1 :2021/07/13(火) 15:43:57.90 ID:pvtHlEEB0●.net
女性の転職サイトを運営するキャリアデザインセンター(東京都港区)は、「女の転職type」の会員を対象に、管理職に関する調査を実施した。その結果、今後女性管理職になりたいと思わない人が計54.9%と過半数を上回った。
現時点で管理職経験があるか聞いたところ、25.3%が「ある」と回答。年齢別で見ると、20代は11.3%で、30代は28.9%、40代は32.0%と30歳以上では3割近くが管理職の経験があった。
●管理職になってよかった点
管理職経験がある人に、管理職になってよかった点を聞いた。1位は「自身の成長につながった」が68.0%、次いで「自分の裁量でできる仕事が増えた」が46.6%、3位は「給料が上がった」が43.8%だった。
回答者からは「自分の責任で決めた仕様が製品に組み込まれ、その製品が社会の中で利用されることで社会に貢献できる喜びを知った」(30代エンジニア)、「部署全体の方向性を決める会議にも参加できて、仕事のやりがいが増えた」(30代事務・経理・人事系)などの声が挙がった。
●管理職になってよくなかった点
管理職になってよくなかった点は、1位が「責任が重くなった」で55.7%だった。次いで「面倒な仕事が増えた」が47.0%、「残業時間が増えた」が35.2%と、業務量の面でよくなかったと感じることが多いようだ。
「周囲から仕事をやって当たり前と扱われる。当たり前だけど弱っているとき悲しくなる」(40代事務・経理・人事系)、「女性管理職は自分しかおらず、悩みがあっても気軽に相談できず、精神的に病んでしまった」(30代営業系)といった声が寄せられた。
●今後管理職になりたいか?
管理職経験がない人に、今後なりたいと思うかを聞いた。最も多かったのは「あまりなりたくない」で42.9%だった。管理職になりたいと答えた人が39.1%なのに対し、なりたくない人が計54.9%と上回った。
管理職に「頑張ってなりたい」「機会があればなりたい」と答えた人に理由を聞いたところ、1位は「自身の成長につながる」で78.7%、次いで「キャリアの幅が広がる」が72.2%、「給料が上がる」が67.7%だった。
●管理職になりたくない理由は?
管理職に「あまりなりたくない」「絶対になりたくない」と答えた人に理由を尋ねた。1位は「責任が重くなる」で68.6%、次いで「残業時間が増えそう」が50.8%、「自分にできる自信がない」が50.3%だった。「その他」の理由では、家庭との両立が不安だとする声が多く聞かれた。
(以下略)
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20210713062/
2 :2021/07/13(火) 15:44:22.15 ID:xhiBubIL0.net
はい
3 :2021/07/13(火) 15:45:12.50 ID:mBBreVNW0.net
フェミさん「重要なポストはみんな男」
>>3
企業「重要ポスト用意するので当然残業も責任もあります」
フェミ「嫌!!!!!! そんなの男の仕事!!!!」
4 :2021/07/13(火) 15:45:42.47 ID:bN65/57z0.net
働きたくないという気持ちを無いものとして扱ってる今の日本では
次の成長システムに移行できない
5 :2021/07/13(火) 15:45:57.93 ID:VVJ5UNIS0.net
まんさん「給料だけは上げて欲しい」
>>5
中小だと社長に股開けばいけるんだよ(´・ω・`)
7 :2021/07/13(火) 15:46:52.31 ID:wODdqWPJ0.net
女性に労働を強いるなんて最低
8 :2021/07/13(火) 15:46:56.54 ID:BWYGgh/b0.net
男女平等(笑)
男女共同参画(笑)
男女差別撤廃(笑)
>>8
責任と仕事量は平等にすんな
役職と給料は平等にしろ
これがこいつらの主張だもん
>>8
ほんまこれ
>>8
ほんとこれ
>>8
ほんこれ
>>8
その実態は、まるで障害者支援
9 :2021/07/13(火) 15:46:59.58 ID:5RSupfJR0.net
国や企業がどうにかできるもんじゃねえな
10 :2021/07/13(火) 15:47:11.49 ID:JVkyuYnP0.net
女性役員、管理職が少ないのは
これなんだよ
大多数がなろうとしてないのに
女性が少ないと文句を言う馬鹿
11 :2021/07/13(火) 15:48:46.95 ID:gAdYLPa10.net
議員になりたいですか?→やだー
12 :2021/07/13(火) 15:49:02.51 ID:ah5m9Kqh0.net
俺もなりたくないんだが
13 :2021/07/13(火) 15:50:04.68 ID:Y2k1E5lG0.net
男だって嫌だよ
ただ給料のために嫌々やってるだけだ
15 :2021/07/13(火) 15:50:56.29 ID:0CK44dYn0.net
そんなにすぐ意識が変わるわけないからな
それを欧米のアホどもは女性差別だの何だの
16 :2021/07/13(火) 15:51:03.86 ID:Xa50L18y0.net
専業主婦になりたい!
>>16
独身女性に聞いてもね
専業になりたい人はもうなってるから意味ないよね
なりたいって認めたら女として負けたことになるから
>>16
これで男女平等求めるのが謎だよな
>>16
今は男女共同参画社会なんだから、専業主婦は悪という価値観を若いうちに刷り込まないと駄目だな。
17 :2021/07/13(火) 15:51:12.05 ID:Bed7JcIoO.net
まあ行き遅れて
仕事のできるまんさんは昇進したいだろうな
18 :2021/07/13(火) 15:51:34.88 ID:VVJ5UNIS0.net
忙しいわ責任は取らされるわ残業代はつかないわで
やりたくないんだろう
19 :2021/07/13(火) 15:53:24.57 ID:JGIzulHc0.net
管理職になっても思ってたのと違うって文句ばかり言うからな
20 :2021/07/13(火) 15:53:35.07 ID:evkvQD/D0.net
男でも管理職めんどくせーやりたくねーってのもそこそこいそうだし男女の違いが知りたいな
21 :2021/07/13(火) 15:53:46.71 ID:MA+eDHbU0.net
男も同じくらいじゃねーの?
>>21
俺もなりたくなかったが、嫁が働かないから仕方なく管理職になった。
マンさんは旦那に稼がせるからいいよな
男だって好きでやってるわけじゃねえ
23 :2021/07/13(火) 15:54:40.55 ID:5v9x4dQA0.net
もううちは目標だのうるせえから子持ち女を積極的に管理職にするわどうなるか楽しみってスタンス
24 :2021/07/13(火) 15:55:04.34 ID:0Z7g0QLh0.net
差別なんだ😡
25 :2021/07/13(火) 15:56:25.07 ID:Q5bU55Q50.net
男女平等で女性優遇が消えていくな
まんさんはそれでもいいんか
26 :2021/07/13(火) 15:56:29.11 ID:N0vlteas0.net
女性団体はまず女性の意識改革から進めてはどうだろう
27 :2021/07/13(火) 15:56:32.12 ID:EnCsbnA50.net
女性が管理職になりたいと思えない世の中が悪い
>>27
きっとこうなるw
28 :2021/07/13(火) 15:56:40.52 ID:A58k/LLX0.net
働いてるやつに聞いてこれだろ
専業主婦とか含めたら何パーセントになるんだろうな
29 :2021/07/13(火) 15:57:41.81 ID:TUrIs9K10.net
管理職マジでめんどくさい
評価も厳しいし
男女関係なくやりたくないもんだ
30 :2021/07/13(火) 16:00:34.49 ID:tsCFluA70.net
家庭内での作業分担は家庭で話せよ?と思う
でそういう人らは大問題だ!と騒がないから敵視までされるのよな…
31 :2021/07/13(火) 16:01:03.84 ID:tsCFluA70.net
課長級以上は残業代なしのところとかもあるし
まぁ面倒でしかないよな
32 :2021/07/13(火) 16:01:26.28 ID:EIojHD140.net
何をやってもイージーモード
33 :2021/07/13(火) 16:01:46.82 ID:pbdOvYS20.net
腐れフェミが泣きながら↓
37 :2021/07/13(火) 16:06:40.96 ID:RBzOfksF0.net
管理職になりたくないのにフェミババアが無理矢理女を就けるよう騒ぐのか
38 :2021/07/13(火) 16:06:41.61 ID:G/REZI/S0.net
>>1
女だけど
男性の本音も管理職やりたくないはず
きついからね
だから男女共同参画予算(フェミ予算)は間違ってると思う
41 :2021/07/13(火) 16:07:28.18 ID:7jkwjmy80.net
>>1
古代から男女の役割なんて決まってんだよ
抗うな
どんだけ現代人は傲慢なんだ
42 :2021/07/13(火) 16:08:12.70 ID:PNXckuIR0.net
政治をまんさんだらけにするための指標として管理職割合が
都合がいいだけで実際になりたいかはどうでもいいんだろうな
コメント
嫌いな婆推薦したりするぞ婆同士足の引っ張り
俺が並程度のルックスはある女に生まれてたら間違いなく専業主婦目指してた
警察に就職した知人は警部補から転勤があって、子育てに支障が出るから
巡査部長から上の昇進試験は受けないと言ってた
昇進して手当がついても微々たるものだし、それのために家庭を犠牲にはできないと
結局のところ、家庭をもっていたら、時間の融通がきかない管理職にはなりたくてもなれないパターンが多いのだと思う
自分早いうちから管理職になってマジでしんどくて苦痛すぎるんだわ。時間外多いし。年上の人にもいろいろ数字のこと言わないといけないの本当に気をつかうし。有給は最低限の5日しかとれんし。次の異動のタイミングで降りるって今度伝えるわ。嫁にも心配されて、さっさと降りろって言われてるし。今は若い女の子に「これからは女の子も管理職になるんだよ。」「女性の見方が必要な部分も多いんだよ。」「管理職で活躍してる女性は弊社の他部署にもたくさんいるよ」って洗脳してるとこ。自分が降りたときに、後は任せたって出来るようにその気にさせとく。