1 :2021/06/15(火) 19:17:52.91 ID:jXDrFgFl9.net
「ワイドFM(FM補完放送)対応端末普及を目指す連絡会」幹事局が15日、リモートで記者会見を行い、
日本全国の民放AMラジオ47局のうち、44局が2028年秋までにFM局となることを目指すと発表した。
2019年3月には、日本民間放送連盟が「FM補完中継局制度の見直し」として、
「遅くとも2028年の再免許時までに、AM放送事業者の経営判断によって、AM放送からFM放送への転換や
両放送の併用を可能となるよう制度を整備する」「23年の再免許時をめどに、一部のエリアで実証実験として
長期間にわたりAM放送を停波できるよう、総務省は必要な制度的措置を行う」とした、要望を総務省
「放送事業の基盤強化に関する検討分科会」に提出。
同年8月に同分科会で『FM補完中継局制度の見直し(FM転換実現)』への提言として
「28年の再免許以降の全国的なFM転換(AM併用を含む)」「23年の再免許時をめどに、
一部地域で実証実験としてのAM放送の長期間の停波」が可能となるように、現行制度を見直すべきとなり、
20年10月には、総務省が『民間ラジオ放送事業者のAM放送のFM放送への転換等に関する
「実証実験」の考え方』を公表し、28年の全国的なFM転換に向けての新たなステージへと突入した。
2 :2021/06/15(火) 19:18:35.05 ID:tyMPoiyx0.net
あやねる
>>2
いのりん
>>2
佐倉さんひくわー
3 :2021/06/15(火) 19:18:37.99 ID:btlRCKih0.net
>>1
そんな事よりもワンセグ廃止はよ
5 :2021/06/15(火) 19:19:05.11 ID:wH9hSSgL0.net
これは悲報だ
AMのあの昭和感というか、地味でザーザー聞きづらいのが魅力だったのに
6 :2021/06/15(火) 19:19:37.54 ID:Hbs4ve5b0.net
今どきAMってw
誰が聞いてるんだよw
>>6
誰も聞いてないから終わるんやでw
>>6
じいちゃん
>>6
FMなら聞いてるの?
>>125
小さい店舗、事務所とか飲食店とか、FMが垂れ流しの場所は多いよね
>>151
AMは軽貨物の相棒やぞ
>>6
笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ聴いてる
7 :2021/06/15(火) 19:19:39.49 ID:yTszD41b0.net
「チョン優遇・東京一極集中」を行う菅政権の目玉政策の一つです
8 :2021/06/15(火) 19:19:41.54 ID:wNCkOCDg0.net
日本の劣化が酷いな
9 :2021/06/15(火) 19:19:46.61 ID:O2FdkZJk0.net
好きな番組だけYouTubeで聞くし
11 :2021/06/15(火) 19:20:02.13 ID:sv212Dg50.net
いやFM入らないんだけど
>>11
5ch書き込めるなら、インターネット経由でradikoで聞く。
12 :2021/06/15(火) 19:20:25.76 ID:a947pykw0.net
何も聞こえない
13 :2021/06/15(火) 19:20:30.89 ID:Wn5A5P9s0.net
今はスマホで聴くからな
14 :2021/06/15(火) 19:20:34.48 ID:ALKk2tjp0.net
残りの三局根性がかるな
>>14
北海道と秋田県だよ
15 :2021/06/15(火) 19:20:40.71 ID:R4lbomjV0.net
災害対策用に大出力局は残しとけよ
17 :2021/06/15(火) 19:21:16.72 ID:UmUU5/ye0.net
AM受信できない建物が多くなって広告収入にも影響が出たのでFM同時放送に移行したんだろうが経営を考えたら負担が大きいということなんだろう
21 :2021/06/15(火) 19:23:38.26 ID:dj0x4XR50.net
それよりヤクザNHK.をスクランブルにしろよ
22 :2021/06/15(火) 19:24:01.74 ID:nEzVhWT00.net
目を閉じて舌を出すとAM波を受信できる
24 :2021/06/15(火) 19:24:53.42 ID:ejt4zvbB0.net
田舎のFMとかくだらない話を一日中話していて聴く気しない
25 :2021/06/15(火) 19:25:19.74 ID:b9cMiAR50.net
うちのコブラトップのラジカセだとワイドFMは受信できないんだけど。
26 :2021/06/15(火) 19:25:35.98 ID:ewHgrlaV0.net
今FMすら聴かねーよ
27 :2021/06/15(火) 19:25:42.63 ID:/Be6Hwgi0.net
茨城放送は止める気満々だしな
>>27
茨城はFM局がないからね
栃木はAMの栃木放送がFMになったらRADIO BERRYとかぶる
>>27
茨城放送さん、
株主が、朝日新聞からMBA学校に変わったね。
テレビ部門を持ちたいとか?
28 :2021/06/15(火) 19:25:50.22 ID:fmVFA8a20.net
ラジオを聞けない地域が確実に増えるな
大規模停電じゃ災害情報も入手できなくなる
>>28
だから?
>>28
携帯電話がつながってたら情報入る
>>28
NHKのAMはそのままだぞ
>>72
4年後にはNHKのAMは1波に減る予定。
>>84
第二のカルチャーラジオ
面白いやつは本当に面白いのに残念だわ
裏の宇多丸よりよっぽどためになるのに
29 :2021/06/15(火) 19:25:54.45 ID:45CodZ7M0.net
これはいいな
AMって都市ビルや山とかの遮蔽物あったら入らないかったり、雑音が入ってクリアに聴けない事多いからねぇ
FMの使ってない周波帯域上げて統合するのは理にかなってる
>>29
逆じゃない?
日本海側では北朝鮮の暗号入り放送なんて最強だぞ?
MBSのさんまのヤンタンを楽しみに聞いていたが何度ジャマされたことか!
そこいくとFMは大阪のFM局はおろか隣県のFMもはいらんよ
30 :2021/06/15(火) 19:26:00.37 ID:7EQNCLIa0.net
また利権?
>>30
ホントにヒキニートって利権って言葉が好きだな・・・
32 :2021/06/15(火) 19:26:25.17 ID:OS1mCIIb0.net
放送エリアが狭くなるのだがいいのか?
34 :2021/06/15(火) 19:26:53.59 ID:9LVA90iG0.net
「そーか、がっかーい♪」
「そんな時に出会ったのがこの皇潤」
「10!10!10!」
こいつらもFMに引っ越すのか?
>>34
「くるまたかしで検索!」
「引っ越し侍」
コメント
まあ以前ほどラジオ聞かなくなったしな。名残惜しいけどしょうがない。