1: 2024/11/20(水) 13:30:08.30 ID:vSkbVHKb9
記録的な高値となっているキャベツ。平年の約3倍まで値上がりし、消費者も飲食店も悲鳴をあげています。長引いた暑さが原因で、高値は12月中旬まで続くとみられています。
サクッと揚がったとんかつ。付け合わせに欠かせないのがキャベツの千切りです。
客:
「おかわりできるのですごく助かります。さっぱりしているのでまた次食べたくなって」
松本市のトンカツ店「かつ玄」。定食を注文した客はキャベツのお替りが無料。何度もお替りする客もいて、1日で10玉ほど使います。
しかし、仕入れ値は…
かつ玄・滝沢歩さん:
「通常の3倍くらいですね、だいぶ高い」
キャベツの卸売価格(東京都中央卸売市場)
今、キャベツが記録的な高値となっています。農林水産省によりますと、東京都中央卸売市場の11月12日の卸売価格は1キロ295円。平年のおよそ3.5倍です。16日は少し落ち着き1キロ219円ですが、それでも3倍近くとなっています。
原因は…。
大きくなりすぎて破裂したキャベツ
こちらは秋・冬の産地、茨城県の畑。すくすくと育っているように見えますが…
農園:
「あれ、すごく大きいですね。これはもう出荷できないですね。でかすぎちゃって」
「大きくなりすぎてキャベツ自体が耐えられなくてパンと破裂する」
原因は9月から10月の暑さ。秋冬の産地で苗を植える作業が遅れたり、植えても成長しすぎるなどの影響が出ています。このため、群馬などの夏の産地から秋冬への産地リレーが途切れ入荷が減り、高値となっています。
長野地方卸売市場
19日朝の長野地方卸売市場。地場産のキャベツは6玉2000円、8玉2500円で競り落とされました。1玉300円を超えていて、平年の倍以上です。
青果店:
「2週間くらい高値続いている、厳しいです」
「少しでも安くお客さんに渡せればいいかな。早く通常の相場に戻ってくれればいいな」
R&Cながの青果・ 執行役員:
「最高値だと(先週はじめに)1玉500円くらいで、市場で取引されたときもあった。数年に一度あるかないかという相場」
この記録的高値はいつまで続くのでしょうか?
R&Cながの青果・ 執行役員:
「不作ではないので、遅れているだけなので、遅れていたものが取り戻してくれば、ある程度順調には出てくると思うけど。恐らく12月上旬、10日過ぎにならないと潤沢な出回りは期待できないと思うので、しばらくは平年よりは高値が続くのではないかと考えています」
松本市・トンカツ店「かつ玄」
冒頭に紹介した松本市のとんかつ店。折からの物価高で厳しい営業ですが、客に満足してもらうため、キャベツのお替り無料は変えない方針です。
客:
「とんかつ屋さんイコール(キャベツを)結構おかわりできるってイメージで入っているので、お金かかるって言われると寂しくなるので、これが無料はうれしい限りです」
かつ玄・滝沢歩 さん:
「あまり長く続かれると困るけど、ご飯もキャベツもたくさん食べていただきたい、満足して帰っていただきたい」
11/19(火) 20:53配信 NBS長野放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/93874b836a32e31725cd486875a6a497872e378d
定食を注文した客はキャベツのおかわりが無料(松本市・トンカツ店「かつ玄」)
https://www.nbs-tv.co.jp/news/data/21114/c_image2.jpg?v=1732017252
2: 2024/11/20(水) 13:30:34.99 ID:tUuQyE4A0
レタス使えばいいじゃない
4: 2024/11/20(水) 13:31:23.56 ID:WjUqXLMV0
農林中金が大赤字出したせいで…
5: 2024/11/20(水) 13:31:35.55 ID:O3AAJmJw0
みんなで行こう、とんかつ屋!
6: 2024/11/20(水) 13:31:41.15 ID:kbMFDX5q0
キャベツニダ!
9: 2024/11/20(水) 13:32:21.17 ID:wzaqtYJz0
とんかつの付け合せなんて
もやしとかでいいよ
キャベツが高いならこだわるな
10: 2024/11/20(水) 13:32:25.23 ID:03W8p/An0
母になってくれたかもしれないキャベツ畑だ!
13: 2024/11/20(水) 13:32:50.71 ID:kdJfT7Cd0
野菜食べてますか?
14: 2024/11/20(水) 13:32:51.33 ID:Yov9Mchr0
赤キャベツってそんな高いのか
17: 2024/11/20(水) 13:33:31.91 ID:LzZdz0Eo0
キャベツがなければレタスを食べればいいんじゃない
46: 2024/11/20(水) 13:39:07.54 ID:+8b6Xr7U0
>>17
ハンバーガーに挟まっているのがレタスでなくキャベツだったら・・・
とんかつに添えられてるのがキャベツでなくレタスだったら・・・
あの2つは似てるようで相互に代用が効かない。
54: 2024/11/20(水) 13:41:19.03 ID:jRUgRGrb0
>>46
ハンバーグに小松菜
とんかつに白菜
も違和感が
18: 2024/11/20(水) 13:33:44.28 ID:bv+W2kKH0
農協が悪い
せっかくの温暖化で巨大なキャベツが育ってるのに
規格外だからって買い取ってくれない
19: 2024/11/20(水) 13:33:44.29 ID:5YuD+iUQ0
1玉400円でびっくりした
21: 2024/11/20(水) 13:34:00.10 ID:X5dsAK7m0
キャベツが上がったり、下がったり、変動激しいな。
23: 2024/11/20(水) 13:34:10.34 ID:xIPX+e4Z0
出荷時期ずれてるだけなのに卸業者は売上同じにするから高騰する
来月には他の地方のキャベツも一緒に出てきてしまうから値下がりしすぎるってので今度は廃棄が増えるよ
24: 2024/11/20(水) 13:34:27.58 ID:zYZg6wOS0
回鍋肉を食いたいけどピーマンも今高いんだよな
232: 2024/11/20(水) 15:45:26.50 ID:F0HNOV1K0
>>24
いや昨日ピーマンは5個で130円ぐらいだったぞ
25: 2024/11/20(水) 13:34:55.24 ID:RK8PZ+CI0
>>1
日本のエンゲル係数30%なのに、まだまだ上がっていくの?
34: 2024/11/20(水) 13:37:05.28 ID:ovtUgiHa0
>>25
むしろ食費以外に使うの、光熱費とか通信費とかだけじゃね?
うち月の7割位食費だけど
38: 2024/11/20(水) 13:37:39.19 ID:jRUgRGrb0
>>34
食いすぎw
44: 2024/11/20(水) 13:38:47.39 ID:ovtUgiHa0
>>38
いや他に使わないし
27: 2024/11/20(水) 13:36:17.33 ID:73eBH3al0
赤キャベツならさらに三倍に
28: 2024/11/20(水) 13:36:19.48 ID:07KqleXw0
出来すぎたら畑の肥やしにされるのに
30: 2024/11/20(水) 13:36:32.16 ID:4E/QvIRf0
キャベツの代わりはいくらでもいるから問題ない
51: 2024/11/20(水) 13:40:51.77 ID:Xk2UBkgy0
>>30
キャベツ以外の野菜も値上がってるんだけどね
今とにかく品薄
63: 2024/11/20(水) 13:44:47.76 ID:4E/QvIRf0
>>51
かぼちゃや芋はそんなに高くないな
35: 2024/11/20(水) 13:37:06.24 ID:VsvzDux80
ちょっと前まで激安だったのでずっと食べてた
36: 2024/11/20(水) 13:37:10.18 ID:jRUgRGrb0
キャベツって一ヶ月前に1個198円で買った
37: 2024/11/20(水) 13:37:11.19 ID:9METQFtk0
店の人間じゃないなら高い間は買わなきゃいいべ
40: 2024/11/20(水) 13:37:56.71 ID:1avnLp+d0
キャベツが食えないならモヤシ食えばいいじゃない
42: 2024/11/20(水) 13:38:37.66 ID:3odKdExr0
ブルドーザーで潰して数減らせばさらに倍行けるな
43: 2024/11/20(水) 13:38:38.86 ID:7atZAsVI0
キャベツを喰らわなければどうという事はない
47: 2024/11/20(水) 13:39:55.72 ID:GtneaXFq0
猛暑を理由にしてるけど猛暑なんて毎年恒例なわけで
自民党の円安インフレ政策で高騰しているのを猛暑に押し付けてるよね
48: 2024/11/20(水) 13:40:09.46 ID:kMHOK/rA0
テレビとかで焼きそば焼きそば言うからキャベツ使いすぎたんやろな
もう焼きそば禁止な
49: 2024/11/20(水) 13:40:20.69 ID:bv+W2kKH0
JAが規格外の大サイズキャベツを買い取らないせい
大量に余ってる
91: 2024/11/20(水) 13:52:46.07 ID:xWuaq+8w0
>>49 スーパーとかに売れないのか? もしくは売れるようにするべき
53: 2024/11/20(水) 13:41:06.40 ID:pg1Tp7PC0
大玉は何故か廃棄しないといけないんだよな
あれ意味がわからないわ
55: 2024/11/20(水) 13:42:19.74 ID:pg1Tp7PC0
つうか大きいやつも甘くて栄養豊富でめっちゃ美味いのにね
日本の政府は食料廃棄推奨してるんだよね
62: 2024/11/20(水) 13:44:08.64 ID:7NDunV2O0
>>55
政府関係ないわアホ
196: 2024/11/20(水) 14:58:00.74 ID:a8Up1dSF0
>>62
JAが勝手にやってるなら農水省が注意すべきじゃねーの?
198: 2024/11/20(水) 15:00:23.03 ID:Ku7WjrHy0
>>196
そもそも日本の消費者共が「これは見た目が嫌、これはアレが嫌」と文句ばかり言ってるから規格が厳しくて廃棄ばっか出るんだよ
馬鹿日本人共だなほんと
57: 2024/11/20(水) 13:42:46.92 ID:EsTxMDrR0
でかいのは道の駅で売れないのか?
59: 2024/11/20(水) 13:43:33.83 ID:7NDunV2O0
スーパーのは流通上仕方ないが、飲食店の千切り用が大きすぎたり割れてたりってそんな問題なのか?
60: 2024/11/20(水) 13:43:40.95 ID:EsTxMDrR0
夏はキャベツだけが庶民の味方だったのに
61: 2024/11/20(水) 13:43:48.21 ID:xEl3NUnN0
通常の3倍\(^o^)/
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732077008/
コメント
食えるの当たり前の時代が長過ぎて食材がほぼ玩具