1 :2022/01/14(金) 12:43:28.12 ID:CAP_USER9.net
原案ではグロテスクだったのに…鳥山明の魔法のようなデザイン力
世界中で愛されている「ドラゴンクエスト」シリーズ。大人から子供まで楽しめる骨太のストーリー、初心者でも分かりやすいゲームシステム、思わず聞き惚れてしまう荘厳な音楽、要素をあげていけばきりがないですが、なかでもキャラクターデザインを担当した鳥山明先生の功績は計り知れません。魔物がはびこる中世ヨーロッパ(風)世界……ともすれば陰鬱とした世界になり得るはずの舞台設定ですが、それをあんなにも心踊るイメージで描きあげてしまったのです。なかでも革新的だったのはモンスターデザイン。こ
●原型が残っていない! 「スライム」の天才的デザイン
「ドラクエ」のモンスターといえば、まずはスライムです。「ドラクエ」というゲームを決定づけた存在でもあります。そしてこのスライムのデザインこそ鳥山先生の天才性を如実に表しているのです。「ドラクエ」の生みの親である堀井雄二さんが鳥山先生に「スライム」のデザインを発注した際のラフイメージはアメーバ状の生物で、目も口もありませんでした。それがふたを開けてみれば、ぷるぷるボデイにツノ、そして丸い目をしたあのデザインに。元のラフには「不定形」などの指示書きもありましたし、そもそも「スライム」という語は粘液やへどろを意味していたのにも関わらず、です。なんでも鳥山明先生が『ウィザードリィ』などのRPGをご存じなかったことが逆に功を奏したのだとか。それにしたってこの天衣無縫ぶりには驚嘆せざるを得ません。
●元々の原案では「蛾」だった? すぎやまこういち氏イチ押しの「ドラキー」
同じく神デザインとしか言いようがないのが、物語序盤ではおなじみのモンスター「ドラキー」でしょう。単純な線だけで描かれた隙のなさに加え、いたずらっぽい笑顔もぐっときます。「ドラクエ」シリーズの音楽を担当された故すぎやまこういち先生も「シルエットが指揮者みたいで、かわいくないですか?」とドラキーをイチ押しモンスターに挙げていました。さてさて、そんなドラキーですが一説によれば原案は「蛾」のイメージで、それを鳥山先生が今のデザインに仕立て上げたのだとか。ドラキーという名前から当たり前のように「ドラキュラ」→「コウモリ」を連想していましたが、なるほど言われてみれば触覚にその名残があるような気がしてなりません。スライムといい、イメージの「翻訳」があまりにも天才的です。
●「魔王」としての存在感抜群! ボツ案も話題となったゾーマ
「ドラクエ」シリーズに登場するラスボスのなかでもとりわけファン人気の高いのが『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』に登場するゾーマです。筋骨隆々だったり、棘まみれだったり、というわけではなく、逆に一切の装飾を排したデザインというわけでもない、絶妙なバランス感覚で構築されたデザイン。魔王の貫禄十分で、その人気ぶりにも納得です。具体的に見ていけば大きく突き出した両手によって遠近感が強調され、身体がより大きく感じられるようになっています。ゾーマの圧倒的な存在感は動作のないドット絵だからこそ生まれたと言えるかもしれません。さて、そんなゾーマにはボツになった「第二形態」が存在しています。スライムベスの群れが襲いかかってくるかのような、なんとも言えぬデザインであり、いくら天才の案とはいえさすがに採用は見送られたようです。
鳥山先生のデザインはかわいらしさ、格好よさはもとより、ワクワクさせる力を持っています。勇者たちが長い長い冒険を戦い抜けたのは、この「ワクワク」があったからと、今さらながら思う次第です。みなさんはどの「ドラクエ」モンスターが好きでしょうか。
2 :2022/01/14(金) 12:44:15.16 ID:Ln7XTtcG0.net
スライムは緑色してドロドロしてるほうが良かったよね
>>2
それバブルスライムやないか。
>>2
スーファミの
ブレスオブザファイヤのスライムが
かわいくも無いぷるぷるしたアメーバ状の異形だったから凄い違和感あったわ
>>130
ブレスオブファイアはスライムより
現実にいるあれが敵で出て来るのが衝撃だった
>>138
MOTHER3にも出てくる「あれ」か?
3 :2022/01/14(金) 12:44:36.01 ID:Hm+F6+bE0.net
キラーマシンだろ
>>3
これ
>>3
キラーマシンではない
正しくは「キラーマシーン」な
>>95
どっちもあると聞いたが
>>95
正式な名前はキラーカーンでなくキラーカンみたいな話だな
4 :2022/01/14(金) 12:44:42.35 ID:RjI1YfET0.net
丸いプニプニ状のスライムはドルアーガの塔が先でしょ。
>>4
それもそうだな
>>4
ハイドライドとどっちが先なんだろ
どっちもジェリービーンみたいだよね
>>685
ドルアーガは1984年7月でハイドライドは1984年12月だから何とも言えないね
どっちもウィザードリィあたりを参考にしたんかなあ
5 :2022/01/14(金) 12:45:47.29 ID:JQIQC9Ut0.net
ホイミン系の色の組み合わせスキー
6 :2022/01/14(金) 12:46:00.92 ID:IccgODVJ0.net
魔王が爬虫類系ばかりでワンパターンなのが唯一の欠点だろうか
>>6
ドラゴンクエストなんで、、
>>119
魔王がかろうじてドラゴン種という体裁でタイトルを維持してるのか
7 :2022/01/14(金) 12:46:06.42 ID:awIR6JXU0.net
とらおとこ
8 :2022/01/14(金) 12:46:41.66 ID:IanghbQm0.net
ももんじゃ
9 :2022/01/14(金) 12:46:46.34 ID:wFgdpz/p0.net
このなめくじ
dqビルダーズでウザかった
10 :2022/01/14(金) 12:46:48.84 ID:3z7kXOF70.net
はぐれメタルだろ
11 :2022/01/14(金) 12:47:00.77 ID:E0m4WxHH0.net
もう完全に「スライム=アレ」になっちゃった感
>>11
うんこ=あれ
にした人物だからな
>>84
最近は海外でもうんこがあの形で通じるようになった
昔はソフトクリームにしか見えなかったらしい
絵文字の力かな?
>>238
リアルであんなウンコ出す人間(動物)いないしな
完全に記号化の力
>>238
リアルうんこをデフォルメしたところで日本人にはかりんとうにしか見えない
ほんと異文化交流は難しいわ
>>275
アメリカ人の幼児が、親父がかりんとう食ってるの見て「テメーなんてもん食ってんだ!」って顔してる画像があったの思い出したw
12 :2022/01/14(金) 12:47:04.20 ID:ScKycplg0.net
ばくだんいわ
>>12
ばくだんいわ
に似てる芸能人誰かいたような
>>18
ゴルファー?
>>18
宮里藍
13 :2022/01/14(金) 12:47:11.28 ID:Or8EMj770.net
鳥山に脳みそ書き換えられてる
14 :2022/01/14(金) 12:48:15.56 ID:DTMjM7nI0.net
キラーマシンはホントカッコいいよな
コメント
結構ブリザード系も好きや