1 :2020/01/11(土) 21:21:21.18 ID:OcKs60bh9.net
こちらはツイッターユーザーのうさだぬ2020(@usalica)さんの2020年1月8日の投稿。古都・京都の夜の街並みが紹介されている。
清水寺へ続く参道として古くから賑わいを見せてきた「二寧坂」(二年坂)。石畳の風情ある街並みが特徴的だ。街灯の柔らかな光が雨上がりの濡れた石畳に反射し、ひっそりと静まり返った街並みも相まってどこか幻想的な様相を呈している。
令和の時代から一瞬にしてタイムスリップしてしまったかのような不思議な感覚を覚える。もしくは、フィクションの世界にたった一人で入り込んでしまったかのようだ。いったい、この道の先にどんなものが待ち受けているのか…。
じっと写真を見ていると、想像力を様々に働かせたくなってくる。
幻想的な光景に息を呑んだユーザーが多かったようで、投稿には次のような反応が。
「めっっっっっっっちゃ好きです」
「タイムスリップしたみたい…神秘的で幻想的 どこか懐かしい」
「古き良き風景」
悠久の時を刻む京都。改めて写真を見たことで、足を運びたくなった人も多いのでは?
2020年1月10日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17647226/
画像
2 :2020/01/11(土) 21:22:04.83 ID:07Wnphm40.net
去年も見た気がする
>>2
俺も看板を見た気がする
3 :2020/01/11(土) 21:22:26.58 ID:2RySBp700.net
なかなかいいじゃん
5 :2020/01/11(土) 21:24:37.05 ID:Q0hZb5aH0.net
一枚目
そらの無効に魔王城みたいなのが霞んで見えてて、その城下町の風情が
6 :2020/01/11(土) 21:24:43.17 ID:OSrPz+wB0.net
風情が無くなったのは、黄色っぽいガス灯や白熱灯が白っぽい蛍光灯やLED灯に変わったせいだな
>>6
白色LEDはほんと良くないね
風情も何もなくなった
渋谷の夜なんかもうひどくてビックリ
単なる昼間みたいになっちゃったよ
7 :2020/01/11(土) 21:25:30.24 ID:S8yvLvkg0.net
京都のタクシーの運転手はなぜあんなに偉そうなの?
なぜ聞きもしないオススメスポットとか歴史を語り出すの?
>>7
日本いや世界の中心は自分たち
昔からの都脳だからでしょ
>>7
逆にいつからお前は京都のタクシーの運転手より偉くなったんだよ?
8 :2020/01/11(土) 21:25:39.53 ID:xhgnhZab0.net
>>1
というか
こういう所で映画撮るんだろ
9 :2020/01/11(土) 21:25:44.52 ID:mzJSFOtH0.net
女坂のほうが好き
10 :2020/01/11(土) 21:25:52.06 ID:zVab8afj0.net
>>1
これフォトショップでいじってないの?
なんか画像イジるのが当たり前で微妙になったよな
>>10
近頃のカメラは複数回シャッターを切って、それを一枚に合成するってのがあるな
明暗のコントラストがつき過ぎないようになって、イラストみたいになる
>>25
ふむふむ
そんなのあるんだ
>>10
スローシャッターじゃね?
12 :2020/01/11(土) 21:26:13.96 ID:6hhrY1Xn0.net
人がいなければ最高だな
13 :2020/01/11(土) 21:26:28.60 ID:Iv60a9hP0.net
なんで2枚目は電柱ギッシリなんだ?
>>13
京都はアメリカに爆撃されてないから、こんな感じだよ
>>16
電柱はともかく焼き払われてないから再開発されてない地域が多くて道がぐちゃぐちゃしてる
>>16
京都人にとって「先の大戦」とは「応仁の乱」のことを指すとか言われてるからな
>>81
ものすごく無神経なとこが京都っぽい
>>149
京都は無神経やのうて逆撫でしまんねやで
>>157
いずれにせよ冗談でもやめた方がいいね
大勢死んだ戦争を余所事みたいに言うのは
>>13
2枚目は二年坂じゃない。八坂の塔の正面の、通称、夢見坂。無電柱化してるのは、一部だからね(´・ω・)
14 :2020/01/11(土) 21:26:54.13 ID:MthZMsc00.net
>>1
HDRか?
絵を創りすぎだよ
15 :2020/01/11(土) 21:27:20.13 ID:hHr0uCJXO.net
そうだ、京都に行こう
17 :2020/01/11(土) 21:28:37.41 ID:i00vNiTH0.net
ゲームのCGみたいだな
19 :2020/01/11(土) 21:29:15.82 ID:etBA0dgo0.net
HDR補正かけすぎだわ
20 :2020/01/11(土) 21:29:15.96 ID:C6NdBqOx0.net
いうほどでもない
22 :2020/01/11(土) 21:29:42.98 ID:W8BY1L/K0.net
観光地として整備されてるからな
23 :2020/01/11(土) 21:29:47.23 ID:WaEl8HIPO.net
偶然撮れた奇跡の1枚じゃないしな。
全部、計算して作られてるからな、京都の街並みなんて。
あざとい客寄せ設計の集大成の街だから。
>>23
いや
人がいないのは、奇跡かヤラセだよ
>>27
深夜にいきゃさすがに人ねえとおもうが
>>31
深夜にこんなに煌煌と照明をつけてないよ
>>38
深夜に街灯消えるって思ってるの?
>>41
近所だけど実際こんなに煌煌と照らしてないよ
>>49
煌々とってかたぶんこれ頭に電池パネルの付いた街灯ばっかじゃないの?
一部開いてるように見えるから閉店後くらいの時間帯かもしらんけど
本人は21時以降だって書いてるな
>>55
かなり深夜に輝度を加工してるのかな?
人間の目にとってはこんな風景はないよ
>>55
清水寺が閉まると、この辺は急に人がいなくなるよ。
>>41
消す所もあるし光度を落とすところもあるよ
>>27
朝5時くらいなら誰もいないよ
24 :2020/01/11(土) 21:30:01 ID:R+0KXNQL0.net
人が居ない京都は良いね
コメント
実際いくと人(香水の臭いガイジン)だらけで幻滅するよねw
こんなもん撮り方やんけ
プロに撮らせたら南武庫之荘でも幻想的に撮れるわ
いじり過ぎた写真は嫌い