【悲報】加湿器、ガチでマジでどれを買ったらいいのかわからないwwwww | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

【悲報】加湿器、ガチでマジでどれを買ったらいいのかわからないwwwww

スポンサーリンク

1 :2022/01/03(月) 12:46:37.167 ID:Qk74hGr70.net

卓上が欲しい

 



2 :2022/01/03(月) 12:47:23.941 ID:MQsPV+Pgd.net
沸騰させるやつがいいぞ 手間がかからない

 

7 :2022/01/03(月) 12:48:39.107 ID:jnaboYQla.net
>>2

沸騰式はカルシウムが付着するから定期的にクエン酸洗浄が必要

  

16 :2022/01/03(月) 12:51:57.750 ID:fxOet2oU0.net
>>7

しかもボコボコうるさいというね
高いやつなら静かなんかなあ…

  

28 :2022/01/03(月) 12:55:45.789 ID:POSMxF5Od.net
>>7

すまんバカな俺になんでカルシウムが出てくるか教えてあれって水道水入れるだけじゃないん?

  

31 :2022/01/03(月) 12:57:08.418 ID:G4rFnYkk0.net
>>28

水道水のミネラル分だぞ
水垢はミネラル分がこびりついてできる

  

58 :2022/01/03(月) 13:14:04.531 ID:ws/mIw4e0.net
>>7

超音波式で付着しなかったカルシウムはどこにいくと思う?
お前の肺だよ

  

72 :2022/01/03(月) 13:24:12.080 ID:dAp+aHsi0.net
>>7

超音波式だとそのミネラルがカーテンやら電子機器内部に付着するからもっと地獄だぞ

  
3 :2022/01/03(月) 12:47:31.415 ID:jnaboYQla.net
音波式の上から給水

 
4 :2022/01/03(月) 12:47:34.454 ID:Qj/CRIPN0.net
加熱式で部屋の大きさに合ったやつ買えばいいだけ。
できればオーバースペック気味にしとけ

 
5 :2022/01/03(月) 12:48:06.890 ID:D4E60Sgw0.net
象印のクソダサ加湿器が話題になってたな

 
6 :2022/01/03(月) 12:48:07.503 ID:Tz+TvDUC0.net
中国製はやめとけ

 
8 :2022/01/03(月) 12:49:03.780 ID:qSpX9bnBa.net
象印の円柱型選んどけ
https://amzn.to/3sRaXJi

 
9 :2022/01/03(月) 12:49:06.665 ID:naCjkX580.net
安い超音波式は周りがベチャベチャになる

 
10 :2022/01/03(月) 12:49:46.876 ID:zHSs9vapa.net
空気清浄機と一体型はやめとけ

 
11 :2022/01/03(月) 12:50:18.788 ID:3bfRxBau0.net
象印のクソダサ加湿器良いぞ
見た目はクソダサだが加湿性能十分でメンテナンスがラク

 
12 :2022/01/03(月) 12:50:20.974 ID:G4rFnYkk0.net
超音波式ってヤバいんだっけ?

 

14 :2022/01/03(月) 12:51:32.120 ID:Qj/CRIPN0.net
>>12

中がすぐカビだらけになってそれをミストで拡散させる

  

19 :2022/01/03(月) 12:52:52.727 ID:3bfRxBau0.net
>>12

カビだらけの加湿空気を肺いっぱいに吸い込みたければどうぞ

  
13 :2022/01/03(月) 12:50:44.592 ID:TQBDpNzf0.net
部屋の広さと加湿能力があってないの買ってゴミになる

 
15 :2022/01/03(月) 12:51:44.278 ID:kFZHRCim0.net
洗濯物でいいだろ

 
17 :2022/01/03(月) 12:52:17.041 ID:ng7WqnTV0.net
最近は水入れなくてもいい

 

21 :2022/01/03(月) 12:53:32.532 ID:HTViQem+0.net
>>17

すげぇにぇ

  
18 :2022/01/03(月) 12:52:46.690 ID:WLwfMTws0.net
超音波式は絶対やめとけとだけ言っておく

 
20 :2022/01/03(月) 12:53:17.729 ID:Qj/CRIPN0.net
まあ、最強は卓上のIHヒーター買って鍋沸騰させればいいんだけどね

 
22 :2022/01/03(月) 12:53:35.850 ID:naCjkX580.net
超音波式も中が白いカルシウムみたいなの着くよ
カビてヌルヌルになるし

 
23 :2022/01/03(月) 12:53:36.963 ID:wxlDn8ZC0.net
加湿器ってマストな家電なの?
気になる

 
24 :2022/01/03(月) 12:53:41.104 ID:GUcINwV40.net
卓上ならダイソーの500円の角柱と答えが出てるぞ。
すぐ壊れるという声あるが、俺は毎シーズン買い直してるけど、壊れたことなんてない。

 

44 :2022/01/03(月) 13:03:59.765 ID:fxOet2oU0.net
>>24

禁酒に六回成功したみたいな言い回しやめれ

  
25 :2022/01/03(月) 12:54:33.352 ID:G4rFnYkk0.net
加湿したら部屋がカビだらけになりそう

 
26 :2022/01/03(月) 12:55:09.273 ID:G4rFnYkk0.net
結露で

 
27 :2022/01/03(月) 12:55:14.919 ID:xPrZR1WD0.net
超音波とかいう殺人装置はやめとけ
卓上だとこれが主流だがマジで汚い

気化式は加湿性能はカスだけど気持ち加湿したい程度ならあり
ちゃんと加湿したけりゃスチームかハイブリッドだけど
手入れが楽でうるさいスチームと手入れが面倒でうるさくないハイブリッドで選ぶ

 
29 :2022/01/03(月) 12:55:53.604 ID:jgEmZuAY0.net
部屋に小便撒き散らした方が早い

 
30 :2022/01/03(月) 12:56:18.472 ID:XWr04U2eM.net
ダイキンの加湿空気清浄機買ったよ

 
33 :2022/01/03(月) 12:58:45.568 ID:G4rFnYkk0.net
実際結露でカビだらけにならんの?
なるらしいけど

 

43 :2022/01/03(月) 13:02:54.413 ID:I/AtbE6f0.net
>>33

昔買った強さを選択出来ない加湿器で4畳の和室でやったら朝部屋がビショビショになってた事はある

  

46 :2022/01/03(月) 13:04:01.146 ID:G4rFnYkk0.net
>>43

今は進化してるのか
俺が聞いたのも昔話だったな

  

60 :2022/01/03(月) 13:17:45.988 ID:ws/mIw4e0.net
>>46

窓の断熱性能による
昔ながらのボロいアルミサッシ一枚ガラスとかなら結露しまくる
今時の樹脂サッシならほぼしない

  
34 :2022/01/03(月) 12:59:09.437 ID:POSMxF5Od.net
へー水道水っていろいろと入ってんやな塩素?だかの消毒液位だと思ってた

 

36 :2022/01/03(月) 13:00:09.644 ID:jnaboYQlaNEWYEAR.net
>>34

水道水とは言っても元は川の水だから

  
35 :2022/01/03(月) 13:00:02.056 ID:FuvPw4eD0NEWYEAR.net
ストーブの上に水張った鍋置いとけ

 
38 :2022/01/03(月) 13:00:43.819 ID:DK+giE3IdNEWYEAR.net
部屋干しするだけだぞ

 
40 :2022/01/03(月) 13:01:34.401 ID:3bfRxBau0.net
むしろ不純物が含まれない水なんて、それを目的に作らなければ、自然界に存在しないぞ

 
42 :2022/01/03(月) 13:02:41.408 ID:I3oPqpZI0.net
純水はむしろ毒

 
45 :2022/01/03(月) 13:04:00.366 ID:VyczBcEb0.net
関東は硬水圏だからひどいらしいね

 
47 :2022/01/03(月) 13:05:00.547 ID:UBnPCNohM.net
象印一択

 
48 :2022/01/03(月) 13:06:31.910 ID:ipc5raEl0.net
安いアイリスオーヤマの加熱式を買い換える

 

61 :2022/01/03(月) 13:18:31.908 ID:Q+Z3JTEd0.net
>>48

これだな
3,000円くらいで満足度が高い
んで何が不満かを壊れるまでに確かめて壊れてからいいやつを買えばいい

  
49 :2022/01/03(月) 13:07:15.762 ID:MbgACzhCd.net
加熱式のメンテなんて一番楽だろ
気化式とかすぐ生乾き臭くなる

 
50 :2022/01/03(月) 13:08:15.168 ID:NOVUhVuG0.net
アマゾンで加湿器ネコ型で調べてみ?
良いのあるから
https://amzn.to/3FQ0Qs1

 
51 :2022/01/03(月) 13:09:10.583 ID:uNeILSwIr.net
気化とか超音波とかは細菌発生噴霧装置になるからな

 
52 :2022/01/03(月) 13:10:16.199 ID:fxOet2oU0.net
結局カインズで二千円のやつ買ったわ
ボコボコうるさいことと夜中にも光り輝くこと以外は優秀

 
55 :2022/01/03(月) 13:10:59.275 ID:L75V0IDi0.net
ハァンヒーターで灯油燃やせば水分も一緒に出て加湿されるぞ

 
56 :2022/01/03(月) 13:11:21.591 ID:A6kgGbdk0.net
象印はじめスチーム式は結露がヤバい

 

63 :2022/01/03(月) 13:19:37.323 ID:ws/mIw4e0.net
>>56

家がボロいだけ定期

  

77 :2022/01/03(月) 13:30:16.626 ID:fxOet2oU0.net
>>56

スチーム式の問題じゃなくて窓が冷えすぎてるせいじゃない?
他の加湿器でもそうなると思うけど

  
57 :2022/01/03(月) 13:12:31.005 ID:PVa0q6u0M.net
室温を20度程度に保って気化式が一番効率いい
パナソニックかダイニチの製品から部屋の広さに合わせて選ぼう

 
59 :2022/01/03(月) 13:17:37.940 ID:qWWF8Wv80.net
超音波式じゃないやつ高すぎ問題

 
62 :2022/01/03(月) 13:19:19.539 ID:k7v6LdnU0.net
壁がカビちゃったな
加減が難しい

 
64 :2022/01/03(月) 13:19:44.419 ID:bqTyP4Uw0.net
高かったけど
ダイニチの[HD-RX520-W]ってやつが最高に良いぞ
5リットル入るから一日1回の給水でいいし、メンテナンスも少なくて済む
空気清浄機についてるオマケより断然こっちがいい

 
65 :2022/01/03(月) 13:21:12.787 ID:tzqN0Swu0.net
加湿器と部屋干ししてやっと湿度40%くらいなんだけど他に湿度あげる方法なんかない?

 

66 :2022/01/03(月) 13:22:02.382 ID:d9XftbmVa.net
>>65

霧吹き

  

68 :2022/01/03(月) 13:22:49.102 ID:tzqN0Swu0.net
>>66

そういやたまにストーブに霧吹きかけてるな
あまり効かない

  
67 :2022/01/03(月) 13:22:37.734 ID:oTS2rinb0.net
沸騰式は電気代が1万円以上行くぞ

 
69 :2022/01/03(月) 13:22:53.981 ID:G4rFnYkk0.net
ヒートポンプ式とかないのかね

 
70 :2022/01/03(月) 13:23:25.183 ID:YZmiZv2Y0.net
壁紙がシナシナになってたわんだ

 
71 :2022/01/03(月) 13:24:08.393 ID:BF74ny3T0.net
灯油ストーブにやかん乗せればいい

 
73 :2022/01/03(月) 13:26:04.089 ID:xsaDaY+Vd.net
超音波式の方が電気代も本体も安いから超音波式使ってる

 
74 :2022/01/03(月) 13:26:20.397 ID:fzDzp9iPd.net
超音波式は洗えばいいとかwwww
だったら加熱式も洗えばいいだけじゃん

 
76 :2022/01/03(月) 13:30:07.970 ID:amYaZyPS0.net
結局象印の沸騰式に落ち着いたわ
クエン酸洗浄なんて2時間放置してお湯捨てて
スポンジで数回こするだけだし大した手間でもない

 
78 :2022/01/03(月) 13:34:46.846 ID:PavtR+B/a.net
https://www.biccamera.com/bc/item/7122869/

これ買ったわ
お前らお先にw

 

81 :2022/01/03(月) 13:36:10.365 ID:naCjkX580.net
>>78

適応畳数(木造/鉄筋) 2畳/3畳

テントくらいの広さの部屋か?

  

82 :2022/01/03(月) 13:41:07.984 ID:B7KqKWgra.net
>>81

まぁそんくらいはあると思うけど

  

83 :2022/01/03(月) 13:41:35.751 ID:fxOet2oU0.net
>>81

ワロタ

  

88 :2022/01/03(月) 14:19:31.442 ID:2mz2NWbK0.net
>>78

これまじでやめとけ
1週間でタンク割れるぞ

  
80 :2022/01/03(月) 13:35:07.128 ID:BvN/Dwky0.net
電気ストーブについてるので十分だわ

 
84 :2022/01/03(月) 13:46:37.103 ID:9S8QgK7I0.net
今まで加熱式の使ってたけど霧が細かく出る霧吹きでいいと思うよ

 
86 :2022/01/03(月) 14:16:32.649 ID:Kr+xIGaL0.net
乾燥で身体痒いから加湿器気になってるけど衛生的面が心配なのと掃除ダルそうなのとPC壊れないかなっていう不安があって躊躇してる
スチーム式が一番衛生的に良さげだが電力ヤバそう

 

89 :2022/01/03(月) 14:29:38.762 ID:bqTyP4Uw0.net
>>86

俺も冬には乾燥してアトピーが悪化するタイプだったけど、ダイキンの加湿器買ってからは調子いいぞ

  

92 :2022/01/03(月) 14:36:05.477 ID:fxOet2oU0.net
>>86

10Aの我が家もエアコンとの同時稼働で落ちないから大丈夫だと思うよ

  
87 :2022/01/03(月) 14:18:23.680 ID:2mz2NWbK0.net
スチームと超音波のハイブリッドいいぞ

 
90 :2022/01/03(月) 14:32:55.356 ID:tSYltOyd0.net
もう売ってないけどウイルスウォッシャーの加湿器はよかった

 
91 :2022/01/03(月) 14:33:40.729 ID:rWn2RA3pM.net
パナの買っときゃいいんじゃね

 
93 :2022/01/03(月) 14:39:37.883 ID:Dv4y5EuU0.net
象印最強

掃除が楽
電気代はかかるけど、加湿器で少し部屋が暖まるから、その分暖房代がかからない

 
94 :2022/01/03(月) 14:41:33.413 ID:Dz9M+GRi0.net
部屋で加湿器とかそんなに湿度気にするもんなん?

 

96 :2022/01/03(月) 15:26:26.013 ID:2mz2NWbK0.net
>>94

気にならないなら要らないんだろ
石油ヒーターでも使ってるんじゃね

  

コメント

  1.   より:

    名古屋から関東に引っ越したら加湿器が速攻カスだらけになるので仕方なく追加のイオンフィルターつけたわ。いやほんと水質やばい。

  2. 匿名 より:

    去年の秋ごろからパナの気化式使ってるけど普通に満足してるわ
    すぐに部屋の湿度52%以上にしてくれる
    気化式は過失性能低いとかって聞いてたけどこのくらいやってくれれば文句はない

  3. 匿名 より:

    石油、ガス ストーブ使いは加湿器不要。換気だけ面倒

    ちょっと得した気分

  4. 匿名 より:

    健康を考えたら沸騰させるのが問答無用で殺菌されるから良いんだけど、単純に電気代かかるんだよな。

  5. 匿名 より:

    象印のやつはぶっちゃけ魔法瓶で沸騰させた水の蒸気で加湿しているのと同じ理屈だからな。そりゃ電気代も食う

    ただその代わり他のタイプに比べたらメンテがクソ樂だから、電気代さえ目を瞑れば最高の加湿器だけど

タイトルとURLをコピーしました