1 :2022/11/22(火) 07:43:35.22 ID:htxAgi4i9.net
弁護士ドットコムニュース
年功序列で給与やポジションが上がっているにもかかわらず、それにみあった働きをしない「働かないおじさん」問題がこの数年、たびたび指摘されるようになった。
退職金の積み増しなどで退職を促す「早期退職制度」や、ある一定の年次に達すると、部長などの役職からおりる「役職定年制度」など、企業はあの手この手で中高年の処遇見直しを急いでいる。
70歳までの就業機会確保が努力義務となる時代を迎え、中高年の学び直し「リスキリング」が流行ワードにもなっているが、そもそも「働かないおじさん」であったとしても滅多にはクビにはならない、日本の解雇規制についてどう考えればいいのだろうか。
使用者側で人事労務問題に取り組む岡芹健夫弁護士は「横並びと安定が大好きな日本では、今のままだと、次世代の若者たちが割を食うことになってしまう」と語る。詳しく聞いた。
●判例をもとに形成されてきた
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/b306a00e8fb9633b81b33a5aea6bc16d55f7c4cf
2 :2022/11/22(火) 07:45:02.30 ID:6psa9y0z0.net
50代ニッコマが威張ってるからうちの会社は
3 :2022/11/22(火) 07:46:10.35 ID:PiK4OY6e0.net
氷河期って言ったら終わっちゃう話なんですよ
4 :2022/11/22(火) 07:46:25.78 ID:NV+6DD+G0.net
実力主義の給与体系にすればいいだけの話
日本企業の人事部は無能なの?
>>4
経営者が実力ないから自分で採用したやつ解雇しないといけないんじゃないの?
>>9
サントリーとか40歳定年ならお前はどうなんだよ!て言いたいよな
こんなアホ経営者ばかり
>>4
その実力は誰が測るかって話だよガキジジィ
>>10
日本企業の人事部は無能だから
残業時間とコミュ力で能力測ってんだろ?
馬鹿文系が日本を終わらせる
5 :2022/11/22(火) 07:46:26.68 ID:QFBSTEwv0.net
>>1
20年後のお前らであり
お前らは20年前のあいつらだ
その自覚のない者だけが喚き立てるスレ
>>5
ホンコレ
子供、家、進学で金はかかる
体も頭も日に日に衰える
それでもやとってくれる先がなければ結婚なんてできんぞ。
人間いつまでも若い訳ではない
>>541
20年前くらいまではそれでも良かったんだけどね…
今の社会は国を越えて人が動きやすい環境だから海外から来る有能に日本人の「働かないおじさん」が払い除けられるんよ
どうせ居場所無くなるんなら次世代の為に身を切るくらいは選択肢としてアリじゃね?
6 :2022/11/22(火) 07:47:08.12 ID:8pxwi8+l0.net
違うよ
そういう労働契約した経営者ってことだよ
解雇規制なんかないよ
>>6
まあ高度経済成長期には労働力の確保が最優先だったし、地方から都市部に労働力を移す必要があったからな
そこで使われたのが終身雇用って言葉
実際には首切りも行われていたけど、大手は体力もあったからあんまり切らなかったんじゃないかね
まあバブル期まではそれで良かったけど、日米貿易摩擦と冷戦の終結とで日本の経済が落ち込んで、その後は維持できなくなった
>>6
ほんとそれ
有期や調整が出るなら非正規使えばいいだけだし
実際役場ですら非正規祭りだからな
>>6
税金関係が違うんだよ
知的障碍者の親から生まれてロクに教育されてない社会のお荷物が吠えるなや
7 :2022/11/22(火) 07:47:51.51 ID:n4HoKGTD0.net
不要な人材を切るのは仕方ないとしても、
企業側の責任で適当にバンバン採用しといて、
自分で使える様育てられなかったものを全て従業員に責任押し付けて
「こいつら抱えてるのが企業にとってガン」とか宣ってるのが意味分からないんだよ。
12 :2022/11/22(火) 07:48:38.55 ID:zU7RReuK0.net
若い時は一生懸命働いたんだよ
13 :2022/11/22(火) 07:48:47.26 ID:0QgTG+Td0.net
弁護士も増えすぎて
食い扶持の奪い合いらしいよな。
15 :2022/11/22(火) 07:48:56.57 ID:MSJuIRDB0.net
「働かない若者」を守る解雇規制 「割を食うのはおじさんだ」 弁護士が警鐘
働き方改革で若者が軟弱化してるから俺の認識はこっち
>>15
「働かないおじさん・若者・公務員」を守る解雇規制 「割を食うのはよく働く納税者」
16 :2022/11/22(火) 07:49:23.49 ID:ZdpQg0Nx0.net
そもそも能力もない奴を昇任させるなよ
>>16
昇進したから無能になった可能性もある。ピーターの法則だったかな?
日本はなぜか昇進後に別の仕事やらせるんだよな。例えば現場仕事で有能だったからといって管理仕事を上手くできるとは限らないのに。
>>154
管理職はむしろ現場で使えないやつがやるべき
生産性が上がる
>>171
管理職の給与体系を下げるべきなんやろうな
直接利益貢献してる現場の給与上げるべき
>>179
ワロタw
管理職は労基関係ないからサビ残させたい放題で大変なんだなこれが
17 :2022/11/22(火) 07:49:38.05 ID:r4JxOLmZ0.net
働かないおじさんは切りたいけど将来
働かないおじさんになれなくなる若者
行くも地獄退くも地獄
18 :2022/11/22(火) 07:49:40.88 ID:tb59T7910.net
より働かないおじさんになるだけのような…
19 :2022/11/22(火) 07:50:24.21 ID:41LZpBzt0.net
働いたら負け
>>20
馬車馬のように働けや馬鹿
21 :2022/11/22(火) 07:50:45.98 ID:y+ax1S1H0.net
45歳定年制だな
それ以上はフリーランスでいい
>>21
若者優遇しすぎだろ
働かなさすぎる
若害ひどいぞうち
コメント
年収の何年分かを払えば自由に解雇できるようにすればいいんじゃないのかな?
問答無用の解雇自由は労働者に不利だよ、経営者もリスクを負わんと公平ではない。
常にオッサンをサンドバッグにしている女子供が「我々の為にオッサン共が社会をいい感じに変えねばならない」と、地べたを転がりまわって駄々を捏ねるしかしていないってのがねえ・・・
オッサンが無能で時代に合わないと断罪してんのなら、好きに起業・結社・結党して「新時代に適応している」自分らの手で時代遅れのそれらを追い落とすくらいしなさいよ。 とw
起業も出馬も、オッサンの巣になってる会社組織に入って出世するよかハードル低いぞ?
働きに応じた報酬を出させて、その報酬をかすめとってく税制をどうにかしろ
うちの会社にも働かないおじさんいるよー。
マジで何もしないよー。
>今のままだと、次世代の若者たちが割を食うことになってしまう
ずっとそうだったと記憶しているが
まあ解雇規制撤廃したところで初めに解雇されるのは若者なんですけどね
でもはたら泣かないオジサンの給料で息子・娘が大学へ行って
次の世代が稼ぐんだけど・・
働かないオジサをクビにすると、子供は高卒で働くことになる。
今のおじさんは若い頃安い給料でバリバリ働いてきた分を今貰ってるだけ
これからの若手は今の給料を厚くする代りに歳食って働けなくなったら下げればいい
また出てきたよ
次世代を人質に脅しかけてくるやつ
詐欺しペテン師の手口だよ
人売り派遣、「俺が引退するまで持てばいい」、新人教育しない
全部クソ