もはや電子書籍買わない理由がなくない?本屋で本買うか? | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

もはや電子書籍買わない理由がなくない?本屋で本買うか?

スポンサーリンク

1 :2019/10/31(Thu) 07:17:49 ID:55BH1C/2aHLWN.net
紙の無駄やろあれ

 



2 :2019/10/31(Thu) 07:18:43 ID:kDH/GuA50HLWN.net
やっぱり参考書とかは買う
頭入んないんだよね電子書籍

 

3 :2019/10/31(Thu) 07:19:10 ID:55BH1C/2aHLWN.net
>>2

参考書の電子書籍あるとは恐れ入った
そこまで手を伸ばしていたか

  
4 :2019/10/31(Thu) 07:19:13 ID:DzCDwnNk0HLWN.net
この前図書カード貰ったから本屋行ってくるわ

 

7 :2019/10/31(木) 07:21:55.73 ID:55BH1C/2aHLWN.net
>>4

図書カード電子書籍に使えるようになったらなあ

  

39 :2019/10/31(木) 07:29:50.91 ID:7XUsUOi0MHLWN.net
>>7

紀伊國屋は使えるやろ

  
5 :2019/10/31(木) 07:19:41.20 ID:1qKa1TDeaHLWN.net
常時サービス終了のリスクがある
あとボッタクリにも程がある

 

6 :2019/10/31(木) 07:21:21.66 ID:55BH1C/2aHLWN.net
>>5

サービス終了しそうなところから買う必要ないやん

  

13 :2019/10/31(木) 07:24:13.62 ID:3WDkH6cP0HLWN.net
>>6

そもそもサービス終了しそうも無い所が無い

  
8 :2019/10/31(木) 07:21:57.31 ID:bjXJD1ZI0HLWN.net
紙だって劣化してそのうち見られなくなるやろ

 

19 :2019/10/31(木) 07:25:28.60 ID:1GbANplV0HLWN.net
>>8

端末の劣化の速さに比べたら雲泥の差やん
二、三年単位で買い替えやろ

  

30 :2019/10/31(木) 07:27:09.71 ID:y11aJJUQMHLWN.net
>>19

こいつやば

  

58 :2019/10/31(木) 07:33:55.26 ID:1GbANplV0HLWN.net
>>30

お前の端末劣化してるやろ
買い替えた方がええで

  

53 :2019/10/31(木) 07:32:36.07 ID:dWMkuRTTFHLWN.net
>>19

頭にアルミホイル巻いてそう

  

101 :2019/10/31(木) 07:40:45.10 ID:4Tb7Uv9W0HLWN.net
>>19

端末は変えても同じ本は読めるから

  

189 :2019/10/31(木) 07:51:10.39 ID:1StF3m1I0HLWN.net
>>19

  

200 :2019/10/31(木) 07:52:24.29 ID:mosPwL0Q0HLWN.net
>>19

端末買い替える度に同じ本買うんかお前…

  
9 :2019/10/31(木) 07:22:16.89 ID:1GbANplV0HLWN.net
電子書籍って言ってる奴は無能が多いイメージ

 
10 :2019/10/31(木) 07:22:52.79 ID:e8G4Xwow0HLWN.net
どうしても好きな本は本棚に収めておきたい

 

11 :2019/10/31(木) 07:23:47.91 ID:wxKMs6BudHLWN.net
>>10

自己顕示欲

  

339 :2019/10/31(木) 08:13:44.94 ID:imNeaQOO0HLWN.net
>>10

むしろ本棚に並べたくないけど読む本買うわ

  
12 :2019/10/31(木) 07:24:01.86 ID:znTQC1vP0HLWN.net
紙の方が大画面やん
スマホでバジリスク読んだけど紙で読んだ時よりなんか微妙やった

 

336 :2019/10/31(Thu) 08:12:50 ID:ux97d+Ur0HLWN.net
>>12

iPadPro快適やで

  
14 :2019/10/31(木) 07:24:30.59 ID:7f+iwubt0HLWN.net
紙の方が面白い

 

25 :2019/10/31(木) 07:26:27.76 ID:55BH1C/2aHLWN.net
>>14

面白さは同じだぞ

  
15 :2019/10/31(木) 07:24:48.81 ID:Zj34UAMgaHLWN.net
なんでも電子書籍で買えるわけちゃうからな
漫画とかは電子書籍やけど

 
16 :2019/10/31(木) 07:25:08.70 ID:OeDI+1Cd0HLWN.net
見開ききれいなのは良い

 
17 :2019/10/31(木) 07:25:24.41 ID:Q+s2573qaHLWN.net
物理書籍派だがマンガは黒の発色が良いので浮気しそう

 
18 :2019/10/31(木) 07:25:28.25 ID:+waAVtD00HLWN.net
開封したての本の匂いすき

 
20 :2019/10/31(木) 07:25:31.31 ID:N3o4mFJU0HLWN.net
電子書籍は漫画だけでええやろ

 
21 :2019/10/31(木) 07:26:09.03 ID:H42dDARadHLWN.net
目が疲れる

 
22 :2019/10/31(木) 07:26:13.98 ID:NLrnA7x30HLWN.net
好きな漫画は紙で持っときたいわ

 

28 :2019/10/31(木) 07:26:43.19 ID:y11aJJUQMHLWN.net
>>22

そう思ってたけど持ち歩いていつでも読めるメリットのほうがでかい

  

31 :2019/10/31(木) 07:27:18.87 ID:0iQdjIGtdHLWN.net
>>28

どっちでも買うンゴ

  
23 :2019/10/31(木) 07:26:15.44 ID:y11aJJUQMHLWN.net
持ち歩けるから電子書籍しか買わんわ
紙の本より確実に読み返しやすい

 
24 :2019/10/31(木) 07:26:25.70 ID:9LKQG/bKaHLWN.net
紙やな

 
26 :2019/10/31(木) 07:26:29.58 ID:t/q6KnD/0HLWN.net
本屋で中身ペラペラ、タイトル覚えてアマゾネで買う

 
27 :2019/10/31(木) 07:26:42.17 ID:Fm2Ejl0Q0HLWN.net
活字は紙
漫画は電子書籍

 

49 :2019/10/31(木) 07:31:42.87 ID:4Pdn6qa80HLWN.net
>>27

電書コミック画質悪すぎ
漫画村かよ

  
29 :2019/10/31(木) 07:26:53.42 ID:E8BMV7YT0HLWN.net
電子だと読みたいと思ったページにすぐに戻れない

 
32 :2019/10/31(木) 07:27:22.88 ID:v0FCyDtepHLWN.net
いつまで電子ペーパー元年やねん

 
33 :2019/10/31(木) 07:27:23.92 ID:ELF7ihDydHLWN.net
せやけど井上雄彦とか浦沢直樹みたく無駄に紙やなきゃヤダ言うて電子書籍許可しない奴一定数おるやん

 

35 :2019/10/31(木) 07:27:51.02 ID:Op58boQkMHLWN.net
>>33

あれは割ってくれ宣言やろ
紙は買わん

  

87 :2019/10/31(木) 07:38:23.85 ID:wxKMs6BudHLWN.net
>>33

電子書籍の印税はあれだからな…

  
34 :2019/10/31(木) 07:27:28.52 ID:znTQC1vP0HLWN.net
紙はページパラパラして好きなシーンにすぐいける

 
36 :2019/10/31(木) 07:27:52.98 ID:mevgcpZ+0HLWN.net
ちょっと前のページを読み返したいときとかは紙の方が圧倒的に楽

 
37 :2019/10/31(木) 07:28:02.76 ID:sjvs6M5T0HLWN.net
飾りたいから紙やな

 
38 :2019/10/31(木) 07:28:48.72 ID:5QSfu2XrdHLWN.net
300円以下の中古本買うこと多いから

 

41 :2019/10/31(木) 07:30:11.12 ID:vA84Es/NaHLWN.net
>>38

あー中古本か
それに関しては確かに紙しかありえん長所やな

  
40 :2019/10/31(木) 07:29:58.60 ID:/uJfhCZ5rHLWN.net
電子書籍って裏表紙とかも収録されてるんか?

 

44 :2019/10/31(木) 07:30:47.59 ID:4Pdn6qa80HLWN.net
>>40

カバー裏とかも収録される奴もある

  
42 :2019/10/31(木) 07:30:17.12 ID:H42dDARadHLWN.net
いつも同じスマホ、タブレットじゃなく、たまには違った媒体から情報を

 
43 :2019/10/31(木) 07:30:17.50 ID:+6EviwnGMHLWN.net
台風のせいで浸水して大量の本逝っちまった
こうなると電子書籍の方が良いかなと考えちゃう

 
45 :2019/10/31(木) 07:31:12.20 ID:XwFNFZEJ0HLWN.net
あれだけ揉めたハイスコアガールでさえ改定前がダウンロード出来るからな
よっぽどの事がなければkindle選んどけば間違いないわ

 
46 :2019/10/31(木) 07:31:24.20 ID:cSM/PLWO0HLWN.net
長時間見てると頭痛くなる

 
47 :2019/10/31(木) 07:31:28.63 ID:hCXOz+ZU0HLWN.net
本の方が気分がいいんやで

 
48 :2019/10/31(木) 07:31:40.87 ID:q7ltZbYp0HLWN.net
買った紙書籍の電子版も20%くらいの価格で買えるようにしろや
ケチなんか

 
50 :2019/10/31(木) 07:32:11.52 ID:ln6P1pjkMHLWN.net
電子書籍高いしな

 

55 :2019/10/31(木) 07:33:08.15 ID:ClhfTBHRMHLWN.net
>>50

新刊なら確実に電子書籍のほうが安いやん

  
51 :2019/10/31(木) 07:32:23.91 ID:znTQC1vP0HLWN.net
娯楽なんて各々好きなように楽しめばええやろ
音楽なんかレコードで聴く人種が未だにおるんやで

 
52 :2019/10/31(木) 07:32:29.73 ID:WdkvDehL0HLWN.net
紙の本は自己発光しないし、布団の中で読みにくいし不便すぎるわ
最近昔の漫画とか電子で買い直してる

 
54 :2019/10/31(木) 07:32:36.40 ID:ClhfTBHRMHLWN.net
ちょっと前の電子書籍は当たり前のように背裏表紙ないし見開きずれてたけど今は良くなってきたよね

 

62 :2019/10/31(木) 07:34:23.96 ID:4Pdn6qa80HLWN.net
>>54

いまだに乙嫁語りなどの例外を覗いて自炊の方が高画質なゴミ画質なんだが
ジャンプとか縦1200pxやぞ

  

83 :2019/10/31(木) 07:37:34.77 ID:ClhfTBHRMHLWN.net
>>62

ヤンジャンもクソカス画質やわ
まあワイは画質なんてどうでもええけど

  
56 :2019/10/31(木) 07:33:23.66 ID:TgUXNR9I0HLWN.net
読みたいときにさっと買えるから神

 
57 :2019/10/31(木) 07:33:42.47 ID:zZZP0Xjm0HLWN.net
資料として使うものは行ったり来たりを繰り返すから紙だわ
あと漫画の全巻セットとかやっぱ値段で躊躇する事が

 
59 :2019/10/31(木) 07:33:59.21 ID:emEsZS/mMHLWN.net
本を買って自炊だわ活字なら良いけど漫画は画質悪いの多い

 
60 :2019/10/31(木) 07:34:10.73 ID:rkW+t/yR0HLWN.net
ワイ本屋店員、先がないことを悟る

 

67 :2019/10/31(木) 07:35:12.57 ID:vA84Es/NaHLWN.net
>>60

今ある仕事の半分くらいは20年以内に消えるらしいが本屋はその筆頭だろうな
古本屋もなくなるやろ、ネットで買う世界

  

95 :2019/10/31(木) 07:40:00.51 ID:jXkbG4obdHLWN.net
>>67

お前がそういう風潮にしたいだけちゃうの?データは?

  

129 :2019/10/31(木) 07:44:52.80 ID:DWkskJfr0HLWN.net
>>67

古本屋はもうだいぶ消えたで
ブックオフブームで乱立したチェーンとか個人営業店とか大半が死んだ
ブックオフ自体も本じゃやってられんから今古着とかメインやろ

  
61 :2019/10/31(木) 07:34:17.04 ID:rt17Q6qm0HLWN.net
途中まで紙で買ってるやつは惰性で紙やわ…Kindleで即日並んでるの我慢して2日後くらいに本屋で買うのあほらしい…

 

91 :2019/10/31(木) 07:39:16.04 ID:1GbANplV0HLWN.net
>>61

漫画新刊出るたびにふいふい言ってるアニ豚やんけキッショ

  

145 :2019/10/31(木) 07:46:24.56 ID:rt17Q6qm0HLWN.net
>>91

漫画の話したか…?

  
63 :2019/10/31(Thu) 07:34:42 ID:Eu1YN4x50HLWN.net
娯楽作品は電子
参考資料とかは紙 というより、そもそも電子がなかったりするし

 
64 :2019/10/31(Thu) 07:34:55 ID:+ooqVFRRdHLWN.net
週刊誌は電子書籍でいい
単行本集めるならカムイ

 
65 :2019/10/31(Thu) 07:35:00 ID:kETYgj44pHLWN.net
kindlepaperwhiteってどうなん

 
66 :2019/10/31(木) 07:35:05.41 ID:uLwYCKMw0HLWN.net
専門書も検索機能はクッソ有能やからもっと改良に力いれてほしい

 
68 :2019/10/31(木) 07:35:18.74 ID:aAhCaMDy0HLWN.net
両方使うでええな

 
69 :2019/10/31(木) 07:35:24.83 ID:s59vU9IE0HLWN.net
印刷屋と小売挟まないのに紙と値段変わらないのおかしいやろ

 
70 :2019/10/31(木) 07:35:28.73 ID:uWjB3l8H0HLWN.net
古本地味に品薄化加速してるんよな
手に入りづらい本はいまのうちに押さえとかんとあかんで

 
71 :2019/10/31(木) 07:35:33.32 ID:WdkvDehL0HLWN.net
あとiPad Proとか持ってるかどうかで電子版の快適性も変わるよな
小説も昔はKindle PWで読んでたけど、今はOLEDのスマホで読みやすくなった

 
72 :2019/10/31(木) 07:36:02.32 ID:o+OEgGlT0HLWN.net
電子化されとるのが少なすぎやねん
岩波文庫とかほぼ電子化ないやろ

 
73 :2019/10/31(木) 07:36:06.99 ID:MistOZn+0HLWN.net
全部電子化されてるわけでもないしワイスマホ持ってへんし

 
74 :2019/10/31(木) 07:36:10.87 ID:q7ltZbYp0HLWN.net
宝石の国のKindleは余白デカすぎて残念やったわ
他所の出版社は高品質なんか?

 

78 :2019/10/31(木) 07:36:39.76 ID:4Pdn6qa80HLWN.net
>>74

ゴミ

  

82 :2019/10/31(木) 07:37:11.69 ID:4Pdn6qa80HLWN.net
>>74

ちなみに講談社はマシな方やで

  
75 :2019/10/31(木) 07:36:13.59 ID:zZZP0Xjm0HLWN.net
品揃えの問題から複数アプリに跨がるのだけ早くなんとかしろ
なりそうもないが

 
76 :2019/10/31(木) 07:36:18.87 ID:4KEXVBUPpHLWN.net
普通両方買うよね

 
79 :2019/10/31(木) 07:36:55.48 ID:XuD3mzYQ0HLWN.net
絶対紙のほうが読みやすい

 
80 :2019/10/31(木) 07:37:04.76 ID:H8NPlqHS0HLWN.net
ページおくりとか色々ゴミやから

 
81 :2019/10/31(木) 07:37:10.53 ID:MKxEQNDUdHLWN.net
井上雄彦

 

102 :2019/10/31(木) 07:40:51.95 ID:yI/K3YTcMHLWN.net
>>81

ほんまこいつとか浦沢とか早く電子版解禁しろや

  

105 :2019/10/31(木) 07:41:28.98 ID:jXkbG4obdHLWN.net
>>102

紙の本で買え

  

107 :2019/10/31(木) 07:41:40.40 ID:jXkbG4obdHLWN.net
>>102

文句言うな

  
84 :2019/10/31(木) 07:37:53.26 ID:e2T58M1G0HLWN.net
画質が絶妙に悪いところとか未だに電子版の発売遅らせてるところとかマジでやめてほしい

 
85 :2019/10/31(木) 07:38:06.37 ID:o+OEgGlT0HLWN.net
コスト考えれば電子書籍は紙の半額くらいでええやろ
現状紙とほぼ変わらんのはなんでやねん

 

135 :2019/10/31(木) 07:45:07.48 ID:aAhCaMDy0HLWN.net
>>85

これだな
この不合理さが是正されない限り本格的な電子書籍への移行はない

  

158 :2019/10/31(木) 07:47:40.77 ID:zfgj5Msi0HLWN.net
>>85

高く売れるなら売れる方がいいからな
均衡価格はわからんが十分売れてるらしいし下がらんのじゃね

  

コメント

  1. 匿名 より:

    漫画は電子で良いけど、勉強やビジネス書は紙媒体がいいな。書き込んだり架線引いたりするから。

  2. 匿名 より:

    電子書籍とかサービス終わったら読めなくなるじゃん

  3. 匿名 より:

    将来的に確実に資源ごみ行きになるジャンルの雑誌や漫画は全部電子化でいいよ
    教則本や辞典辞書や地図類など見返す可能性が多くあるものは旧来の紙媒体である書籍が必要

    全部電子化すると皆の指摘する通り、運営がサービスクローズすると買ったにも拘らず使えなくなる理不尽を蒙る

  4. 匿名 より:

    郷土資料、仕掛け、フェルトやボタンがついたさわって楽しむ絵本はまあ電子書籍化はないだろうし、残るだろうな

  5. 匿名 より:

    紙の本を買いなよ。電子書籍は味気ない。 by槙島聖護

  6. 匿名 より:

    それぞれに利点や不満点があるので両方使いたい、ではあかんのか?
    紙の書籍買うと同じ本の電子書籍版のDLコード…とはいかなくても割引クーポン(できれば8~9割引き位)つけてくれたら
    両方揃えたい本は結構ある

  7. 匿名 より:

    ブルーライトカットメガネしないとな!w数分おきに、遠く見てやたら疲れるwwwwやっぱり紙がいいw

  8. 名無しさん@ほしゅそく より:

    電子書籍は個人出版ができるのが作家にとっての利点。
    打ち切りが無い。

タイトルとURLをコピーしました