「コンビニでは高すぎて買えない」という貧困層の出現…コンビニにオシャレ商品が増えた本当の理由 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

「コンビニでは高すぎて買えない」という貧困層の出現…コンビニにオシャレ商品が増えた本当の理由

スポンサーリンク

1 :2022/11/19(土) 06:05:20.28 ID:iDkVKD7a9.net

※11/18(金) 14:16配信
プレジデントオンライン

コンビニの店頭でアパレルやスイーツなど高感度の商品が増えている。経営コンサルタントの鈴木貴博さんは「コンビニの客数が伸び悩んでいるため、各社はプチ贅沢な商品を手厚く取り揃えて個性を出すようになった。これは『コンビニでは高すぎて買えない』という貧困層が増えていることの裏返しだろう」という――。

■700万足を突破したファミマの靴下は上質で丈夫

 先日、ラジオ番組でファミリーマートのソックスの戦略について話をしてきました。番組のナビゲーターがファミマのソックスやTシャツのファンだということで、経済の側面からその話を深掘ってみようという話になったのです。

 実際にファミマのソックスは700万足を超える大ヒット商品になっています。売れ筋商品のひとつがファミマカラーである白地に青とグリーンのラインが入ったスポーツソックスで、これを身に着けてちらっと足元が見えるようにした写真がインスタに上がると、

 「ああ、この人もファミマのファンなんだな」

 というようにたくさんの共感がもらえるところも人気の秘密だそうです。

 コンビニで売っている靴下やTシャツはつい最近までは緊急時の代替品でした。出張に出かけて下着を持ち忘れてきたとか、友人の家に急にお泊まりすることになったとか、それで深夜にコンビニで靴下を購入して翌日に備えるような利用シーンが中心でした。

 ファミマのソックスはそうではなく、普段使いで使う人が買っています。商品がとても上質で、長く使えるのです。

 インスタグラムで知りましたが水泳選手の池江璃花子さんはファミマソックスを全色揃えているそうです。なんとなく共感できるのですが、その理由はこのソックス、全色揃えたくなるような色使いの商品なのです。

■新ジャンル「コンビニエンスウェア」を画策するファミマ

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/46d178a4259a354d818114acb6ddfe30a7f0895d

 



2 :2022/11/19(土) 06:05:59.58 ID:9XUVilDf0.net
貧困層でなくてもコンビに行かないよ(´・ω・`)

 
3 :2022/11/19(土) 06:06:04.19 ID:OsTQ4Wjz0.net
昭和に帰ろう

 
4 :2022/11/19(土) 06:06:31.32 ID:t4+CJpEz0.net
貧困層ほど頻繁にコンビニ使うよな
まさに情弱の極み

 

7 :2022/11/19(土) 06:07:44.72 ID:6VVVBvOO0.net
>>4

貧困層はトイレだけ借りて何も買わずに出ていくことができないメンタルのやつが多いからな

  

155 :2022/11/19(土) 06:36:36.84 ID:rjtYwbis0.net
>>7

おいら、貧乏だけどトイレだけ平気で借りるぞ

  
6 :2022/11/19(土) 06:07:14.78 ID:4BHsU9cg0.net
新聞と牛乳しか買わなくなった。
あとどうしても必要なときに菓子パン。

 
8 :2022/11/19(土) 06:08:49.26 ID:nRjXHz0w0.net
コンビニに行くのは浪費家だろ(笑)
便利だけど常用じゃない

 
9 :2022/11/19(土) 06:09:20.45 ID:YCXLnNaa0.net
コンビニ?ああ、単にATM付きトイレだろ

 
10 :2022/11/19(土) 06:09:35.46 ID:wOly/yIO0.net
コンビニ業界の生産性向上にとって良いこと

ディスカウントストアにその辺の客を渡して
経営を苦しませておけば良い

 
11 :2022/11/19(土) 06:09:51.61 ID:Z1VqF6z70.net
ファミマで600m㍑ペプシを買うと1.5㍑ペプシが貰える!
急げ!

 
12 :2022/11/19(土) 06:09:56.60 ID:l7Vd+6KT0.net
買えないんじゃなくて「買わない」が正解な

ボッタクリバーに行けないとは言わないだろ?
ボッタクリバーには「行かない」なんだよ

 
14 :2022/11/19(土) 06:10:37.54 ID:nps96gr70.net
コンビニ高いよねえ

 

21 :2022/11/19(土) 06:12:14.59 ID:4BHsU9cg0.net
>>14

スイーツだってスーパーだと倍くらい大きいのが買えるからね。
まじでプチ贅沢なスイーツなんか売ってる場合ではないと思うんだが。

  
15 :2022/11/19(土) 06:10:44.18 ID:QMUDFYmc0.net
俺はカネ持ってるほうじゃないけど
3足1000円を4ヶ月より
1000円のを1年はく派だけどな

 
16 :2022/11/19(土) 06:10:57.80 ID:IuZRAygg0.net
これは言い過ぎだろ?w

 
19 :2022/11/19(土) 06:12:00.14 ID:p44bxMoB0.net
高いからな
24時間のスーパーがあるしね

 

コメント

  1. 匿名 より:

    タバコ買うために寄るぐらいだな

  2. 匿名 より:

    必死こいて日本は貧しいと思い込ませようとするメディアが多くなったな
    アメリカ、中国、韓国の経済がよほど悪いんだろう

    • 匿名 より:

      海外通販見てみるとええで
      日本人はたった一年で中国で靴下も買えぬ民族に成り下がっとるんやぞ
      中国の製造工場が日本人は給料が安いからって日本に会社作り始め取るやろ
      不正や不作為や意図的な環境破壊に気が付ける日本人なんてもう居ないしな
      地方行政の補助金が中国に流れてそのおこぼれを日本人労働者が貰う時代やぞ

      • 匿名 より:

        日本語と理論展開がオカシイ。
        「中国で靴下も買えぬ民族に成り下がっとる」と言いながら、
        「中国の製造工場が日本人は給料が安いからって日本に会社作り始め取る」に成るんだ?すじがとおらない。

        出来の悪いAIボットだね。

  3. 匿名 より:

    高い商品を出した→貧困層を見捨てて中流を狙う→日本は貧しくなった
    安い商品を出した→増加する貧困層を狙っている→日本は貧しくなった

    刷り込みだな

  4. 匿名 より:

    コンビニでカゴ一杯に商品買ってるのは大体DQNか老人
    ターゲットはこっちじゃね?

  5. 匿名 より:

    コンビニって荷物受け取りにしか使ってない

  6. 匿名 より:

    「貧乏に成った」という工作だぞ、
    日本の家計金融資産残高は、2021年1948兆円→2022年2005兆円、1年で57兆円増加!

    正確には「貧乏に成った」ではなく「消費しなくなった」が正解。だから政府が必死に貯めこまないで「投資して」と言っている。

    野党が必死に「日本は貧乏に成った」言ってるのに消費する訳無いだろ!
    老後に2000万必要と言ってるだろ。消費する訳無いだろ。
    今時の若者は、遊びもせず必死に金貯めこんでるよ。ビックリするわ。車も買わず、彼女も作らず・・消費もしない・・

  7. 匿名 より:

    セイコーマートは、セールもしてるし、価格も良心的。
    ワイ北海道、最近はセイコーマートしか行ってない。
    価格はス-パーと同じ、安い物もある。PB製品は道産品なので安心wアイス旨ー

  8. 匿名 より:

    日本度の喋れない土人雇って何したいんだか

タイトルとURLをコピーしました