1 :2024/03/25(月) 10:00:08.47 ID:zmwTKv369.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240325/k10014401301000.html
2024年3月25日 4時27分
再生可能エネルギーの導入拡大に向けては、太陽光や風力発電が盛んな北海道や九州と、東京などの消費地とを結ぶ送電網の整備が課題となっています。具体的な整備計画がまとまり、北海道と東京を結ぶ送電網を1兆5000億円以上を投じて新設することになりました。
(略)
※全文はソースで。
2 :2024/03/25(月) 10:00:55.39 ID:cWlkkmQE0.net
勘弁してくれ
>>2
資源のない日本がどうやってエネルギーを賄うのか
再生可能エネルギーを否定するなら代案を出せ
>>20
核燃料サイクル
はい論破
>>101
破綻して何年たってると思ってんだ
>>20
なんで中国韓国の電力会社のために太陽光で金払わないといけないんだってことだ
孫正義が日本のエネルギー自給を奪うために導入した外資系は排除して、日本の電力会社に直営させろといってるんだぞ
4 :2024/03/25(月) 10:01:32.66 ID:O5D8fg3E0.net
>>1
>北海道と東京を結ぶ送電網を1兆5000億円以上を投じて新設することになりました。
東京が負担したらええやん
5 :2024/03/25(月) 10:01:59.37 ID:so4Y/1MW0.net
コストかかって割高だな
>>5
本当のコストはいくらなんだろう
6 :2024/03/25(月) 10:02:27.60 ID:qPXIbKFM0.net
円高の時に動いとけばコスト半分以下で済んだのにな
>>6
管直人に言ってくれ
7 :2024/03/25(月) 10:02:57.43 ID:CqcNMpVg0.net
メガフロート作って東京湾で発電出来ないもんかな
8 :2024/03/25(月) 10:04:06.77 ID:b53FCybD0.net
5兆円必要じゃなかったっけ?
今来年度予算審議してるけど(笑)、それに入ってないの?12月の13兆円に入ってないの?
あー、そうか、補正で国債発行するつもりなんだぁ(怒) それとも10年計画とかか?
>>8
万博方式か
9 :2024/03/25(月) 10:04:24.74 ID:z41PwABe0.net
エネルギーコストだけが軒並み上がるんで産業はいつか円安頼みではやっていけなくなる
環境税やばすぎ
11 :2024/03/25(月) 10:05:40.94 ID:kb7f+/7h0.net
もともと北海道って対ロシア帝国以外にも東京の食糧庫としての目的もあって開発したんだから、東京のエネルギー庫としても使うのは当たり前だわな
>>11
ますますロシアにとって戦略価値ある地方になるよね
12 :2024/03/25(月) 10:06:48.07 ID:IHhJjhPy0.net
これも中国企業に発注するんでしょ?
14 :2024/03/25(月) 10:07:14.67 ID:Q4fVeVzb0.net
それ持続可能じゃないじゃん(知ってた)
15 :2024/03/25(月) 10:07:20.66 ID:kQO7MKeg0.net
中国の太陽光パネルなんか買ってんの
今や日本だけだろ
売国奴どもか
16 :2024/03/25(月) 10:07:21.78 ID:mrG5Td6i0.net
やっとかよ
遅過ぎるよ
17 :2024/03/25(月) 10:07:46.63 ID:wcYubLjo0.net
東京湾に原発作ってくれ
電気ガマンするぐらいなら放射能漏れで死んだ方がマシ
18 :2024/03/25(月) 10:08:00.89 ID:/tYCXDi+0.net
シナと親中利権
19 :2024/03/25(月) 10:08:13.90 ID:dVzXVijS0.net
太陽光は小口の自家消費なら意味あるが
ここまで金かけてやることではないわ
22 :2024/03/25(月) 10:09:15.43 ID:Rzo2MyIq0.net
再エネ系は実のところの背景がさっぱりわからんな
23 :2024/03/25(月) 10:09:41.35 ID:BYrxaGsR0.net
まあ公金チューチューするだけでろくな結果にならないんだけどね
24 :2024/03/25(月) 10:09:43.52 ID:/tYCXDi+0.net
再エネの背景はシナチョン利権
>>24
技術的にもコスト的にも中国が一番だしな、再エネ技術、部品は
25 :2024/03/25(月) 10:09:53.09 ID:kQO7MKeg0.net
ウイグルを奴隷してパネル作らせているんだろ
世界で買うのやめたのに
26 :2024/03/25(月) 10:10:06.42 ID:Rzo2MyIq0.net
しかも核融合発電が実用化したら
こういう再エネインフラ全部無駄になるんだけど
そのへんのリスクヘッジどう考えてるのかな?
>>26
核融合の平和利用なんて100年後も不可能だから大丈夫
27 :2024/03/25(月) 10:11:05.85 ID:R21HcKIP0.net
菅の言う通りになったな?
どちらの菅かは分かるよな言わずとも?
29 :2024/03/25(月) 10:12:24.29 ID:5sAjagls0.net
またぽっぽナイナイする手段を思いついたか
30 :2024/03/25(月) 10:12:36.72 ID:VKZzpEoU0.net
中国企業のすかしの件は?
32 :2024/03/25(月) 10:12:54.18 ID:pLx6BdGH0.net
老人や中年の為に使ったコロナ関連費に比べれば安い安い
あと後世に残す原発廃炉費もな
34 :2024/03/25(月) 10:13:49.40 ID:XiZmBEmr0.net
はいはい中国受注と巨額リベート
35 :2024/03/25(月) 10:14:39.87 ID:B4H0Pntd0.net
そして再エネ賦課金がまた上がるんだろ
36 :2024/03/25(月) 10:15:01.58 ID:ZiWUsnLm0.net
シナチョンが銅線盗みに大挙して押し寄せるなw
37 :2024/03/25(月) 10:15:02.44 ID:ke5FvqLQ0.net
大問題の透かしの件は報道しない自由か
マスゴミ相変わらずだな
38 :2024/03/25(月) 10:15:15.46 ID:5rvl3tPu0.net
蓄電池を大量に設置して地産地消、 再エネ100%に近づけて、北海道と九州にRE100企業誘致すべきなのにw
1兆円出すなら蓄電池kwhあたり10万円
でも10GWhつまり原発1基10時間か10基1時間調整できるw
東京利権wwww
もうこの国腐ってる。
39 :2024/03/25(月) 10:15:32.30 ID:E6BbAL2r0.net
また増税か
40 :2024/03/25(月) 10:18:12.23 ID:niz02Z4g0.net
1年に世帯当たり1万も再エネ賦課金がさらにかかるって凄まじい額だが
反原発支持者はこれでも納得してるんだろうか
41 :2024/03/25(月) 10:18:41.77 ID:AogrSycV0.net
諸費地の近くで発電するのが一番の省エネ対策
42 :2024/03/25(月) 10:19:08.40 ID:XiZmBEmr0.net
バカすぎてやってられないわ
44 :2024/03/25(月) 10:20:09.91 ID:x/nZWOPn0.net
>>北海道と東京を結ぶ送電
また東京だけか
新幹線も石川と大阪をぶった切って東京とつないだね
>>44
北陸新幹線は東京駅から敦賀駅まで結ばれ、全線開業まで残す区間は、新大阪までの約140キロとなった。
ただ、沿線となる予定の京都府内では住民の反対もあり、工事計画の認可に必要な環境影響評価が遅れている。
このため、大阪延伸の詳細なルートや駅位置はいまだに決まらず、着工のめどが立たない状況が続く。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024031600150&g=eco
45 :2024/03/25(月) 10:21:44.68 ID:406iFgda0.net
維新「一億2千万円さえ払えば日本の永住権を外国人にあげます」
46 :2024/03/25(月) 10:23:33.82 ID:pLx6BdGH0.net
今の人口が半分になって7割以上が60歳以上になる国なんだから
端から切り捨てるのは当然だと思うぞ
47 :2024/03/25(月) 10:23:51.85 ID:BYrxaGsR0.net
必要なインフラだからそこに税金を流すのはええで
中抜きを止めろと言ってるだけで
48 :2024/03/25(月) 10:23:53.68 ID:niz02Z4g0.net
再エネ賦課金ってソーラー付けてる個人宅以外
集合住宅も全員払わないといけない凄まじい制度だな
原発を嫌いすぎて対案出してないいや対案出しても再生可能と言う永久機関の紛い物
>>48
再エネ賦課金も再エネが安くなったら炭素税にする予定。
消費税みたいに輸出企業は還付あり
51 :2024/03/25(月) 10:24:41.99 ID:ioP+Ydoe0.net
原発止めて経営資源を奪ってなかったらもっと早くできてただろうよ
56 :2024/03/25(月) 10:27:48.66 ID:vfaHBPqr0.net
また値上げか
57 :2024/03/25(月) 10:27:48.97 ID:0hjDtgqe0.net
電気代に転嫁されるよな…
コメント
再エネ賦課金がまた上がる
実質的な大増税