風呂なし物件、若者捉える シンプルライフ築く礎に | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部) お勧め記事(外部)

風呂なし物件、若者捉える シンプルライフ築く礎に

スポンサーリンク

1 :2022/12/18(日) 20:04:38.54 ID:jBs3+TfD9.net

※日本経済新聞

風呂なし物件、若者捉える シンプルライフ築く礎に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB085HC0Y2A201C2000000/

生活

2022年12月17日 12:00 [有料会員限定]

昭和の時代をほうふつさせる「風呂なし」賃貸物件が、令和の若者の間で再び脚光を浴びている。銭湯、シャワー付きスポーツジムなどの施設があり、不自由しない。物を持たないシンプルな暮らしや地域住民とのふれあいを求め、銭湯を好む人も多い。家賃が安いというメリットにとどまらない魅力が人気を呼んでいる。

都内で建築設計事務所に勤める野口新さん(27)は、2022年1月から都内の築40年以上の風呂なし物件に暮ら…

🔒この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1491文字

 

人気お勧め記事
【画像あり】セ●クスを楽しんでた●学生、汚いオッサンに邪魔される
【性教育】「大きくないと気持ちよくない」はアダルトな動画の刷り込みだった!? 男子高校生もホッとした助産師の授業
開店2時間前から並び、「2時間待った」と激怒する男が4日連続で騒ぎ、ついに開店前に事件が…
「減税派は出ていけ!」の立憲民主党さん、食料品の消費税率0%を参院選の公約に盛り込みへ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣事務の人にも敬語を使って頭を下げる新卒社員、それを見た上司が「真面目かよ(笑)」とか笑っていて……

NEW
【朗報】からくりサーカス、全36話をSANKYO公式YouTubeチャンネルで5/1から配信
この令和の時代に未だにゲーム買うときダウンロード版じゃなくてカセットで買ってるやつwwwwwww
高校時代に流行ってたもの教えて
NEW
【愕然】大学生ワイ、人妻の中に出したらwwwwwwwwwwww
NEW
【悲報】彼女がこっそり婚活パーティに出かけたので破局した結果こうなったwwww
NEW
【DeNA対広島回戦】DeNA・バウアー、今日も初回から失点…
NEW
おまえらって、所沢のタイソンに喧嘩で勝てる?
婚約者に連れて行かれた実家が古い団地で周辺の治安も悪そうだった→何とも言えない感じになったけど住んでる場所で差別するなんてけしからんと思って籍を入れた結果…

2 :2022/12/18(日) 20:05:08.09 ID:VQ/T/vW80.net
シャワーだけだと脂が取れない
臭いね

 

6 :2022/12/18(日) 20:06:12.58 ID:8m9Qp1sh0.net
>>2

石鹸で洗えよw

  

406 :2022/12/18(日) 20:59:03.77 ID:8i0U1P1p0.net
>>2

そう。 バスタブは神。

  

501 :2022/12/18(日) 21:16:48.66 ID:ZaxxyfkK0.net
>>2

わかるわー
だから外国人は臭いのかな

  
3 :2022/12/18(日) 20:05:10.86 ID:4pCWFPR10.net
臭い

 
4 :2022/12/18(日) 20:06:02.38 ID:XSuamuW90.net
\アッー/

 
5 :2022/12/18(日) 20:06:07.69 ID:sXve8hPZ0.net
貧乏になったなぁ

 

28 :2022/12/18(日) 20:09:37.93 ID:pI9UfPIG0.net
>>5

まだまだこれからだよ

  

106 :2022/12/18(日) 20:17:45.37 ID:t86k8vuv0.net
>>5

おまえらジジイのせいだろ

なに他人事だと思ってんだクズ

  
7 :2022/12/18(日) 20:06:24.61 ID:2BPVmK1a0.net
貧困

 
8 :2022/12/18(日) 20:06:36.45 ID:SyWB38am0.net
銭湯だと逆に高くつくぞ

 

12 :2022/12/18(日) 20:07:03.62 ID:LKK7UC4f0.net
>>8

毎日入らないんだろ

  

54 :2022/12/18(日) 20:13:00.62 ID:KU4ah0ZF0.net
>>8

濡れタオルで拭くんや

  

114 :2022/12/18(日) 20:18:51.08 ID:fWl0uL5A0.net
>>8

専有面積にかかる家賃とか考えてる?

  
9 :2022/12/18(日) 20:06:41.13 ID:PWWiTADU0.net
沖縄はシャワーのみのところが多いな

 
10 :2022/12/18(日) 20:06:41.70 ID:pkmyms8z0.net
週に1回で十分だよね?
冬なら、何も問題ない
夏は、毎日風呂に入るよ?
文句ある?

 

コメント

  1. 匿名 より:

    風呂なしだからでなく安いからです

    低所得社会日本

  2. 匿名 より:

    風呂アリ物件だが、温泉いくな、大きい風呂に浸かりたい。
    近くに施設あるなら問題無いと思うぞ。
    家ではシャワーばかり、浸かりたいときは温泉いく。

  3. 匿名 より:

    氷河期世代以前のオノボリさんにはお馴染みだろう、水道低家賃風呂トイレ別の物件ってw

  4. ななし より:

    ジムの帰りに風呂に入ってくから問題ない。体中塩素くさくなるが。

  5. 匿名 より:

    バブル以前は貧乏学生は風呂無しアパートは当たり前だったし、銭湯が多かった時代は風呂で髪洗うのだって夏以外は数日に一回だったよ。

    洗浄力強めのシャンプーさえあれば、数日髪洗わなくても臭くならんよ。

  6. 匿名 より:

    家に大きな風呂はあるが、最近はジムの風呂やサウナに毎日入ってくるので使ってない。
    家のガス代と水道代がすごく安くなってて助かる。

  7. そぅ より:

    毎日の風呂あきらめるのかな。田舎だと二日おきとか普通だったけど、
    田舎暮らしの時に、毎日風呂沸かしたら、水道代おかしくね、、言われてた

タイトルとURLをコピーしました