バイデン氏、GAFA追及の本気度は 民主は「IT業界と親密」懸念 | watch@2ちゃんねる
最新記事(外部)
お勧め記事(外部)

バイデン氏、GAFA追及の本気度は 民主は「IT業界と親密」懸念

スポンサーリンク

1 :2020/12/14(月) 08:34:31.97 ID:JAEBqCuD9.net

 グーグルやフェイスブックなどの米IT大手による市場支配について、米次期大統領に就任する見通しとなったバイデン前副大統領に厳しく対処するよう求める声が強まっている。バイデン氏が仕えたオバマ前政権など歴代の民主党政権が「IT業界と親密だった」との見方が根強く、バイデン氏も業界に懐柔されかねないとの疑念が拭えないためだ。消費者団体などは次期政権幹部にIT業界と近い人物が登用されないか警戒している。
(ワシントン 塩原永久)

 「独占的な巨大IT企業の脅威に、あなたの政府は立ち向かわなければならない」

 11月30日、バイデン氏に宛てて出された消費者団体や企業統治の監視グループなど32機関の共同書簡は、厳しい口調でそう求めた。

 非営利組織「パブリック・シチズン」などがまとめた共同書簡は、「数十年にわたるシリコンバレーと政府との回転ドアを断ち切る」べきだと強調している。

 米西部カリフォルニア州のシリコンバレーには、グーグルやアマゾン・コムなど「GAFA(ガーファ)」と呼ばれるIT大手4社が拠点を置く。その出身者が政権の要職に採用され、政府と民間を「回転ドア(リボルビング・ドア)」のように行き来する人事登用の慣行をやめるよう迫ったのだ。
(以下有料版デ)

産経新聞 2020.12.14
https://special.sankei.com/a/international/article/20201214/0001.html

 



2 :2020/12/14(月) 08:35:20.45 ID:VWt3okbP0.net
駄目だな
民主とつく名の党は

 

8 :2020/12/14(月) 08:43:39.24 ID:mrJFtikb0.net
>>2

自由民主党な

  

107 :2020/12/14(月) 09:36:12.87 ID:rvcxRyH50.net
>>2

立件されちゃうかものほうかw

  
3 :2020/12/14(月) 08:36:04.88 ID:REhQU9p60.net
ズブズブだからな

 
4 :2020/12/14(月) 08:36:43.39 ID:zKQ7bCMr0.net
弱みを握られてるのではなかろうか

 
7 :2020/12/14(月) 08:42:51.75 ID:0nVVFx/W0.net
グーグル、フェイスブック、アマゾンはともかくアップルって言うほど独占企業か?

 
10 :2020/12/14(月) 08:44:16.24 ID:LqDoUUzv0.net
ツイッターなんかトランプ潰しに貢献したからな

 

12 :2020/12/14(月) 08:45:34.36 ID:WIkU0wWo0.net
>>10

言論の弾圧や検閲までしやってることがまさに中国共産党だな
ウェイボーと名前変えるべきだよな

  
11 :2020/12/14(月) 08:45:30.63 ID:MOslSa+X0.net
GAFA MSが儲かるコロナ

 

18 :2020/12/14(月) 08:48:51.94 ID:8mr1aITj0.net
>>11

なぜGAFAMと言わない?

  

21 :2020/12/14(月) 08:51:42.43 ID:MOslSa+X0.net
>>18

根付いた言葉がそっちで良いよ

  
13 :2020/12/14(月) 08:45:49.10 ID:KE2I0wlh0.net
グローバリストの全面支援で当選したからバイデンは言いなりでしょ

 

16 :2020/12/14(月) 08:47:17.70 ID:MOslSa+X0.net
>>13

グローバリゼーションと言うなの共産階級主義だわな

  
14 :2020/12/14(月) 08:46:13.06 ID:MOslSa+X0.net
ついでに経団連入りしたNetflix

 
15 :2020/12/14(月) 08:47:06.97 ID:f45dER5p0.net
いまはとっくに市場支配なんてレベルじゃないだろ 産経w

 
17 :2020/12/14(月) 08:47:51.00 ID:niadTGtC0.net
すっかり五大投資銀行の後釜だな
ホワイトハウス経由で日本政府もこれのいいなりだ

 
19 :2020/12/14(月) 08:51:14.35 ID:MOslSa+X0.net
TVと言う洗脳のマシンがインターネットになって世界規模を一発ってので危険度が飛躍的に上がった
日本で言うならテレビ局員と電通で固めた内閣を作るような物

 
20 :2020/12/14(月) 08:51:32.53 ID:niadTGtC0.net
戦後レジームは腐敗しきってる
今こそ潰すチャンスだろ

 
22 :2020/12/14(月) 08:52:07.26 ID:mkcr3+it0.net
ツイッターCEOが言論の自由をくれと泣き叫ぶ所が見たいんだが
言論の自由を奪ってみてくれないか

 
23 :2020/12/14(月) 08:54:32.08 ID:MOslSa+X0.net
>>1
懐柔もクソもネットでの変更誘導が無ければバイデン大統領なんて実現しないんだが

 
24 :2020/12/14(月) 08:54:52.50 ID:MOslSa+X0.net
偏向

 
25 :2020/12/14(月) 08:55:37.64 ID:g4aagf7f0.net
YouTubeもワクチンの事と不正選挙の事扱うと勝手に消される
消されるやつはマジなんだなーって感じ
本当にカネで何もかもどうとでもなるんだな
気持ち悪い

 

37 :2020/12/14(月) 09:02:01.88 ID:uszeqKMX0.net
>>25

ようつべ、Twinnterがまじで偏向検閲を始めてビビったわ
これで言論自由な世界はオワリなのか

  

38 :2020/12/14(月) 09:06:17.83 ID:MOslSa+X0.net
>>37

本来のネットの使い方を再度考え直す必要がある
知識の共有とはかけ離れた物はその様な目で見るべきで有り知識の共有を目的とするならば上げているそれらのTOOLは不適合になった

  
26 :2020/12/14(月) 08:55:53.51 ID:niadTGtC0.net
この戦後レジームの腐敗構造を一網打尽にできる力があるとしたらそれは日本なのではないかと思い始めた
まず戦後レジームの権化である自民党政権を潰さなくては

 
27 :2020/12/14(月) 08:57:07.15 ID:niadTGtC0.net
こんなのに雁字搦めにされてMMTなんて出来るはずないんだよな

 
28 :2020/12/14(月) 08:57:50.50 ID:bx137wE+0.net
おいおい!なんの為に民主党応援して言論統制したと思うんだ!

基地外左翼は世界中で言論の自由を盾に意見の違う言論を攻撃したり言論統制をしますからね

クズの集団ですよ

 
29 :2020/12/14(月) 08:57:52.67 ID:VfU2MS+m0.net
アドバルーンと口だけ政策は、日本のルーピー政権、悪夢の民主党政権と酷似

 
30 :2020/12/14(月) 08:58:07.91 ID:nF/KPrt60.net
民主党の金満体質が白人労働者に嫌がられて
トランプに票が流れたわけで
バイデンがGAFA潰しなんか本気でやらないよな

 
31 :2020/12/14(月) 08:59:27.81 ID:MOslSa+X0.net
日本もそれらがTVに縛られてネット出遅れたのを見てたが、ドンドンTVと同じになって来てネットの存在意義が揺らいで来ている

 
32 :2020/12/14(月) 08:59:29.53 ID:j4vimIvL0.net
ちなみに自民党はパソナと親密

 

34 :2020/12/14(月) 09:00:56.59 ID:25sNd6lB0.net
>>32

パソナなんて実際は力ないからな
今はコロナで死に体だけど力あるのは結局電通

  

35 :2020/12/14(月) 09:01:03.17 ID:MOslSa+X0.net
>>32

自民だけだと思ってるならお花畑な頭だな

  
36 :2020/12/14(月) 09:01:21.43 ID:zRxVsdms0.net
アメリカの株って1株単位で買えるんだな
アップルとか1万円台で買えるじゃん
投資に興味あったけど、日本の株とか高すぎて躊躇してた
アメリカの株を試しに買ってみようかな

 

44 :2020/12/14(月) 09:11:01.78 ID:iPLaVks60.net
>>36

日本株とかまともな人間は買わないだろw

  

56 :2020/12/14(月) 09:18:20.17 ID:uszeqKMX0.net
>>36

ただ、通信品位法230条が改正されると一気に株価が下落するおそれがある

  
39 :2020/12/14(月) 09:08:57.14 ID:5S9IeEf80.net
日本でいえば経団連か

 
40 :2020/12/14(月) 09:09:02.95 ID:oMxIy+C+0.net
検索エンジンなんか色んなところがやろうとしたけどユーザーがGoogleしか使わないのはどうしょうもないわな
AmazonやFacebookもしかり
いくらでも代わりはあるわけだがユーザーが好きこのんでAmaxonやFacebookを使っている(特にSNSなんか知り合いが誰も使ってないところでずっと独り言をブツブツ言ってても意味ないしなw)

 

47 :2020/12/14(月) 09:14:46.49 ID:uszeqKMX0.net
>>40

いくらでも代わりというけど、ビジネスモデル的に各カテゴリー一強に
なってしまう性質が強いんだよな
だから、一強にならないようなモデルを行政がサポートするか、適切に
アンチトラスト法を適用するか、または電気通信事業法の改正でプラット
フォーマーを電力会社や通信事業者のようにインフラ/準インフラと定義づけて
役務の平等的提供の義務と検閲の禁止を規定して規制させるかなどを考えて
おかなければならない

まさかGAFAがいきなり検閲を、それも堂々と始めるとは思わなかった
本当にネット文化の裏切り者だよ

  

55 :2020/12/14(月) 09:17:41.16 ID:oMxIy+C+0.net
>>47

一強にならないようにするのは無理そうだからまあ現実的なのは検閲禁止だろうな

  

67 :2020/12/14(月) 09:24:42.89 ID:uszeqKMX0.net
>>55

アメリカの通信品位法230条の解釈がなんかおかしい
利用者のアホな書き込みの責任をプラットフォーマーは取らなくてよい
これはわかるよ
日本のプロバイダー責任法だってそうなってるし
でもなんでその解釈が「偏向的検閲の責任も取らなくてよい」の解釈に
なっちゃうんだよ?
米国では「GAFA、おまえらはパブリッシャーなのか?」の論理で攻めて
いるみたいだけど、日本なら「おまえら既にインフラだろ」で攻めるのが
国内法と相性が良い
電気通信事業法の一部改正でGAFAを規制すれば、好き勝手に検閲したい
のなら500回線以下の小規模事業者のままで好き勝手しろ
大きくなったら通信事業者インフラとしての認可を得て規制に従え、となる

  

72 :2020/12/14(月) 09:26:34.98 ID:aNcUMgLM0.net
>>67

>でもなんでその解釈が「偏向的検閲の責任も取らなくてよい」の解釈に
>なっちゃうんだよ?

普通に考えたら責任取らなくて良いなら検閲するなだよなあ

  

89 :2020/12/14(月) 09:31:00.57 ID:uszeqKMX0.net
>>72

実際、米国通信品位法230条って全文がどうなっているんだ?
日本語なら即座に詳細解釈できるけどさ

本来ならバカき込みを放置し過ぎて怒られるぐらいがちょうどいいんだが

  
41 :2020/12/14(月) 09:09:56.99 ID:mjxTrv0o0.net
どうみても本体だろ(笑)

 

コメント

  1. 匿名 より:

    2 :2020/12/14(月)
    駄目だな
    民主とつく名の党は

    8 :2020/12/14(月)
    >>2
    自由民主党な

  2. 匿名 より:

    自民党批判とかパヨクか~?

タイトルとURLをコピーしました