【画像】 グラフで嘘をつく方法 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【画像】 グラフで嘘をつく方法

スポンサーリンク

1 :2019/05/01(水) 18:30:34.41 ID:wQfBMLly0●.net

「グラフでうそをつく方法」とは?

◆視点を斜めにする
濃紺部分で示される「Labor(労働力)」は、左の3D円グラフでも右の3D円グラフでも全体の30%を
占めています。しかし、3Dで斜めの視点からグラフを見せられると、錯視が原因で、右の
3D円グラフにおけるLaborの比率は30%よりも多く見えます。

◆コーン型グラフとピラミッド型グラフは悪
グラフにおける古典的な詐欺の手法は無関係な情報を入れ込むことです。左右のグラフで
データを示している部分は「高さ」のみで、「Admin(管理費)」は全体の約30%となっています。
しかし、右側のコーン型グラフでは「体積」がデータの内容に関係しているように見え、
「管理費が全体の30%」だとは思えません。

◆人間は「関係性がある」と思い込みがち
以下のグラフでは、赤い線は「ミスアメリカの受賞時の年齢」を示し、黒色の線は「蒸気などの熱い
物体を用いた殺人の件数」を示しています。この2つのデータには全く関係がありませんが、
グラフの外形が似ているため、人は「実は相関関係があるのでは?」と無意識的に考えてしまいます。

◆他のグラフに隠す
左のグラフはマーケティングコストが3年で3倍になったことをわかりやすく示しています。
一方、右の積み重ね面グラフを見ると、マーケティングコストは緑色の面積で示されており、3
年で3倍になっていることは非常にわかりにくくなっています。

◆グラフの縦軸の比率をゆがめる
以下のグラフは左右で全く同じデータを扱ったグラフですが、グラフの縦軸の比率だけが違います。

https://gigazine.net/news/20190430-how-to-lie-with-charts/

 



2 :2019/05/01(水) 18:30:50.49 ID:p7EBAbo+0.net
池上に聞けよ

 

5 :2019/05/01(水) 18:31:33.25 ID:aL7fDeb90.net
>>2

終わらすなよ。

  

6 :2019/05/01(水) 18:32:28.62 ID:+gBtLM1A0.net
>>2

早すぎだろw

  

11 :2019/05/01(水) 18:33:29.42 ID:eq/bL0WZ0.net
>>2

はい

  

14 :2019/05/01(水) 18:34:29.02 ID:5QTtZuOP0.net
>>2

これ

  

17 :2019/05/01(水) 18:34:52.31 ID:nS1EkGsb0.net
>>2

はい

  

26 :2019/05/01(水) 18:38:11.20 ID:LC5buDiK0.net
>>2

これ

  

35 :2019/05/01(水) 18:43:20.57 ID:q/aeneOk0.net
>>2

はえーよ
画像探そうとしちゃったw

  

55 :2019/05/01(水) 19:07:09.89 ID:Q156NC900.net
>>2

視覚効果は強力だよな

  

64 :2019/05/01(水) 19:17:59.95 ID:a3HtRrYY0.net
>>2

スレッガーさんかい?早い!早いよ!

  

74 :2019/05/01(水) 19:38:08.87 ID:r87mUnjZ0.net
>>2

正論を言う人は嫌われるよ?

  

86 :2019/05/01(水) 19:57:27.68 ID:W8LOomg20.net
>>2

少し嘘混ぜて教えられるけどな

  
3 :2019/05/01(水) 18:31:21.62 ID:Jm0zvr8l0.net
こんなことしても後で責任とらされるぞ

 
4 :2019/05/01(水) 18:31:27.38 ID:Rr/10tB20.net
アサヒグラフがあるだろw

 
7 :2019/05/01(水) 18:32:35.93 ID:oCfnNqMo0.net
俺は目で嘘をつく

 
8 :2019/05/01(水) 18:32:43.75 ID:rxMgaFoF0.net
マスゴミがよくやってる手法か

 
9 :2019/05/01(水) 18:32:45.76 ID:WlNEZqEK0.net
ファミ通に聞け

 
10 :2019/05/01(水) 18:33:20.63 ID:LCZH7q5q0.net
小保方プロがいるだろ

 
12 :2019/05/01(水) 18:33:32.76 ID:Bv/0kAoU0.net
池上グラフか

 
13 :2019/05/01(水) 18:34:12.21 ID:rEW8J1gs0.net
対数グラフ

 
15 :2019/05/01(水) 18:34:42.14 ID:detC81D80.net
嘘をついたというわけではないが、なんのグラフなんだか意味がわからねえ、というのもあります。

 
16 :2019/05/01(水) 18:34:45.31 ID:URysKbBZ0.net
池上メソッド

 
18 :2019/05/01(水) 18:35:11.49 ID:EddZd3gq0.net
セレス「そんなことじゃ私に勝てないわよ」

 
19 :2019/05/01(水) 18:35:23.12 ID:hyw8l0OF0.net
池上マジック

 
20 :2019/05/01(水) 18:35:35.21 ID:ElDe1F2zO.net
日本政府や厚労省や総務省など官公庁に訊けよ

アレらはそもそものデータすら、虚偽と捏造のでっち上げだったが

 
21 :2019/05/01(水) 18:35:48.04 ID:detC81D80.net
あと、「だから何?」というグラフもあります。

 

87 :2019/05/01(水) 19:59:27.67 ID:ry23R+so0.net
>>21

因果関係が存在しない独立した項目だよな

  
22 :2019/05/01(水) 18:35:56.94 ID:T4SJuATy0.net
上司に対する報告で
数字のマジックは時々使う

 
23 :2019/05/01(水) 18:36:07.94 ID:Ozu7Y8ZX0.net

 

24 :2019/05/01(水) 18:37:09.46 ID:URysKbBZ0.net
>>23

同じ78人で大きさ違うって

  

29 :2019/05/01(水) 18:39:53.00 ID:s3H0hNfH0.net
>>23

なんで10と20台だけ一纏めにされるんだよ

  

46 :2019/05/01(水) 18:49:47.30 ID:hhXcY5DJ0.net
>>23

オールドメディアは滅んだ方がいいな

  

57 :2019/05/01(水) 19:11:49.74 ID:ab7lKGTw0.net
>>23

10代と20代で分けたら、一番やばいのが50代だと解るグラフやん

  

60 :2019/05/01(水) 19:15:24.24 ID:H1J+09lk0.net
>>23

こいつら頭おかしいやろ

  

67 :2019/05/01(水) 19:20:24.39 ID:q8VKgph00.net
>>23

意図的にしないとできねぇだろこのグラフw
しかも何とも思わない2人

  

71 :2019/05/01(水) 19:33:04.26 ID:auGBL85E0.net
>>23

中心からズラす、カテゴリ分けを不平等にする、逆にネタでやってるのかと思うレベル

  

85 :2019/05/01(水) 19:57:17.02 ID:JB9NLgP/0.net
>>23

50代ヤバいな。

  

93 :2019/05/01(水) 20:33:02.08 ID:822xSxuN0.net
>>23

人口を考えると10-20代って40代の半分くらいしかいないんだろ
それでこの人数じゃな

  
25 :2019/05/01(水) 18:37:58.31 ID:Tm1sC5Op0.net
>◆グラフの縦軸の比率をゆがめる

池上がやったのと同じことが書いてあってワロタ

 
28 :2019/05/01(水) 18:39:36.04 ID:Ozu7Y8ZX0.net
・中心をずらす
・膨張色を使う
・斜めから映す
・10代と20代をまとめる
あとは?

 
30 :2019/05/01(水) 18:40:13.42 ID:SMSmgwrd0.net
いつもの

 

36 :2019/05/01(水) 18:43:39.31 ID:URysKbBZ0.net
>>30

ほんとにひどい

  
31 :2019/05/01(水) 18:41:21.33 ID:exdbVQA20.net
日本のグラフはこんな錯覚レベルじゃねえぞ!

 
32 :2019/05/01(水) 18:42:03.67 ID:uOods71g0.net
池上彰かな?

 
34 :2019/05/01(水) 18:42:40.09 ID:NeTHEsdD0.net
まぁよくあるのは縦軸をイジる
馬鹿が毎年やる

 

37 :2019/05/01(水) 18:43:41.06 ID:+gBtLM1A0.net
>>34

縦軸いじると、見た目が別物になるよな

  

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    これは、ほとんどにあると言っていい。

    グラフはもとより、数字や相関図的なものにも、
    騙しは存在する。

    対策は、えっ?と疑問を持って見ることだ。

  2. watch@名無しさん より:

    グラフで比較するとそれほど差はないのガイドライン

  3. watch@名無しさん より:

    学会でもたまに見るけどね
    有意差見せたい時は縦軸範囲絞って
    逆の時は範囲拡げる
    純粋な実験結果よりも主張ありきなやつ

  4. watch@名無しさん より:

    携帯会社の資料にも酷いのあったよな
    ソフバンだっけか

タイトルとURLをコピーしました