1 :2022/10/20(木) 18:59:37.52 ID:QdMqFXl60●.net
為替介入に踏み切ったか問われ、「介入をしているか、していないかにはコメントしない」と述べた。
円買い介入の原資に関しては「無限にある」との認識も示した。省内で記者団に語った。
https://jp.reuters.com/article/kanda-yen-idJPKBN2RF0QR
2 :2022/10/20(木) 19:00:09.67 ID:aoeO0dLo0.net
アメリカのドル回収が終わるまで待て
>>2
アメリカのドル回収が終わるまで緩和もやめられないしな
3 :2022/10/20(木) 19:00:21.84 ID:hLWdyzf60.net
無限なわけ無いやろ
>>3
外貨準備や米国債とかなら無限だよ
>>3
無限です。
無限スワップがあるの。
>>3
米国から無制限に借りられるの知らないのか
>>3
円売りなら無限にできるけど、ドルを無限に売るのは無理だよね。
偽ドルでも刷らない限り…
>>3
日本は通貨発行権があるんやで
4 :2022/10/20(木) 19:00:50.73 ID:a3hKbKFI0.net
ある!
あるが
今あるとは言ってない
5 :2022/10/20(木) 19:02:15.21 ID:9QhqjqnN0.net
じゃあ永遠に投入し続けて調整しろよ。何ひよってんだ
>>5
適正金額なんやろ
口先介入だけじゃ効果出なくなったんやな…
6 :2022/10/20(木) 19:02:31.22 ID:/lvcjBEM0.net
無限ということは、無限があるのだ
7 :2022/10/20(木) 19:03:09.34 ID:cP4OAXUb0.net
財務真理教
9 :2022/10/20(木) 19:03:53.94 ID:p36X21hJ0.net
無限ではないだろ
10 :2022/10/20(木) 19:04:01.82 ID:/1i1pIjf0.net
っで、いわゆる国の借金は?
いわゆる国の借金はどうすんの?
いわゆる国の借金として一番お金を借りている大韓民国の人々に悪いと思わないの?
12 :2022/10/20(木) 19:05:01.14 ID:Mu2oaUq40.net
財務省カッコイイ
13 :2022/10/20(木) 19:05:34.11 ID:Xahs4Saq0.net
ありますよ。ちょっと待ってくださいね。
14 :2022/10/20(木) 19:06:05.41 ID:QtiRXpUK0.net
そもそも円安であんま困ってないから介入する必要あんの?
俺の米国株つみにー、円安のおかげでまだ含み益で大変助かってるんやが
15 :2022/10/20(木) 19:06:06.62 ID:jZFO/XEA0.net
そりゃ国民から搾取すれぱいいから実質無限よ
16 :2022/10/20(木) 19:06:17.29 ID:cP4OAXUb0.net
無限の円買い原資って具体的に何?
17 :2022/10/20(木) 19:06:21.90 ID:mC5dvdYe0.net
福沢さん刷りまくって日本国民に一人100枚ばらまこうぜ
渋沢さんに切り替わったら福沢さんは無効にすればよろし
18 :2022/10/20(木) 19:06:37.17 ID:/v8GVsRp0.net
煽ってないでこっそりやれや
ハゲタカが相乗り→利確→暴落
を繰り返すぞ
20 :2022/10/20(木) 19:07:17.54 ID:cP4OAXUb0.net
外貨準備高は無限じゃないよな
>>20
米国債がある
基準日とかにそれとなく介入して翌日戻す感じで
>>28
いやだから外貨準備高の主成分が米国債じゃん
>>32
長年売れなかったから
米国債はたんまりあるよね
21 :2022/10/20(木) 19:08:37.72 ID:0sA6XGWV0.net
まあ円の価値考えたら無限とも言えるわな
コメント
無限にあるってことは、日本円を無価値に近づけられるってこと
財務官もCR岸田コインで遊びたくなっちゃったのかな?
日本でそれやってしまった人がいたよな
なんちゃらミクスとかふざけて
誰やねんそいつ
冗談抜きで天誅に値するやろ
円安の罪は、利口な人とそうでない人の待遇をはっきりと分けてしまったことだな。
無限にあるから円安がとまらないんじゃない?
今こそ、10万円札を刷って全国民に毎月1枚づつ配るべきッ!
この会見一つで何も理解せずに騒いでるだけなのがこんなに多い事が解る
つまり、財務省が介入すれば円安は抑えられるんだが
あえて円安を楽しんでいるので介入はしないということでOK_?
クロダコイーーン
ぐわあああああああああああ
財務省の借金が多すぎるので、日銀に金利を引き上げさせないんだろ
0.5%とか1%の金利付けると、一番困るのが政府。利払いで使える金が減るからな
なんとか増税に持ち込みたい一心で、緩和は続けて円を買う(後から国民に振るだけ
元々200円以上だったんだから150円になったぐらいじゃなんともないやろ。当時と状況は違うといえばそれまでだが
腐敗臭がするわ