1 :2024/05/02(木) 15:31:03.81 ID:FD771UBL9.net
https://dot.asahi.com/articles/-/221254?page=1
2024/05/02/ 07:00
小山歩
dot.オリジナル
目次
2ページ目 ・「内定式で聞いていた話と違う」
3ページ目 ・飲み会不参加は「死刑」
4ページ目 ・「就活の早期化」も影響
写真はイメージです(Getty Images)
新年度が始まって1カ月しかたたない中で、早くも新社会人の“退職ラッシュ”がニュースになっている。SNSでは「初日でやめたい」などの声があふれ、4月中旬には、希望とは異なる部署に配属されて不満を抱く「配属ガチャ」というワードがトレンド入りした。新社会人の4月といえば、まだ本格的な仕事も任されない時期だろうが、「現場」では一体何が起こっているのか。今年、入社1カ月もたたず会社を辞めた2人の新社会人に話を聞いた。
【写真】駅構内で「名刺交換してください!」という実場面はこちら
https://dot.asahi.com/articles/photo/219173?pid=216467ae2f353af8121601f5da5525841866199
* * *
「もうやめます」
東京・中野区に住む勝俣真司さん(仮名=23)が上司にそう告げたのは、4月中旬。入社して約2週間しかたっていなかった。
勝俣さんが新卒で入社したのは、大手不動産グループの子会社。不動産業を営む両親をもち、勝俣さん自身も大学時代に宅地建物取引士の資格を取った。いつかは親の仕事を継ぐことも考え、投資用マンションや法人相手の営業なども経験したいと思い会社を選んだ。
だが、その思いは入社してすぐに砕かれる。4月から始まった研修で与えられた課題は「駅での名刺配り」だった。
次のページ
自分が「迷惑電話の主」に
https://dot.asahi.com/articles/-/221254?page=2
(略)
※全文はソースで。
2 :2024/05/02(木) 15:32:13.52 ID:2iJmM7hT0.net
名刺配りしてる人が警察に連れてかれるところを見たことあるわ
>>2
ドナドナ
4 :2024/05/02(木) 15:32:47.55 ID:zk/cLOwA0.net
こういうやつとか朝の朝礼の声かけとか
たいていブラック
5 :2024/05/02(木) 15:33:03.66 ID:ddmfOyyG0.net
・上司や先輩にダッシュで注ぎに行く
・上司や先輩のグラスが空く前にオーダーを取る
・上司や先輩の好みを把握しオーダーする
・上司や先輩の水割りの配分を覚える
・乾杯の時に上司や先輩より高くグラスを上げない
・どんなにベロベロでも上司や先輩が帰宅するまで見届ける
・翌日はどんなにベロベロでも遅刻せずに出社する
こういう当たり前のことができない奴が増えて嘆かわしい
新卒よ肝に銘じろや
>>5
いつ何時電話か来るかに備えて家には帰らない
も追加で
>>5
酒の話しかできてなくて草
6 :2024/05/02(木) 15:33:09.76 ID:Dm3eXd+l0.net
名刺配りとかもう正気とは思えない
昭和の時代かよ
7 :2024/05/02(木) 15:33:12.03 ID:xGOyXMv/0.net
いたね。駅で名刺配ってた奴。
他に方法はないのだろうか
8 :2024/05/02(木) 15:33:16.61 ID:zMziq/lI0.net
眼の前で二つ折りにするやつ
9 :2024/05/02(木) 15:33:27.86 ID:gSg95NLz0.net
名刺配りとか全部詐欺投資じゃん
10 :2024/05/02(木) 15:33:33.27 ID:4Ze5mFqR0.net
東京ビッグサイトでも名刺交換よく見たね
で、後日営業電話が掛かってくると(笑)
12 :2024/05/02(木) 15:34:08.14 ID:mUwuOeV+0.net
ハシシタ徹「嫌なら辞めろ!!
代わりはいくらでも居る!!」
13 :2024/05/02(木) 15:34:13.93 ID:gSNjxm/U0.net
文系のアホ会社に就職してもロクな目にあわんよな
雑巾のようにアホなことにこき使われて終わり
15 :2024/05/02(木) 15:35:18.00 ID:/lbrhkAz0.net
そういや毎年4月に丸の内歩いてると名刺交換して欲しいって言ってくる新卒社員っぽいの大量にいたな
あれって集めて何すんの?
16 :2024/05/02(木) 15:35:35.96 ID:zxRNgnfu0.net
名刺配りじゃなくて相手の名刺をもらうのが目的なんじゃん(営業電話)
17 :2024/05/02(木) 15:35:46.91 ID:EKR2DfRi0.net
不動産営業
18 :2024/05/02(木) 15:36:11.77 ID:O/CmB+2S0.net
多種多様な人と接してメンタル強化される新人と砕け散る新人の差ってどこだろう
>>18
平気なのは押しが強い、またはサイコパスかな
体育会系は前者、ガリ勉は後者
>>18
心折れてるとは限らんのよねぇ
ただ単に上司がアホすぎて離れてるパターンもけっこうある
19 :2024/05/02(木) 15:36:16.48 ID:KpHk6G8s0.net
迷惑だし意味ないよね
日本の生産性が低いのがわかります
20 :2024/05/02(木) 15:36:29.49 ID:FwhZ+tXq0.net
名刺ばら撒きなんて久しく聞かなかったぞ
古い営業マンのアイデアですかw
22 :2024/05/02(木) 15:37:15.30 ID:0JJ5Jc650.net
新聞の折り込みチラシに名刺印刷してるのもあったなあ
あとDVDの特典とか
23 :2024/05/02(木) 15:37:46.17 ID:9XMLEC6L0.net
そら辞めるわ
24 :2024/05/02(木) 15:37:47.06 ID:Q8LBiqXt0.net
>>1
こういうバカげた風習続けている会社は辞めて正解
>>24
まさに「風習」だし
駅で巻き込まれる人が嫌がってる奴だからな
25 :2024/05/02(木) 15:37:54.91 ID:Ztxrg3tM0.net
俺昭和40年代生まれだけど俺でも辞めるわwwww
26 :2024/05/02(木) 15:37:57.64 ID:9bH3khDA0.net
名刺配り見かけたら俺が全部もらってやるよ
28 :2024/05/02(木) 15:39:34.24 ID:EvRsOYT+0.net
この国は相変わらず体育会系の不合理、不条理のオンパレードなんだよなあ
29 :2024/05/02(木) 15:39:34.84 ID:mc1+fuPm0.net
ただのブラックじゃんやめて正解だよ
30 :2024/05/02(木) 15:39:38.10 ID:QjYGfqGD0.net
よりによって不動産営業とはw
ただある程度は理不尽に対するスキルがないと独立だの自営だのはなあ
31 :2024/05/02(木) 15:40:09.66 ID:Kj2GJsiZ0.net
キャバクラ行けばし放題でしょ
32 :2024/05/02(木) 15:40:19.16 ID:0JJ5Jc650.net
生活保護が一番てわかってんだね
33 :2024/05/02(木) 15:40:47.13 ID:Q1nYexE20.net
客引きはダメだろ、何やってんだよ
35 :2024/05/02(木) 15:41:40.11 ID:dsfUn/OF0.net
昭和のやり方が今の時代に全く合わないのは事実
こんな事をやらせる方がおかしい
ただし、全く免疫がないのも今後辛くなるよ。
37 :2024/05/02(木) 15:41:59.37 ID:Vj37DI460.net
不動産会社の名前知りたい
38 :2024/05/02(木) 15:43:07.35 ID:sg/kjCpo0.net
何の接点も無い会社に飛び込みで名刺配りに行かせる会社
昔は結構来てたけど今でもあるんだろうか?
相手の会社に迷惑かけてるのをお構いなしなのが恐ろしい
39 :2024/05/02(木) 15:43:17.30 ID:37uEImte0.net
名刺だけ配って何の意味があるんだ?
ターゲットが絞れないし非効率以外の何者でもないだろ
40 :2024/05/02(木) 15:43:20.46 ID:aRH7BtlB0.net
不動産営業はそういうところです
だから給料も高い
41 :2024/05/02(木) 15:43:55.51 ID:RumfTPH90.net
いつの時代でもすぐ辞める奴はいる
早く見切りをつけられて良かった
次の職場をすぐ辞めたら一生正社員とは縁無いけど
43 :2024/05/02(木) 15:44:40.30 ID:KLvWVxgT0.net
仕事上の関係のない人に名刺など渡さんよ
44 :2024/05/02(木) 15:44:46.69 ID:Hvs/zPvo0.net
不動産だったら名刺配り必須だろ
>>44
駅前で交換してください新人教育なんです!って泣きそうになって配るんだけど
全部儲かりもしないマンション投資のために電話するリスト作りのためだからな?
会社に鬼のように電話かかってくる
45 :2024/05/02(木) 15:44:58.64 ID:+RvsqaO90.net
見切りをつけて損切りするなら早いほど良いのは投資も就職も同じ
46 :2024/05/02(木) 15:45:06.91 ID:IIOuUKnq0.net
昔からやろ
未だに対面重視!とか言ってテレワークできない社会なんだから我慢しろw
47 :2024/05/02(木) 15:45:11.65 ID:2LVbXxKv0.net
昭和脳だと「3年は我慢して続けろ」とか言うんだろうな
でも3年って労働可能年数を50年間としても6%に相当する時間でもある
貴重な6%を先に繋がらない仕事の為に費やす意味は全く無い
>>47
アホというかヤベー会社は3か月もいればわかる
一事が万事、アホかヤベーかだから即、次行くほうがいい
ちなみに、結婚相手探すときも、3年付き合うより3か月同棲するほうがいいぞ
48 :2024/05/02(木) 15:45:27.39 ID:PWN5E6sO0.net
普通に法規制すりゃいいんでないの、ペナルティ付きで。そうでもしないと社会文化はかわらないし、ブラックもいつまでもつけあがって濃厚ブラックになるだけだし
51 :2024/05/02(木) 15:45:43.32 ID:P+K9WmQ20.net
すぐ辞めて正解
人生を無駄にすることはない
52 :2024/05/02(木) 15:45:55.02 ID:F/HL1jo60.net
名刺ばら撒きたいなら新宿駅のトイレにでも積んでおけよ
めっちゃ電話かかってきそう…
コメント