憲法学者「いじめがなくならないのは大人の責任だ。子どもに『傍観するな』は見当違い」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

憲法学者「いじめがなくならないのは大人の責任だ。子どもに『傍観するな』は見当違い」

スポンサーリンク

1 :2019/08/18(日) 22:37:03.16 ID:09fiBIll0●.net


木村草太の憲法の新手(110)いじめ防止対策 権限に応じ大人の責任 子どもに「傍観するな」は見当違い

近年、子どもに、いじめの「傍観者」とならないことを求める声が大きくなっている。
例えば、「いじめ防止対策推進法」(以下、推進法)に基づき文部科学省が決定した「いじめの防止等のための基本的な方針」(2017年3月14日最終改定)は、「学校は児童生徒に対して、傍観者とならず」「いじめを止めさせるための行動をとる重要性を理解させる」とする。

確かに、傍観者がゼロになれば、いじめはなくなるかもしれない。しかし、いじめ解消を子どもの責任にするのはあまりに危険だ。
子どもには、学校で何の権限もない。むしろ、加害者の反感を買えば、次のいじめターゲットになる危険がある。「傍観者になるな」との指導は、責任感ある子どもたちを追い詰めるだけだろう。

責任は、それを果たすだけの能力と権限がある者に課す。これが法の大原則だ。何の権限も与えられていない子どもに求めてよいのは、「加害者になってはいけない」ということまでだろう。
大人への通報など、いじめ防止対策への協力を求める場合には、通報者の秘密厳守、逆恨みによる攻撃からの実効的な保護措置(加害者のクラス替え、出席停止等)を約束せねばならない。

他方、いじめ防止の能力と権限を持った大人は、決して「傍観者」になってはいけない。大人には、それぞれが持つ能力・権限に応じて、果たすべき役割がある。

まず、校長や担任教員には、強制的な出席停止権限はないものの、教育指導権限や懲戒権限がある(推進法25条)。
したがって(1)強制力のない指導で解消するいじめへの対応は、担任や校長の責任だ。

次に、加害者に対する強制的な出席停止処分は、教育委員会の権限だ(学校教育法35条、推進法26条)。したがって(2)強制措置が必要ないじめは、教育委員会の責任で解消するしかない。
校長・担任は、必要に応じて、いじめ状況を教育委員会に報告し、権限行使を促すべきだ。

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/459318

続きます

 



2 :2019/08/18(日) 22:37:32.22 ID:09fiBIll0.net

>>1続き
最後に、犯罪への対応は、警察や司法機関の責任だ(推進法23条6項)。いじめといわれる行為の中には、殴る・蹴るといった暴行・傷害、金銭を要求する強要・強盗に当たるものも少なくない。
(3)犯罪行為への対応は、警察に委ね、加害者の更生も、児童相談所等の専門機関の関与の下で行うべきだ。
教員や教育委員会には、犯罪に対処する能力も、刑罰を科す権限もない。できもしない犯罪対応を引き受けるのは、むしろ無責任であって、被害者を苦しめるだけだろう。

現場に立つ教員のほとんどは、いじめをなくそうと、「止めなさい」「相手が嫌がっている」との指導をしている。
しかし、被害者を追い詰めるような悪質ないじめの多くは、そうした指導では改善されない。

本来であれば、教育委員会が介入し、出席停止処分を出さねばならないはずだ。しかし、出席停止処分は、全国で年数件にとどまっている。現状、最も悪質ないじめの「傍観者」は、教育委員会ではないか。

いじめがなくならない原因を児童・生徒の傍観のせいにするのは見当違いだ。子どもたちの安全な学校生活を守るのは、あくまでも大人たちの責任だ。

おしまい

 
3 :2019/08/18(日) 22:38:33.68 ID:GrrnBhed0.net
>木村草太
はい解散

 
4 :2019/08/18(日) 22:38:41.93 ID:zn2FR7VI0.net
パヨク御用達の憲法学者()

社会というものの中からいじめがなくなるわけないだろ

 
5 :2019/08/18(日) 22:38:47.72 ID:3w+1nOYO0.net
>>1
意味不明。
いじめの範囲にもよるだろうが
いつの時代にも年齢、職業にも関係なく
存在するわ。

 
6 :2019/08/18(日) 22:39:43.31 ID:/QHqqqyX0.net
子供は大人のやってることマネするからね
自分の親やテレビのタレントとか

 
7 :2019/08/18(日) 22:40:07.44 ID:SaD0s1IH0.net
まあ政治のじゃない話なら聞いてやってもいいだろ
確かに子供に傍観者になるなは酷すぎると以前から思ってた

 
8 :2019/08/18(日) 22:40:35.52 ID:sUx8Rckc0.net
無能過ぎておもちゃにされてる草太君か
スレタイは正論だと思うがね

 
9 :2019/08/18(日) 22:41:16.82 ID:ebC14n3e0.net
>木村草太の憲法の新手(110)

名前が変わっているのもあれだけど、110歳とか元気だなw

 
10 :2019/08/18(日) 22:41:52.62 ID:CTaznHNI0.net
こんな無駄飯食いな奴らに科研費が出てるのが腹立たしい

 
11 :2019/08/18(日) 22:43:28.20 ID:oA4TvpNz0.net
喧嘩で負けただけだろ
立ち向かえよ
社会に出たら誰も助けてくれないぞ

 
12 :2019/08/18(日) 22:43:38.21 ID:YaZTnnhE0.net
傍観者になるな(止めに入ると敵対心を煽り次のターゲットにされて終わる)(先生に密告すると隠蔽されチクリ魔と認定され終わる)

 
13 :2019/08/18(日) 22:44:29.56 ID:GIEFvvAA0.net
読んだけどガチ正論だぞ
言ってる内容でなく言ってる奴で判断するのはそれこそパヨクと同じ

 

41 :2019/08/18(日) 23:33:08.84 ID:gEP6C55P0.net
>>13

でどういう仕組みつくりをしましょうの話をずっとしてるのにって話だと思うよ

具体性がない事を批判して来たのが木村だし
同じ事してたらって話でもある
誰が言ったかではなく何を言ったかで評価しろとは言え、具体性がないものを正論連呼するほど余裕ある話題かな

  

58 :2019/08/18(日) 23:50:46.53 ID:nEdbj/Gz0.net
>>41

晒し首だな
写真を駅に貼り付け

  
14 :2019/08/18(日) 22:46:06.30 ID:tDzhkOMv0.net
大人に責任があると言うからいじめが起きにくい環境作りとかそういうことかと思ったら、いじめた奴に対する懲戒処分しか考えてないな
そういう浅はかな考え方だから憲法学者はクソなんだよ

 
15 :2019/08/18(日) 22:48:04.93 ID:m6b8uBK80.net
いじめがなくなることはない

 
16 :2019/08/18(日) 22:50:50.90 ID:2sQFezs00.net
一緒にやろうぜ!

 
17 :2019/08/18(日) 22:51:09.91 ID:OM9vbWdx0.net
大人になってもいじめはある
ちゃんとした大人ばかりじゃないんだよ世の中は
ちゃんとした大人ばかりの世の中があり得ないように
いじめもなくなることはないよ

 

92 :2019/08/19(月) 00:25:43.50 ID:wcVdkzcS0.net
>>17

人間の大半を皆殺しにして独裁国家を作れば不可能ではない
果てしなく無謀ではあるが俺はそのために生きてる

  
18 :2019/08/18(日) 22:51:33.40 ID:amivgAHz0.net
名前見ただけで読む気なくすな。
こいつ憲法の論文、執筆してるんか?

 
19 :2019/08/18(日) 22:51:34.88 ID:t8BhjSeH0.net
木村草太ってただでさえ頭の悪い奴だらけの憲法学者の中でも
際立って知的レベルが低いからなwこいつの文は読むだけ無駄

 
20 :2019/08/18(日) 22:51:54.78 ID:WhiSRUe60.net
簡単だぞ
少年法無くせば解決

 
21 :2019/08/18(日) 22:52:53.09 ID:wCZiBcT30.net
憲法学者って掛け算ができなくてもなれるイメージ

 
22 :2019/08/18(日) 22:53:36.54 ID:SGE1P6RL0.net
110…

 
23 :2019/08/18(日) 22:54:49.50 ID:0DAVpFO70.net
家で嫁ボコボコにしてそうなイケメンやな

 
24 :2019/08/18(日) 22:54:56.59 ID:sNwj7Oeu0.net
いじめられっ子当番制

 
25 :2019/08/18(日) 22:55:06.10 ID:Ad28gSFA0.net
憲法学者w

 
26 :2019/08/18(日) 22:56:06.02 ID:dgj4gwLz0.net
俺も憲法学者嫌いだからボコってやろうと思って読んだが無理やったわ

イジメを見て見ぬ振りをするな、というのは強盗を見かけたらやっつけろ、と言うに等しい

 
27 :2019/08/18(日) 22:56:16.29 ID:KlKxpVhp0.net
この件についてはまともなこと言ってるわw
いじめなんて、子供の自助努力では絶対に解決できない
大人の権力で介入していくしかない

 
28 :2019/08/18(日) 22:56:20.88 ID:SzaulWxX0.net
専門外じゃん
前園がいじめかこわるいとか言ってたのと同じ

 
29 :2019/08/18(日) 22:56:27.58 ID:ykONI8JB0.net
何も直接言うだけが手段じゃないだろう
匿名でのチクリで十分
子供に何を期待してんだよいじめや犯罪を見て良心が動いたら行動しましょうってだけでしょ

 
30 :2019/08/18(日) 22:58:16.10 ID:qqaY5vUS0.net
大人でも虐めあるよね?

 
31 :2019/08/18(日) 22:58:31.90 ID:qWxT879J0.net
憲法の新手110歳かと思った

 
32 :2019/08/18(日) 23:00:08.44 ID:umP3SF4K0.net
人間だって所詮動物
弱い者が淘汰されるのは普通だろ

 
33 :2019/08/18(日) 23:00:24.55 ID:mtZAfkhB0.net
子供って見てるようで見てないんよね

 
34 :2019/08/18(日) 23:01:27.76 ID:7g/cg1PH0.net
馬鹿が、どんだけやっても子供の世界から虐めはなくならない
減らすことは出来てもなくなることはない

 
35 :2019/08/18(日) 23:03:13.35 ID:m97H2DqE0.net
馬鹿?

 
36 :2019/08/18(日) 23:09:27.90 ID:0DAVpFO70.net
でも大人の責任って事にしたら
子供を締め付けるしかなくなるぜ。
大人に責任取られても当事者は何それwって感じやろし。
大人でも特に親なんじゃねえのかな。

 
37 :2019/08/18(日) 23:18:09.32 ID:1AlrcuoBO.net
いじめる者を排除しないからじゃん

 
38 :2019/08/18(日) 23:19:50.55 ID:FttKmQ2n0.net
学校中にカメラとマイクを付けて幼少期から公共の場は他人に筒抜けなのが当たり前になればいずれ解決する気がする
金掛かるけどいずれそうなるんじゃないかな

 
39 :2019/08/18(日) 23:30:31.69 ID:gEP6C55P0.net
憲法学者ってだからどうして行こうがやっぱり無いな
精神論説くコメンテーターとあんま変わらん

 
40 :2019/08/18(日) 23:32:18.45 ID:LAvjhRc80.net
文科省と日教組の責任
文科省の役人があれで納得したよね

 
42 :2019/08/18(日) 23:33:52.61 ID:5U3FnpLj0.net
> 傍観者がゼロになれば、いじめはなくなるかもしれない
> いじめ解消を子どもの責任にするのはあまりに危険だ
誰もそんなこと言ってないと思うんだけど・・・
自分の論が展開しやすいようにめちゃくちゃな理論を前提にするのは醜いと思うわ

 
43 :2019/08/18(日) 23:33:53.98 ID:3grHd/u90.net
でも中韓の嫌がらせには「傍観しろ」ってなるんでしょw

 
44 :2019/08/18(日) 23:34:33.14 ID:zy5FS6560.net
警察介入で良いんじゃない

 

50 :2019/08/18(日) 23:38:54.19 ID:eVFJYJm+0.net
>>44

学校に警察を入れると怒る人らがいるんよ

  
45 :2019/08/18(日) 23:34:48.38 ID:Xogf8n8s0.net
>>1
大人が近所関係、会社関係と万遍なく誰かをいじめてるのにそれを見て育つ子供が影響受けない訳ないだろ
いじめをなくすにはまず大人が止める以外に特効薬はないんだよ

 
46 :2019/08/18(日) 23:35:44.46 ID:DotxJaB40.net
どんな権限があろうとマスゴミが騒げばぶち壊せる。
もちろんそれに乗っかる視聴者も同罪。
何か行動して万が一問題が発生したらマスゴミに叩かれる。だから傍観者になる。
結局マスゴミ次第。

 
47 :2019/08/18(日) 23:37:57.98 ID:bRRccVeT0.net
加害生徒の関係者がややこしいと大人も何もできないなw

 

コメント

  1. 匿名 より:

    俺は子供の頃からいじめを止めてきたけど、大人はまったく頼りにならなかった

    結局、教師や教育委員会が腐ってるのが問題

    俺みたいにいじめを止める子供は今まで3人しか見た事がない

    日頃うるさく言って来る女子も優等生も傍観者だった

    てっとり早いのは教室や学校中に監視カメラをつけて、いじめをした子供は少年院に送ればいいんだよ

    • 鷹今 みこ より:

      それだけじゃまだ甘い。
      いじめ加害者の親も家庭での教育がなってないという点で同罪なのでそいつも刑務所ブチ込むくらいのことすべき

  2. 匿名 より:

    めっちゃまともなこと言ってるわ
    教師がいじめを見て見ぬふりして傍観者どころか共犯者になってるのに
    子供たちに傍観者になるなは無理

  3. 匿名 より:

    いじめがあっても傍観者であれと説く憲法学者が何言ってんの?
    更に言えば、親や子供であれば正当防衛(自衛権)が成り立つけど、赤の他人だったら正当防衛(集団的自衛権)は成り立たないとか論じるのが憲法学者だろ。
    学問としても学者として死んでるから何も口出さないでいい。

  4. 匿名 より:

    なぁ憲法や法律って、最大限の規範なのか、最低限の規範なのか
    どっちなんだよ。

    それから、正論が人をコロすということもあるから
    中間部分のグレーがあることの意味をもうちょっと考えたほうがいい

  5. 匿名 より:

    見たけどスゲーまともな内容だったな
    おもしろかった

  6. 匿名 より:

    どんな人物か知らんが
    合理性を持って対処しようって言ってるだけで別に悪くない内容だと思うけどね

    ただ学校という閉鎖空間では面倒くさがりの大人達と連鎖してなぁなぁで処理しようとする教育委員会と校長含めた教員達による握りつぶしが昔から横行してる
    最早癌化したコレをどうにかしないと
    新しい体制は出来ないと思う…

  7. 匿名 より:

    とりあえず言ってることは正しいだろ。
    不足部分については、この人よりもオオモトの文科省を責めるべき。
    「本人が不快と感じたらイジメです」うん、このスローガン自体はいいのよ。
    でも、その解決策に関する権限と責任、実効性は全部現場に丸投げじゃん。

  8. 匿名 より:

    言ってる事は真っ当だから当人については良いんだけど、問題はその紹介。
    例えば「新鋭」ならわかる「新旗手」もややおかしいが(新たな旗手)の意なら許容範囲だろう。だが「新手」ってなんだよ。喧嘩相手が増えた訳じゃないんだからさあ。
    やっぱり日本語の不自由な人しかいない新聞社なのかねぇ。

  9. 通りすがり より:

    憲法にいじめ禁止って追加すればなくなる9条で戦争がなくなるのと同じようにいじめもなくなるだろ

    この人、憲法学者のくせにアホなの?

  10. 匿名 より:

    子供に「いじめを傍観するな!」と強要するのは強要罪。
    いじめを止める義務がない以上、それを強要する教師は本来逮捕されなければいけない。
    結局のところ、仕事をしない教師が悪い。
    手に負えないなら警察を呼べ。

  11. 匿名 より:

    安定の草太じゃん。
    「傍観者になるな」は危険。
    つまりイジメを見て、言葉や場合によっては実力でそれを止めることはダメだとこいつは言ってる訳だ。
    要するにこいつの憲法改正反対理論に通じてる。
    何をされても反論するな、自衛権も捨てろっていうのがこいつの持論だからな。

  12. 匿名 より:

    イジメはなくならない
    徹底的に監視して雁字搦めに束縛しなければ絶対なくならないよ

  13. 匿名 より:

    首謀者は退学
    共謀・ほう助は停学でいい

  14. 匿名 より:

    この人物のことは全く知らないが述べている説は正しい。これを否定する人が多いのには驚く。彼らは自分がやってきたイジメという名の犯罪行為を正当化したいんだろう。

  15. 匿名 より:

    憲法にそう書け、といえない憲法学者さんね。
    まぁ、日本の憲法学は神学(聖典を変更することなど思いもよらない点が特に)みたいなもんだから、進学者がモラリストなのはわからんでもないよ。ホントはリアリストであってほしいけどね。

  16. 匿名 より:

    現状学校のいじめ問題で最も効力を発揮するのはいじめを行った生徒を隔離して徹底した洗脳教育をすること

  17. ななし より:

    いじめがなくならないのは子供がすべて教育水準運動能力が同じであるという考えから。実際には子供はそれぞれ体格もちがう。その上でお互いを協力することを考えさせていくべきなのにそのことをしてこなかった。いじめの前に立場の弱い子への仕事の押しつけがある。具体的には学級委員を選挙でえらばず推薦で選ぶかたちになってからではないか。その頃から全国的にいやな仕事を人に押しつけるいじめの土壌ができたのではないか。

    • 匿名 より:

      同じ学年でも早生まれの子と遅生まれの子では身体や脳の成長に1年近い差があるしな
      子供にとって1年は非常に大きい

  18. 匿名 より:

    今までにリアルでもネットでも、イジメ(誹謗中傷含む)に加担したことがない人だけ石を投げなさい。

  19. 匿名 より:

    屁理屈になるが、法令や条例から「イジメ」という単語を無くせば、法治国家としては「イジメ」という法的概念は消滅する
    そうすると人を殴ったら暴行罪になり、過度に人権を傷つける言動は名誉棄損罪になる、公然と事実に基づかない屈辱は侮辱罪になる

    一部少年法を改正して、保護者責任であった罰金等の支払いは、被害者の任意で当事者負担に変更できるようにする。本人に支払能力がない場合は、将来就職して給与を得られるようになるまで猶予期間が与えられるが、その猶予期間中は利子が発生する。その利子は特例でも持って内容に応じた法外利息を適用する。
    これを実行するとイジメはかなり減るんじゃないかな。

  20. 匿名 より:

    最初の方あほが読まずにレスして
    あとから中身だとか具体性とかを吟味したレスがでてくるのは面白いな

  21. 匿名 より:

    学校にさっさと警察を介入させればよい。
    暴力沙汰や金銭がらみなんかおこすやつは少年院にぶち込め。
    後は諸悪の根源、グループ活動をなくすこと。だいたい日本の学校はイベントが多すぎ。
    学校は勉強だけやってりゃいいんだよ。
    でもって、一人で過ごすことの素晴らしさや楽しさをもっと教える。
    子供が単に群れてるだけなのを「みんな仲良し」と安心するような大人ではいかん。

  22. 匿名 より:

    体がデカくなっただけのクソガキがさらに腐ったような存在の教員がやるわけがない。
    結局はいじめられっ子がいじめっ子を病院送りにしないと救われない。相手に怪我させて教えない限り終わらない。

  23. 匿名 より:

    言葉ってのは何を言ったがじゃなくて
    誰が言ったかが大事

タイトルとURLをコピーしました