富士通、半導体工場を植物工場に転用して栽培したレタスを初出荷 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

富士通、半導体工場を植物工場に転用して栽培したレタスを初出荷

スポンサーリンク

1:野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:32:42.14 ID:???0.net

富士通は福島県会津若松市の半導体工場を植物工場に転用して栽培した低カリウムレタスを7日に初出荷する。
昨年10月から栽培していたが、出荷態勢が整い、「キレイヤサイ」シリーズとして発売する。
今後は医療機関を中心に法人や一般にも順次販売を拡大する。価格は2株90グラムで450~500円。
平成26年度に売上高1億5千万円、28年度に4億円を目指す。
カリウムの摂取制限のある透析患者や腎臓病患者でも安心して食べられるのが特徴。
苦みが少なく長期間鮮度を保てるため、一般消費者への販売も広げる。
富士通は半導体事業の低迷を受けて、工場の一部を閉鎖し、昨年秋に植物工場に転用。
雑菌の少ないクリーンルームを活用し、種まきから育苗、定植、収穫まで行っている。
今後はキレイヤサイシリーズとして、レタスだけでなく、トマトや葉野菜なども栽培する。
img1
img2
img3
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140505/bsc1405052103002-n1.htm

 



3:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:33:29.72 ID:Cugqzl+E0.net

バグだらけでしょうなあ。

55:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:46:23.90 ID:tFlT8p7h0.net

>>3
流石にバグは潰してから出荷されるでしょ

 
4:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:33:57.92 ID:0QALz9l30.net

無駄に高そう


6:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:34:17.51 ID:nmOiJq440.net

価格的にはどのくらいのコストアップなの?


7:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:35:26.04 ID:okZ5Z4g/0.net

レタスでも初期不良連発

24:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:38:50.24 ID:wYeZry510.net

>>7
そこはレタスが発熱とか言えよ・・・

 
8:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:35:46.12 ID:uxz+JqRX0.net

倒産前にしいたけ栽培してたゲーム会社があったな


9:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:35:56.83 ID:k3+L5yRD0.net

ソニー銀行 ソニー生命 ソニー損保 ソニー不動産 ソニー介護
富士通レタス

12:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:36:40.84 ID:wYeZry510.net

>>9
ユニクロトマトというものもあってだな

 

14:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:37:22.78 ID:RRzGfrzm0.net

>>9
語呂悪いな
ソニーレタス・・違和感がない(゚∀゚)

 

30:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:40:06.52 ID:i6uO3+sA0.net

>>14
VAIOレタス
バイオ工場で培養された紫色のレタス

 

183:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 22:22:45.47 ID:Ju+UwCti0.net

>>9
ソニーも植物事業に参入しろと?

 
11:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:36:32.41 ID:+jYUpZZ20.net

高付加価値の農業は重要だよ


16:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:37:48.14 ID:9fd623860.net

ARROWSで宅配注文できるようにすればいい


18:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:38:20.12 ID:9s8KjXLc0.net

岩手にも富士通の工場あったけど去年工場と従業員を丸ごとデンソーにあげちゃった
まだマシなケースなんだろうけど


19:名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:38:26.73 ID:YP1/mCQC0.net

マリファナ工場にして、医療用マリファナ育てるのが良いと思う
真面目に検討されてるくらいアリな話だと思うけど


25:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:39:18.73 ID:/2AcA1qL0.net

日本の農業の未来はこうなるのかね?

54:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:46:21.49 ID:cC2enoGz0.net

>>25
社員の給料下げられないから無理

 
26:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:39:34.93 ID:oqvKXP9r0.net

遺伝子組み換えして
成長を早めたり、大きくしたりできないの?


29:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:39:56.81 ID:3tMYskzC0.net

こんなもの、JAが流通に制限かけて終わり。
日本国においては、すべての農産物はJAの指導の下で畑や田で作る。
野菜工場などはどんな理由があっても絶対に認めない。

49:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:45:17.64 ID:mIYOqtBO0.net

>>29
もやし工場とか、しいたけ工場は、どんな理屈で存在してるの?

 

60:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:47:30.62 ID:+ggaFOjF0.net

>>29
道の駅とかの直売所で売ればええですやん

 
32:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:41:22.00 ID:i8QTsprm0.net

富士通は補助金切れたら止めるからほっといて大丈夫だよww


34:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:42:02.82 ID:6QMzzsXC0.net

_| ̄|○富士通はリストラしろよ。株価下がるぞ


35:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:42:11.44 ID:yYQX0peE0.net

海外野菜も水耕栽培してほしい。中国土壌のカット野菜が非表示なんてやだ!

78:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:53:11.64 ID:5KeTZj7b0.net

>>35
中国の水で水耕栽培はアリなのか?何たるお茶目さん

 
36:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:42:18.21 ID:kWaWnw/a0.net

これからは所得に対して電気代が上がるだろうから、
高価な野菜の購買層は減少するばかりかと


37:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:42:34.94 ID:WdxS/9a6O.net

丸紅もグレインメジャーなんだから自社ビルでモヤシ栽培したらいいよ。
オランダ農法を超えると言うことはそうゆうこと。


39:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:42:50.60 ID:Sz1d13gZ0.net

なんだよそれw
工場全部を植物工場にしたみたいな書き方
そんなに大量生産したら価格暴落するぞw


40:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:43:42.89 ID:TrBE8yqc0.net

クリーンルームの再利用できるからね(´・ω・`)
別にクリーンじゃなくてもいいけどw

174:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 22:18:41.20 ID:967256PU0.net

>>40
人間の出入りに最も注意を払えば、後はほぼ完全な無農薬野菜が出来るからね。
農薬の効かない病原菌とかが発生してもお構いなし。

 

202:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 22:27:35.86 ID:TrBE8yqc0.net

>>174
無菌状態にするにはヘパフィルターと陽圧で空気排出だろうけど、
温度一定の栽培条件の中で温度調整された空気を外へ排出するのはコストを
高くする要因だと思うんだ(´・ω・`)
もっとも通気なくすと病気発生率高まるけどね。

 
42:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:43:58.34 ID:F6uAyJN30.net

富士通、最近は農業関係に結構手出してるね


43:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:44:05.13 ID:ui1aK+zL0.net

レタスVer1.1


44:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:44:08.75 ID:yjjn/ROV0.net

この野菜はどこ産かな~
富士通!!!


57:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:47:06.84 ID:ZFiETCwQ0.net

工場をモジュール化して月に送ろう
成功したら火星


62:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:47:48.54 ID:3Af7ad4C0.net

これテレビ見た。
袋開けなきゃ常温で3ヶ月シャキシャキのままだって
NASAとかに売ればいいんじゃないのかな


63:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:48:06.64 ID:j43QItzQ0.net

しかしクリーンルームでレタス栽培ってぶっ飛んでんなあ


67:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:49:09.36 ID:Vnn63Xg/0.net

前にテレビでどこの国だか忘れたけど、
一切土を使わず室内で管理された野菜を出荷してる特集を見たことある。
通常より育つのが早く、害虫の問題も発生しなく売り上げもかなり良いみたいだった。
日本も自給率低いからもっと多くの企業が参入して欲しい

75:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:52:09.55 ID:cC2enoGz0.net

>>67
たぶんオランダ
チューリップ栽培の感覚で野菜作っているんだろう
日本の企業が参入するかどうかは謎
今の価格では特殊な金持ち以外は買わないだろうし

 
79:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:53:12.84 ID:g97aXmt60.net

高すぎるな
半額以下にしないと一般では難しいだろう


80:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:53:18.30 ID:+UARXJKT0.net

京都で作ってる工場野菜食ってるけど普通に美味しいよ
洗わなくても虫の心配いらないし


81:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:53:25.48 ID:dzXZ5gtm0.net

無菌室で作ったレタスは洗わないでも食えるんで多少割高でも
忙しい飲食店にはありがたいらしい。

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    私は可能な作物は工業化していくべきと前世紀か言っていた

  2. watch@名無しさん より:

     外国人労働者を使って、長野でれたす栽培をするなら、工場で完全機械化したほうがいい。

  3. watch@名無しさん より:

    食糧難の時代が来る前に色んなものを安く作れるようになって欲しいなあ。

  4. watch@名無しさん より:

    袋状態で3ヶ月保存出来るとか、洗わなくても使えるとか、結構便利だな

  5. ななし より:

    この類のニュースを見る度に、『茄子』の高間教授のセリフを思い出す
    「なに言ってんだ 畑は最初の工場だぜ 生産の管理をするんだよ」

  6. 匿名 より:

    どうせ平成の井伊直弼、安倍晋三の手によって
    日本の農業はアメリカに売られて潰されちまうし
    今後は技術開発して植物工場で作った野菜を普通にすれば良くね?

  7. watch@名無しさん より:

    日本語は正しく使うべきだろ。
    植物工場とは言わない。
    植物農場と言う。
    頼むから恥ずかしい言葉を使わないでくれ。ww

  8. watch@名無しさん より:

    ※2
    お前が長野に行けよ

  9. watch@名無しさん より:

    売上高1億5000万目標って・・・
    利益でても社員2~3人の給料で終わるんじゃね?

  10. 名無し より:

    自然災害やらの被害が出ないなら暑過ぎてーやら雪が降ってハウスがーってのが無くなるな
    そんな時に値上がりした野菜よりは安価になるんじゃね?

  11. watch@名無しさん より:

    14:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/05/05(月) 21:37:22.78 ID:RRzGfrzm0.net
     >>9
     語呂悪いな
     ソニーレタス・・違和感がない(゚∀゚)
    富士通ゼネラル:・・・・・・

  12. watch@名無しさん より:

    マンションの部屋で水耕キット+LEDで作ってます
    30株くらいの葉物野菜です
    去年の11月から食べ始めてまだ収穫できます
    下から順に葉をちぎって食べれば芯が育って葉が硬くなるまでは
    食べられそうです

  13.   より:

    植物事業は研究ぐらいは絶対やっとくべきだよ

  14. 匿名 より:

    将来的には全てロボット化されて人手が掛からなくなり、生産費の殆どを占めているだろう人件費が今の1割程になれば色々と凄い事になる。
    あと、ロボット化により働く場所を奪われるという心配は、人口減少で移民を検討する様な国には起こらない。瑣末な仕事はロボットに、人間的な愛情や創意工夫が必要な仕事は人間がやる時代が来る…かも?

  15. watch@名無しさん より:

    どの企業にも言えるが、物理的な製品の消費は、高機能化とともに消費率は落ち込むからね。 食物系はその分一定のブランドが上がれば大丈夫だけど独自ルートが確立すればJAなんて糞くらえと思うわ。

  16. watch@名無しさん より:

    多少高くても価格が安定してるのはいい
    ただ
    この工場のは要らん(別の理由で)

  17. watch@名無しさん より:

    赤字垂れ流しで半導体作ってるよりはマシ

  18. watch@名無しさん より:

    テイルズオブエクシリアの世界みたいだな

  19. watch@名無しさん より:

    初出荷だと??
    富士通レタス、普通に売ってたぞ
    透析の患者とかが買う クソ高いが背に腹は変えられない

  20. watch@名無しさん より:

    生産性とかコストとか突き詰めていったら、
    普通のハウスってことになるんじゃね?
    なんで日の当たらない屋根の下で電力で
    光あてなくちゃならないの?

  21. watch@名無しさん より:

    ヒ素とかドーピングされてそうだなwwww

  22. 癌柳才 より:

    レタスの相場が気になるな。…勧告レタスよりは品質管理がよさそうな!気がする。

  23. watch@名無しさん より:

    売れないレタスで終わるって

タイトルとURLをコピーしました