1日の労働時間8時間って長くね?6.5Hぐらいでなんとかならんか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

1日の労働時間8時間って長くね?6.5Hぐらいでなんとかならんか?

スポンサーリンク

1:名無しさん NG NG

加藤厚生労働大臣はNHKなどのインタビューに対し、 働いた時間ではなく成果で評価するとした労働基準法の改正案と、 長時間労働の是正に向けて時間外労働に上限を設ける労働基準法の改正案を、 今後一本化したうえで国会に提出したいという考えを示しました。
働いた時間ではなく成果で評価するとして、 労働時間の規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を盛り込んだ労働基準法の改正案はおととし国会に提出されたものの、 野党側が「残業代ゼロ法案だ」などとして撤回を求め、審議入りしないまま継続審議になっています。
一方、政府は長時間労働の是正に向け、 時間外労働について年間で720時間を超えないことを前提に最大でも月100時間未満などとする 労働基準法の改正案を早ければ秋の臨時国会に提出する方針です。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170804/k10011087511000.html

 



2:名無しさん 2017/08/04(金) 21:56:49.91 ID:9nM7IFNK0.net

バイトかよ


3:名無しさん 2017/08/04(金) 21:57:01.36 ID:1OCaYndW0.net

1日4時間くらいなら頑張れる


4:名無しさん 2017/08/04(金) 21:57:59.97 ID:cCILnOq10.net

出来るだろ、生活出来るか解らんだけで


5:名無しさん 2017/08/04(金) 21:58:15.93 ID:io5xkYsx0.net

水曜休みならもうちょいいけるな
明日か明後日は休みだからね


6:名無しさん 2017/08/04(金) 21:58:40.24 ID:fAdrc7At0.net

サービス業や工場労働者と知的労働者を一緒に語るな

123:名無しさん 2017/08/04(金) 23:13:49.18 ID:tTY0jjkb0.net

>>6
コレな

 

221:名無しさん 2017/08/05(土) 06:15:43.97 ID:/WnLQ0VG0.net

>>6
労働時間の話をする時「業種の多様性」を踏まえて発言してる奴が、表舞台には居ないんだよなぁ・・

 
7:名無しさん 2017/08/04(金) 21:59:54.88 ID:BLHe8TCv0.net

コンビニバイトはどーすんの?
バイトjkが鰻弁当しこたま売っぱらっても時給かわらんやろ


8:名無しさん 2017/08/04(金) 22:00:14.58 ID:RBw9kzsrO.net

>>1
じゃあ休憩、昼休みナシでいいか?

283:名無しさん 2017/08/05(土) 17:16:18.93 ID:IPaVWRUc0.net

>>8
6.5Hなら休憩、昼休みナシでも全然平気だろ

 

287:名無しさん 2017/08/05(土) 20:47:46.53 ID:foqV4F1l0.net

>>283
昼飯は食うけど早く帰れるなら休憩いらんわ

 
9:名無しさん 2017/08/04(金) 22:00:15.60 ID:nljD8GeFO.net

(´・ω・`)しゅごいわかる
(´・ω・`)帰りてぇ残業なんてしたくねぇ


10:名無しさん 2017/08/04(金) 22:00:35.89 ID:Ly9Qn3sa0.net

営業マンなら楽勝

62:名無しさん 2017/08/04(金) 22:28:06.45 ID:z4fc4Gw90.net

>>10
ノルマが重くなるだけだろ

 

94:名無しさん 2017/08/04(金) 22:45:13.66 ID:Ly9Qn3sa0.net

>>62
契約取ってくれば昼出勤だって良し
そもそも会社なんか会議の時くらいしか行かない場合がほとんど

 
11:名無しさん 2017/08/04(金) 22:01:14.02 ID:TTccAhpq0.net

こんなに祝日沢山あるのに。
これ以上働かなくなったら日本滅びるぞ。

13:名無しさん 2017/08/04(金) 22:02:34.90 ID:PjkN+BDj0.net

>>11
逆だよ
働きすぎてドン底なんだよ

 

36:名無しさん 2017/08/04(金) 22:15:30.75 ID:TTccAhpq0.net

>>13
と言うより
ホワイトカラーの生産性が異常に低いのがドン底の原因な。

 
12:名無しさん 2017/08/04(金) 22:01:39.10 ID:Q0ApanZY0.net

日本は電車とか車とか飛行機とか使えるようになっちゃったからな
これが使えなくなるか、これを超える移動手段が出来れば労働時間や生活環境が
大きく変わるだろうね


14:名無しさん 2017/08/04(金) 22:02:46.19 ID:eMlDo4Dw0.net

週40時間を35時間にしろよ(´・ω・`)


15:名無しさん 2017/08/04(金) 22:02:57.38 ID:MZwObsJ/0.net

営業に労働時間という概念は存在しない
月月火水木金金
死ぬまで働け


16:名無しさん 2017/08/04(金) 22:03:17.50 ID:9aoDxYYb0.net

医者の制限でいま6時間勤務
時間に余裕ができるけど、仕事が遅れる
昼休みを潰したりこっそり残ったり…


17:名無しさん 2017/08/04(金) 22:03:17.54 ID:ZiDQCRDx0.net

以下社畜がどうのという職歴なしの方々による単発レス↓


18:名無しさん 2017/08/04(金) 22:03:42.52 ID:4VU1YPUu0.net

3時半ぐらいから飽きてくるよな

59:名無しさん 2017/08/04(金) 22:27:15.01 ID:9zZZ9xef0.net

>>18
俺は14時で飽きてくるよ

 

67:名無しさん 2017/08/04(金) 22:29:47.13 ID:q8byYMet0.net

>>59
辛抱強いな
俺は朝礼で限界だわ

 
19:名無しさん 2017/08/04(金) 22:04:02.86 ID:lRTTrnzm0.net

経営者側になればその時間でいける


20:名無しさん 2017/08/04(金) 22:04:04.61 ID:N+oL2KVAO.net

実働1日6時間ならば、通勤片道1時間、往復2時間で計8時間労働になる
実働6時間、5勤5休、年間休日182日にするべき
どうせ今現時点でさえも、本当は人工知能AIに置換可能で人間を必要としていないんだし


21:名無しさん 2017/08/04(金) 22:04:12.43 ID:pb/ZMzW20.net

とりあえず、人が居なくて仕事させんなら、それなりの対価よこせよ、と思うわ。


22:名無しさん 2017/08/04(金) 22:04:43.01 ID:bjnQvPSW0.net

いや、それよりまとまった休日が欲しい


23:名無しさん 2017/08/04(金) 22:04:48.62 ID:VW6fltmc0.net

この国の生産性はカスだから無理だろ

25:名無しさん 2017/08/04(金) 22:06:51.36 ID:pb/ZMzW20.net

>>23
そもそもお前の生産性が無いから指摘無意味じゃね?

 

26:名無しさん 2017/08/04(金) 22:08:14.96 ID:VW6fltmc0.net

>>25
意味がわからないよ アホウヨなの?

 
24:名無しさん 2017/08/04(金) 22:06:38.30 ID:2jPcGGa70.net

時給1500円で6.5時間の仕事を探せや


27:名無しさん 2017/08/04(金) 22:09:19.29 ID:VNxFsyBQ0.net

ヨーロッパは労働時間6.5時間やな


28:名無しさん 2017/08/04(金) 22:09:47.74 ID:8kd7TIW80.net

1日4時間、通勤時間は往復2時間以内、週休3日
社保険年金あり、手取り30万、これならすげー幸せな人生送れそう

202:名無しさん 2017/08/05(土) 01:30:10.78 ID:Q8bhHXfw0.net

>>28
医師免許持ってれば可能かな

 
29:名無しさん 2017/08/04(金) 22:10:07.92 ID:sk2fMj3uO.net

年俸制導入してるとことかあるんじゃね
つか結果がついてくる職業ばっかじゃないだろ


30:名無しさん 2017/08/04(金) 22:10:14.53 ID:0GGpMIX60.net

フランス行け


32:名無しさん 2017/08/04(金) 22:11:52.24 ID:pFY+F69g0.net

生活レベル下げて6時間労働でいいわ

45:名無しさん 2017/08/04(金) 22:22:20.01 ID:UV/TNz/90.net

>>32
ホント最近の若い奴の考えってコレなんだろ?
否定はしないが時代が変わったわーって感じる…人よりいい車乗りたいとか、見栄張りたいとかないらしいな最近は。ある意味日本人も欧州並みに成熟したって事なのかね~

 

66:名無しさん 2017/08/04(金) 22:29:29.44 ID:hu4om7gK0.net

>>45
40歳独身だけど、俺もそういう考えだわ

 
33:名無しさん 2017/08/04(金) 22:12:38.22 ID:31/hKSn70.net

今7時間ぐらい
これ以上減らすと食べて行けないかも


34:名無しさん 2017/08/04(金) 22:14:01.80 ID:bdtNH/Z90.net

昼休みないのかよ


35:名無しさん 2017/08/04(金) 22:14:41.92 ID:hpjM48gI0.net

最近残業無くて定時上がりだけど暇だわ
平日10時間で土日休みくらいがちょうどいい


37:名無しさん 2017/08/04(金) 22:15:50.46 ID:P8TR8Yp70.net

フレックスで毎日そんくらいだわ

46:名無しさん 2017/08/04(金) 22:22:21.26 ID:11htpODy0.net

>>37
フレックスの意味分かってないだろw

 

69:名無しさん 2017/08/04(金) 22:31:33.84 ID:P8TR8Yp70.net

>>46
規定労働時間まで行ってないから時間調整するのが面倒なんだよな
うちの会社は時間足りて無いと給料減額なんだが続くと総務に怒られる

 
38:名無しさん 2017/08/04(金) 22:15:56.90 ID:4NjdOmii0.net

2時間くらいでないかな
どうせ食ってクソして寝るだけだから

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    自分の給料分だけなら実質4時間程度でいいかも知れんが、
    それ以外に会社の稼ぎ、お茶入れてくれる女子社員、
    商品発送してくれるパートのおばちゃん、トイレ掃除のおっさん等。
    仕事を支えてくれる人の分も稼ぐ必要あるからな。
    第一、社長がゴルフ行けんやろう。

  2. watch@名無しさん より:

    大手に合わせたらこうなったんだよ。
    あいつ等時間関係無しに電話してくるからな。
    それで仕事した気でいやがる。

  3. watch@名無しさん より:

    どうでもいい
    賃金くれて、体壊さない程度の仕事なら
    金になるなら喜んでやりましょう
    ただ働きはしない

  4. watch@名無しさん より:

    バイトの最低時給1,500円にしろデモやってたな
    それが最低時給なら8時間やってやるわ

  5. watch@名無しさん より:

    嫌なら働かなくても良いんだぞ
    4時間のパートでもいいぞ
    おめーに選ぶ権利あるから好きなの選べよ無能馬鹿ゴミってだけの話

  6.   より:

    ※1
    商品発送してようやく金になるんだから、
    商品発送してる人の分まで俺が稼いでる、って考えはおかしくね?単なる分業だろ。

  7. ポン より:

    時間外労働の月100時間を認めるってことは、過労死ラインを法律上認めるということになる
    これでは何の目的で時間外労働の上限を定めたのか分からない。
    労働者保護ではないのか?
    矛盾している。

  8. watch@名無しさん より:

    こういう話題になると祝日あんなにあるのに……とか
    労働者のくせに経営者の味方するやつおるけど
    祝日あった分だけ土日出勤あるから一緒やで

  9. watch@名無しさん より:

    というか勤務時間は7時~20時ぐらいのうちの9時間にしてほしいわ
    夏は早いうちにいって終わらせたいし、冬はゆっくりいって帰ってきたい
    どうせ真面目なやつは9時~17時とかで働くんだし
    プチレックス制度を日本全体でやってほしいね

  10. watch@名無しさん より:

    6.5Hとか目標低すぎ
    目指すは働かなくて良い社会だろ
    AIロボットはよ仕事奪え

  11. 名無し より:

    24時間営業廃止で昭和に近い生活しなきゃ無理
    8時でコンビニ閉店、深夜小腹が空いても我慢しかない

  12. 名無し隊員さん より:

    数百年後仕事は全てロボット人間は世襲富裕層のみ
    ターミネーターやドラえもん迷宮映画のようになる
    そしてこの作品は預言書だったと青ざめる未来人

  13. 名無し より:

    フォードのせいやぞ 8時間労働は 

  14. watch@名無しさん より:

    つうかさ就職すると会社側の権利で
    働ける時間めいいっぱい拘束されるのがどうなのと思うわ
    定時で帰っても5時以降、2時間残業したら7時以降にも店側が開けててくれないと
    主婦とニート以外は、まともに店にいけないんだよ?
    それが普通になってるのがおかしいわ

タイトルとURLをコピーしました