1:影のたけし軍団ρ ★ 2014/02/19(水) 11:27:40.58 ID:???0
トリノ五輪金メダルの荒川静香が「5歳でスケートを始めて金メダリストになるまでの20年間で2億円以上使った」と話したが、 コーチの年間契約料1500万円、遠征費500万円、靴代150万円(30万円・年間5足)、 衣装代120万円(30万円・年間4着)、振付師に1曲当たり100万円…。大げさな話でも何でもない。
ちなみに賞金はスズメの涙。GPで優勝170万円、GPファイナルでも優勝240万円だ。
用具でカネがかかるのがボブスレー。大田区の町工場40社が造った4人乗り「下町ボブスレー」が有名だ。
制作費は1800万円ということになっているが、無償協力分も多く、実際には「2倍の3600万円は下らない」(関係者)。
「年間遠征費1000万円と制作費の大半を寄付で賄い、個人出費はレーシングスーツ、シューズ、ヘルメットの計20万円ほど」(前出の関係者)
ジャンプは国際大会を転戦すると年間600万円の経費がかかり、半分を選手が自己負担。W杯の優勝賞金は約100万円。
3回優勝してトントンということになる。スキー板にビンディング、スーツにヘルメット、ゴーグルは各メーカーが負担する。そんなにカネはかからない。
一方、安上がりなのがカーリング。ストーンは1セット16個で150万円前後と高価だが、選手個人が購入することはない。
約6000円のブラシ、4000円前後のグラブ、専用シューズが3万円。計4万円でカーリングをやり始めて年間に1式ずつ新調し、
5年後に五輪選手になれば「20万円」でメダリストも夢ではない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140219-00000012-nkgendai-spo
3:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:28:54.60 ID:KXRDyGkjO
二億かよ金持ちしか無理だな
17:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:31:01.05 ID:oCnCzY730
いずれにしてもトップアスリートになるには
結局、金がかかるんだな
18:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:31:07.05 ID:sj87X3OF0
もともとどんなスポーツでも、一つまみの成功者が総投資のほとんど全部を回収するシステムだけど、
さすがにこれではスポンサーやCMオファーがつかないと厳しいだろうな
20:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:31:23.09 ID:89/ukSh50
まあ金メダル取れるなら2億なら安いもんだね
個人で負担させるのはキツイけど
23:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:31:45.86 ID:VD7EKbXo0
冬を享楽するのには健康な金持ちでなければできない、
それに文化的の設備が入用である。
これに反して夏は貧血症の貧乏人の楽園であり自然の子の天地である。
25:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:32:11.39 ID:nREDaSIv0
ああ確かに。アイスホッケーをやっていた連中は、それなりのおぼっちゃんだったな。
32:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:32:48.18 ID:D7+s9ZGk0
下町ボブスレーって今回使ってないよね
34:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:32:54.71 ID:VTPPiviy0
金稼ごうと荒川は学生時代ずっとバイトしてたんだよね
35:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:32:55.08 ID:d5+IBb/S0
金ある人は使ってくれればいい
そんだけ
>>35
税金使われちゃうんだけどね
37:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:33:23.98 ID:3SAiLXqf0
一般のサラリーマン家庭では到底習わすのは無理だね
親の仕事が気になる
羽生はカナダに生活拠点を移して練習してたよな
40:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:33:43.88 ID:v95x7ci20
カーリングもそれなりにかかるでしょ
海外へ行くしリンク代も まあ企業の宣伝でやってるからただだし給料ももらってるんだろうけど
>>40
リンクをどうすんだろな?
アレが一番金かかるだろjk
43:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:34:20.63 ID:SO0s9cZ40
金金いいすぎ。金をかけなくても努力で乗り越えられるだろ。
>>43
うん無理。
用具代とか遠征費とか削りようがない。
44:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:34:25.00 ID:snVye8e/0
つーか、やっぱ殿と姫もスポーツだなwwwwwwwwwwwww
45:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:34:29.01 ID:GVGFrvxK0
だから二万円堂のCMに出てたのか。
イナバウアーフレームw
46:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:34:30.09 ID:D+SPa0Ll0
オリンピック利権 丸出しだな
オリンピックとか、無くても困らない
49:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:35:01.50 ID:QnBn/Acr0
スケートに限らずどの協議でもオリンピック出るぐらいの奴は家はそこそこ裕福でしょ。
何するにも金は必要
51:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:35:21.84 ID:HrP8ypklP
村主さんなんかはいまだに使い続けてるという事か
56:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:35:53.70 ID:q2j5gV5p0
荒川さんは金メダル取って1年で2億取り返したのか?
59:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:36:27.19 ID:gH89OTVp0
>一方、安上がりなのがカーリング
漬物石に、掃除用デッキブラシならもっと安いですよね ><
60:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:36:38.12 ID:XKTCCMOj0
金使うだけじゃなくてジャンプジャンプ毎日しまくってるから、体ボロボロのズタズタになるからな。
どっかの選手、脊椎全部入れ替えるとか報道されてtwitterで騒ぎになってるぞ。名前忘れたけど、棄権した奴。
>>60
プルシェンコか
65:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:36:59.75 ID:q6pUu/7h0
まあ金メダル取れるのが確実なら安いもんだろう
でも金メダル取れるのなんて4年で1人だけだからね
貧乏人には無理だよね
66:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:37:06.74 ID:fn4GDzmG0
高橋とかおばさんが衣装を手作りで作ってたんだよな。
71:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:37:26.53 ID:3SAiLXqf0
五輪の金メダリストは別格の扱いじゃなかったか
引退後もスケートショーで全米周って億稼ぐんでしょ確か
73:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:37:38.33 ID:KfQiULI30
2億使った甲斐があったね。
たなぼただけど金メダル取れたし。
76:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:37:51.39 ID:2BDPoY+T0
家が堅気じゃ無理だな
78:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:38:06.20 ID:b80y+vrS0
これって総支出の事だろ?
個人スポンサーとか契約スポンサーからの収入とか
収支の内訳はどうなってるんだ?
>>78
トップ選手ならスポンサーはつくだろうね
まあ花形競技ならだけど
フィギュアスケートなら確実だろうね
例えばソリ競技とか滅茶苦茶金かかってスポンサーもいないとか
ただトップ選手になるまでに全部持ち出しだろう
82:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:38:25.50 ID:zeagRkUK0
競技人口が多い競技に金使っても回収できないのがほとんどだろう
84:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:38:47.16 ID:ZzsF7vT90
スポンサーつかないとやってらんないな
85:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:39:10.94 ID:yTP7v1le0
どおりでみんな育ちの良さそうな顔してるわけだ
87:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:39:17.62 ID:qrl+2TR00
フィギュアはコーチ代とか細かく示してるのに、他の競技はコーチ代すら入れずに安いと言っているなw
レベルの低い記事だ。
88:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:39:19.92 ID:HfgdKSJQ0
特別な用具代とかは別とすると、やっぱコーチ代がネックだろう
ならば団体競技なら割り勘になってお得
カーリングが安いというのは分かるが、練習できる環境がなぁ…
97:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:40:14.67 ID:JwYJKXJ/0
> 一方、安上がりなのがカーリング。ストーンは1セット16個で150万円前後と高価だが、選手個人が購入することはない。
> 約6000円のブラシ、4000円前後のグラブ、専用シューズが3万円。計4万円でカーリングをやり始めて年間に1式ずつ新調し、
> 5年後に五輪選手になれば「20万円」でメダリストも夢ではない。
カーリングでも高いと感じるぞ…
ウィンタースポーツは金がかかるなぁ
98:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:40:15.00 ID:2jRO1WgS0
冬のオリンピックって後進国は全然活躍できないよね
108:名無しさん@13周年 2014/02/19(水) 11:41:26.62 ID:89/ukSh50
五輪は選手に使う金よりもいろいろと政治的な工作する金が
はるかにかかってそうだね
コメント
遊びなんだから無駄金使い捨てるのも勝手だろ。
ただし、一銭も税金を使うな。全部自分の稼ぎでやれよ。
金持ち父さんの子供はみんな天才
プロならともかくアマ限定なのに国費かけるなんて馬鹿馬鹿しい
古代みたいに裸でできる競技だけやりゃいいんだよ、オリンピックなんて
レースドライバーはお金がかかりそうなイメージだわ
黒人選手少ないしな
税金税金うるさいやつ多いなあ
普通に考えて契約コーチや遠征に金をかける時点で
もうスポンサーから金出てるんじゃないのか?
僻み根性まるだしでキモイ
貧乏人でもこうも心が貧しくはなりたくないわ
貧乏人の俺には無理でした\(^o^)/
お前と同年代の子がメダルだってよ
って親に言われた子供はこれを引き合いに出せばいいんだな
フィギュアスケートの町田選手はスポンサーついてないらしいね
韓国ってキムヨナにどれだけつぎ込んでいるんだろうな。
表と裏こみで。
韓国にはかなわないけど日本も相当つぎこんでるよな
庶民の俺にはオリンピックは理解できない世界のようだ
小林可夢偉は来年F1に乗るためだけで2億突っ込んでいた
カーリングの日本代表とか、3年くらいの練習でなれちゃうんだもんな。
運の要素が強すぎて、あまり練習しても意味ないらしいが。
北海道の雪印
東京の西武鉄道グループ
長野の三協精機
冬季競技の大手パトロンが揃ってどん底状態だし
中京地区のトヨタが手を引いたらマジで終わる
冬も夏みたいな競技にすればいいんだ
雪の中を400メートル走とか、雪球投げとかにしろ
史上最悪の政策により、日本はこれから最貧国・植民地目指して突き進むからな。
(嘘だと思うなら、安倍がやってる政策を全て洗い出してみればいい)
もうウィンタースポーツでメダル取るのは無理になるだろうな。
うーん。スポーツって元は貴族の道楽が発祥だからなぁ。
現実はフィジカル面より先ずカネかぁ~。
ボブスレーは遊びにしか見えんのだよなぁ
一握りのプロやオリンピック選手を生み出すのに多くの子供たちが訓練する必要がある。
99.9%の人が一銭も稼げないスポーツより、職業技能の訓練に当てたほうが良い時代になったと思うね。
部活で経理や大工の訓練するほうがよっぽど価値がると思う。
スケートでメダルとれる人って凄い才能あるんだなとか思ってたけど結局スケートできる環境にいたかどうかの話だったんだな
プルシェンコは人工脊椎にもうなってる
今まで12回手術して首から下はボロボロ
フィギュアのコーチは大会がある国内海外同伴するけど渡航費+宿泊費も選手負担だ
欧米は才能あるけれど環境や金銭的に恵まれない子のためにリンクも有名選手になれば宣伝になるからサポートしたり地域で寄付金集めする
不運なグルジアの大貴族のお姫様エレーナ・ゲデバニシビリがカナダに渡った理由がこれ
そこに文句をつけるなら陸上で金取ればいいじゃん
まず絶対にかかった費用は回収できないけどね
ジャージ、長距離ならシューズ、ウェア、あとはんー、そんくらいしかかからない
遠征もほぼ必要ない
というか必要な金額は補助で賄える程度
学生のうちは国内で話が済むし、済まないほど優秀な子は公的補助が出る、というか国内でもある程度の大会以上になると補助が出る
大学を卒業すると実業団なので会社によって補助が出る
仕事はやらなきゃいけない会社、そこそこやってりゃいい会社、練習だけやってりゃいい会社がある
もちろん別途給料は出て、優秀ならそれとは別に報奨金やGPの賞金なども手に入る
ただ、競技人口がスケートの比にはならないほど多く、お金が絡んでこないのは逆に言えば金があれば優位に立てるスポーツではないということ
オリンピックで金を取ってもタレント性がなければその後はただの会社員やコーチであり、経済的に恵まれた生活を送れるわけではない
日本の小学生のほぼ全員が望めば公式大会選考に乗れて、選考で初めてタイムを測った子が全国大会で優勝する競技で、室伏や麻原レベルになれる事の方がスケートで金を取るよりよっぽどすごいと思うけど
どの競技も遠征費に差はないし、結局コーチ代と場代が馬鹿みたいに高いだけじゃん。用具なんて靴だけwwww
黒人がいない競技ってだいたいそういう理由だよね
トップアスリートが育たないとその国のスポーツ意識が育たないんやで
そういう国は健康意識も低いから医療費がバカスカかかる
国家が国民の健康を心配してやるのはそういう裏事情があるからなんやで~
年間遠征費1000万かー
まぁ世界中飛び回るし、そんなもんか
半額でも一般家庭では無理だな…
モータースポーツは文化とビジネス両面で成熟した欧州に限れば、
若いうちから才能を発揮していれば大して金はかからん。
アラン・プロストなんて金を払ったのは最初のカートを買ったときだけ。
シューマッハ兄弟もハッキネンも親は頑張ったけど労働者階級だし
※13
実力の微妙なドライバーが全モータースポーツの頂点であるF1に乗るから
スポンサー持ち込む必要があるのであって、可夢偉もGT500とかFポンでも
満足できるなら数千万の年収は保証されて乗れるだろ。チームはお粗末でも、
マシンは良かったザウバーと違ってハムで表彰台乗るのは無理だろうね
だから浅田sage キムチageで小金稼ぎか……
※6
スポンサー取るのにも実力とコネ、労力が必要。
貧乏だから無理っていってる人がいるが、貧乏でもスポーツに
掛けて成功してる人も多い。
失敗する人の方が多いだろうけど。
荒川は親が思いっきり嫌われ者だったからなw
本人の横柄さとキツさは親譲り。
当時の市長にものすごい態度で寄付しろって乗り込んだらしいしな@地元民
スケートか
幼稚園時代と小学低学年の数年間フィギュア習ってたけど
俺は最後までクロスとバッククロスが出来なかったわ
まあ今でもすべるのは滑れるけどな