お金持ちになるには、東京大や京都大を出なくてもいい・・・超富裕層の学歴「高くない」 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

お金持ちになるには、東京大や京都大を出なくてもいい・・・超富裕層の学歴「高くない」

スポンサーリンク

1:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:37:09.64 ID:???0.net

巨大な富を築き、それを永きにわたって継続していける真のお金持ちたち。成功するための仕事との向き合い方、 意思決定や思考のパターン、代々続けていくための子供の教育とは、どのようなものなのだろうか。
富裕層の専門家3人が、彼らの素顔を明かす。
ここでは、船井総研の小林昇太郎氏が独自の方法で算出した5億~10億以上の金融資産を持つと推定できる3万4879人を 「超富裕層」、1億~5億未満の金融資産を持つ166万1844人を「プチ富裕層」と定義する。
同志社大学教授の橘木俊詔氏は「全国高額納税者番付」をもとに2000年度、01年度と2年連続で1億円以上稼いだ約6000人を対象に調査を実施。
橘木教授が行った調査によれば、医師を除くお金持ちの出身校は慶應義塾、 早稲田、中央、明治、同志社といった東西の有名大学が上位を占めた。
「お金持ちになるには、ある程度の学歴がベースとして必要だということでしょう。
その一方、必ずしも日本の最高峰である東京大や京都大を出なくてもいい、ということも読み取れます」(橘木教授)
ただ、橘木教授の調査は「年収1億円以上」を対象にしており、そこにはプチ富裕層、超富裕層の双方が含まれる。
また、伝統的な資産家と一代で財を築いた起業家との区別もない。これをもっと細分化してみるとどうなるか。
ルート・アンド・パートナーズ代表取締役の増渕達也氏と船井総研の小林昇太郎氏によると、プチ富裕層のなかでも医師や弁護士、 税理士といった専門職、外資系金融機関の役職員などは学歴が高い。しかし、超富裕層についてはそれとは事情が異なるという。
たとえば、一代で資産を増やした超富裕層の場合、「学歴はさほど高くない」(増渕氏)のが常識だ。
出身校でいえば、日本大などのごく標準的な学歴が多く、高卒者も決して珍しくはない。
他方、代々の資産家の場合は当然ながら名門志向が強く、「東大や早大、慶大、学習院大といった大学を卒業している人が多い」(小林氏)という。
ただ、中高生の時点では地元での人脈づくりを重視し、東京ではなく地域の名門高校に進学するケースが一般的だ。
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/140408/ecd1404081925001-n1.htm

 



3:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:38:29.27 ID:mNryIQwE0.net

田舎にも富裕層はたくさんいるぞ
都心だけがセレブとか抜かすな

480:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 21:54:45.25 ID:wk0PwIY2O.net

>>3
田舎の富裕層の大半は代々の家業を継いだ奴で起業家はいないだろ

 
4:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:38:33.44 ID:bVPjhlh50.net

しかし東大・京大を出ていたほうが大きく失敗する可能性も低い。

110:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 20:10:31.01 ID:/4xENZ0a0.net

>>4
東大京大は意外とリスク高い。特に地方出身の京大生はやばい。
医学部は別格として、文系なら東大京大より慶応やICUの方が安牌。

 
6:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:39:14.28 ID:c3UuDStt0.net

明治でとけば、なんとかなる。
あと、運。
人格と頭のキレ、少しの野心。


7:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:39:22.31 ID:bcT0/kFo0.net

下手な鉄砲も数打ちゃ当たる。はい論破


8: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:40:16.37 ID:d8DcNSRR0.net

>ただ、橘木教授の調査は「年収1億円以上」を対象にしており
意味ねぇwww
ホントの「金持ち」って「収入」はわざと少なくしてるよな。税金で取られるから。


9:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:40:29.05 ID:852rJRTY0.net

納税額で人間の価値が決まるなら…
風俗嬢、AV女優、上位AKB>平均的な収入の女性
パチ屋、サラ金、派遣会社、ソーシャルゲーム会社等の経営者>医師、弁護士、大学教授
人気お笑い芸人>客、視聴者
孫正義>ネット右翼
ワタミ創業者>過労死従業員
高須克弥>山中伸弥
韓国叩き本著者>学術書著者


10:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:40:59.57 ID:yGGjwPAK0.net

とはいえ東大、京大、防大、藝大の金持ち率ってか成功率高くねーか?


11:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:41:11.77 ID:8FSdTi050.net

そりゃ金持ちの子供は
他人を押しのけてガツガツやらなくてもいいしな
むしろ同じような環境の子が集まる大学行って
人脈繋いどけばいい


12:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:41:19.88 ID:m4/kqUpN0.net

日本の場合経営者としての経営手腕よりも
労働者を搾取するカルトの教祖的な能力が重要だから


13:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:42:16.82 ID:Do9ewnDE0.net

学歴はなくても生まれは必要
例えばお前らの安倍ちゃんのように


17:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:43:12.27 ID:BBnvZ98G0.net

親の資産を引き継いで維持するだけなら
そりゃ学歴なんてそんなに必要ないだろうな

121:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 20:13:29.49 ID:kpK6lUjn0.net

>>17
一発当てるよりも、ある程度大きくなった法人を長いこと維持する方が
遥かに難しかったりする。

 
18:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:43:36.38 ID:puattBoaO.net

ある程度歳取って体力が落ちてくると頭の良さが大事になってくる
やっぱり良い大学を出てたほうがいい


19:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:43:55.10 ID:HaHCK70k0.net

金を増やすより自分の価値を増やせ


22:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:44:30.41 ID:yZXVEVdh0.net

結局いつもどおりMARCH関関同立以上じゃないとダメって事じゃないですか

328:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 21:12:04.81 ID:sIZaMrEr0.net

>>22
日東駒専でいいのよ
社長が多いのは日大卒
他の誰かが作った大企業に就職したってサラリーマン止まり
自分が作った会社を大きくすればわりと自然にこの手の調査対象の金持ちになる
自分の資本で設けて増資すればするほど得られる配当もでかくなる
自分で起業してうまく運営するのが一番難しい、、、度胸がないと無理

 

360:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 21:23:15.05 ID:fOmn77bS0.net

>>328
日東駒専っても日大以外はな・・・
起業して上手く行った人ってあんま居ないだろ
まあ日本は起業して成功する人よりも、
一流大学行って庄司物産テレビ局に入る方が
勝ち組とされてますからな
経済の割に国力が一向に伸びない理由

 
24:名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 19:50:22.91 ID:SWZ07jVNU

生まれが5割以上重要になりそう


28:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:47:07.55 ID:U+e/EPU10.net

土地持ち、資産持ちは最高だよな。
なんせ働かなくてもいいんだから。
次は会社の二世。
でもこれは働かないといけないからそれなりの頭と度量がいる。
サラリーマンはいくら頑張っても所詮一代親方だな。

41:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:50:28.88 ID:3VOmnoqIi.net

>>28
ほんとこれ
ちょっとしたマンション持ちは月の小遣い、不労所得で200万とかだもんな
税金はこういうとこからたんまり取れよ

 
30:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:47:18.15 ID:VtWsZo1U0.net

食べていくだけなら学歴は関係ない


33:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:47:57.55 ID:3VOmnoqIi.net

学歴てのは労働者が自分を高く売るためのもの
ブルジョアには必要ないもの


35:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:48:39.77 ID:ZXP5KUzJ0.net

コミュニケーション障害は絶対にダメだ
つかダメだったw
まずモチベーションを維持できない
友達居ないと自分のランクを意識しないから成功に対する意欲がわからないから努力も自己満足レベルで終わるんだな

57:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:56:51.24 ID:2u++qjsT0.net

>>35
だって「社交界」という位だから社交性がない時点で脱落。
俺もそれで脱落。

 
36:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:49:34.88 ID:6xeXCdiy0.net

超富裕層の学歴が高くないのは分かったからさ
いったい何をどうやって超富裕層になったのか、そこが分からないじゃないの


42:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:50:29.12 ID:wP4eLoQL0.net

なんで、あたりまえのこと言うてるん?船井って大丈夫???
貧乏人がお金持ちになる確実な方法は学歴・学校歴やで。
貧乏人は慶応や早稲田には行けない。学費が高い。
慶応や早稲田、同志社の5割は内部進学。
そう、元から金持ち。
こんなこと研究成果やみたいに言われてもなあ。
あほか?


44:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:51:31.25 ID:7jAtrknm0.net

東大出て、官僚→天下りで満足してる、つまらん人種だぞ

60:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:57:20.45 ID:3VOmnoqIi.net

>>44
天下れば年収1000万
これを7年くらいやる
公務員でも天下りになれる上の方いくと
最期のほうは年収1500万とかもあるからな
そら満足するんじゃね

 
46:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:52:16.80 ID:ymolA8Jc0.net

そりゃ、高学歴は雇われエリートになる方が多い
突き抜けた富裕層は学歴よりも、狂気じみた実行力、運、経営センスが必要になる


47:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:52:40.39 ID:RACW16Bb0.net

>医師を除くお金持ちの出身校
何故除く?


50:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:53:37.89 ID:m1uFEHWt0.net

東大京大は
「成功する為の大学」ではなく
「失敗しない為の大学」
ほぼ勉強だけのノーリスクで年収1000万の道に乗れるのが東大京大。
ここから学歴が下がるにつれ博打の要素が強くなる。

79:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 20:02:50.01 ID:lL0c8yPJ0.net

>>50
だよねぇ。いやな仕事一切押し付けられずに最低でも部長までは
昇進、その後は企画部のような責任のない部署で定年まで安泰、
うらやましい。

 

291:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 20:59:53.02 ID:qi/zfEcC0.net

>>50
は?東大卒ニートだが

 
53:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:54:11.05 ID:CbaNW0iU0.net

もうどれだけ隙間に気付くかだよな
既存の旨みがある商売は先行がいる
あとは金への執着のみ


59:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 19:57:13.41 ID:7NsA5o9d0.net

孫正義:カリフォルニア大バークレー
三木谷:ハーバード
柳井:早稲田
グリー田中:日大
コロプラ馬場:九州工大
ホリエモン:高卒
まああんま関係なさそうだな。

72:名無しさん@13周年@\(^o^)/ 2014/04/13(日) 20:01:02.36 ID:SS5UY1OG0.net

>>59
日本の場合 中退でも意味があるからなあ・・
ホリエモン  東大中退
BNF      日大中退
たけし     明治中退
早稲田 慶応中退は腐るほどいるな
やっぱ中退が旬だな

 

コメント

  1. watch@名無しさん より:

    その超富裕層は皆自分の力でのし上がった人達?
    それとも親から引き継いだ人達?
    この辺りがハッキリしないと分析はできなさそうなんだけど

  2. watch@名無しさん より:

    高い学歴は高い能力を必要とされる高収入な「勤め人」になるのに有利なだけだよ

  3. まとめブログリーダー より:

    土地転がしとか、金融とか、夜の店系の金持ちは高学歴じゃなくて高卒でも多いと思う。
    でも普通の感覚で生きて富裕層になるならやっぱり学歴や産まれは重要だよね。

  4. watch@名無しさん より:

    ※1
    詳細な調査内容はともかく、
    >一代で資産を増やした超富裕層の場合
    と断り書きが書いてあるけど。

  5. watch@名無しさん より:

    今更何言ってんだか・・・
    超富裕層は代々受け継いだ資産を守り、増やし続けている人達が大多数。
    ほんの一握りの自分でのし上がったのはマスゴミのせいで目立ってるだけ。

  6. watch@名無しさん より:

    富裕層っていうか、社長やってる人は発想が違う
    『1億円あったらどうする?』って聞いたら
    『どうやって増やそうかなぁ。』だった。
    欲しい物を買うことしか考えてないオレは凡人なんだな。って思った

  7. 金持ちのK より:

    偏差値が高い大学に行くといろんな人種がいる。世界一周して来た奴とか普通にいるし、大学在学中に長い連休を利用してなんとなく東南アジアへ旅行する奴とかもいる。意識高い系リア充が本当に多い。卒業後はほとんどが東証一部に載っている企業に就職し、会社でそれなりの地位を得たら、同窓会で同じ業種同士で結託して新しい事業を起こす。そして金持ちになる。金持ちになりたい奴は、最低日大は出とけ。個人の努力より大学での友人関係を利用して成功してる。「高卒でも成功できるんだ」と言ってもそれなりの高校出てて、それなりの大学に出てる友人がいる。

  8. watch@名無しさん より:

    ここの住人は大志がないな

  9. watch@名無しさん より:

    学歴は実力で買えるリスクの無いステータスだよ
    そして日本ではステータスは非常に重要

  10. watch@名無しさん より:

    学歴フィルターはすごいよ
    入社時から京大東大は出世を約束されてる
    学歴低い奴は10倍頑張っても出世できない

  11. watch@名無しさん より:

    正直、学歴は関係ないね。必要なのは能力と人格かなぁ。
    早くに出世して管理職しか出来ない、現場仕事出来ないヤツは要らないよ。

  12. 匿名 より:

    どうせ大学付属の幼稚園とか小学校からのエスカレーターだろ
    金の力で実力差のない子供の時にお受験してそのまま成長して大人になった時には自動的に学歴を得ている
    そんな具合なんだろ

  13. より:

    必要なのはお金の転がし方だな。
    転がりだせば雪だるまの様に増えていくw
    結構簡単だと思うが。

  14. watch@名無しさん より:

    東大京大はリスクを負わずにかなりいい給料もらってるからな。
    超裕福層っていうのはリスクを取って賭けをしてるから成れる。
    東大京大の人間はそんなリスク取らずとも高給取りだからリスクを取りたがらない。

  15. watch@名無しさん より:

    代々の富裕層は、当然子どもをいい大学にやるから、
    学歴が高くなっていくのは当たり前のように感じる。
    一代で財を築いた富裕層の学歴が全体的に高くないのなら、
    むしろ、学歴が低いほうが金儲けの才能はあるのかしら?

  16. watch@名無しさん より:

    お前ら低学歴の嫉妬にだまされるんじゃねーぞ。

  17. watch@名無しさん より:

    だって、その連中の基本はサラリーマンか官僚目指すんだから
    大企業の役員に成ったって精々4・5000万がいいところで、しかもその椅子は同じ高学歴の連中内でも数十人から数百人にひとりだし。

  18. watch@名無しさん より:

    >>11
    釣り針でかすぎてワロタ
    お前は当然中卒で高校に行かずに、能力と人格()に特化してきたんだよな?
    で、その現場とやらでコンクリートに穴でもあけているんですかね?

  19. watch@名無しさん より:

    京大東大に行ける「頭脳」があるなら出てたほうが楽に生きられるよ
    「頭はいいんですけど、東大には行きませんでした」なんて社会じゃ通用しない、ただの惨めな言い訳野郎
    特別な才能(クリエーターや発明など)が無い限り、学歴は非常に役立つ免罪符

  20. watch@名無しさん より:

    たとえば社長をしているとして、あなたの会社へ2人面接に来ました。
    Aさんは中卒。Bさんは東大卒の英語ベラベラ。
    面接時の印象はトントンです。さて、どちらを採用しますか?

  21. 名無し より:

    旧帝大卒でも博士とったはいいが就職できずに非常勤講師とかやっとる人もおるしねえ。あんまり研究のめり込むと道が限られてくるし本人も専門外のことはやりたくないらしい。
    学歴は多少は出世や就職の手助けになることもあるが、最終的には能力や才能で評価されるからね。
    基本的に日本の教育は秀才向きの教育で天才向けではないから。

  22. 名無し より:

    中退が旬ってw
    そりゃリスクとって一発狙う
    結果的に大当たりが多いだけだろ
    結して採用て出世するって意味じゃない
    なんだこのスレw
    程々が一番お得な国だろ日本
    頭抜けた奴は世界で大爆発してろw

  23. watch@名無しさん より:

    >たとえば、一代で資産を増やした超富裕層の場合、「学歴はさほど高くない」(増渕氏)のが常識だ。
    >出身校でいえば、日本大などのごく標準的な学歴が多く、高卒者も決して珍しくはない。
    こいつ、出身校が学歴に直結してると勘違いしてないか?
    東大だろうが日本大だろうが学歴は「大卒」だろ
    高卒も言ってるけど、大卒の次に高い学歴だぞ

  24. 匿名 より:

    超富裕層は相続贈与だろ。
    高学歴で年収高くても家庭あったら全然だよ。

  25. watch@名無しさん より:

    国家試験を見ると、大卒じゃないと受けられない試験があるし、高卒は不利だよ。
    世界的に見ても、大卒が普通の学歴になってんだよ。(ほとんど大学入試のない外国は、高校が日本と比べてスゲえ低レベル。日本の入試の事情なんかに外国は合わせてくんない。)
    外国で働くにしても、外国での就職のために外国に留学したいなら、むこうの入学選抜は書類選考が中心だし、なおさら日本での高い学歴(大卒など)が必要になる。

  26. 匿名 より:

    米23
    それは曲解だろ。大卒は大卒で一元的なものと見做すのは無理があるわ。上下で少なくとも学力には大幅な乖離があるのは間違いない。

  27. watch@名無しさん より:

    理科系で研究職を目指す人だったら、絶対、高学歴じゃないと不利だよ。
    たとえばメーカーの経営者が、会社の研究開発部門で10年以上かかるような長期の研究をする人員をやとう場合に、
    東大の理系院卒を10年間ガマンして雇うのと、工学院大の学部卒を10年間ガマンして雇うのと、どっちを選ぶかい?
    学生の学部時代の研究の内容なんて、文系の面接官には分かんないし、どうせ大学の研究も教育もアテにしてないんだし、大学での線形代数とか力学とかの学力なんてロクに見ないんだし、
    それよりも東大院卒とかのほうが英語も出来そうで使い勝手が良さそうだろ、って発想で東大のほうを雇うだろうさ。

  28. watch@名無しさん より:

    これが高学歴富裕層のサイクルであり貧乏人は奴隷として働くのであった。
    ザマァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  29. watch@名無しさん より:

    母数が多いもんと、母数が少ないもん比べて意味あんのか分かんないな。
    ぶっちゃけ大学なんて専門職以外どこの大学出ても一緒だろ。高い学費払っても
    2年近く来なくても卒業できちゃうんだから。東大ですらそうだし。

  30. watch@名無しさん より:

    学業フルパワーじゃなくて
    他のことにも力入れてっからだろ

  31. watch@名無しさん より:

    ※26
    曲解って・・・
    日本の最高学府=東大 とか思ってる人かな?

  32. watch@名無しさん より:

    こんな話題でマスゴミのマの字すら出てないなんて。
    どう考えても仕事と給料の割合が合わないのはマスゴミだと思うがな。

  33. watch@名無しさん より:

    ※32
    そう?あいつらの仕事内容は置いといて
    情報を扱うってのは現代社会では重要な位置だと思うぞ

タイトルとURLをコピーしました