1 :2023/06/08(木) 10:26:15.44 ID:CiQbPoI69.net
弁護士ドットコムニュース
公立図書館で非正規雇用の職員が増えていることを受けて、日本図書館協会(JLA)は6月6日、東京・霞が関の文科省で記者会見を開いて、非正規職員の待遇改善を求める要望書を全国の自治体に送付したことを明らかにした(5月31日に送付)。
これまでも非正規職員の増加を問題視してきたJLAだが、今回のような要望書を自治体に対して出すのは初めてという。
JLAの調査によると、全国の公立図書館で働く非正規職員は76%となっており、2000年代に入ってから増加傾向にある。また、平均賃金も月給13万円程度で、自分以外の家族が主な収入源となっている職員は7割を超えた。
JLAは、こうした非正規職員が増えることで、地域に根ざした質の高いサービスの維持や、急変するデジタル環境に対応できなくなるとして、懸念を示している。
●図書館のサービスの維持が困難に
2 :2023/06/08(木) 10:27:27.05 ID:dhrVHigj0.net
>>1
図書館って要る?
>>2
要る
お前には必要ないかもなw
>>2
税金の無駄
>>2
工場勤務には必要ないだろうな
パチンコ必勝本さえあればいいし
>>2
要るけど、もっと近代化、省力化して
自習室とかのサービス提供が
メインになればと思う。
国民みんなが入ってる
サブスクみたいなもんだよな
>>2
いる
専門書を無料レンタル出来るんだぜ
>>2
タダで貸すならデジタル化して全部配っちまえって思うけどな
3 :2023/06/08(木) 10:27:28.43 ID:5kj/iwOA0.net
司書みたいな資格とっても非正規かよ
>>3
資格持ってるやつもいるだろうけど、多くの契約社員が資格なしでバーコード読み取りだけするようなやつらよ
>>455
それが資格ありとなしで一緒くたになっちゃってるんだろ
市区町村が運営する公共図書館において地方公務員として採用される人数なんて限られてるし
5 :2023/06/08(木) 10:28:31.98 ID:ZySPFrHY0.net
仕事が楽すぎるw
>>5
嘱託で数年図書館にいたけど主に肉体労働よ
ホームレス以外おかしな客があんまり来ないから
雰囲気は良いな
夏休みと正月直後は地獄のような返却数だった思い出
>>767
Amazon の倉庫ロボットみたいのじゃだめなん?
6 :2023/06/08(木) 10:28:33.29 ID:QsLpiFbq0.net
救うなら
自発的に最低賃金の時短労働に申し込むやつを病院に連れていけよ
7 :2023/06/08(木) 10:28:34.59 ID:R1bGyhLH0.net
最低賃金でも席の奪い合いになる楽できれいな仕事
市場原理
8 :2023/06/08(木) 10:30:06.03 ID:+WO598Zd0.net
紙の本も必要ないし図書館も必要ない
でも無駄なものでもあっていいじゃん、文化だよ文化
図書館員も知的で本好きを選抜して相応のサラリーだしてやれよ
>>8
無理無理
学歴だけの怠け者がくるだけ
いまのまま安賃金でも熱意のあるやつを雇った方がマシ
昔の図書館はまさに怠け者の巣窟だった
その結果がこれ
>>26
図書館はその土地の顔だぜ、のび顔じゃなくて知的人材を配置しないと
これから図書館にも外国人が多くなってくるだろうし、やる気のないマヌケ面置いてほしくないわ
暇な留学生や外国人は図書館に行くもんだし
>>44
図書館も大事かもしれないけどそれ以上に大事なモノもあるだろ!
優先順位からいうと図書館は下の方
>>26
熱意ある低賃金()とやらに頼ってきた企業がどうなったか知らないのか
>>50
図書館に関しては民間非正規になってサービス向上したのは事実なんでね
待遇にあぐらかいて怠けてた図書館協会と正規公務員のせいだよ
必要とされたいならそれなりの仕事しろ!
>>107
そして専門書は駆逐されるんだよな
9 :2023/06/08(木) 10:30:19.31 ID:4WXBk8uM0.net
それでも人手不足にならんのだから適正賃金なのでは
>>9
あ、答えコレだわ
10 :2023/06/08(木) 10:30:29.18 ID:QsLpiFbq0.net
最低賃金で週20時間労働で求人かけたら
それも求人情報はネットは一切なしで
人通りのない役所の掲示板にひっそり貼っていたら
1人枠なのに100人以上集まるんだろ
そいつら救うには頭のほうどうにかしないと
11 :2023/06/08(木) 10:31:10.05 ID:vaVJhH310.net
受刑者の時給にはギリ勝ってるぐらい
コメント
ドラマの相棒の話にクレーム付けて1話お蔵入りにした陰キャ団体のイメージ
小泉、竹中の罪は重い
数千万人の日本人を苦しめているのだから
焚書とか、自費出版の本を公費で買うイメージがあるな
> 楽で きれいな仕事
職業病がある仕事なんだが、無知は図書館に縁がないよね
以前図書館で非常勤で働いたことあるけど
司書の正職員にはほとんど空きが出ないから職場の雰囲気が停滞するんだよね
非常勤は受付に言われるままに閉架書庫とカウンターの往復がほとんどだった
当面はまだ人間が必要だな
本のデジタル化が進んだら人はいらなくなる
海老名の図書館とか借りるときも返すときも機械通すかポストに入れるだけだもんな。
自動化でその内仕事自体なくなるだろこれ。