1 :2021/01/05(火) 23:23:48.45 ID:ILJBSQJb9.net
この中で、西村経済再生担当大臣は、緊急事態宣言をめぐり「マスクを外して食事をする機会が感染を広げる大きな要因であると政府の分科会が分析している。そうした機会を減らしていくことが対策の中心になってくる」と述べました。
そのうえで「テレワークの推進も一つの大きな柱だ。去年の春に宣言を出したときには、出勤者の7割削減を目指し、70%か、それを上回るような駅の利用客の減少があった。同様の措置を実施していくのが適当ではないか」と述べ、出勤者を7割削減させることを目指し、企業に協力を要請する考えを示しました。
また、西村大臣は、宣言を解除する基準について「いろいろな指標が『ステージ4』から『ステージ3』に下がってくれば、解除が視野に入ってくるというのが自然な考え方だと理解している。専門家の意見を聴きながら検討を進めたい」と述べました。
2021年1月5日 21時51分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210105/k10012798721000.html
2 :2021/01/05(火) 23:24:33.65 ID:0J5I9N2p0.net
会社が許さないからねー
3 :2021/01/05(火) 23:24:44.24 ID:ggWmCx8O0.net
_ノ乙(、ン、)_↓無職が偉そうに↓
4 :2021/01/05(火) 23:25:17.53 ID:jTopShej0.net
劇場は除く。
5 :2021/01/05(火) 23:25:23.21 ID:TTZqMfKm0.net
また馬鹿なことを
6 :2021/01/05(火) 23:25:23.60 ID:ggYx58q/0.net
省庁でやってみろカス
>>6
省庁こそ最もやりやすい職場だと思うんだがなぁ
7 :2021/01/05(火) 23:25:32.59 ID:k5BNSXpF0.net
上期の努力が全部無駄だったね
8 :2021/01/05(火) 23:25:36.53 ID:+Haj0EtV0.net
丁度ディスって締めの報告書をまとめた所に再開命令ですよ
9 :2021/01/05(火) 23:25:43.57 ID:JBVz2NOf0.net
それを9月くらいに始めるべきだったな無能
10 :2021/01/05(火) 23:25:47.41 ID:24aSsk440.net
勝手に目指してろ
12 :2021/01/05(火) 23:25:59.83 ID:p8Mft5xp0.net
公共工事も重機を無線で操作すればいいからテレワークにするのか?
13 :2021/01/05(火) 23:26:06.12 ID:Y9n2xuqZ0.net
鉄道会社「\(^o^)/」
14 :2021/01/05(火) 23:26:14.79 ID:JBVz2NOf0.net
すべてが泥縄
ここまで阿呆とは
15 :2021/01/05(火) 23:26:15.06 ID:MH1VIHoZ0.net
NC旋盤やってるんだけどどうやってリモートすれば・・・
>>15
そんなの自動化しろ!
16 :2021/01/05(火) 23:26:27.44 ID:pXA/g7fz0.net
俺透析室勤務だから無理や
17 :2021/01/05(火) 23:26:31.26 ID:OgHM3iu40.net
菅の毎朝のホテル会食はどうなのよ?
18 :2021/01/05(火) 23:26:37.75 ID:rhgukspP0.net
おう頼んだぞ、西村デジタルIT担当大臣
19 :2021/01/05(火) 23:27:35.43 ID:p6vjevkr0.net
テレワークしないウチのブラックの名前公開してよ
20 :2021/01/05(火) 23:27:35.93 ID:n4Kjjln20.net
現場ありきの職場の事務なんだが100%テレワーク可能なんだが現場が出てるのにテレワークは不公平とかいうふざけた理由で出勤している
7割なんて無理だよ
>>20
俺のとこも同じだわ
県跨いで感染者多い地域まで通勤してる
現場のやつらが嫌いになりそう
>>20
社名どーぞ
>>20
現場のある会社はそう言う考えに陥りやすいな。
>>20
現場が過半数を超えるとそうなるわな。
総務「テレワークしましょう」
従業員「やりま、、、」
現業系「できるわけないだろ」
総務「わかりました。止めます。」
21 :2021/01/05(火) 23:27:46.72 ID:3bbYU8BQ0.net
事務職と工員は必要なし
22 :2021/01/05(火) 23:27:55.64 ID:u0UV3NGS0.net
B層はバカなんだから選挙行くなよ。
23 :2021/01/05(火) 23:28:58.18 ID:u+i8jkbS0.net
テレワークできない業種、できない人の嫉妬を見ることのできるスレです。
>>23
俺→郵便局の窓口(今年度はゆうパックが前年同期比130%、巣ごもりでメルカリ、ヤフオクの利用が激増、帰省できない親族への小包他)。
妻→スーパーのレジ打ち(言わずもがなの絶対休めない職種)。
両方の実家→農家。
オンライン?リモート?何それ?
24 :2021/01/05(火) 23:29:11.15 ID:xsOeu2it0.net
もうおまえは何言っても説得力ねーよ
25 :2021/01/05(火) 23:29:36.98 ID:EDnSpxBN0.net
頼むだけじゃ無理だろ
26 :2021/01/05(火) 23:29:40.32 ID:jTopShej0.net
正月休みで部屋が散らかってるからテレワークできない。
27 :2021/01/05(火) 23:29:48.33 ID:xqUJYkY00.net
まず組織内での会話を減らすところから始めろよ。
あと本当に7割接触断つなら生半可な措置じゃできないからね
28 :2021/01/05(火) 23:30:06.42 ID:c2ZmLafw0.net
西村も矢面に立って損な役回りだから同情するよ
はよ10万円よこせ
29 :2021/01/05(火) 23:30:08.30 ID:J/KsERQf0.net
経済回せとかいって7割減らしたら製造はなんも出来ねぇだろ、アホが口出すな
30 :2021/01/05(火) 23:30:20.08 ID:v9HmZlT00.net
中小は無理だろ
大企業には9割と通達してくれ
31 :2021/01/05(火) 23:30:28.69 ID:8sqmrhG60.net
夢を語れば政治家ってできるんだな。
32 :2021/01/05(火) 23:30:39.11 ID:6VI7N8ix0.net
>>1
まずお前らが7割減な
辞職でもいいぞ
33 :2021/01/05(火) 23:31:22.03 ID:3tqRO1fR0.net
現場に行かないと仕事にならない人以外はみんなテレワークにしても
7割減は無理じゃないかな
34 :2021/01/05(火) 23:31:38.54 ID:SMBHknjb0.net
ドカタもテレワークしろや
方法考えろ
>>34
ウーバーでコンクリ投入しまーす
35 :2021/01/05(火) 23:31:43.16 ID:8351LTZX0.net
コロナがなければ家で仕事する事なんて考えもしなかっあし、スーパーの長時間労働の改善にもなったな。
36 :2021/01/05(火) 23:31:46.70 ID:YbSMpLDj0.net
オフィス街の飲食店は昼食需要が蒸発し、倒産寸前です。
37 :2021/01/05(火) 23:31:54.98 ID:hr1K3xlz0.net
>>1
まずは省庁でやってみろよ。食堂なんかも閉鎖になんだろ。
38 :2021/01/05(火) 23:31:58.55 ID:wiVvqwsf0.net
テレワークでできる仕事なんて仕事じゃないよ。
そんな仕事をやってるやつらは全員クビにしていい。
>>38
ITドカタとバカにされてきたが我慢してよかった。
去年の3月からずっとテレワークだわ
>>38
ホワイトカラーの大半は機材があれば作業場所は選ばん
>>38
俺フリーランスで一切オフィスとか行かずにリモートで受注してリモートで納品する仕事してるけど年収1800万くらいあるよ
>>38
町工場とかで働いてそう
コメント
国会答弁なんかテレワークどころかチャットでやれるよな?
飲食の店員もこっちがマスク外して食ってるのに、こっち話しかけるなって思うこと多いわ。そもそもお待たせの段階でこっちの食い物手にベラベラ喋ってる。これでクラスター出ても対策してましただもの。
ご注文は以上だし水欲しけりゃ呼ぶってのに。
数字出せよ
何%がオフィスで感染したんだよ
何%が通勤で感染したんだよ
7割をテレワークにするのと経済動かすのどっちが社会にとって必要か考えてるのかな
ところで、7割の根拠は?
保身ばかりで内容がスカスカなんだよ
何故か進まない
せっかくJRが新型車両を導入したのに?
38は嫉妬か頭悪いのかどっちだ?寧ろテレワークでできない仕事の方が誰でもできる割合高いだろ?