑ですよね。

  
9 :2020/05/30(土) 20:33:31 ID:E3xmYLjk0.net
時代遅れ

 
10 :2020/05/30(土) 20:33:38 ID:iIaHf7k/0.net
え?なんか余計なこといったんか?w

 
11 :2020/05/30(土) 20:34:12 ID:rph2I4XR0.net
静岡がなければ東京大阪が1時間短くなるから存在を無くそう

 
12 :2020/05/30(土) 20:34:30 ID:tgzatrq60.net
いつ開業するとか関係ないんで

 
13 :2020/05/30(土) 20:34:44 ID:HRdiogF90.net
静岡県に何のメリットもないのに受け入れるわけないだろ…

 
14 :2020/05/30(土) 20:35:03 ID:+VvKuV8z0.net
 

中国から金をもらい、中国のために法律を作っていた自由民主党

 

 
16 :2020/05/30(土) 20:35:07 ID:v5rhrprN0.net
静岡県って久しぶりに聞いたなあ

 
17 :2020/05/30(土) 20:35:08 ID:UWTNZSAj0.net
次の静岡知事選は頑張れよ。

 

31 :2020/05/30(土) 20:39:21 ID:s4xc7ppA0.net
>>17

俺は保守だが次も川勝にいれるよ

  

114 :2020/05/30(土) 20:56:48 ID:D0ENKHhZ0.net
>>17

愛知の知事のリコールを頑張れば?

あと、老害が牛耳る東海の株主訴訟とか?

  
18 :2020/05/30(土) 20:35:11 ID:5mnGgMBI0.net
成田闘争かよ邪魔な人だ

 
19 :2020/05/30(土) 20:35:16 ID:9RmtGlVR0.net
今からルート変えること出来ないの?
いっそのこと、もう一つの候補だった諏訪辺りまで行った方が良いんじゃない?

 

490 :2020/05/30(土) 22:28:52 ID:1L9ViZhb0.net
>>19

南アルプストンネル掘るの前提で前後の工事始めちゃったから、それ無駄にしてよければルート変更は可能。
でも、もう作ったとこは新ルートで作り直しだから、結局は土地の購入からやり直しになるので、開業延期は変わらない。

  

546 :2020/05/30(土) 22:49:58.51 ID:9RmtGlVR0.net
>>490

開業してからももめ続けそうだから損切りした方がマシと思う

  
20 :2020/05/30(土) 20:36:03 ID:lSoIIRPe0.net
愛知の人のやることは少し変

 
21 :2020/05/30(土) 20:36:42 ID:866lYlZa0.net
金だろ、金を払えってことだよ。

 
22 :2020/05/30(土) 20:36:52 ID:9NljacqQ0.net
ネトウヨざまあwww

 
23 :2020/05/30(土) 20:37:28 ID:I1r5kLEU0.net
>>1
どうせ、今着工しても2027年には間に合わないだろがw

お約束の想定外やら難工事とやらでw

 
24 :2020/05/30(土) 20:37:36 ID:hZ4QVB+80.net
名古屋までなんか意味無いからな
今のうちに名古屋から大阪まで線路作れ

 
25 :2020/05/30(土) 20:38:19 ID:wmIJIjZh0.net
もう無理じゃね
新幹線乗車率0%とか5%の状況でリニアも糞も無いべ
建設費の捻出が出来なくなるのはもちろん、リニア作っても出張も観光も行かない世界なら誰も乗らない

 
26 :2020/05/30(土) 20:38:22 ID:E3xmYLjk0.net
リニア中央新幹線工事
「大井川の水問題」ってなに?
https://www.at-s.com/news/special/oigawa.html

 

70 :2020/05/30(土) 20:49:37 ID:CGYAZKSu0.net
>>26

リニア着工以前から大井川は渇水状態だがな。散々放置していながら何を今更命の水だよ。川勝知事も難波副知事も恥を知れ。

  

133 :2020/05/30(土) 21:00:03.53 ID:s4xc7ppA0.net
>>70

伏流水といってな地下を流れているんだよ
それを流域70万人が使っているんだよ

  

140 :2020/05/30(土) 21:01:35.58 ID:E3xmYLjk0.net
>>70

川の水は表面流れて見えてる部分だけちゃうで

  
27 :2020/05/30(土) 20:38:30 ID:lI9McBu40.net
静岡はお茶が有名

 

95 :2020/05/30(土) 20:54:13 ID:MDR/W5ol0.net
>>27

お茶は濁さないんだなw

  

105 :2020/05/30(土) 20:56:02 ID:i2QLz4G60.net
>>95

水枯れしたらお茶枯れるからなw
冗談では済まされない

  

146 :2020/05/30(土) 21:02:50.98 ID:97Dus/tA0.net
>>105

それすげえ重大問題だな!

  
28 :2020/05/30(土) 20:38:43 ID:O2Tbvn0F0.net
静岡県の抗議ビジネスだろ
知事からしてこれでは先が思いやられるな

 

34 :2020/05/30(土) 20:40:09 ID:dN5mkl3P0.net
>>28

県民に何の利益もないリニア等不要
永久にこのままでいいよ

  

48 :2020/05/30(土) 20:45:04 ID:O2Tbvn0F0.net
>>34

静岡県民に利益がないから妨害して金銭を要求するのが静岡県民な

  

コメント

  1. 匿名 より:

    ほんと、なんで根回しもせず確認もなく、受けて当然みたいに工事始めたかね。

  2. 匿名 より:

    リニア開通後は「ひかり」が増えるから、一応静岡県も利益になるぞ

  3. 匿名 より:

    工事期間中の水が静岡に流れない程度で反対してんだよ、いちゃもん以外の何物でもない
    駿河湾でサクラエビが不漁なのも今リニアで工事してるのが原因ではないかとか真面目に言ってんだぞ愛知人笑えんレベル、知事選で一度も民主系のこいつに入れた事無い親中の頭のおかしな人です

    • 匿名 より:

      工事が終わったら水は戻るんですかね?
      それを確約する契約書にサインしていただけるんですかね?

  4. 匿名 より:

    工事で掘る場所から出る水は本来川の水だから全量川に戻せよって契約をしたのに
    やっぱ無理やわwだけど工事やるでwがJR
    は?じゃあ許可出さんわってのが静岡

    • 匿名 より:

      ぼくの認識もこれだわ
      一私企業のゴリ押しで契約違反をなかったことにするのはおかしい

  5. 匿名 より:

    法律で静岡県の意見を無視する法律作ればいいだけの事じゃん
    馬鹿なのかなぁ…w

  6. 匿名 より:

    通り過ぎるだけでメリットゼロの上、「数十万人の水源に影響する可能性がある」というデメリットまで提示されてるんだから、JRはきちんと回答したうえで了解を取るべき。
    でもいまのJRの態度は「水の件は多分大丈夫(だといいな~)、だから工事始めますわ」なので、そりゃ揉めますわ。
    静岡無視すればいいって、数十万人への悪影響を無視しろ、って言ってんの?頭おかしい

  7. 匿名 より:

    長すぎて忘れてた
    かなり先の事でこんなに時間かけてると一般人にはどうでもよくなって県側がおかしいように見える
    川とか水の影響はよくわからんけどしっかり話し合いして解決してほしい

  8. 匿名 より:

    北の突端を少しかすめる程度なんだからちょこっとだけ迂回するくらい出来ないのかね

  9. 匿名 より:

    なるほど
    多い川流域のトンネル全部埋めよう
    ダムは全部壊そう

  10. 匿名 より:

    中央本線と平行に走る普通の中央新幹線をさっさと作っておくべきでしたな

  11. 匿名 より:

    リニアなんぞ要らんわ

  12. 匿名 より:

    静岡空港があるからリニア不要論が出るんだ
    空港閉鎖してくれ

  13. 匿名 より:

    JR東海が幼稚で不誠実

  14. よーく考えてみれ より:

    リニアできました。東京名古屋間少し早くなります。でも料金も大幅アップ。
    乗りますか?リニア
    1回乗って終わり。
    大いなるゴミだろ。

  15. 匿名 より:

    JR東海が傲慢なだけ。この件に限らずね。

  16. 匿名 より:

    東京-名古屋が50分、東京-大阪が80分 くらいになるんやろ。半分以下になるやん。
    予想料金も+\1000くらいと言われてるが、どうなるかは分からんが十分使うやろ。
    嘘つくなやカス。

  17. 匿名 より:

    >静岡県に何のメリットもないのに受け入れるわけないだろ…
    結局これだろ
    静岡に経済効果ないからな。早い話金よこせってこと
    新幹線通して50年経っても大した魅力のない県だから発展率悪い
    沖縄も散々補助金くれてやったのにあの様
    乞食県

  18. 匿名 より:

    山梨、長野通せばいいやん。

  19. 匿名 より:

    ゴネ得狙うヤクザみたい

  20. 匿名 より:

    水資源に関する県の懸念に対して適当にごまかしたまま工事開始したJR東海が悪いわ
    しかもコロナで潮目も変わった
    採算にあわないリニアなんてやってる場合じゃないだろうな

  21. 匿名 より:

    静岡にのぞみ止めるって言えば簡単に許可でそうw

    それでもダメならあの出っ張ってる部分は長野県にしちゃえよ

  22. みー より:

    工事認めいないなら工事区間付近より上は山梨県に編入すると国が決めればいいだけ。

タイトルとURLをコピーしました