1 :2023/06/18(日) 05:30:23.02 ID:aH6KPiSF0.net
急速充電10分以下! 日産よりも早く実用化か?
全固体電池の実用化。
トヨタも開発に取り組んでいたが、今回新情報が提示された。
全固体電池は電解質が固体となるため、
イオンの動きが速く、高電圧・高温への耐性がある。
これにより、高出力化、航続距離の延長、充電時間の短縮などが期待されるが、
一方で電池寿命の短さが課題であるという。
トヨタはこの課題を克服する新技術を発見。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6839e79bcd9d12d0d3a02d07a6b1aafe2a6c0b24
3 :2023/06/18(日) 05:31:06.92 ID:aH6KPiSF0.net
勝った
勝ったq
4 :2023/06/18(日) 05:31:17.01 ID:aH6KPiSF0.net
ガソリン車
終わる😣
5 :2023/06/18(日) 05:36:23.80 ID:2QS2P0IN0.net
で、実用化はいつ?
>>5
先ずは新型プリウスの最高グレードに採用
価格1500万円~
とかになりそう
>>14
画期的な製品ってアピールするだろうから新車種じゃねぇの
>>5
既に本格的にBev作り始めてるぞ。
6 :2023/06/18(日) 05:37:47.90 ID:AnPQWuV50.net
夢みたいな技術だけどそんなのできるのか
9 :2023/06/18(日) 05:45:25.70 ID:QbTEya7q0.net
全個体を言い出して何年経つんだよ
アピールだけは定期的だけど実用化して言えよ
MRJもギリギリまで景気が良いこと言ってたし
10 :2023/06/18(日) 06:06:48.68 ID:65w6GbIK0.net
でも電池は年々劣化していくんだろ
電池交換にカネかかるし、電力作るのも環境破壊する
寒い地域では使えないという欠点は克服した?
日本に限っては水素の方が未来があるんじゃないか
海外で水素作るのが難しい地域があるからグローバルではないけども
11 :2023/06/18(日) 06:09:56.01 ID:bZlS4MHD0.net
9時間の充電で3時間くらいの走行が可能で冬は知らん
エンジンに火が回ってない車乗るくらいなら俺は走るぜ気が短い
12 :2023/06/18(日) 06:13:06.32 ID:D8NMtcjs0.net
アンチEVのクソ間抜け野郎どもはどうすんのこれ?
13 :2023/06/18(日) 06:14:53.99 ID:4lOpB5A00.net
モノが上がって来なけりゃ机上の空論だろ
>>13
悔しいのうwwwww
15 :2023/06/18(日) 06:16:29.36 ID:F/9hOXXJ0.net
実用化されたら踊ろう今はまだその時じゃない
つか車もいいけどモバイルのが見皆が等しく実感して恩恵を受けれるから
モバイルの分野でも全固体電池早く実用化されて欲しいねえ
17 :2023/06/18(日) 06:18:27.33 ID:xK/Vu60e0.net
結局欧州さんは自分でルール変えといて
価格で中国、技術で日本にボロ負けする運命なのか
18 :2023/06/18(日) 06:23:43.33 ID:NzPTtZ0q0.net
盛り上がってるところ悪いけど、これ、どこで充電するの?
1200km走るなら6kwh/100kmとしても200kwhのバッテリーを10分で80%充電する?
そうなると960kwの充電器が必要になる計算
約1MW級=メガソーラー発電所をたったの1台で占有するの?
バカすぎる
絵に描いた餅だよ、明らかに実験室レベルの話で、商品としては実現可能性ゼロ
>>18
こういう話を聞くと「今あるガソリンってすげーんだな」と思う
燃焼効率上げればまだまだ使えるんじゃね
>>21
ガソリンのエネルギー密度は1万2,722Wh/kgもあるからね
圧倒的だよ
>>18
バッテリーを全社全車種同規格にスタンドで毎回交換のが現実的だよな
>>72
そのスタンドで一体どれだけ同時充電する電力が必要になるんだ?
スペースと充電能力考えろよ
>>79
で?ソレをドコで充電するんだ?
>>81
原発だな
>>81
原発で充電して、夜間にJR貨物にでも運ばせてくりゃいいんでね?
夜間にエネルギーを垂れ流さざるを得ない施設って結構あるでしょ
だから電池から、運搬用容器から、運送方法まで一気通貫で規格化することが大事なんだろうな、ビジョンのある政治家なり、官僚なり、企業人なり音頭とってくれねえかな、と思うわ
>>137
そのコストは利用者負担だけど?
コメント
ガソリンから水素を取り出して、電気に変えれば良いんじゃない?
その性能は何年保つの?
はたして出てくるのか眉唾だな
まぁ株主対策だからとうぶん叩かれないだろうけど