1 :2021/03/30(火) 20:17:22.21 ID:tJ52OxPB0●.net
同庁側の損害が1日1200万〜1500万ドル(約13億〜16億円)に上り、座礁原因を究明すると述べた。
関係者に賠償を求める可能性がある。北東部イスマイリアの記者会見で明らかにした。
<< 下に続く >>
23日の座礁当時、現場は砂嵐があり、船首が東側の岸に衝突する形で座礁した。
ラビア氏は悪天候のほかに「技術的問題や人的ミス」があったと疑っている。
コンテナ船は29日、イスマイリア近くにある運河内の湖に停泊、当局が調査を開始した。
エバーギブンはパナマ船籍。正栄汽船が所有し台湾の海運会社「長栄海運」が運航。
インド人乗組員25人が乗り、中国から欧州方面に向かうため運河を北上中だった。
負傷者はおらず、油漏れなど船体に大きな損壊はなかったもようだ。
政府系紙によると、運河庁のマミシュ元長官は地元テレビに「船の所有会社に責任がある」と述べたが、詳しい説明はしていない。
正栄汽船は賠償について「具体的なことはまだコメントできない」としている。
スエズ座礁、原因究明へ 運河側、1日十数億円損害
https://www.sanspo.com/smp/geino/news/20210330/sot21033019580009-s.html
3 :2021/03/30(火) 20:18:15.10 ID:aP9JsvFs0.net
会社畳んで逃げるだけですよ?
4 :2021/03/30(火) 20:18:16.51 ID:2G/25kdK0.net
受けて立つ!
5 :2021/03/30(火) 20:18:21.50 ID:ruVD4Acu0.net
エジプト『正解日本の方が少し文句を言えばお金くれそう…』
>>5
これなんだろうな
今までさぼってきた外務省のせいだよ
>>5
これだろうなぁ
6 :2021/03/30(火) 20:18:34.32 ID:PcRdqpBG0.net
そうかな。
運航と教育じゃないか?
7 :2021/03/30(火) 20:18:46.14 ID:oNflsN770.net
運がなかった
>>7
>>7
ほほう
8 :2021/03/30(火) 20:18:47.40 ID:ivpsYOwh0.net
金出せるやつに請求しないとな
9 :2021/03/30(火) 20:18:58.30 ID:++kzAyyT0.net
当たり前だよな
10 :2021/03/30(火) 20:19:01.21 ID:eQd88sDB0.net
お金をふんだくれそうな方に請求したくなる罠
12 :2021/03/30(火) 20:19:48.66 ID:siFbXIrf0.net
なぜ所有会社?
実際にミスったのは運航会社じゃね
>>12
海は海の掟があって基本船の持ち主
ただし回避不能と思われる事象が原因だと認定されると面積
荷物は荷物の証券を発行した会社荷主に賠償で船主は関係ない
>>12
金持ってる奴のせいにしないと踏んだくれないだろ?
13 :2021/03/30(火) 20:20:15.39 ID:/0U91zlo0.net
払ってくれそうだし
15 :2021/03/30(火) 20:20:44.86 ID:IeCOklK80.net
ダメだあああああああああああああああああああ
16 :2021/03/30(火) 20:20:50.12 ID:+P7Lu0az0.net
スレタイ速報
17 :2021/03/30(火) 20:21:32.10 ID:UffpY4ND0.net
字だけ読んだら普通は運行会社に責任あるのと違うの?
>>17
事故の責任保証をセットで売ってるんだろう
レンタカーに保険付いてるレベル
>>17
船の事故の場合、オペレーターではなくオーナーに責任があることが多い
オーナーが船のメンテナンスや船員手配をしているからだと思うけど
>>22
散歩を頼んだ犬が噛み付いて、散歩してたやつじゃなく飼い主に責任があるというようなもん?
>>33
なんかちょっと違うような気がするけれど…
その例に例えると、犬の躾をちゃんとしてたのか(メンテナンス)、その犬をちゃんと扱える散歩代行だったのか(船員手配)かな
>>39
?
事故原因って強風の可能性が高いんでしょ?
どこに過失があんのよ
>>45
そこはまだ争点なの。
荒天が分かった時点で事故を起こす可能性があるから安全に退避するとか、そう言う技量とかあったはずだよね?ってなると思う
すると、じゃあいつ荒天とわかったの?嵐が来る直前?レーダーの整備は?気象通報の無線は?とかとか
結果として技量的に過失がなかったとしても、そこは必ず争点になると思うよ
>>51
普通そう言うのって港が管理するんじゃねーの?
空港が無理だと判断したらパイロットの判断とか関係無く飛行機出せないでしょ
それに水先案内人ってスエズ運河側が出すんじゃねーの?
>>58
航行判断は船の責任なんだよ
荒れててもワシゃ走るぜ!!!って船長もいる(いた)し、ちょっとうねってるから避難するって船長もいる。
国内だと、海保からは荒天予報が来ると基本は係留強化か沖に逃げろって指示だけど、最終責任者は船長になる。(つまり雇ったオーナーだね)
>>73
ふーん、なるほどなぁ
まぁニュースの続報見とくか
あんがと
>>73
この場合、船長雇ったのは運行会社であるエバーなんとか、じゃないの?
>>96
この事例がどういう契約形態をしてたかまで調べて無いけど、一般的にはオーナーが船舶管理会社を通じて船員を手配する。
船員の手配にオペレーターは関与しない。
18 :2021/03/30(火) 20:21:43.80 ID:Rb2eiCvE0.net
歴史の転換期になるのかもな
急ぎのものは空路で量が求められるのはスエズ運河を経由しない海路
海路側で扱う商品の値段は上がるかも知れんが
リスクを負ってまで全責任を押し付けられ兼ねないルートは選ばんだろ
>>18
派手に請求しすぎると、ロシアが売り込んでいる北極海航路に流れるだけだしな
19 :2021/03/30(火) 20:22:06.24 ID:zdWV3if70.net
保険会社さんがんばってね、としかならないんじゃないの?
20 :2021/03/30(火) 20:22:41.33 ID:3JiQJjYx0.net
保険とかないのか?
>>20
保険かけているし、その保険会社の保険にもかかってるし
23 :2021/03/30(火) 20:23:10.83 ID:ZE5ejzVC0.net
ガチで意味がわからんのだが
運転させてた奴が責任取るに決まってんだろ
25 :2021/03/30(火) 20:23:46.64 ID:kvMlN3fB0.net
>>1
ほんとおかしな法律だよな海運の法律ってさ
コメント
インド人が航跡でポ○チン描いた説はどうなった
泣くまで問い詰めろよ
たぶん、運河に入る順番待ちか、風対応
パイロットの責任だろ
乗せなければならないが、初めから免責が条件なので、無罪
>>1 賄賂で運河の責任にしろ
嫌なら拡張工事するだけ
総額1兆円の損害だと言われてるのに誰が払えるんだか
年間6600億円の利益なのに365で割ると18億ほど
計算の根拠が良く分からないな
自己解決、英海運専門紙の分析によれば、遅延などに伴う損害額は1日当たり96億ドル(約1兆500億円)で各船舶を保有する会社が加入している保険で対応する。船舶が代替ルートを使う場合は追加費用が発生するが、過去に起きた同様の賠償金請求訴訟の例をみると事故を起こした船への請求が認められたケースは少なく、費用や時間などを考慮して提訴する会社は少ないとみられている
オレはワンルーム借りて住んでるんやけどな、もしオレが犯罪犯したら、オーナーさんが捕まって、オレは捕まれへんのか?
エジプトってそうなん?ピラミッドパワーすげぇ・・・
そんだけ海運の仕事なんて長期拘束でやりたくないってことなんだろ
途上国の連中に押し付ける程度の仕事
日本なら金を取れると言う考えだ。
詐欺師だらけだ。