【緊急】 日本の未婚率、どんどん上がり止まる気配もなし。どうすればいいのか…? 3 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【緊急】 日本の未婚率、どんどん上がり止まる気配もなし。どうすればいいのか…? 3

スポンサーリンク

1 :2020/02/12(水) 04:01:50 ID:hBpInNu20.net



 


2 :2020/02/12(水) 04:02:47 ID:ZrBBZ3TvM.net
>>73

今はネットも世間やろ
インスタTwitterで付き合うなんてのも周りでかなり見るわ
そして弱くはないわ確実に

  
3 :2020/02/12(水) 04:03:35 ID:WzcXPrb/0.net
国が中小企業を大事にしてる限り皆貧乏やで

 
6 :2020/02/12(水) 04:05:04 ID:vMLT81FP0.net
女性のえり好みとしか思えん

 

10 :2020/02/12(水) 04:05:58 ID:W8K6UMzyp.net
>>6

婚活市場は女のが余ってるやろ

  

15 :2020/02/12(水) 04:06:58 ID:vMLT81FP0.net
>>10

いや経済的に引っ張り上げてもらおうっていう寄生虫しかいないやろ

  

17 :2020/02/12(水) 04:07:50 ID:BMgKRtub0.net
>>10

えり好みして婚期逃した女が婚活市場に流れてるんやろ

  

20 :2020/02/12(水) 04:08:14 ID:GWAx9mVgM.net
>>10

結婚相談所とこって見込みない男とか断ってるらしいで
だから女余りに見える

  

25 :2020/02/12(水) 04:09:32 ID:hBpInNu20.net
>>10

自分見れてない人が多すぎるから当然な気はするわ
男からしたら年齢は1番重要やし
いい歳こいたおばさんを高スペが拾うわけないのがわからんのかな

  

121 :2020/02/12(水) 04:26:55 ID:MscTT1o90.net
>>6

いや、女性の選別は間違いはないだろ
種をそのまま閉じればええで

  

137 :2020/02/12(水) 04:28:38 ID:vMLT81FP0.net
>>121

それでいいと思うよ
ただ全体の傾向として
自分より上の年収を求めるけど 日本経済は縮小してる

ってなる時に自然と女性が選びうる相手も減るやろなと

  
7 :2020/02/12(水) 04:05:11 ID:W8K6UMzyp.net
多夫多妻にする
従来の男は男らしく女は女らしくの文化に戻す

このどちらかしかなくねーか?

 

11 :2020/02/12(水) 04:06:07 ID:hBpInNu20.net
>>7

多妻は絶対増えるやろけど
多夫は絶対少ないと断言出来る

  

14 :2020/02/12(水) 04:06:56 ID:W8K6UMzyp.net
>>11

そりゃそうやろ
体裁的に一夫多妻にはできないだろうから多夫多妻でええんや

  

12 :2020/02/12(水) 04:06:14 ID:vMLT81FP0.net
>>7

女性の社会進出も尊重も当然やけど
権利を手に入れた後に義務を果たす側に回らないから社会が崩壊するんでは?

  

21 :2020/02/12(水) 04:08:57 ID:W8K6UMzyp.net
>>12

国の衰退を防ぐことがまず第一やろ
権利だの尊重だのはその後の話で今はそんな寝言垂れてる場合じゃないわ

  

26 :2020/02/12(水) 04:10:07 ID:vMLT81FP0.net
>>21

せやで
ただ学者も女性を尊重しない共同体なんか滅べって言ってるし それは否定できない

だからもう滅びるしかない

  

33 :2020/02/12(水) 04:11:50 ID:W8K6UMzyp.net
>>26

いやアホかよ
土人国家に蹂躙されるだけやぞ
日本とは比べられないほど女差別してる国がどれだけあってその国がどれだけ勢力増してくると思っとんねん

  

37 :2020/02/12(水) 04:12:18 ID:vMLT81FP0.net
>>33

いやわかってるで
でもそれ以外の未来が見えないわ

  
8 :2020/02/12(水) 04:05:17 ID:GWAx9mVgM.net
お前らがツイフェミ貰ってやれば解決やで

ワイは嫌けどな

 

13 :2020/02/12(水) 04:06:46 ID:hBpInNu20.net
>>8

ワイもそれだけはお断りや😖

  

34 :2020/02/12(水) 04:11:51 ID:xgn6YF3TM.net
>>8

フェミだけは無理だな
メンヘラのほうがまだまし

  

39 :2020/02/12(水) 04:12:50 ID:vMLT81FP0.net
>>34

他罰生が高すぎるとあんなん介護やな

  

45 :2020/02/12(水) 04:13:55 ID:h8elfgqu0.net
>>8

吉岡里帆でもキツイわ

  
18 :2020/02/12(水) 04:07:55 ID:6O00lMwf0.net
国がマッチングアプリ出せば良くね?
圧倒的な信用があるしみんな登録するやろ

 

24 :2020/02/12(水) 04:09:12 ID:WzcXPrb/0.net
>>18

マイナンバー制の登録にするなりで管理したら上手くは行くかもな

  

32 :2020/02/12(水) 04:11:39 ID:hBpInNu20.net
>>18

これも手ではあるよな

  
19 :2020/02/12(水) 04:08:02 ID:t4jGpg35p.net
中小企業云々じゃなくて
起業があまり盛んじゃないのが問題やろ
大企業優遇なんてしたらむしろ貧乏になるぞ

 
22 :2020/02/12(水) 04:09:00 ID:vMLT81FP0.net
女医さんもやけど
どんなけ経済的に豊かになっても男性を養う女性あまりいないやろ
甲斐性がないというか
そりゃ社会も縮小するわ

 
23 :2020/02/12(水) 04:09:05 ID:h8elfgqu0.net
もはや恋愛ってイケメン美女の娯楽になりつつあるからな
競争にあぶれた男女がお互いを罵り合ってるんや
もう無理やな思ったらオタクやってる方が幸福度高いで

 

28 :2020/02/12(水) 04:10:32 ID:vMLT81FP0.net
>>23

これは正しい

  

40 :2020/02/12(水) 04:12:55 ID:h8elfgqu0.net
>>28

やろ?
昔なら問題なく結婚できてた人間も今は難易度が上がっとる
恋愛しなきゃいけないと思うから劣等感が出てくるし原因を色んなところに求めようとする
その結果がツイフェミやなんJの女叩きや
恋愛が正義という価値観は絶対ではない

  

49 :2020/02/12(水) 04:14:41 ID:vMLT81FP0.net
>>40

みんな異性から選ばれる必要とされることに価値をおきすぎたんやな
モテるイコール正常みたいな

  

74 :2020/02/12(水) 04:18:40 ID:h8elfgqu0.net
>>49

そうなんや
恋愛したいやつはもちろんすればええけど別に絶対的義務ではないんや
ワイみたいにアニメゲームが趣味な奴もいれば恋愛が趣味な奴もいる
これに気づいてからワイはかなり楽になったね

  

30 :2020/02/12(水) 04:11:12 ID:GWAx9mVgM.net
>>23

フェミvsオタクの構図なんてまんまこれやからな
お互いが認めれば終わる話なんやけど

  
27 :2020/02/12(水) 04:10:13 ID:C5jtKvkx0.net
それなりに年収あってもおばはん養いたくないしなぁ
若い子はおっさん嫌やろ
つまりwin-winや

 
29 :2020/02/12(水) 04:10:48 ID:lau4Z/+La.net
一夫多妻制を推す謎の層おるけどなんでなのかわからん

 

35 :2020/02/12(水) 04:11:52 ID:C5jtKvkx0.net
>>29

前澤みたいなんやったら一夫多妻問題ないやろ

  

38 :2020/02/12(水) 04:12:39 ID:lau4Z/+La.net
>>35

ほとんどいない層を優遇してどうすんねん

  

41 :2020/02/12(水) 04:13:01 ID:hBpInNu20.net
>>29

恋愛市場はまぁ成り立たなくなるからやろ

  

47 :2020/02/12(水) 04:14:01 ID:lau4Z/+La.net
>>41

恋愛市場を成り立たなくさせて日本がよくなるわけないじゃん

  

55 :2020/02/12(水) 04:15:39 ID:hBpInNu20.net
>>47

昔は恋愛市場じゃなかったけどみんな結婚してたよね

  

66 :2020/02/12(水) 04:16:50 ID:lau4Z/+La.net
>>55

だからなんなん?
恋愛市場以外で結婚できるような方策を考えるならわかるけど一夫多妻制を推す意味がわからん

  

70 :2020/02/12(水) 04:18:05 ID:hBpInNu20.net
>>66

一夫多妻は必ずしも金持ちしか結婚できないってわけちゃうで
どの道子供作らないんなら金持ちにやらせた方が手っ取り早いやろ

  

76 :2020/02/12(水) 04:19:16 ID:lau4Z/+La.net
>>70

金持ちが無限に子供作りたいわけでもないし
貧乏人の一夫多妻なんて経済的にますます子供が作れない

一夫多妻制は全く意味がない

  

85 :2020/02/12(水) 04:20:34 ID:hBpInNu20.net
>>76

いやだから貧乏人は多妻じゃなくてええやろ
何度も言われてる通り結婚すれば世帯収入は上がるんだから

  

96 :2020/02/12(水) 04:23:20 ID:lau4Z/+La.net
>>85

その論理なら一夫多妻制ひく意味もないよね

  

102 :2020/02/12(水) 04:24:28 ID:hBpInNu20.net
>>96

ひかない理由もないやろ
寧ろ多妻のデメリットを言うてくれ

  

111 :2020/02/12(水) 04:25:35 ID:lau4Z/+La.net
>>102

結婚できない男が増えるから
で、一夫多妻の家庭でも一人あたりの出生数は増える見込みもない

  

116 :2020/02/12(水) 04:26:24 ID:hBpInNu20.net
>>111

ただでさえ増えてるんやから
国の維持ができる方にかけた方がええやんとわいは言ってる

  

127 :2020/02/12(水) 04:27:39 ID:lau4Z/+La.net
>>116

一夫多妻制にしたらなんで国が維持できるんだよ

  

135 :2020/02/12(水) 04:28:33 ID:hBpInNu20.net
>>127

じゃあ出生率上がらなかった前例を出してくれや
そしたら納得するわ

  

140 :2020/02/12(水) 04:29:14 ID:lau4Z/+La.net
>>135

一夫多妻制がスタンダードの国なんてないからね
むしろ一夫多妻制で出生率が増える根拠出せよ

  

150 :2020/02/12(水) 04:30:28 ID:hBpInNu20.net
>>140

アフリカの出生率
はい論破
先進国じゃないとかいつヘイトスピーチは禁止やぞ

  
31 :2020/02/12(水) 04:11:33 ID:vMLT81FP0.net
妊娠能力あるってだけで養いたくなる男性が頭おかしいのかもな
女性の男性を養うことにメリットを感じられないって方が正常か

 
36 :2020/02/12(水) 04:12:15 ID:qJREQaVYa.net
ワイ、あと数日で魔法使いに
なんか一区切りついた感がある

 
42 :2020/02/12(水) 04:13:24 ID:ohmyekySa.net
未婚三世「俺はおりるぜ」

 
44 :2020/02/12(水) 04:13:52 ID:8Kf4I/Ezd.net
ネットの普及で女を信用できないやつが増えたからな

 

50 :2020/02/12(水) 04:14:53 ID:hBpInNu20.net
>>44

これはホンマにあるわ
ネットの出会いみたいなん増えすぎやわ

  
46 :2020/02/12(水) 04:13:57 ID:4JKBUZCZ0.net
ガルちゃんで今めっちゃ盛り上がってるで
年収600万円は高望みじゃないって
うちの夫の年収はオークションが始まってる

 

53 :2020/02/12(水) 04:15:22 ID:vMLT81FP0.net
>>46

男性のモノ化やけど
批判さるないんやな

  

57 :2020/02/12(水) 04:15:58 ID:xgn6YF3TM.net
>>53

自分たちが批判してること平然と行うあたりがフェミのおかしいところよな

  

69 :2020/02/12(水) 04:17:58 ID:vMLT81FP0.net
>>57

フェミってか日本社会が男性の価値を低く見てるからな
付加価値をつけるために働くしかない

  
48 :2020/02/12(水) 04:14:11 ID:W8K6UMzyp.net
逆に一夫一妻に拘る理由ってなんだよ1つでもあるんか?
男が男らしくない女も女らしくないクソしょーもねー奴らが増えて何の価値があんねん

 
51 :2020/02/12(水) 04:14:57 ID:PYCaMIM80.net
秋葉原でやってたヲタ婚活で彼女捕まえたで

 
52 :2020/02/12(水) 04:15:21 ID:lau4Z/+La.net
結局一夫多妻制推すのってパートナーができないことへの僻みにしか聞こえないわ

 

63 :2020/02/12(水) 04:16:39 ID:W8K6UMzyp.net
>>52

いやなんでだよ
少子化止める1つの合理的な判断だろ

  
54 :2020/02/12(水) 04:15:28 ID:LTqdUppG0.net
女性の社会地位向上させてもまんこさんサイドが勝手にその地位放棄するのほんま糞
それなりの責任が伴うって事を理解してない

 
56 :2020/02/12(水) 04:15:40 ID:W8K6UMzyp.net
ネットの出会いがなくなったら出生率も未婚率も余計上がるに決まってるやろが

 
58 :2020/02/12(水) 04:16:09 ID:C5jtKvkx0.net
年収400万で後は顔と性格とうんたらかんたら
高望みじゃない!
どないせいと

 

コメント

  1. 匿名 より:

    多夫多妻と言っても実際は一夫多妻に落ち着くだろう。
    上位10%の男に上位30%の女が群がる事になる。
    次の10%の男には次の20%の女が群がる事になる。
    次の10%の男は下位の女なんか相手にせず独身になるだろう。
    結果、全体の婚姻数は減少する。

    • 匿名 より:

      同感だ。
      最終的に日本人はほぼ消滅する。

    • 匿名 より:

      避妊具の販売所持禁止、中絶の殺人罪適用
      たったこれだけで婚姻数もガンガン上がり出生数に至っては雪ダルマ式に増えるぞ
      日本人の死因は人工中絶が他を大きく引き離して一位になっている事実に目を背けてはいけない

  2. 匿名 より:

    五大都市はそれでも結婚してる人多いから問題ないだろう
    なにより都会は女の方が余っている

    五大都市や社会全体の消費を支えている地方の農業や工業に従事してる人の
    未婚率が高いのがこの問題の本質だ、なによりも致命的なまでの地方の嫁不足だ

  3. 匿名 より:

    ここのコメント見るだけでもこんなやつらと結婚するのは罰ゲームでしかないと証明されている

  4. 匿名 より:

    社会の文化価値感を形成する分野での既存エリートの教導が間違っていたのだろうし、
    これからも間違いを続けていくことが目的なら、この数値は励みになってしまうのだろう

  5. 匿名 より:

    アフィカスの活動成果が実ったな

  6. 匿名 より:

    アフイカスの活動が実ったな

  7. 匿名 より:

    美男美女を見慣れてしまったってのはあるかもな
    どんなに妥協してもAKB上位より下の顔面偏差値の女は
    恋愛対象にはならんからな
    無論自分はそんなレベルの顔を持ってないから
    恋愛はもう無いものとしてる

  8. 匿名 より:

    解決策は安定雇用だけだろ

  9. 匿名 より:

    貧乏を推進してる自民に入れてりゃそうなるだろ自業自得
    それにブサイクが子供産まなくなったから都会だと可愛い子がかなり増えてる

  10. 匿名 より:

    日本は(同棲婚や事実婚を含めても)OECD内でも婚姻率が1,2を争うほど高い国だぞ。
    大体の国では結婚してもしなくても良いってなったら7割くらいしか結婚しない。
    ブサイクや性格ゴミやらド低脳やら同性愛やら居るから社会的圧力が無ければそうなるのは当然
    ちなみに若者が貧乏だから結婚しないってのは妄想。金があれば結婚するなら高度成長期からバブル期までも延々婚姻率低下してたのは何故って話だし、そもそも貧乏こそ相手が居るなら結婚したほうが二人力になって経済的に有利なんだから結婚する。もちろん子供を産めば負担になるが。
    ただ、実際には子供の数と家計年収は相関がないので婚姻率にしても少子化にしても貧困がどうこう言い出す奴は馬鹿だから無視していい。
    少子化は皆が結婚していた時代の記憶のまま「子供は二人で充分」と考える人が多いのが原因だろう。

  11. 匿名 より:

    結婚したくない→街コンに誘われる
    →付き合いでいく→貧乏しかいない→私も貧乏である→いずれ金で揉めそう→やっぱり結婚したくない

  12. 匿名 より:

    貧乏だから結婚しないは現実だよ
    貧乏は火種だからね
    一人でやりくりしたほうがいい

  13. 匿名 より:

    貧乏がどうこう言ってるけど、日本企業が国内で一年間に労働者に支払った給料の総額はバブル期よりもはるかに多いからね。
    働く女性、特にパートに出る女性が増えたから平均値的には増えてないように見えるけど国民に供給されるお金の総額は増えている。そしてバブル期よりも金を使わずに生活出来るようになっている。昔は100均もそこそこ使える軽自動車も無かった。バブル時代は不動産も賃貸も高かった。
    結局アカが貧困が―って連呼してるせいで皆がそんな気分になってるだけ。そりゃ社会に出たばかりの平均的な人間は他人と同程度の価値しか生み出せないから余裕は無いのが当たり前だよ。そんなのは景気や時代とは関係ない。昔は若い頃はローンで消費して年取った後の自分に支払いを回してたからペーペーにも余裕があったような錯覚をしてるだけ

    •   より:

      結婚しない理由は金じゃ無い。

      男女ともに結婚するメリットよりデメリットやリスクが多いと思うようになっただけ。

      平成で昭和の幸せな夫婦像は徹底的に破壊され不幸の象徴にまでなった。離婚が増加し慰謝料や養育費などの金銭トラブルも増えた。まるで結婚は不幸への片道切符のようになってしまった。

  14. 匿名 より:

    ・終身雇用、年功序列制度の復活
    ・男尊女卑の復活、男女雇用機会均等法の廃止
    ・お見合い制度の標準化

    これでOK

  15.   より:

    そろそろ感情論抜きに結婚するメリットを若者に提示する必要がある。
    世間に対して結婚生活の悪口を言いながら、若者に結婚しろと言う既婚者のなんと多いことか。
    俺が結婚して不幸になったからお前も結婚して不幸になれでは、誰も結婚はしなくなるだろう。

  16. 匿名 より:

    昔は貧乏でも結婚してたかもしれないけど
    親が金で揉めてるの見てきた子どもが今の結婚すべき世代でしょ
    見てて嫌だったから金に余裕もないのに結婚したくないんだよ

  17. 匿名 より:

    もう未婚率下げるのは無理だろ
    昔は見合い制度があったから本来結婚できない層も結婚できただけ
    今は本来結婚できない層が表面化してるだけ
    問題は出生率なので子供を多く生んだ夫婦にはもっと手厚い社会サービスしてやれ
    三人目以降は大学まで医療費学費無料くらいやれよな

  18. 匿名 より:

    一度人口が減ってしまえば美男美女、金持ちとか強みがある人間だけ残るから意外と平和になるかもしらん。
    罵りあってるのは底辺だけやし自然淘汰では?

  19. 匿名 より:

    ぜんぜん甘い。
    都内じゃ男性4割超えは堅いよ。
    氷河期が50代入って生涯未婚にカウントされるようになったらこんなもんじゃない。

  20. 匿名 より:

    海外先進国はどうしてんやろなーって思ったけど、中国とか韓国は参考に出来ないし、アメリカも異質過ぎて参考に出来ないからヨーロッパ見るしかないけど、あっちは移民で無理やり荒療治してんだよな…

    • 匿名 より:

      他に手が無いもの。
      女を家の外に出して経済回すのに使っちゃったもんだから、子供ができて女が家に戻ったらその分経済が回らなくなるんで子供作れないって構造が出来上がってる。
      言い方を変えれば、子育てのリソースの先食いをしちゃってる、ってことだ。
      どこの先進国でもこの落とし穴にハマってる。
      女が家の外に出ることが権利になっちゃった以上これはもう変え様が無いから、新たに国外から人持ってきて補充するしかなくなる。
      荒療治も何も、他に手が無いんだよ。

  21. 匿名 より:

    貧乏を推進はどう考えても野党だが
    民主系は実績あるし
    共産なんて貧乏が理想だし

  22. 匿名 より:

    子供増やすのはもうどうやってもむり。
    とりあえず75歳まで現役で働かせるしかない。
    昔よりもじじい共も身体が動くしな。
    ただ、歯だけはどうにもならないから、インプラントとかには多少の保険適用もやむなし。

  23. 匿名 より:

    介護の部分だけ外国人にやらせて
    死んだら帰るようにすれば問題ない

    介護以外高齢化社会意味ない

    死ぬまで待てばホトトギス

  24.  ホトトギス より:

    年寄が死ぬまで外国人労働者で介護をさせて
    死んだら帰る
    人口比率は元に戻る

  25. 匿名 より:

    結婚のルールじゃなくて離婚のルールを変えろよ
    3分の1以上が離婚するんだから
    そもそも経済とかもある程度別にしておいて
    別れた後もお互いに生活できるようにしておけばいいだろ
    離婚制度で女を優遇しすぎ
    親権は女にいき
    養育費は給与差し押さえできて
    専業主婦だと結婚してる間の男の年金なども半分権利があったりする
    なにより結婚した当初とルールが変わっていく不安まである

タイトルとURLをコピーしました