1 :2023/03/11(土) 11:37:45.61 ID:6gnpewCn9.net
熱問題が深刻化しています。これまで冷たい風を送って機器の温度を下げる空冷式が主流でしたが、夏の酷暑が
続く日本ではもう限界と言われています。そこで今注目されているのが、機器を丸ごと特別な冷却液に浸してしまう液浸式です。
液浸式は冷却効率が大変に高く、そのため消費エネルギーも少なくて済み、騒音も少ないといういいことづくめの方式です。
KDDIが2024年の商用化を目指して開発中の液浸冷却システムは、このほど行われた実証実験において電力消費量を
94パーセントまで削減することに成功しました。
データセンターとは、インターネットサーバーなどのIT機器を運用するための専用施設のことを言います。そこでは大量の
サーバーマシンが稼働するため大量の熱が放出されます。ネット利用の急増にともない、世界各地でデータセンターの
建設ラッシュが続いていますが、データセンターが放出する熱や、その冷却のための電力需要などによる環境への影響が
大きな問題になっています。
KDDIは、三菱重工業、NECネッツエスアイと共同で、2020年から液浸技術の研究開発を行ってきました。
そしてこのたびKDDI小山ネットワークセンターで行われた100キロボルトアンペア相当のIT機器を使った実証実験では
一般的なデータセンターの消費電力と比較して電力消費量を94パーセント削減できました。データセンターのエネルギー
効率を示すPUE値は1.05を記録しています。
PUE値とは、データセンター全体の消費電力をIT機器の消費電力で割った、データセンターのエネルギー効率を示す値です。
なので、1が理想とされ、数が小さいほど高効率となります。IT機器以外では照明などの設備も含まれますが、冷却に関する
電力が大部分を占めます。一般的なデータセンターは2.0程度と言われているので、1.05は非常に高効率です。
さらに騒音レベルも、地下鉄の構内ほどの大きな音がする空冷式から約35デシベル軽減され、日常会話レベルとなりました。
続きはソースで
Forbes JAPAN Web-News 2023.03.10
https://forbesjapan.com/articles/detail/61460
3 :2023/03/11(土) 11:39:35.79 ID:M42HVayB0.net
熱がもったいないからついでに温水プールの経営とかやったらいい
>>3
銭湯がガス代で死にそうだからそっちに廃熱をまわしてあげて欲しい
>>3
データサーバーってそんな便利な場所にあるの
>>124
ここのデータセンターの斜向いスーパー銭湯だぞ
>>155
まじかw
でもCPUの温度程度じゃ厳しいかな
ゴミ焼却場には併設の温泉やプールがあるとことあるけど
>>3
魚の養殖とかに使えそうだね。
ただ普通の水じゃなく オイルや純粋なH2Oだから
無理だと思うけど。
>>135
それをどこかで放熱してるハズだから温水に熱交換すれば良いだけ
4 :2023/03/11(土) 11:39:59.73 ID:qZP6v2kD0.net
そのうち減圧して液体窒素だな
5 :2023/03/11(土) 11:40:36.19 ID:xk3eLxc20.net
>94パーセントまで削減することに成功しました。
ほとんど減ってない
>>5
名古屋大のスパコンのあるデータセンターの電気代は年間約20億円
今年は電気代値上げで40億円になりそうだったからスパコンの一部を止めたというニュースがある
名古屋大の事例で見ても6%も節電できたのなら年間で2.4億円の経費節約になる
データセンターというのはそういう計算で動く世界
>>5
そこ記事がおかしいんだわ
後半だと思う
前半の
>電力消費量を94パーセントまで削減することに成功しました。
100→94%
後半の
>電力消費量を94パーセント削減できました。
100→6%
6 :2023/03/11(土) 11:41:12.26 ID:2W+DZj1h0.net
でもお高いんでしょう?
7 :2023/03/11(土) 11:41:15.47 ID:znkyZmfI0.net
給湯器として使えばエコだね!
>>7
それな
PCメーカーは何故蛇口付けて売らない?
8 :2023/03/11(土) 11:41:39.08 ID:ZABhKf+o0.net
ハイエンドPCの主要な半導体全部にクソデカヒートシンク付いてるからな
9 :2023/03/11(土) 11:42:24.23 ID:sJvplpr80.net
せっかくクレイが水冷から空冷に変わったのに
11 :2023/03/11(土) 11:43:14.06 ID:mbJFyh+p0.net
水風呂に漬けても大丈夫なのか?
12 :2023/03/11(土) 11:43:45.14 ID:ZCJ67YVk0.net
CPUの真上に水路通せばいいんだから、効率良いだろ
13 :2023/03/11(土) 11:43:51.76 ID:f1aObWhq0.net
福島の汚染水を冷却水として使えよ(´・ω・`)
14 :2023/03/11(土) 11:43:59.99 ID:keRxwrEK0.net
こういうとこの水冷って、温まった水は捨てるの?
それとも他に使い道ある?
>>14
水は空冷して循環
>>14
水道に直結して24時間垂れ流しw
>>70
サーバーを開発している時にやりましたよ
水道からホースで水を流してサーバーでお湯にしてまた洗面所に廃棄する。
15 :2023/03/11(土) 11:44:00.01 ID:KgY4nuaC0.net
空冷→水冷→空冷だったのにまた水冷の流れかよ
油冷にしろ
>>15
油冷だぞw
何で水だと思った?
>>31
この場合、液冷って言えばいいんだろうか
液冷と言っても結局は空気で冷やすのだから、空冷が究極なのである!
>>15
もんじゅを冷やすのに用いた、ナンとかナトリウムじゃ駄目かな?
引火したら爆発するけど
コメント
でも修理難易度が上がるから、不具合出たらユニットごと丸々取っ替えないんでしょ