1 :2021/01/04(月) 08:17:06.50 ID:7WRJ82ci9.net
その目標の基準としてよく目にするのが、「2000万円」という金額。これは、2019年に金融庁のレポートで話題になった「老後資金2000万円問題」によるところが大きいでしょう。
この「2000万円」という金額は、「夫65歳、妻60歳の時点で夫婦ともに無職の世帯が、その後30年間2人とも健在であること」を前提に、毎月5.5万円の赤字が続いた場合を想定して算出されたもの。つまり「月5.5万円×360カ月(30年)=1980万円」となり、約2000万円が夫95歳、妻90歳までに公的年金以外に必要となる、としたものです。
とはいえ、このような大金を貯めるのはたやすいことではないはず。実際のところ、老後を迎えている、もしくは迎えようとしている世帯は、どのくらいの貯蓄をもっているのでしょうか。「60歳以上・無職世帯」の貯蓄事情をのぞいてみましょう。
「二人以上、世帯主が60歳以上の世帯」の貯蓄状況は?
まずは、「二人以上かつ世帯主が60歳以上の世帯」の貯蓄状況をみていきます。総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)−2019年(令和元年)平均結果−(二人以上の世帯)」によると、この条件に該当する貯蓄保有世帯の中央値は1506万円、平均値は2285万円となっています。
なお、 貯蓄保有世帯の中央値は、貯蓄「ゼロ」世帯を除いた世帯を貯蓄現在高の低い方から順番に並べたときに,ちょうど中央に位置する世帯の貯蓄現在高のこと。平均値は一部の「お金持ち」層によって引き上げられるため、「中央値」を参考にするのがおすすめです。
では、貯蓄額の分布もみてみましょう。 100万円未満・・・8.5%
100万〜200万円・・・3.9%
200万〜300万円・・・3.4%
300万〜400万円・・・3.7%
400万〜500万円・・・3.2%
500万〜600万円・・・4.1%
600万〜700万円・・・3.5%
700万〜800万円・・・2.8%
800万〜900万円・・・3.1%
900万〜1000万円・・・2.3%
1000万〜1200万円・・・6.0%
1200万〜1400万円・・・4.8%
1400万〜1600万円・・・4.0%⇐中央値(1506万円)
1600万〜1800万円・・・3.8%
1800万〜2000万円・・・3.3%
2000万〜2500万円・・・7.5%⇐平均値(2285万円)
2500万〜3000万円・・・6.2%
3000万〜4000万円・・・8.5%
4000万円以上・・・17.3%
「無職の高齢者世帯」の貯蓄状況は?
さらに「無職の高齢者世帯」に絞ったデータをみていきましょう。
高齢無職世帯の貯蓄現在高の推移は、以下の通りとなっています。
2014年・・・2372万円 2015年・・・2430万円
2016年・・・2363万円
2017年・・・2348万円
2018年・・・2280万円
2019年・・・2244万円
2019年は、前年に比べて36万円のマイナスという結果に。さらに、4年連続で減少しています。
とはいえ、どの年度も2000万円以上のラインは維持したまま。老後までに、しっかりとお金を貯めている世帯の多さがうかがえます。
あわせて、2019年の無職の高齢世帯の貯蓄における内訳もみておきましょう。
高齢無職世帯の貯蓄の種類別貯蓄現在高(二人以上の世帯)
金融機関
通貨性預貯金・・・552万円(24.6%)
定期性預貯金・・・948万円(42.2%)
生命保険など・・・374万円(16.7%)
有価証券・・・361万円(16.1%)
金融機関外・・・8万円(0.4%)
※通貨性預貯金…自由に入出金可能な普通預金など 定期性預貯金…金融機関に一定期間預ける定期預金など
生命保険など…生命保険会社の養老保険やこども保険などで、掛け捨ての保険を含まない
さいごに
今回は、60代以降のみなさんの貯蓄事情をながめてみました、ここ数年は経済的に厳しい状況であるにもかかわらず、平均額は2000万円以上をキープしているという結果に。多くの世帯で、「老後までにまとまったお金を貯めておかなければ」という共通認識があるようです。
とはいえ、「2000万円」というのはあくまでも目安の金額に過ぎません。生活水準や年金受取額などによっては、それ以上の老後資金が必要になる可能性もあります。最低限の備えで満足することなく、余裕を持ったお金の計画を立てておきましょう。
2 :2021/01/04(月) 08:18:16.85 ID:gNhE/NYo0.net
ナマポで全て解決
3 :2021/01/04(月) 08:19:40.30 ID:GtTRQTmw0.net
>>1
60歳迄にせいぜい1000万円は貯まりそうだけど
住宅ローンが75歳迄なんだわ
貯めずに繰越返済した方が良いのかしら
(´・ω・)
>>3
金利と残額による
1000程度なら返さず貯めた方がいい
改めてその年で借りるのは条件良くなることはないからね
2000万以上ならかえしたほうがいいかも
4 :2021/01/04(月) 08:24:24.59 ID:Y5lD2Ibe0.net
今時60ならまだまだ働ける
5 :2021/01/04(月) 08:27:00.01 ID:OMqSyDhi0.net
医療保険がないと仮定すれば、資産が家も含めて一億くらいないと人間らしい生活できないのではないのか
今の老人はそのくらい保有してる層が多い気がするけどな
6 :2021/01/04(月) 08:32:32.14 ID:fHv2miQ20.net
前提となる毎月の支出額が多すぎる
現役世帯だって、こんな贅沢しているのは少数だと思う
老後資金の備えは必要だが、ちょっと煽りすぎ
7 :2021/01/04(月) 08:33:27.14 ID:N7y247n90.net
え、おいおい、いくらコロナっつっても普通に働いて貯金してれば2000万円くらいは貯まってただろう...?
俺も嫁と2馬力でようやく世帯年収1700万ってとこだが、30の時には上に加えて持ち家&手のかかる幼子2人を抱えながらなんとかやってたぞ。
こんな10万ぽっちを生活費に回さないとカツカツとか...氷河期のオッサンなら実家の子供部屋にいたのに5000万くらい貯まってないのかよ...
そんなだからいい年して所帯も持ち家も手にできないんじゃ...?
>>7
大卒で死ぬまで平均年収400万円がうじゃうじゃ居る若者世代に刺されるぞ
外では言うなよ
>>7
爺はさっさと死ねよゴミ
>>7
コロナ流行らせようとする若者が出るわけですわw
>>7
視野狭すぎ。
これから>>7
みたいなのを世田谷一家みたいにして金を奪うのが新たな商売になるんやぜ
8 :2021/01/04(月) 08:33:53.99 ID:XTOOesnr0.net
5000万あれば安泰です
2000万じゃ生きるの無理
>>8
1億あっても明日コロナでポックリ逝くかもしれない
だから人生はギャンブル、面白い
9 :2021/01/04(月) 08:34:30.15 ID:ABjZ+ePc0.net
退職を使って無いなら100万人はかたいな
10 :2021/01/04(月) 08:34:40.93 ID:olfVTM+z0.net
地方公務員なら退職金貰うだけで夫婦で5000万円ゲット
11 :2021/01/04(月) 08:34:44.82 ID:r0mLvlMu0.net
こういう金をどうにかしたいからマイナンバ―を浸透させたい
13 :2021/01/04(月) 08:35:53.02 ID:oeiY4sJK0.net
お前の不細工な嫁の話はいいよ
14 :2021/01/04(月) 08:36:33.80 ID:XjvkrlEn0.net
せっかく人生初の1000万円貯めたのに株で大損ぶっこきまくって今700万円くらいまで減ったw
>>14
この相場でどうやれば損出来るんだよ??
俺は三月に4000万ほどやられたが
そこから6000万は含み益出したぞ
>>59
やられてるしゃねーかよ wwww
>>59
持ち株がみんな塩漬けになって金無くなったんだよ
ほとんどエネルギーとかインフラ株しか持ってないからむちゃくちゃ下がった
15 :2021/01/04(月) 08:37:30.32 ID:jGbETYsC0.net
2000万以上が40%近くあるとかすごいな
>>15
退職金が2000万円以上貰えた世代だからな
18 :2021/01/04(月) 08:38:19.86 ID:pvdh4Xk60.net
90歳まで生きるなよ
19 :2021/01/04(月) 08:39:34.66 ID:P9gx2vi60.net
結婚もしない子供もいないから病院入院や老人ホーム入るときの保証人どうするのかねえチョンガーは?
>>19
老人ホームなんて金持ってる奴が親の面倒見たくないと親をぶち込むだけ
子供いても見捨てられ結局は老人ホームで孤独死するんだよ
>>27
チョンガーは頼る者がいないから老人ホームすら入れずに孤独死してドロドロの腐乱死体になるしかないなぁw
21 :2021/01/04(月) 08:40:14.24 ID:YpjG5oy60.net
この2000万の前提は持ち家のありなしどっちなんだろう
>>21
子供独立させたら大きい家いらんから売ってこじんまりと家賃払って行くならまあいけるかなとは思う。
>>21
持ち家有りじゃないと
年金から家賃払ったら詰むよ
>>21
レポート読んだら、住居費は2万5千円しか計上してなかったから、持ち家前提だよ
賃貸の人は月5万円ぐらいプラスして、5万×12ヶ月×30年=1800万は貯めないとダメだよ
22 :2021/01/04(月) 08:40:46.39 ID:Fc96OKbu0.net
これ正社員で勤めあげて退職金もらった層がたくさんあるだけで、もしそれなかったからたいした額にならない
そして今後どうなるか見通し立ちにくい退職金
23 :2021/01/04(月) 08:40:50.78 ID:JlU19LvD0.net
2000万だったら年金もらえるまでは働かないと厳しいな。年金もらいながら貯金を切り崩すと大丈夫だろう。
今支給が65からでもこれからどんどん遅くなっていくよ
24 :2021/01/04(月) 08:41:21.36 ID:DNZVMcO90.net
両隣の高齢者
正月に両方ともに
最近また新車買ってた
物凄い金持ち
65歳前後な
25 :2021/01/04(月) 08:41:22.71 ID:xxtSszeZ0.net
最低2000万
できれば1億は欲しい
28 :2021/01/04(月) 08:43:04.81 ID:VZug4uTK0.net
2200万まで貯まった
住宅ローンダラダラ払って4000くらいは行きたい
>>28
死なない場合は繰り上げた方が得じゃないの?
>>36
団信込みで金利0.5%で借りて繰り上げ返済する意味ないね
ガンになったらチャラになるし、死んでもチャラになるし
強力な保険に入ってるようなもんだし
>>28
オイラは繰り上げ繰り返してローンはもうすぐ完済。
貯金はほぼゼロだがw
29 :2021/01/04(月) 08:43:13.08 ID:l52iksDX0.net
50歳こどおじだが資産1億円達成したわ。
アベのおかげだがな。
(´・ω・`)
>>29
ビットコインとかもそうだけど投資先だけ間違わなければ本当に金増やすチャンスだったんだよなw
俺は逆逆に行ってほぼ全滅
31 :2021/01/04(月) 08:45:24.31 ID:qR8f8uY+0.net
二千万円に足りない方には、これを差し上げましょう>筋弛緩剤
32 :2021/01/04(月) 08:46:01.46 ID:MogcdElT0.net
リーマンにコロナと
下克上チャンスきたのに
金ない奴は無能すぎ…
>>32
俺なんか安定株ばっか持ってたから全部下がったわw
38 :2021/01/04(月) 08:50:11.42 ID:igbudtF50.net
インフレしてこいつらから金を取り上げろ
39 :2021/01/04(月) 08:50:26.71 ID:/B0dUuNP0.net
年取ってそんな使わねーって
75くらいで死ぬから大丈夫大丈夫
>>39
うち爺さんも親父も65で死んでるから老後の貯金とかしないわ
コメント
世帯年収1700万しかありませんがぁーて書いてるやついるけどマジいやらしいな。想像力の完全なる欠如orちっちぇーマウンティング。
貯金は殆ど無し。ただし、都内に不動産を持っているので売却すれば結構な財産。未だ働けるので売却は10年ぐらい先。子供に相続かな? 生活は年金と少しの夫婦労働賃金、子供が多少家にお金を入れてくれる。
両親は年金だけで余裕の生活してるけど
2000万って何に使う前提なんだろう
65歳定年の時代だぞ。そして70歳定年。
こどおじは、はよ子づくりしろ!!
うちの両親は年金月20万だったか
ただ自宅古いから修繕費や病気の通院費とか考えると厳しいよやっぱ