【悲報】Amazon、Prime Videoで4月8日より広告を表示へwwwwwwwwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

【悲報】Amazon、Prime Videoで4月8日より広告を表示へwwwwwwwwwwww

スポンサーリンク

1: 2025/02/26(水) 17:48:11.70 ID:mRPPZQxA9
2025年2月26日 16:18

 Amazonは、サブスクリプションサービス「Prime Video(プライムビデオ)」にて、4月8日より映画やTV番組に広告を表示することを明らかにした。

 Prime Videoにおける広告は、プライム会員特典対象の映画やTV番組に制限付きで表示されるようになる。Amazonはこれにより魅力的なコンテンツへの投資を継続し、その投資を長期にわたり拡大していくことが可能になるとした。

 Amazon Primeの月額料金については変更されないものの、4月8日より広告表示なしのオプションが月額390円で提供される。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1665853.html

 

人気お勧め記事
【画像】青山ひかるさん、乳輪がはみ出した写真を上げてしまうwwwwwwwww?
「トランプ関税」に米経済界が軒並み失望表明
【画像】 安田美沙子(40)「男の子ってこういうのが好きなんでしょ?w」→
小学生の頃にディズニーにやたら詳しい奴に対抗意識を持ってガイドブックを熟読、後日にアイツラの正体を知ってしまった結果……
【あれ?】 イスラム教徒の日本土葬問題は実は「不要」と判明 祖国に運ぶサービス業者が200社もある模様www

【ホロライブ】こよりはソロ気質な上にコラボは外部に行ってしまって箱推しと距離できてるのが勿体無い【博衣こより】
【悲報】お米、ついに『限界突破』キタァアアアアーーーー!!!!
NEW
【超速報】カナダ、ついに『逆襲』キタァアアアアーーーー!!!!
人生で「もう聞き飽きたわ」って思うセリフ1人3つ
最新FIFAランク発表:W杯“最速”決定の日本はアジア最上位キープ、上位5か国はスペインとフランスが順位逆転
【うわあ】妻が料理用の鍋で生理用品を煮沸消毒していた。さすがにやめてくれと注意すると大喧嘩に。自分が神経質な自覚はあるが、それにしてもこれはどう思う?
【にじさんじ】女ライバーはみんな一旦ホロ受けてにじ来てるやろなって感じはあるよね
【ラブライブ!】【動画】ルビィちゃん(CV小泉萌香)【声優】

2: 2025/02/26(水) 17:48:46.15 ID:9y2eGek50
前か途中かで全然違うな

 

3: 2025/02/26(水) 17:49:04.39 ID:siJqg/+X0
高くはないがアマゾン配達糞だしもう使ってないわ

 

4: 2025/02/26(水) 17:49:45.62 ID:q6a5iJDB0
有料なのに広告出すんか

 

5: 2025/02/26(水) 17:49:55.05 ID:8W9XafNI0
Falloutの続編が出たらその月だけ加入する

 

465: 2025/02/26(水) 20:10:41.89 ID:SU/PoX5M0
>>5
あのドラマはおもろかった。
でもアメドラだから前触れ無しに打ち切りとか、続きが遅いとか色々壁がありそうな悪寒。

 

6: 2025/02/26(水) 17:50:06.76 ID:M0Ljdcgb0
正直有プロ消されてるしアマプラに見たいもんほとんど無くなったからネトフリだけで十分なんよなあ

 

7: 2025/02/26(水) 17:50:21.05 ID:suaMUWwh0
さすがに解約かなあ

 

9: 2025/02/26(水) 17:50:48.61 ID:kOQTo2410
広告ってどのタイミングで出るんだろ
テレビみたいに話の途中だといやだな

 

50: 2025/02/26(水) 17:57:40.26 ID:oqV/+qXj0
>>9
シークバーで再生回数で盛り上がってる山中央で自動CMインとかなりそう

 

258: 2025/02/26(水) 18:42:18.77 ID:d9RPF5Pf0
>>9
ヒロインが崖から落ちて主人公が「キャサリーーン!!」って叫んだところで
「アレをあと5cm伸ばしたいアナタに朗報です♪」
とか

 

423: 2025/02/26(水) 19:51:29.20 ID:cbgFN0WH0
>>9
そりゃ一番集中して見てもらわんと困るわけでな
視聴者からしたら最悪のタイミンが選ばれることだろう

 

10: 2025/02/26(水) 17:51:08.21 ID:Be9JzNHM0
途中でCM流されたらたまらない

 

11: 2025/02/26(水) 17:51:16.74 ID:oA7JpjtP0
たけしの奴くそつまらなかった

 

70: 2025/02/26(水) 18:00:11.77 ID:BZTlRgFf0
>>11
たしかに

 

186: 2025/02/26(水) 18:24:33.05 ID:YqGBR0i70
>>11
あれほど長いと感じた1時間映画無かったわw クソすぎたw

 

12: 2025/02/26(水) 17:51:21.34 ID:hWigVQ4t0
リメンバーパールハーバーだ!

 

13: 2025/02/26(水) 17:51:28.33 ID:sYD0+uFB0
ふざけるな!!
金返せよ!!

 

14: 2025/02/26(水) 17:51:54.92 ID:+2ZVKJD+0
もう有料でも広告が当然みたいな流れだな

 

17: 2025/02/26(水) 17:52:44.92 ID:cTYSRtK/0
これは酷すぎる改悪

 

18: 2025/02/26(水) 17:52:53.75 ID:mq2SlgQJ0
最初ならまだしも動画途中や少し早送りしたりする度に挟まるやつだと最悪だな

 

19: 2025/02/26(水) 17:53:02.07 ID:dPzI25LC0
おまけで見てただけだし嫌がらせするなら一切見なくて問題なしw

 

20: 2025/02/26(水) 17:53:22.12 ID:laOUkQ9j0
広告が入るのに有料とかw
外資だよな

 

21: 2025/02/26(水) 17:53:30.89 ID:aVLPrdFf0
広告って効果あるんか?
ワイは広告中は目を休める為に瞑ってるが

 

22: 2025/02/26(水) 17:53:38.30 ID:jNhbF1m30
広告出す企業に何かしらダメージ与えるしかないな
そうすれば出す企業もいなくなるだろ

 

24: 2025/02/26(水) 17:54:32.40 ID:VY15BY500
アマプラとNetflixとDMM+DAZN入ってるが、さすがにNetflix解約するか

 

25: 2025/02/26(水) 17:54:38.33 ID:LL3igMyR0
途中はないでしょさすがに

 

26: 2025/02/26(水) 17:54:41.48 ID:FhY8uE9t0
てことは株暴落するのかもう終わりだああ

 

28: 2025/02/26(水) 17:55:00.76 ID:hnTSkf4h0
TSUTAYAでDVD借りるわ

 

29: 2025/02/26(水) 17:55:01.31 ID:ZlexGbQy0
そのうちAmazonMusicにも広告入れてきそうだな

 

30: 2025/02/26(水) 17:55:08.09 ID:Nun4KpwD0
初めならまあ

 

31: 2025/02/26(水) 17:55:08.53 ID:Zz9LUYsF0
日本だけ凄く安いんだろアマプラってだからじゃね

 

32: 2025/02/26(水) 17:55:11.73 ID:deHJXHkv0
見てる途中で広告表示されたら最悪だな

 

33: 2025/02/26(水) 17:55:12.61 ID:EKnHvRwK0
テレビだとCM入れる前提で区切った収録になってるけど
動画だと突然入ってくるからイラつくんだよね

 

34: 2025/02/26(水) 17:55:15.23 ID:So4gi3D00
390円て通常料金との比率が高すぎる

 

287: 2025/02/26(水) 18:50:50.05 ID:q8t47+GF0
>>34
だな
100円くらいならプラスすっかーって気にもなるけどな
それでも年間1200円の値上げになるもんな

 

35: 2025/02/26(水) 17:55:27.51 ID:YHsTKLi+0
え?お金払ってるのに広告みるの?

 

36: 2025/02/26(水) 17:55:29.70 ID:LxEG+egc0
ん?元々広告は出てたと思うんだけど

 

37: 2025/02/26(水) 17:55:52.56 ID:jn/Ozmho0
広告消すためだけに400円払うやつはもっと出すだろ
2000円くらいでいいわ

 

38: 2025/02/26(水) 17:55:53.34 ID:+e+o9YMY0
トイレや他の事するタイミングを教えてくれる

 

39: 2025/02/26(水) 17:55:57.63 ID:d0pkuH3s0
コーヒー1杯より安いのになぁ
嫌なら退会すればいいよね

 

40: 2025/02/26(水) 17:56:06.32 ID:k9edeWeY0
YouTubeでも腹立つのに有料でこれは無いな

 

42: 2025/02/26(水) 17:56:41.27 ID:h1kpLoGB0
テレビもネットも、広告と貧乏なユーザーがコンテンツを駄目にしちゃうね。

 

43: 2025/02/26(水) 17:56:51.13 ID:8W9XafNI0
今まで通りなら1000円弱か。実質値上げだな
ま、今まで安すぎたと工作員に書き込ませるんだろうが

 

59: 2025/02/26(水) 17:58:52.40 ID:ACmqC5ZC0
>>43
実際本国と比べれば格段に安いしかも円安なんだから時間の問題だっただろ

 

104: 2025/02/26(水) 18:06:51.80 ID:EKnHvRwK0
>>59
今はボーナス価格で普及すればするほど高くなっていくというのを分かってない人が多いよね
daznもどんどん高くなっていったし

 

44: 2025/02/26(水) 17:56:57.75 ID:Qv/fCVRu0
アマプラのオリジナル作品はつまんないのばっかり
たけしのなんか最低だったぞ
あれにいくら使ったんだろ?

 

45: 2025/02/26(水) 17:57:00.46 ID:EGVyURZ90
プライム会員なのに?

 

46: 2025/02/26(水) 17:57:10.61 ID:Lr3APWN40
ダウンロード機能さえ維持されれば別に良い

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1740559691/

コメント

タイトルとURLをコピーしました