1:くじら1号 ★@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:25:51.90 ID:???O.net
西アフリカの3か国でエボラ出血熱の感染が過去最悪の規模で続いている事態を受けて、アメリカの疾病対策 センターは警戒レベルを最も高いレベルに引き上げ、3か国への不要な渡航を控えるよう勧告しました。
エボラ出血熱はエボラウイルスが引き起こす致死率が極めて高い感染症で、ことしの3月以降、ギニア、 リベリア、それにシエラレオネの西アフリカの3か国で過去最悪規模で感染が拡大しています。
アメリカのCDC=疾病対策センターは、感染の拡大を防ぐためだとして、7月31日に警戒レベルを3段階のうち 不要な渡航を控えるよう勧告する最も高いレベルに引き上げました。
また、感染拡大に対応するために3か国に渡航する必要のある医療従事者などに対しては、患者の汗や血液などに 接触しないよう注意を呼びかけています。
CDCのトム・フリーデン所長は「エボラ出血熱への感染で、すでに多数の命が失われている。感染拡大の収束は 容易ではなく、数か月かかるだろう」とする声明を発表しました。
そして、30日以内にエボラ出血熱の専門家50人を3か国に派遣する考えを明らかにしました。
一方、アメリカでは来週、オバマ大統領がアフリカの50か国の代表を招いた首脳会議を予定していますが、 リベリアとシエラレオネの大統領は事態の対応に専念するために出席を取りやめ、外交にも影響が出始めています。
また、西アフリカの3か国でエボラ出血熱の感染が広がり続けている事態を受けて、ヨーロッパでもフランスと ドイツの外務省が31日、自国民に対してこれらの国への不要不急の渡航を控えるよう勧告しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140801/k10013456291000.html
3:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:27:11.94 ID:B2yan0QE0.net
バイオハザード
5:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:28:34.70 ID:ECzAIjIW0.net
これはあかんやつや
6:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:29:10.26 ID:5btmeFrQ0.net
ナイジェリアは?
7:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:29:41.38 ID:j0uXWEVk0.net
爆弾で自爆するより
これに罹って移しまくるほうが恐ろしいテロになるな
10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:30:34.42 ID:ptsLl6Hm0.net
アウリカに沢山居る中国人が怖い
>>10
いや、マジで嫌だな。 こっち来そうで。
19:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:32:54.65 ID:BClIn7RM0.net
アメリカ株大暴落もこれ関係してる?
>>19
それは多分アルゼンチンのせい
21:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:33:19.84 ID:XEjDmMl/0.net
民主党はいますぐに視察にいってこい!!!
>>21
感染して潜伏期間にもどってきそうだから危険
23:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:33:36.61 ID:t6h0Ricb0.net
whoが、治療制圧しようとしたのが間違いなのでは?
もう無理なのかもしれないが、患者を山小屋に隔離しておけば良かったんだよ。困った。
24:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:34:10.85 ID:EzzRqBSV0.net
病原体レベル4
25:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:34:20.42 ID:Zi7rP47E0.net
患者を治療するからいつまで経っても収束しないんだろ。
すべての病院の外来を1ヶ月ぐらい閉鎖すれば、自宅にじっとしているから拡大しない。
27:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:34:41.66 ID:imzDQcVS0.net
治った人は元の体に戻るのかな?
人類が激減する時が来たか?
>>27
生活にかなり支障の出る後遺症が一生続くって記事見た
とりあえずかかったらおしまい
ネイマールで盛り上がったり、JKの殺人で過熱するのはいいけど
それよりも来るかも知れない未曾有の恐怖を周知させるべきなんだな
>>27
治らない人が多い、ほとんどは死ぬんじゃなかったかな?
>>371
ウィルスが筋肉とか食い荒らして細胞ごと壊しちゃうんだっけか
だから命の危機を脱しても動けないままだったり失明しちゃったり二度と戻らないとか聞いた
>>389
タンパク質分解しちゃうからタンパク質の塊の人間は内部からどろどろに崩れて血を吹き出して死ぬのさ
30:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:35:36.54 ID:hkYCmMEz0.net
そろそろ焼き払えよ バイオハザード
32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:36:27.48 ID:n36cNlbB0.net
都市部にまできてるのに、渡航自粛勧告レベルなんかい
行くのは禁止、戻ってきたのは感染してないのがわかるまで隔離だろ
33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:36:29.45 ID:SIPk9odB0.net
以前からヤバイヤバイと言ってるけど結構踏ん張ってるな
37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:37:51.76 ID:u23gdSnK0.net
テロリストが利用しそうで怖いな
自爆のように爆発物持つ必要もないってのが
怖すぎ
40:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:38:22.38 ID:hcnyfY2tO.net
さらに変異してパンデミックに…
42:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:39:14.61 ID:8xq/ogse0.net
復活の日
44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:40:10.88 ID:iWvQdB8rO.net
潜伏期間がのびてるのがイヤだな
エボラも知恵がついて海外旅行したくなったのかね
>>44
船旅余裕の欧州は戦々恐々だろうな。
46:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:40:31.58 ID:WQsPUFWa0.net
これは…やっぱり空爆で押さえ込むのか…
50:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:41:02.82 ID:vztKD4wW0.net
今度のはかなりやばそうだな
51:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:41:08.33 ID:pwvGTldQ0.net
だから、騒ぎすぎだってw
あと一週間も経てば収束するのに
>>51
2月から流行して全く収まらないんだな。、これが
53:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:42:06.03 ID:o1n9V3yz0.net
世界中、夏のバカンスで大拡散だろうな
8/20ごろからかなりやばくなる
54:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:42:32.49 ID:KZhnnlcQ0.net
人気のモロッコは大丈夫?
旅行に行きたいんだが・・
>>54
割と近いしやめとけよ
それでなくても国際線乗るだけでリスク上がるだろ
59:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:43:43.80 ID:duOf6rsz0.net
缶詰とカップラーメンとコロッケを買い込んできた(´・ω・`)
60:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:43:46.73 ID:0ZhlktBp0.net
潜伏期間が1日伸びるだけで拡散範囲が大幅に広がるようだからな
ウィルスの変異がどこまで進むかだな
63:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:44:48.49 ID:Zbra0Sg20.net
感染拡大など実際には起きませんよ
69:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:45:33.56 ID:tEbPCMBSi.net
CDCも渡航中止はいっていなしなぁ
エボラウイルスは山火事のように広がると警告を発し、西アフリカへの渡航者は通常以上の予防策をとるように呼び掛けた。
エボラ出血熱は、感染すると発熱や関節痛、下痢、嘔吐、致命的な出血などの症状が現れる。CDCによると
3月以降の発症例はギニア、リベリア、シエラレオネで1201例に上っており、うち672人が死亡している。リベリアでは、医師と医療従事者の米国人2人も感染した。
CDC新興感染症・人獣共通感染症センター(Center for Emerging and Zoonotic Infectious Diseases、NCEZID)の
スティーブン・モンロー(Stephan Monroe)氏は「今回の流行が西アフリカの外に拡大する可能性は非常に低い」という。しかし「状況は急速に変化しており」、
感染した旅行者が米国にウイルスを持ち込むなど「非常に少ない可能性に対しても(CDCは)準備する必要がある」と警戒している。
CDCは流行地域への渡航について、不必要な渡航は避けるべきとするレベル1の一歩手前のレベル2の警告を発している。対象国内で感染者の
血液や体液との接触を避けるよう警告するレベルだ。
CDCはまた米国内の医療関係者に対し、診察した患者に過去2週間以内の西アフリカへの渡航歴があることが分かった場合、
他に疑われる疾患と区別できるようエボラ出血熱の症状を確認するよう再通告した。モンロー氏によれば、医療現場でのエボラウイルスとの接触の大半は注射針や、
患者の嘔吐物や下痢による排せつ物を処理している間に起こっている。
>>69
20年も前に、治療すればするほど蔓延して増えることが知られていた。
治療効果は自己満足レベルだろう。
72:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:45:50.32 ID:mNTwcpB20.net
警戒してるはずの医師にまで感染してるのが怖いわ
76:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:46:14.24 ID:pFIrifzu0.net
中国人がお持ち帰りとか最悪だな
77:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:46:16.50 ID:qf+i+BOI0.net
西アフリカの3か国から直行便があるアメリカは当分の間、厳戒態勢。
幸い?にも日本には直行便が無いから、感染者が直接やってくることは無いが
乗り継ぎで来られたら・・・
78:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/01(金) 09:46:25.57 ID:eisHHBF9O.net
人と接触しないニートのおまえら大勝利w
空気感染は知らん
コメント
地味に危機が広がってるな……
三カ国の外に感染者が発見されたら日本でも報道されるようになるのかねえ。
アフリカンが減れば食料事情やエネルギー問題もずいぶんと良い
一方で支援の活動募金が活気づくな
フェアトレード事業も随分と胡散臭くなったものだ
海原雄山「この料理を作ったのは誰だぁ!」
アウトブレイクを地上波で流した後にこのニュースの特集をやろう
致死率は高いけど、感染力自体はそうでもないらしいよね。有名な感染病の中でも死亡者数が断トツで少ない。累計2000人いってなかった気がする。
アフリカと支那は大変深い繋がりがあり、
支那に伝染するでしょう
すると、シナは全世界に人が移動するので
全世界にエボラは拡散されるでしょう
中国の鳥インフルエンザとペスト菌は収束したのかな?
香港でエボラ感染者も出たんだろ、中国共産党は自然的にウイルス細菌兵器でも作る気かな、ウイルスや菌が繁殖増殖する環境は整っているからね、
感染者を一人でも日本に送り込めば・・・・
速めに政府は態様した方が身のためだよ、ウイルスや菌の感染は人を選ばないからね、どんなに権力を持っていても感染するし、どんなに金を持っていても感染するからね、
中国人がもってきそうだな確かに。
もっとも、ウイルスもってこなくても同じかもしれん。
TPP入れば中国も入るのは既定路線だと暴露された今、入れば中国の毒飯があらゆるところに入れられまくるからな。
ゴルゴの病原体レベル5曰くエアロゾルに変異したら人類が滅ぶとかいうあれか
現在の飛沫感染でもウイルス5個程度で感染するらしいし
夏休みのバカンスとかでやべぇんだろうなぁ…
今年は世界各国でしばらく基本渡航禁止にした方が良いんじゃね
感染者を村落ごと隔離ってオーソドックスな方法で以前までなら数ヶ月で収束していたが
今回のやつは潜伏期間が倍に伸びて感染者が知らずにウロウロして感染拡大
航空機に乗って長距離移動した発症者まで出てきたのと、
流行の長期化でヒトの中でも変異する可能性があるから注意が必要な段階
Cureの開発はよ
エボラ出血熱の致死率は最高90%とも言われていて、「他人に感染する前に感染者が死に至るため、蔓延しにくい」のが特徴だった
*13
ここ最近で聞いた話の中で一番イヤな話だ
佐世保のJKよりイヤな話だ
確かに死ぬとウィルス自体も行き場を失って死ぬから今まではアフリカの外に拡大することが少なかったんだ
けど今年のは毒性が少し弱く潜伏期間が伸びたせいで人が移動する余裕が出来て結果感染が広がった可能性があるらしい
すでに国境封鎖や非常事態を宣言している国もあるのに、日本のマスコミの関心の低いこと。
日本政府の腰が重いのはいつものことだけど、「豚インフルエンザ」が発生した時、水際で阻止しようと思ったら、すでに日本国内に保菌者がいたことを忘れているのかね。
もし、保菌者が日本に来て発症したとしても、エボラと判明するまで時間を要し、映画『感染列島』のように、医師などの周囲の人間を通じてパンデミックが発生してしまう危険もあるから。
先週本屋行ったら、このウィルスについて書いたドキュメンタリー本が並んでた
以下、「アウトブレイク」より情報
このウィルスは120度以上で処理しても生き続け、空気に触れるとすぐに死んでしまうHIVウィルスなどと違い、空気に触れる状態で宿主が死んでいても生きられる
つまり、汗を拭った布でさえ感染を広げる
唯一効果的なのが、10%に薄めたブリーチだ
しかし、ブリーチは機械を錆びさせるので、高価な機械の無毒化にこれほど向いていない薬品も無い
1週間ごとに新しくしないと効力を失う(←これ重要
もし、万が一、空気感染でもするようになったら、人間にブリーチを吹きかける訳にも行かず、大変な事になる
そして、比較的毒が薄い猿だけにしか蔓延しなかったウィルスでは、空気感染の疑いが有るエボラウィルスが既に見つかっている
だから、隔離しか方法が無い訳なんだよね…
ネットでの関心も相当薄い
もうすぐ南スペインからばあちゃんが来るんだけど飛行機にくっついた菌運んできたりしないよね・・・
こわいぞ。
オレシラネエ