【電子頭脳】教室で生徒どうしの間隔を1メートル以上空ける席の配置図を自動的に算出する独自のシステムを開発・富山県教育委員会 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【電子頭脳】教室で生徒どうしの間隔を1メートル以上空ける席の配置図を自動的に算出する独自のシステムを開発・富山県教育委員会

スポンサーリンク

1 :2020/05/25(月) 14:36:11 ID:DliY/OZ19.net

教室の座席配置図を自動的に算出

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20200525/3060004608.html

※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

富山県の県立高校で6月1日から本格的に授業が再開されるのを前に県教育委員会は、
教室内で新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、生徒どうしの間隔を
1メートル以上空ける席の配置図を自動的に算出する独自のシステムを開発しました。

3月上旬から臨時休校が続いていた富山県の県立高校では、先週から一
部の生徒が指定された日時に登校する分散登校が始まり、6月1日からは
本格的に授業が再開される予定になっています。
学校の再開に向けて文部科学省は感染リスクが最も低い地域では児童と生徒の間隔を
1メートルを目安に最大限離すよう求め、それ以外の地域では可能な限り2メートル、
最低1メートル確保する座席を配置するなどの感染予防マニュアルを示しています。

こうした中、県教育委員会は教室内で生徒どうしの間隔を1メートル以上空ける席の配置図を
自動的に算出する独自のシステムを開発し各学校に配布しました。
このシステムではそれぞれの教室の縦や横の長さ、机から壁や黒板まで確保したい距離などを入力すると、
2パターンの席のレイアウトが示されます。
各学校はこのシステムを使って机から壁や黒板までの距離を調整しながら
1クラス約40人の生徒どうしの間隔を1メートル以上確保できるよう机の並び替えを進めています。

間隔を取ることが難しい場合には体育館や空き教室などの利用を検討することにしています。

05/25 12:59

 



2 :2020/05/25(月) 14:36:55 ID:c6CLoeQw0.net
暇なんだな

 
3 :2020/05/25(月) 14:37:52 ID:lBQO+rXi0.net
巻き尺でいいのでは?

 
4 :2020/05/25(月) 14:37:55 ID:T3u/7CxR0.net
難しいことか?

 
5 :2020/05/25(月) 14:38:07 ID:q3RbNeer0.net
あほくさ
本当に暇なんだろうな

 
6 :2020/05/25(月) 14:38:42 ID:qoKrWYY20.net
廊下にはみ出す奴wwwww

 
7 :2020/05/25(月) 14:38:45 ID:Mwuk6iL70.net
>>1
システムである必要あるの?

 
8 :2020/05/25(月) 14:38:59 ID:DI2jUE2d0.net
半径1メートルのフラフープを付ければいいじゃない。

 
9 :2020/05/25(月) 14:39:23 ID:qoKrWYY20.net
富山は学校でクラスタ〜出してしまったから
何かしらやらないといけなかったんじゃないか?

 
10 :2020/05/25(月) 14:39:27 ID:Y1Wzh6Cd0.net
駐車場の枠決めソフトの改良版

 
11 :2020/05/25(月) 14:39:28 ID:hUK7889U0.net
システム…?

 
12 :2020/05/25(月) 14:39:33 ID:oWAfZfyd0.net
わろた

 
13 :2020/05/25(月) 14:39:47 ID:5k8ncBo10.net
動画見たけどエクセルマクロ頑張ってみましたな感じ

 
14 :2020/05/25(月) 14:39:53 ID:q3RbNeer0.net
一番奥から順にやっていくだけ
一度決めたら場所は決まるだろう
休んだら一番前を消すだけだ

 
15 :2020/05/25(月) 14:40:07.98 ID:94lvHyoU0.net
95センチと1メートルでは感染率に差があるのか?

 
16 :2020/05/25(月) 14:40:34.26 ID:Mwuk6iL70.net
大人でも役所でくだらない仕事に従事していたら小学生ぐらいの知性になるんだろうな

 
17 :2020/05/25(月) 14:40:36.27 ID:H+/p0r790.net
合体禁止

 
18 :2020/05/25(月) 14:40:36.63 ID:A7HpOtFR0.net
逆に場所ある田舎はいいけど、密集してる東京近辺はそんなに教室に場所ないんじゃ?

まさか一部生徒は廊下行きか?

 
19 :2020/05/25(月) 14:41:26 ID:cb9rpiu/0.net
ごめん システム化する意味が分からん

まず物理的に入るかどうかはシステムに頼らずに分るだろう
それに教室って大体学校で同じサイズでは?
この県はクラスごとにそんなにレイアウト違うのか?

 

53 :2020/05/25(月) 14:57:04.41 ID:5p1a+d9w0.net
>>19

新設校の教室は大きい。

なお、文科省ガイドラインは横8列縦5列教室を例としてる。
こんな学校ほとんどないのにね…

「学校の新しい生活様式」
https://www.mext.go.jp/content/20200522_mxt_kouhou02_mext_00029_01.pdf

  
20 :2020/05/25(月) 14:41:41 ID:Xv6/GqmD0.net
じゃあ最後にメジャーを使って1m開いてるかみんなで確認してくださーい

 
21 :2020/05/25(月) 14:41:55.13 ID:9s9hSSCt0.net
Necに1000万円で発注しました

 
22 :2020/05/25(月) 14:42:13.26 ID:fizkvJI+0.net
ソーシャルディスタンスって、飛沫を直接的に浴びる可能性が高い距離を示していて、
マスクを付けていない人が飛沫を飛ばす場合が2〜3mで、マスクを付けている人は30
cm程度なんだろ
1mって、何を根拠にした値なんだ
自民党政権も厚労省も、適当な基準じゃなくて科学的根拠を示せよ

 
23 :2020/05/25(月) 14:42:15.20 ID:G7cathHK0.net
こうゆうちゃちゃと用途用ソフト作るって便利に活用するのみて
日本進んでるーていう人はいないのか

 

54 :2020/05/25(月) 14:57:33.46 ID:tjIFWbbb0.net
>>23

思わない。
役所の公務員がエンドユーザーコンピューティングを身に着けて、自分たちでチャチャッと作ったなら褒めてやりたいが、そんなことはないんでしょ。

どうせ、NTTデータとか富士通とかNECとかの官公庁系とベッタリのSIerにアホみたいな予算で丸投げして、そしてしょうもないソフトが完成するんでしょ。

  
24 :2020/05/25(月) 14:42:25 ID:Qfciq9SG0.net
でも、もう要らない

 
25 :2020/05/25(月) 14:42:25 ID:f3EUS3G00.net
えらいねーできたねーえらいえらい

 
26 :2020/05/25(月) 14:42:53 ID:0QIVG1zW0.net
縦横1/√2M間隔で奇数行と偶数行を互い違いに置けばいいだけ
独自のシステムとかいらないだろ

 
27 :2020/05/25(月) 14:43:13 ID:exi59ajD0.net
つまり優秀な講師の動画を流しておけば
全体的に偏差値が上がるんですね
あれ?教師の役割って・・・・

 

76 :2020/05/25(月) 15:17:40 ID:H+/p0r790.net
>>27

だからといって某資格予備校の運営していた大学で予備校で使用する授業動画流すと文科省に怒られたんだぜ

  
28 :2020/05/25(月) 14:43:22 ID:2YVyoYMe0.net
富山といえば京産大コロナか

 
29 :2020/05/25(月) 14:44:25 ID:LfdBkqLp0.net
そんなんそのシステム使うまでもなくね?
てか1クラス40人の方を何とかしろよ。

 
30 :2020/05/25(月) 14:44:33 ID:OeDh+oZc0.net
1m空けたらOKなのね

 
31 :2020/05/25(月) 14:45:04 ID:lhaeZyiI0.net
男女の席が崩壊
学校行く意味ないや
ネット授業推進で

 
32 :2020/05/25(月) 14:45:40 ID:mSVQRgr40.net
前後に必要な距離と左右に必要な距離の科学的なデータ出すほうが先だろ

 

52 :2020/05/25(月) 14:55:48 ID:6We232pz0.net
>>32

児童がお利口に正面だけ向いて座ってる前提なら必要だと思うw

  
33 :2020/05/25(月) 14:45:42 ID:G7cathHK0.net
パヨや在や五毛どもの思う進んだデジタルとはちがうのか

 
34 :2020/05/25(月) 14:45:58 ID:K2BGn1Qy0.net
あほや

 
35 :2020/05/25(月) 14:46:48 ID:3lFkUqBw0.net
専門学校の1年生が1週間かけて作らされそう

 
36 :2020/05/25(月) 14:46:58 ID:lfiVg2FV0.net
実際に机を配置してみないとわからない
日本の場合スタジアムの配置座席すらまともに出来ないから開業してみてひどいところが発生する

 
37 :2020/05/25(月) 14:46:59 ID:JCJBQZZW0.net
席替えのあのドキドキわくわく感がなくなるのかよ。

 
38 :2020/05/25(月) 14:47:22 ID:G7cathHK0.net
人並み監視と対して違わないレベルだろうに

 
39 :2020/05/25(月) 14:48:29 ID:DvedCk7Y0.net
大事なのは机の配置ではない
その席に座るやつの意識だ

 
40 :2020/05/25(月) 14:48:46 ID:Kx3fUmH30.net
六角堂

 
41 :2020/05/25(月) 14:48:46 ID:pgfRcPD/0.net
間違えて3次元配列を使うバグがあるため
一部の生徒には別の生徒の1メートル頭上に座ってもらいます

 
42 :2020/05/25(月) 14:49:31 ID:Iqd5Mdnv0.net
2mじゃないとダメ

 
43 :2020/05/25(月) 14:51:04 ID:nN119tXY0.net
粘菌頭脳

 
44 :2020/05/25(月) 14:51:12 ID:1hEEWoVK0.net
くだんねwwww

 
45 :2020/05/25(月) 14:51:51 ID:Uq+JYE+Y0.net
教室よりトイレが危険なのに

 

コメント

  1. 匿名 より:

    対策しました!
    と言うためのシステム

  2. 匿名 より:

    もう教科書忘れたら隣の子に見せてもらえんのやなあ

  3. 匿名 より:

    日本の制度だとオンライン授業は原則授業として認められてないからな
    色々おかしい取り組みだと思うけど、制度に倣って対策しようとするとこうするしかないのかもしれない

タイトルとURLをコピーしました