1 :2020/12/09(水) 08:09:12.91 ID:nYjqigZa0●.net
先週(11月30日〜12月2日)の平均小売価格は、「レタス」は50%、「白菜」は47%、「キャベツ」は46%平年よりも安くなっていて、先週に比べても1割ほど安くなっている。
このほか「大根」は36%、「にんじん」は17%などと、調査対象の8品目すべてで平年を下回った。
天候に恵まれ、生育が良かったことや、新型コロナウイルスの影響で飲食店の需要が落ち込んでいることなどが主な要因。
https://news.yahoo.co.jp/articles/22be0324255d50ede8ab3dc93c77dfcc7bb42977
2 :2020/12/09(水) 08:10:03.93 ID:l+r8KUzE0.net
数少ない→値上げする→わかる
数多い→値下げする→わからない
いつもの価格で売ればいいじゃん
>>2
売れなきゃ捨てるから叩き売る
>>2
Aさんが50円で売るならワシは40円や
Bさんが40円ならワシは30円や
以下略。
>>38
正しい経済活動やな
バターはなせまか高いままだが
>>2
棄てるのも手間と費用が掛かるから安くても売りたいんだろうね
>>2
捨て値
3 :2020/12/09(水) 08:11:20.52 ID:16Vw+RoD0.net
ここんとこレタスはモノが悪い。葉が内側に固く丸まっててうまく剥けない。
レタスはやっぱ夏だな。だが年中食うけど。
>>3
わかるわ
てかほとんどの野菜がダメ
>>3
リーフ、サニーレタスあたりをよく買うけど
品質が悪いと感じたことないなあ
最近、普段あまり見ない野菜を買えて良い
>>72
普通の玉レタスね。夏頃のと比べると、手に持つと明らかにずっしりと重いんだよね。
4 :2020/12/09(水) 08:11:42.12 ID:1smAsNbi0.net
というかここ数年で白菜とか倍くらいの値になってなかったっけ?
>>4
梅雨の長雨でものすごく値上がりしてた
>>4
去年は冬でもものすごく白菜とか路地物含めて高かったんだよ、台風の所為で。
今年は関東は特に台風らしい台風が来てないから、野菜は豊作なんだろうね。
結果的に値下がり著しいと。なかなか難しいね。
>>4
ほんとコレ。
近所のスーパーで100円で売られてたからつい買ってしまったよ
鍋にしてるんだがなかなか減らない(´ω`)
>>4
去年、白菜一玉が800円で売られてたのを覚えてるわ(´・ω・`)
5 :2020/12/09(水) 08:12:47.98 ID:fxC7ESnI0.net
また騰がるがな
6 :2020/12/09(水) 08:13:11.78 ID:l54Ui/4v0.net
高騰するときもあるんだからガタガタ言うなよ
8 :2020/12/09(水) 08:13:22.74 ID:IssszVtL0.net
野菜うまー
9 :2020/12/09(水) 08:13:25.37 ID:X9+9+Prb0.net
キムチがたくさん漬けれるな
10 :2020/12/09(水) 08:13:33.02 ID:SpChglWm0.net
道路の栄養分が増えるよやったね
11 :2020/12/09(水) 08:14:05.85 ID:3FK3lAn+0.net
補助金もらって出荷前に捨てるのって報道しない方がよくね?印象悪いよ
>>11
相場操作かな
12 :2020/12/09(水) 08:15:51.23 ID:7U2fmegR0.net
白菜とか今までが高かった印象
13 :2020/12/09(水) 08:16:42.34 ID:SG002HJm0.net
あかん、健康になってまう
14 :2020/12/09(水) 08:17:01.29 ID:52Kz/CJv0.net
白菜はスーパーで見てないな
キャベツは78円だったけど
15 :2020/12/09(水) 08:17:15.77 ID:T1h/Dwkc0.net
ええやん
16 :2020/12/09(水) 08:17:28.92 ID:ATAZDqQY0.net
野菜に詳しい女性は良いお嫁さんに
なる
というお話を聞いたことがある
17 :2020/12/09(水) 08:18:11.00 ID:eTL9PeEP0.net
うちの嫁がもう鍋は飽きたとか言い出した
>>17
白菜だったらシチューにしたり、刻んでサラダにしたり
漬物多めに作ったりいろいろできるぞ
18 :2020/12/09(水) 08:19:30.72 ID:Ec7wMNgH0.net
今日の東京コロ菜は何匹出荷よ〜
19 :2020/12/09(水) 08:19:47.13 ID:UmDSOcAd0.net
この時期は毎日水炊きでもいい
20 :2020/12/09(水) 08:19:50.14 ID:hUBzlKU60.net
漬物つくろかな
21 :2020/12/09(水) 08:20:14.31 ID:zSelgTxD0.net
一人暮らしだと1/4カットでも持て余すんだよなあ白菜
>>21
白菜は困ったら浅漬けでOK
>>21
漬物や煮浸し炒めもの何でもあるやん 薄揚げとの相性がいいぞ
23 :2020/12/09(水) 08:21:56.72 ID:Ak+JqeRS0.net
韓国が台風コンボ喰らったせいで不作らしいから売りつけてやれ
24 :2020/12/09(水) 08:21:59.73 ID:AzuvkfvN0.net
普段から安く売っておけよ
高級品じゃあるまいし
25 :2020/12/09(水) 08:22:37.02 ID:1LNlAG6N0.net
給付金で買うたフープロで、お好み焼きとか餃子とか作り放題や
主食の穀物を業務スーの?98円税別の小麦粉で済ませられるから
食費安上がってしゃ〜ない
>>25
洗うの面倒じゃね?
形もイレギュラーだからしまう場所もなんかすっきりこないし
>>80
使ってすぐに、食材入るパーツ、回転刃のついたパーツ、フタを
はずして洗って水切りかごに伏せとくやよ、簡単
本体はウエットティッシュで拭くし
台所収納の炊飯器を置く用の引き出し棚のところに、餅つき機と
フープロ並べて置いたるねん
26 :2020/12/09(水) 08:23:22.74 ID:kd9P1JLAO.net
供給者側は辛いよなぁ
スナック菓子や野菜ジュース原材料とかに無駄なく消費できんもんか…
27 :2020/12/09(水) 08:24:00.41 ID:WVBxSSL50.net
炒めるか(´・ω・`)
28 :2020/12/09(水) 08:24:37.32 ID:vhiWYSz70.net
白菜が税別78円だった
今までも野菜が安い時期はたくさんあったが白菜が100円未満になったのは初めて見た
29 :2020/12/09(水) 08:24:41.34 ID:8tvDaJ7p0.net
一時期キャベツが一球三百円
酷い時は八百円だったな
30 :2020/12/09(水) 08:25:11.36 ID:bQey/1Ro0.net
ガタガタ言わんで施せ!そのうちえ〜事あるわい!知らんけどな!
31 :2020/12/09(水) 08:25:13.47 ID:CQX3pVzk0.net
おかげで白菜たくさん漬けてもらったよ
キャベツも好きだから本当助かる
32 :2020/12/09(水) 08:25:14.52 ID:f5L0Zupd0.net
どうせまた高騰して「あの時食っておけば」になるんだから白菜鍋でも作るか
コメント
貧乏人は野菜買えないからな。恐慌で食費減るから。
春から夏にかけて野菜が高かったから作付け増やしたのかな?
青果の仕事してるけど、平日の売上が先月と比べて5〜10万円くらい落ちてる
尤も毎年この時期は相場に関係なく売上は落ちる傾向だけど
それより福岡の春菊から基準値の180倍の農薬が出たことのほうが怖いんだが
筑紫の贈り物や福岡産の葉物野菜はもうこわくて買えないわ
余ったら外食に流すだけだから別にええで
野菜が超高騰してたときに「めっちゃ儲かった!」って喜んでた農家を見てから同情はしなくなった
キャベツも安いし助かるわ