【悲報】テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明!!! | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明!!!

スポンサーリンク

1 :2020/04/06(月) 19:12:53

「三密(対策)は十分ではなく、テレワークも進んでいない」――厚生労働省は4月4日、LINEと共同で実施した新型コロナウイルス対策の調査結果を発表した。
近い距離で他人と会話しないよう配慮している人は約30%で、仕事でテレワークをしている人は約5%だった。

同省とLINEは3月31日〜4月1日に、メッセージアプリ「LINE」の国内ユーザー約8300万人を対象にした第1回調査を実施し、約2400万人の回答を得た。
クラスター(感染者集団)の早期発見に役立てる目的で、ユーザーに対して体調や感染予防策などを尋ねた。

調査によると、「手洗い・うがいやアルコールによる手や指の消毒」(85.6%)や「せきやくしゃみをする時は、マスク・ハンカチ等を口にあてる」(74.4%)などの基本的な予防は徹底されていたという。

感染リスクを高める「密集、密着、密閉」という“三密”対策については、「人がたくさん集まっている場所には行かないようにしている」(73.7%)、「換気が悪い場所には行かないようにしている」(62.0%)に比べ、「他の人と、近い距離での会話や発声をしないようにしている」は32.8%にとどまった。

また、「仕事はテレワークにしている」と答えた人は5.6%にとどまり、厚労省は「柔軟な働き方の取り入れはまだ改善の余地がある」としている。

これらの結果について、厚労省は「予防意識の高い人ほど回答している可能性がある」と説明し、回答者の偏りを考慮する必要があるとしている。

同省とLINEは、第2回調査を4月5日〜6日に実施中だ。

 



2 :2020/04/06(月) 19:14:25 ID:BMyZTBfe0.net
テレホマン

 
3 :2020/04/06(月) 19:15:20 ID:YokqFVpo0.net
テレワークするための服が無い

 

110 :2020/04/06(月) 20:31:08.57 ID:y1pcVECz0.net
>>3

oh…

  
4 :2020/04/06(月) 19:15:54 ID:yCIIeFdh0.net
テレワークするにしてもLINEは使わんだろ…セキュリティ的に

 

172 :2020/04/06(月) 22:52:27 ID:jetHVauK0.net
>>4

厚労省からLINEでコロナについてのアンケート来てたよ

  

173 :2020/04/06(月) 22:52:28 ID:2nTFCFJJ0.net
>>4

??

  
5 :2020/04/06(月) 19:16:10 ID:+09CGZlY0.net
>>1
ソース
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/06/news088.html

 
6 :2020/04/06(月) 19:17:08 ID:OBtikhTc0.net
>>1
日本のIT担当仕事してないの?

 

97 :2020/04/06(月) 20:25:34.36 ID:RQhn8JrS0.net
>>6

IT化とハンコの共存共栄を検討してて忙しいから

  

123 :2020/04/06(月) 20:43:29 ID:7RlDmjnI0.net
>>6

セキュリティポリシー言い訳にしてなにもやらない。
利益部門でないから真っ先にリストラ。
そして派遣社員がほそぼそとサポートするだけ。
いなくなってほしい害虫。

  
7 :2020/04/06(月) 19:18:43 ID:HH/ChVf/0.net
セキュリティ的に会社のネットワーク回線を使わないと仕事ができない。
それを家で使うなんてとんでもない。

 

11 :2020/04/06(月) 19:21:08 ID:mNLe/Q8/0.net
>>7

VPNがあるだろ

  

59 :2020/04/06(月) 19:49:19 ID:l1ILluzo0.net
>>11

結構テレワークが進んでたうちの会社でもvpnパンパンでちょいちょい切れるよ

代替で他国のvpn使うんだけど、USが動き出す夕方5-6時くらいからはまた繋がりが悪くなる

  

107 :2020/04/06(月) 20:29:41.98 ID:iVrDjEEH0.net
>>59

vpnがなにかわかってなさそう

  

142 :2020/04/06(月) 21:05:45 ID:k1EK3FGL0.net
>>7

VPN無いの?

  
8 :2020/04/06(月) 19:19:59 ID:VLYs6WeJ0.net
「LINE」の国内ユーザー約8300万人を対象にした第1回調査を実施し → 国内にそんなにユーザーいるの?
約2400万人の回答を得た。 → そんなに暇人がいたの?

 

149 :2020/04/06(月) 21:18:12 ID:k5YvVQp90.net
>>8

日本国公式の韓国アプリだぞ

  

159 :2020/04/06(月) 22:04:25 ID:VD6uVzIQ0.net
>>8

お前のその書き込む時間で回答できるから
暇人じゃなくてもできる

  

192 :2020/04/06(月) 23:18:37 ID:FpnzOEcs0.net
>>8

友人間の連絡がメールや電話からLINEになり
仕事のやり取りや証明写真までもLINEになるほど根付いている品

  
9 :2020/04/06(月) 19:20:15 ID:wPltXuxR0.net
テレワークにできる職種ばかりじゃないしなぁ

 
10 :2020/04/06(月) 19:21:06 ID:chCFRcGT0.net
テレワーク利用者はセキュリティ意識が高い
LINE回答しません

そもそも郵便番号が必要なのはなぜ?

 
12 :2020/04/06(月) 19:21:23 ID:In8TsSbN0.net
製造加工業なんでテレワークなんて出来ん

 

18 :2020/04/06(月) 19:23:04 ID:4r00DQkI0.net
>>12

マスクの製造ラインづくりでもない限り不要不急の製造加工業なんて存在しない

  

19 :2020/04/06(月) 19:24:43 ID:JEiUgOhA0.net
>>18

働いた事無いやつは黙っときな

  

57 :2020/04/06(月) 19:47:22 ID:CkDRFaKB0.net
>>18

食事しないの?

  
14 :2020/04/06(月) 19:22:06 ID:7LVwtpZ/0.net
日本にIT技術無し

 
15 :2020/04/06(月) 19:22:12 ID:iREq4EYi0.net
思ったより多い

 
16 :2020/04/06(月) 19:22:29 ID:FqodUlIe0.net
よし、5%もテレワークなら電車の本数半分にしても大丈夫だな!

 
17 :2020/04/06(月) 19:23:00 ID:S1mpyIcW0.net
厚労省もLINEでアンケートとるなら事前に言えよ。
怪しくてソッコー削除したわ

 

90 :2020/04/06(月) 20:19:50.53 ID:+8NVWkkf0.net
>>17

前日のニュースで告知されてたけど、あかんのか?

  

140 :2020/04/06(月) 21:02:37 ID:nGNAX7wY0.net
>>17

LINEの大元アカウントから来てたのに?

  

154 :2020/04/06(月) 21:36:20 ID:hu80incL0.net
>>17
事前に言ってたよ。お前が情弱なだけ

  

158 :2020/04/06(月) 22:03:07 ID:VD6uVzIQ0.net
>>17

自分の情弱さを知れてよかったな

  
20 :2020/04/06(月) 19:25:18 ID:A1w/CwA60.net
スーパーの店員がテレワークなんか出来るわけねーだろが!

こんちくしょう!今日も大混雑だし…

休みてえ…

 

28 :2020/04/06(月) 19:31:24 ID:B3/Z7d400.net
>>20
いつもありがとう…お体気をつけて

  

88 :2020/04/06(月) 20:18:48.87 ID:A1w/CwA60.net
>>28

ありがとうございます。買い占め客相手に明日も奮闘します。(ノД`)

>>52
セミセルフレジならあるんだがなあ。
ペッパーはトロいしあの大混雑出且つ殺気立つ客に破壊されそうでダメだよwwwwww

  

52 :2020/04/06(月) 19:44:12 ID:RTgLcMIS0.net
>>20

セルフレジ導入
品出しと発注はペッパーを雇えばいけるんじゃね

  
21 :2020/04/06(月) 19:25:57 ID:YWrbccaM0.net
上級国民だけに許された働き方だから

 
22 :2020/04/06(月) 19:27:02 ID:zk2AmR800.net
飲食業なので無理

 
23 :2020/04/06(月) 19:27:13 ID:lAfxcrtx0.net
テレワークって単語がださい

 

26 :2020/04/06(月) 19:30:18 ID:OBtikhTc0.net
>>23

テレコミューティングならどうだろ

  

211 :2020/04/07(火) 00:13:33 ID:KfPR+mN50.net
>>23

しかも英語話者に通じないほぼ和製英語

  
24 :2020/04/06(月) 19:28:44 ID:BGuV2fU50.net
日本経済的に5パーセントって大企業のパーセンテージ的にリアルだな

 
25 :2020/04/06(月) 19:30:03 ID:B3/Z7d400.net
今日夕方薬局でテレワーク中なのかな、
めっちゃ大声で英語で話してたおっさんいたけど
大声出すなよと
英語になると声デカくなる人なんなん

 
27 :2020/04/06(月) 19:30:59 ID:zW79+C1g0.net
ニュースじゃ当たり前にテレワークしてる風景をどのチャンネルでも流してんぞ

 
29 :2020/04/06(月) 19:31:34 ID:F2eh8W/M0.net
そもそも、家で作業出来るほどのPC持ってるやつがほとんどおらんやろ。

 
30 :2020/04/06(月) 19:31:41 ID:5XDUskcO0.net
正直言って政府が緊急事態宣言出さない限りこれが限界だと思う

 

コメント

  1. 匿名 より:

    出社すると死ぬのに出社しないと死ぬから出社せざるを得ない

  2. 匿名 より:

    未だにFAX現役で使ってる会社だらけなのにテレワーク実地なんて無理だと思う

  3. 匿名 より:

    出なきゃいけない人たちのために他の会社は休みにしろよいつまでだらだらやってんだ

タイトルとURLをコピーしました