1 :2020/05/22(金) 07:40:30 ID:D7n6xDP59.net
真に懸念すべきことは何か
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/72760
※一部抜粋、全文はリンク先へ
■闇に葬られた「冤罪」「検事の犯罪」
検察官の定年を延長する検察庁法改正案について、安倍晋三政権が今国会の成立を断念した。
野党や左派マスコミは「検察の独立性を脅かす」として改正案に大反対してきたが、はたしてそうか。
私は、逆に「検察の暴走」のほうが、はるかに心配だ。
(略)
一言で言えば「時の政権が自分に都合の良い検事総長の任期を延長できるようになったら、検察の独立性や公平性が損なわれる恐れがある」という主張である。
だが、検察について、国民が本当に心配すべきなのは「独立性の侵害」なのか。私は、そう思わない。むしろ「独立しすぎて、暴走する検察」ではないか。
実際に、かつて検察が暴走し、とんでもない冤罪や検事の犯罪が引き起こされた実例もある。
中には、いまだに全容が明らかになったとは言えず、事実上、闇に葬られたも同然になっているケースもある。代表的な例を紹介しよう。
■大阪地検特捜部「証拠改ざん」
(略)
■陸山会事件
(略)
これは、まさに「前代未聞のでっち上げ事件」だった。
(略)
■誰が検察を見張るのか?
さて、そんな検察に対して「民主的統制」をするのは誰なのか。
それは、三権分立の原則から言っても、内閣と国会の役割だろう。究極的には、国会を通じて間接的に内閣を選ぶ国民だ。
検事総長など認証官は認証官任命式で天皇陛下に拝謁する前に、閣議決定で人事が内示される。
したがって、内閣が検察幹部を選ぶ形にはなっているが、これはあくまで形式である。
実際には、法務検察内部で幹部人事が固められ、それを内閣がそのまま承認しているにすぎない。
重要なのは、検察庁法第14条に定められた「法相による指揮権」である。
郷原氏は、前掲『検察崩壊…』で小川氏と対談し「私も『組織の思考が止まるとき』の中に書きましたけど、
法務大臣の指揮権というのは、まさにそういう検察不祥事のときにこそ前面に出して積極的に使わなければいけないものだと思います」と語り、
小川氏も「僕もそう思ったし、いまでもそれは自信を持っています」と応じている。
だが、このでっち上げ事件では、内閣が検察を統制する実質的な手段である「法相の指揮権」でさえも、法相解任という形で発動が封じられてしまった。
検察の独立性はかくも強固なのだ。
(略)
ここで紹介したのは、検察の暴走を示す典型的な2件の実例だが、郷原氏は前掲「組織の思考が止まるとき」の中で「過去の特捜事件に関して被告・弁護人側から、
違法・不当な取り調べが行われた、と主張された例は枚挙にいとまがない」と指摘している。暴走例は、実はいくらでもあるのだ。
■「暴走」を防ぐ術こそ必要だ
以上から、私は「検察の独立性」ではなく「検察が誰からもチェックされないような行き過ぎた独立性、すなわち暴走する事態」を心配する。
検察庁法を改正するなら、内閣や国会によるチェック機能強化のほうが、はるかに重要である。
(略)
とはいえ、OBを含めた法務検察サークルの一部が今回の法改正に反対したのは、実は法改正の裏側に、統制強化の匂いを敏感に嗅ぎとったからかもしれない。
安倍政権はどうせ審議をやり直すなら、この際、真正面から検察の統制強化策に踏み込むべきだ。
■マスコミが検察側に立つ理由
マスコミについても一言、書いておこう。
小川氏は私のインタビューで、指揮権発動をめぐる朝日新聞の社説を取り上げ「検察審査会で判断すればいいだなんて言ってるけど、まったくトンチンカンですね。
検事は無罪になる証拠しか集めてないんですよ。それが検察審査会にいって、どうなります。証拠がないんだから。検審に行く意味がない」と批判していた。
冒頭に紹介した社説を含めて、朝日は一貫して検察側に味方している。今回の検察庁法改正問題では、左派マスコミはどこも同じだ。
本来であれば、マスコミこそが「検察という強大な権力」をチェックすべきなのに、なぜ検察側に立つのか。
検察とグルになっていれば、ネタをもらうのに都合がいいからだ。彼らが「検察の独立性を守れ」と叫ぶのは「オレたちと検察の聖域を侵すな」という話である。
左派マスコミは何かと言えば「権力チェックが仕事」と言うが、とんでもない。こういう場面では「権力のポチ」さながらである。
(略)
2 :2020/05/22(金) 07:41:21 ID:Fh+P93Sc0.net
>>1
まさか朝日新聞と産経が癒着してたとは
>>2
当然でしょ
戦後ずーと馴れ合いして来た自社に様に
3 :2020/05/22(金) 07:41:36 ID:9AEac5qe0.net
正義の味方じゃなかったら存在意義なくね
>>3
そもそも、OBが出て来て憲法違反とか馬鹿過ぎだろ
憲法に内閣の人事権の範囲なんて記載されてないからな
>>3
正義の味方なんかじゃない
法の番人だ
>>36
それ法務省じゃね
>>3
ホリエモンは嫌いだが、ライブドア事件は酷いと思っている。
>>49
しかし今回は豚の言った通りになったな
>>49
今思えばマスコミに手を出そうとしてた
堀江が潰されたのが良く分かる
>>57
同じく
フジテレビ乗っ取りも当時はどうかと思ってたけど今だったら賛成してるかも
>>57
あの人基本的にカウンターポジション的な炎上芸人なのに
今回はドンピシャなタイミングを突いたな
>>3
公務員の仕事は法律通りに手続きをすることだ。
給料もらって仕事してるだけで正義の味方面するほうがおかしいだろう?
>>60
そんなんなら存在意義無くね
改革せんと存在意義無くね
>>65
役人ごときが正義を騙る社会は危険だわ。
そんなもん完全にゲシュタポやないか。
4 :2020/05/22(金) 07:42:41 ID:+RX1vpsO0.net
マスコミ程クズなものはないな
6 :2020/05/22(金) 07:43:36 ID:VSMlBYMK0.net
左翼のせいにし始めたw
>>6
いやお前反論できんの?
9 :2020/05/22(金) 07:45:52 ID:5vxdDFmV.net
ニュース「検察は不起訴の理由を明らかにしていません」
↑
これだろ?
どーみても有罪なのに不起訴にされてる
10 :2020/05/22(金) 07:46:27 ID:y3rDMMxL0.net
検察のバックはアメリカとかよく言われてるね
12 :2020/05/22(金) 07:46:39 ID:fGa4gj4A0.net
なんでいくら笛吹いても国民が踊らないかというと
国民は官僚とマスコミという手が出せない聖域にいる奴らが腐りきってるのを知っているから
13 :2020/05/22(金) 07:46:52 ID:mhUxJyE50.net
産経と朝日と検察の癒着
結局のとこウヨパヨ関係なくゴミはゴミってこと
14 :2020/05/22(金) 07:47:21 ID:fS/Sp0860.net
少なくとも自民には検察犯罪は防げないし実際防げなかった
パヨもいつも無駄なことする
今回はアヘに圧倒的に不利なんだから黙ってればいいのにw
15 :2020/05/22(金) 07:48:06 ID:wpeBtUqu0.net
延長されなかったら公平性が保たれるの?
16 :2020/05/22(金) 07:48:33 ID:m1ptj7p00.net
ワロス
人事権を行使してコントロールしなきゃいけないのに
政府のNO-controlには呆れた
能力なさすぎw
17 :2020/05/22(金) 07:48:46 ID:/erIsOuN0.net
検察法改正に反対しますってやってた芸能人とかにコメントを求めるべき
>>17
多分ちょっと複雑になって理解出来なくなってるから様子見
多くの小物芸能人は小泉京子とかが叫びだしたら便乗するパターン
18 :2020/05/22(金) 07:48:55 ID:KP/vicDp0.net
安倍ちゃんとの癒着の確たる証拠が挙がらないまま、マスコミとの癒着が発覚するの最高に草
それをアクロバットアベガーに持って行くマスコミの滑稽さよ。朝日なんてどの口で言ってんのかよ
あと産経くんさぁ、別に君らが政権の飼い犬だってことくらい周知だけど、対応遅すぎない?アホなの?
大方リーク犯探ししてたんだろうけどさ
20 :2020/05/22(金) 07:50:12 ID:JQIml4Tp0.net
叩くべき対象が多すぎて、まともな味方がいねぇ
>>20
検察との癒着を叩くべきマスコミが癒着の当事者なんだからどうにもならん
21 :2020/05/22(金) 07:50:26 ID:vOhV6mGH0.net
>>1
定年延長阻止に動いたパヨクは
結局騙されたってことか
意外なことが起こるものだな
22 :2020/05/22(金) 07:51:23 ID:qDPTagLz0.net
本当に馬鹿なのかお前ら
今回の黒川の賭博行為も辞任劇も見て
まだ全体的な検察機構のあるべき姿
体制組み替えも考えられんのか
しかも法務大臣などただのお飾りにされている現状すら気付いていないのか想像も出来ないのか
一番害悪なのは無知な国民側
24 :2020/05/22(金) 07:52:01 ID:3C6Ep27V0.net
でも安倍も会食したりしてズブズブなんだよな。
マスコミは情報もらいたいから積極的に近づくし。
賄賂にしても民民はでは成立しない。
公が自らを律しないと。
もちろんマスコミにも問題あるし会食には行くべきでないけど
26 :2020/05/22(金) 07:53:45.95 ID:AxVZ4+LM0.net
朝日くんはゴーンの時お世話になったもんね
29 :2020/05/22(金) 07:56:40 ID:U3gb1t0h0.net
>>1
まずはマスコミとの接触制限をかけるべきだな
31 :2020/05/22(金) 07:57:48 ID:hgP7ZA4z0.net
ゲーノー人はダンマリっすかwwww?
32 :2020/05/22(金) 07:58:28 ID:5WFPgSFM0.net
長谷川幸洋こそ安倍官邸のポチのくせにな
35 :2020/05/22(金) 08:04:14 ID:SOneUd7R0.net
>>1
10年前、ヒダリが推してた小沢一郎を潰したのは検察だけどな
>>35
小沢を排除したい野田と思惑が一致した
38 :2020/05/22(金) 08:12:08 ID:G+u3Qyta0.net
日本以外の国では、「日本の司法制度は北朝鮮なみで、まるで中世」と言われてますからね。
コメント
黒川検事長って小沢の子分から滅茶苦茶に非難されてたんだよな、当時。
黒川検事が実務やって検察審査会に起訴権限与えたら、小沢が起訴されちゃったから。
定年を3年延長してくれたら政権の言う事聞くような奴が検事総長やってるの?
検察は治安維持を職掌とする政府の一機関だから「正義」云々は関係ない。あくまでも主として刑法を犯したと疑われる人物に司法の裁きを受けさせる為にある。
マスゴミは検察からの情報が欲しいから、検察官に癒着する機会を見逃す筈も無く、黒川検事長の場合それが賭け麻雀だったというだけなんだろうね。他に「飲む」と「買う」で癒着してる検察官がいてもおかしくはない。
真の問題は「マスゴミと検察の癒着」が司法判断を狂わせているか?、否か?、って事だよ。
・検察
・マスゴミ
・反日野党
こいつらの癒着が問題なんだねw
で、後ろには朝鮮ヤクザや中国や韓国がいるとw
まとめて潰そうぜw
何となく大きな話題の時に、日本より韓国の方が騒ぎ出したりするのが
早い時があったりした・・・検察がリークしていたのかも知れないって
事、このニュースで理解できましたね。
これで報道の自由度が低いとか言っちゃうマスコミさん。
癒着しまくり接待しまくりや無いの。
当然今までこういった手段で手に入れた違法性のある記事は、マスコミは報道してないんだよなぁ?
有るなら検察もマスコミも皆纏めて処分が妥当じゃない?
ホラレモンは嫌いだが、
この流れを見ているとライブドアがマスコミに手を出そうとした途端に
検察から刺されたのはめちゃくちゃ納得いくよね。裏で繋がってたんだもんね。
安倍というか、内閣がズブズブなのは別におかしくねーだろ
そら、線引きは必要だけど
内閣→検察の構図なんだから社長と内部監査機関みたいなもんじゃん
その内部監査機関と、外部のタレコミ屋がズブズブの方が圧倒的におかしいでしょ
三権分立の独立性の野党とマスコミは喚いていたが
舌の根が乾かないうちにおもいきり干渉している
産経、朝日だけでなく毎日、読売も同じ。
地方に行けば、京都や中日も検察と仲良くやっているんだろう。
神奈川と北海道、沖縄はダメ過ぎて相手にされてなさそう。
>日本以外の国では、「日本の司法制度は北朝鮮なみで、まるで中世」と言われてますからね。
※誰が言ってるかは知りません。
定年延長させてた安倍ちゃんの自爆だね
左翼にとって検察は最大の敵の一つと違ったんか?
やっぱ血が入れ替わってんだなあ